アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2023年12月06日

ヒルトンオナーズ・アメックスカード特典でヒルトン東京のランチをしてみました

20231206_134332.jpghilton-classic-card.png


カード到着時の利用可能額は20万円。2週間後は50〜60万円にアップ

 ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスカードを使い始めて2週間経ちました。利用可能額はアプリやウェブで確認できますが、あくまでも機会的システム上での目安で当てにできません。到着した日に利用可能額をアメックスの担当窓口で電話で確認したところ「20万円」でした。その後、家賃と公共料金といった月額固定費の移行手続きをして、アメックスへシフトしました。
 それ以降、それまでの決済手段であったd払いやメルカード、iDで支払っていた日常的な細々とした決済を、全てアメックスで決済してきました。約2週間で5万円弱の決済額ですが、これに家賃と公共料金などが加算されるため、初月の決済額は13万〜15万円程度になる見込みです。20日に請求額が確定するようなので、その段階で事前に振り込めば良いかと思いますが、一応、アメックスの担当窓口に電話で現在の利用可能額を確認したところ、「50〜60万円」とのことでした。ライフカードゴールドやメルカードよりも多いので、これなら繰上げ返済せずに、通常引き落としで大丈夫そうです。


ゴールドステータス25%割引効果を実感できました


 さて、そこそこの枠がある事が確認できたので、ヒルトンアメックスの特典を感じてみようと思い、ヒルトン東京(新宿)でランチをしてきました。
 ヒルトンプレミアムクラブジャパンからの予約ですとレストラン利用のみの場合、10%割引ですので、今回は予約を入れずに飛び込みでの利用にしました。ヒルトンオナーズ・アメリカンエキスプレスカード特典のヒルトンオナーズ・ゴールドステータス25%割引を利用できるのでこちらがお得です。

 利用したレストランはヒルトン東京2階のメトロポリタングリルです。平日限定ランチがありました。
本日のスープとメインのセットが3,800円、前菜とメインのセットが4,300円、前菜とメインにデザートを付けたセットが5,500円で、3セットから選べます。全セットの食後にコーヒー又は紅茶が付きます。

 25%割引が適応されるのでちょっと贅沢ですが誕生日前の自分へのご褒美で5,500円のセットにしちゃいました。

サービスでパンが付きました。

20231206_124148.jpg


ファミレスだと写真があるのでわかりますが、正直、メニューの字ズラだけでは料理のイメージがわきません(苦笑)・・・。一番シンプルな「グリーンサラダ」にしましたが、かなりのボリュームでした。お腹が空いていたので先付けのパンも食べてしまっていたので、お腹にたまります。

メニュー前菜.jpg
20231206_124541.jpg


メインも悩みましたが「ステーキサンドイッチ」にしました。ポテトも付いてきます。

メニューメイン.jpg
20231206_130535.jpg


食後のデザートは「クレームブリュレ」にしました。

メニューデザート.jpg
20231206_132051.jpg


最後はコーヒーで締めて会計します。

 テーブル会計の際に一応、ヒルトンオナーズ・ゴールドの旨を伝え、25%割引になりました。隣の席の方はヒルトンプレミアムクラブジャパンのカードを出していたので、おそらくクラブサイトから予約を入れたのだと思います。宿泊されていたかはわかりませんが、宿泊された場合でも20%割引きのため、アメックス特典の方が今回はお得だったと思います。

 今回の正規料金は5,500円ですが25%割引となったため、実際に支払った金額は4,125円でしたので、中間価格の4,300円セットよりも安く食べる事ができました。入会特典の3ヶ月で30万円利用で10,000ポイントはクリアはできそうですが、50万円利用の25,000ポイントはギリギリの感じです。まぁ、無理はしません。

 自己破産してまだ4年の金融ブラック喪中ですが、ネクサスカードやライフカードデポジットで地道に3年間程度のクレヒス実績を構築してきたおかげで、念願のアメックスカードが取得でき、カード特典を楽しんで使えるようになりました。

◆ 金融ブラックのアメックスカードの限度額 ◆
https://fanblogs.jp/tsukasamarunet/archive/368/0







リュックサック・コサージュ・ボディバッグの購入を検討している方は必見!
●「Fredrik Packers(フレドリックパッカーズ)」「SMIR NASLI(サミールナスリ)「MAKAVELIC(マキャべリック)ブランドが豊富に揃っています。
楽天でお探しの方はコチラ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/plusg101/

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

励ましの1票をお願いします!




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12334193
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ツカサマルさんの画像
ツカサマル
恋愛、結婚、離婚、子育て、債務整理、うつ病、男性更年期障害など楽しいことも嬉しいことも、辛いことも悲しいこともたくさんありましたが、シニア世代を迎えて、死ぬ時に「10勝9敗で少しだけ勝ち越せた人生で良かった!」と思えるようにいきたいと感じるよになりました。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。