アフィリエイト広告を利用しています
UA-90675922-1

広告

posted by fanblog

2016年09月04日

コンパニオンプランツその後(16年9月)

 山に行きたいのですけど、相次ぐ台風の上陸で天候がすぐれません。そこで久しぶりに野菜畑の投稿になります。コンパニオンプランツの考え方を全面的に取り入れて野菜畑を作ってきました(カテゴリー野菜畑:過去の投稿多数)。その中でもポピュラーな長ネギのお話です。



P5100005.jpgP5100007.jpg
今年(2016年)の5月に、キュウリの害虫防御の目的で長ネギを植えました。キュウリの苗の両脇にネギを植える手法は、栃木県などでは伝統的な手法らしいので、そのまま実践致しました。


P5300022.jpgP6140007.jpg
しかしながら害虫のウリハムシの被害が続くので、さらにネギを増やし、葉をカットしながらネギ臭の拡散を進めました。おかげで葉に若干の穴あきは発生しましたが、キュウリの収穫は極めて優秀で、大量の収穫につながりました(マリーゴールドとの相性も良いので、たくさん植えてあります)。



P9040012.jpgP9040009.jpg
そして9月、キュウリの収穫はすでに8月で終わり、残った長ネギを別な畝に移植しました。これでネギは、コンパニオンプランツの役目を終えて主役として生育していくことになります。 めでたし、めでたしです。


P9040004.jpg
ちなみに、ナスは秋ナスとして収穫が続いています。ナスの足元のコンパニオンプランツたちも生育は順調です。パセリはいつでも収穫できますし、ショウガも大きくなり、少しづつ収穫しています。 いろいろな種類の野菜が収穫できるのが、家庭菜園でのコンパニオンプランツの楽しみですね〜







posted by Jack at 10:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜畑
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5390840
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ブログ内の検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
リンク集
最新コメント
管理者
Jackさんの画像
Jack
2015年の夏で長らく勤めたサラリーマン生活に終止符を打ちました(依願早期退職)。2016年の夏に百名山を達成し、その後、残っていた3000m峰も登り、一区切りしました。現在は、さいたま市【やまざ器】にて焼き物製作販売・陶芸教室を主催中です。これからも色々なチャレンジを進めていきたいですね。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。