アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ジンジさんの画像
ジンジ
プロフィール
<< 2019年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年05月19日

第28回 野菜の栄養 〜玉ねぎA〜





みなさんこんにちは
最近鼻の調子が悪いジンジです

さて今回は野菜の栄養〜玉ねぎA〜
ということで前回の豆知識に続き
実用的なことを書いていきます





⑴ 玉ねぎの選び方

・茶色の皮がしっかり乾燥しているもの

持った時にしっかりとした重さ、硬さがあるもの
→ 軽いと中が乾燥しすぎていたり、痛んでいることがあります
→ 柔らかいものは中が痛んでいることがあります

・首の部分と根の部分が小さくこじんまりしているものがオススメです
→ 上の真ん中が押した時にへこまないもの

・新芽が出ていないもの

新玉ねぎの場合も同様の選び方で大丈夫です
→ 締まりが緩く軽く感じることがあります





⑵ 玉ねぎの保存方法

・黄色い玉ねぎは冷蔵庫ではなく風通しがよく冷暗所がいいです

新玉ねぎは涼しい冷暗所か袋に入れて野菜室に入れてください
→ 傷みやすいので早めに食べることをお勧めします

・切ったものはラップで包んで冷蔵庫で保存します

・みじん切りやスライスして冷凍することも可能です
→ 炒め物やスープの具材などの加熱料理に使用してください

・飴色まで炒めてから小分け冷凍しても使いやすく長持ちします





⑶ 玉ねぎの調理のポイント

・生で食べる場合は・・・
繊維と直角にスライスして冷水にさらすと辛味が抑えられます

・加熱すると辛味が甘みに変わります
→ ただし硫化アリルの成分が変わることになります

すりおろしたものを肉に漬け込むと柔らかくなります

・新玉ねぎは煮込んだりしても甘みや深みは出ません
→ さっと炒めて食べた方が美味しいです
→ スライスして生でも美味しいです





さて今回は選び方などの実用的なことを
書いてきましたが如何でしょうか?

常備野菜なので選び方や保存の仕方について
覚えておいて損はないと思います

ご拝読ありがとうございました


参考URL
https://www.yasainavi.com/zukan/onion.htm

http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/onion4.htm

posted by ジンジ at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 栄養
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7671697
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
ファン
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。