新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年06月10日
今日の東京の感染状況
家電にも影響“半導体不足”が深刻化…なぜ?
いま世界的に“半導体不足”が続いていて、私たちの生活にも影響が出ています。
埼玉県にある自動車販売店を訪れた夫婦は、車の購入を検討していましたが、納車が10月と言われ、驚きを隠せません。契約から納車まで、通常は1〜2カ月でしたが、今は、季節をまたいでしまうといいます。
自動車は“走る半導体”とも呼ばれ、エンジンやブレーキだけでなく、ドアやETC、車載カメラなど、ありとあらゆる場所に半導体が使われています。なかには、カーナビやドライブレコーダーが入荷できず、納車が遅れるケースもあるといいます。
杉戸自動車・泰楽秀一社長:「今年もさることながら、来年にまで影響が残ると聞いているので、より一層、新車の納期遅れは、深刻になってくると危惧している」
自動車用の半導体が不足している原因には、新型コロナウイルスも大きく影響しています。テレワークや巣ごもり消費で、パソコンやゲーム機といった家電の需要が急増。半導体の争奪戦が激しくなっています。これに追い打ちかけたのが、半導体大手の『ルネサスエレクトロニクス』で3月に起きた火災です。こうしたこともあり、複数の自動車メーカーが、生産を一時停止。今月に入ってからも、トヨタや日産、ダイハツなどが一時的に一部の工場停止を余儀なくされています。
半導体の生産現場をのぞくと、需要に応えたくても、すぐには対応できない理由が見えてきました。『新日本無線』の工場を訪れました。そこで案内されたのは、髪の毛の100分の1以下のゴミも許されないクリーンルームです。ここでは“ウェハー”と呼ばれる薄い円盤に、何重もの工程を重ねて、細かな電子回路を焼き付けていきます。1つ1つが半導体のチップになり、ケースに収められて完成。しかし、長いものだと、製造に3カ月ほどかかるため、需要が増えてもすぐに対応できないのが現状です。
新日本無線・野邉和重専務:「今までは顧客が3カ月前に発注すればよかったものを、6カ月前とか9カ月前に発注して、かなり受注が殺到している状況。半導体メーカーのどこの工場に聞いても、フル稼働という会社ばかりだと思う。まだ、この状況が続くのでは」
長引く半導体不足。これからの季節に欠かせない、あの商品にも影響が及んでいました。
栄電気・沼澤栄一社長:「洗濯機でも(半導体の)基板が作れないということで、あるメーカーは『7月になったら製造できない』と言われた。エアコンのある機種は『7月に製造ができない』と言われて、今はもう受注もできない状態」
メーカーから、こうした連絡が来たのは、4日前のことだといいます。今はまだ一部の商品ですが、今後、影響が広がる可能性もあります。
栄電気・沼澤栄一社長:「どの商品にも半導体って入っている。どの商品が製造できるのか、はっきり情報が欲しい」
こうした状況に政府は、こう説明しました。
梶山経済産業大臣:「経済産業省としては、半導体の需給の安定に向けて、企業への協力要請など、できる限りの必要な措置を講じてまいりたい」(テレ朝ニュースより引用)
火災事故から復旧したニュースは見たけど、まだまだ不足してるんですね🤔
PR広告
埼玉県にある自動車販売店を訪れた夫婦は、車の購入を検討していましたが、納車が10月と言われ、驚きを隠せません。契約から納車まで、通常は1〜2カ月でしたが、今は、季節をまたいでしまうといいます。
自動車は“走る半導体”とも呼ばれ、エンジンやブレーキだけでなく、ドアやETC、車載カメラなど、ありとあらゆる場所に半導体が使われています。なかには、カーナビやドライブレコーダーが入荷できず、納車が遅れるケースもあるといいます。
杉戸自動車・泰楽秀一社長:「今年もさることながら、来年にまで影響が残ると聞いているので、より一層、新車の納期遅れは、深刻になってくると危惧している」
自動車用の半導体が不足している原因には、新型コロナウイルスも大きく影響しています。テレワークや巣ごもり消費で、パソコンやゲーム機といった家電の需要が急増。半導体の争奪戦が激しくなっています。これに追い打ちかけたのが、半導体大手の『ルネサスエレクトロニクス』で3月に起きた火災です。こうしたこともあり、複数の自動車メーカーが、生産を一時停止。今月に入ってからも、トヨタや日産、ダイハツなどが一時的に一部の工場停止を余儀なくされています。
半導体の生産現場をのぞくと、需要に応えたくても、すぐには対応できない理由が見えてきました。『新日本無線』の工場を訪れました。そこで案内されたのは、髪の毛の100分の1以下のゴミも許されないクリーンルームです。ここでは“ウェハー”と呼ばれる薄い円盤に、何重もの工程を重ねて、細かな電子回路を焼き付けていきます。1つ1つが半導体のチップになり、ケースに収められて完成。しかし、長いものだと、製造に3カ月ほどかかるため、需要が増えてもすぐに対応できないのが現状です。
新日本無線・野邉和重専務:「今までは顧客が3カ月前に発注すればよかったものを、6カ月前とか9カ月前に発注して、かなり受注が殺到している状況。半導体メーカーのどこの工場に聞いても、フル稼働という会社ばかりだと思う。まだ、この状況が続くのでは」
長引く半導体不足。これからの季節に欠かせない、あの商品にも影響が及んでいました。
栄電気・沼澤栄一社長:「洗濯機でも(半導体の)基板が作れないということで、あるメーカーは『7月になったら製造できない』と言われた。エアコンのある機種は『7月に製造ができない』と言われて、今はもう受注もできない状態」
メーカーから、こうした連絡が来たのは、4日前のことだといいます。今はまだ一部の商品ですが、今後、影響が広がる可能性もあります。
栄電気・沼澤栄一社長:「どの商品にも半導体って入っている。どの商品が製造できるのか、はっきり情報が欲しい」
こうした状況に政府は、こう説明しました。
梶山経済産業大臣:「経済産業省としては、半導体の需給の安定に向けて、企業への協力要請など、できる限りの必要な措置を講じてまいりたい」(テレ朝ニュースより引用)
火災事故から復旧したニュースは見たけど、まだまだ不足してるんですね🤔
PR広告
「8月東京で再宣言の恐れ」 ワクチン接種進んでも、と専門家
新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言を今月20日で解除した場合、ワクチン接種が進んでいても東京では流行が再拡大し、8月に再び緊急事態宣言が避けられない恐れがあるとの試算を、京都大の西浦博教授(感染症疫学)らのチームがまとめた。9日、開かれた厚生労働省に新型コロナ対策を助言する専門家組織の会合で報告した。
東京五輪・パラリンピック開催による影響は考慮していないが、専門家組織の脇田隆字座長は記者会見で「五輪やパラリンピックがあればさらに増加に向ける要素になっていくと思う」と述べた。
またインド株が7月中旬には英国株から置き換わり、主流化するとの試算を示した。共同通信(東京新聞より引用)
まだまだ先が見えないですね
PR広告