新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2013年05月10日
154. 綿矢りさ 芥川賞最年少受賞・太宰治・京都
綿矢さんは高2の時に「インストール」で作家デビュー。そして大学2年のときに「蹴りたい背中」で芥川賞を受賞。史上最年少での受賞となりました。
太宰作品との出会い
子どものときから本を読んでは空想するのが好きだった綿矢さんは中学のときに太宰治の「人間失格」を読もうとしますが、「怖くて」読めませんでした。
高校生になって「もう大丈夫かな?」と思って読んでみるととてもおもしろかったそうです。そして太宰の他の作品も読んでいきます。
「太宰の空想世界に自分の空想世界と通じるものを感じた」のです。そう思わせるのが太宰のうまさ、憎たらしさですよね。
大学時代に芥川賞
綿矢さんの処女作の舞台は高校の教室です。
女子高生同士の何気ない会話の表と裏、その表現手段を太宰から学んだのです。「今まで読んだどの本にも書いていなかった…」
大学2年の時に出した「蹴りたい背中」は芥川賞を受賞し150万部のベストセラーに。そして「インストール」も映画化され、順風満帆の作家生活をスタートしましたが、その後スランプに陥りました。
大学卒業後、作家活動に専念するのですが作品が注目されないのです。
「皆さん、(いろいろな体験から得たものを)蓄積して書いている」「自分の中には蓄積がない」
「書きたいものが本当に自分が書きたいものではなかったんです」「世界文学の(中の)憧れていたものを書いていただけなんです」
「担当の(編集者の)方も見る目がありますから、提出しても『勢いがなくなってるね』って言われて」「途中まで書いて中断しているうちに、未完のものがどんどん増えていくんです」
苦しみの中から
この苦しみの中で綿矢さんが実行したのは「外に出ること」でした。
アパレルショップの店員、結婚式場の配膳係など、体を動かす仕事を始めたのです。
ショップの店員をしていた時、商品を勧めたわけでもないのに、世間話をしていたら買ってくれたという体験をしました。
「小説を書くことと反対すぎて楽しめました」
そして過去の自分の作品を改めて読み返しました。
その時の等身大の自分の姿に「脱力した」「呆れた」のです。好きなように書いていたときのことを思い出しました。
「これからは書きたいものを書く」と決意しました。
「自分よりちょっと年下の人の恋愛を書きたい」
復活
作家「綿矢りさ」は復活します。次々に作品を書きあげ、3年間で5冊を発表。そして「かわいそうだね?」で大江健三郎賞を受賞します。
綿矢さんは2年前に京都に戻りました。
京都に戻ったら「激しいものを書きたくなったんです、激しい恋愛を」
最新作「憤死」では恋人に裏切られ衝動的に窓から飛び降りる激しい女性が描かれています。
自分の中にある「書きたいもの」を突き詰めていく形でしか、作家が世界とつながる方法はないのでしょうね。綿矢さんの今後が楽しみです。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2013年05月09日
153. 沢口靖子 銀座・天ぷら・百円ショップ・
ぐっさんとの待ち合わせは銀座です。
2人とも示し合わせたかのような黄色を基調とした春らしい装いです。
「10年ぶりですよね」と沢口さん。10年前に2人はドラマで共演しました。
挨拶もそこそこにぐっさんに紙袋を差し出す沢口さん。
「セットでライティングの時間にポロッとおっしゃったんですよ。『あー、干し芋が食べたいなあ』って」
「よく行く大型スーパーで(干し芋を)見るたびに『山口さんが食べたいって言ってたなあ』」
意外なプレゼントにぐっさん、大感激。「ほんまにうれしいですね」ちょこっと口にしたことをずっと覚えてくれていたなんて本当に感激ですよね。
「時々無性に干し芋が食べたくなるんですよ」
沢口さんの気遣いでテンションの上がったぐっさんでした。
大切な日に訪れる店
まず2人が向かったのは
「近藤」天ぷらのお店です。
特別な記念日などに親や友人を連れて行くお店だそうです。食材は、ご主人が毎朝仕入れてくる新鮮な魚介類、契約農家から運ばれてくる野菜などです。近藤のてんぷらは衣が薄いのが特徴で、食材本来の味や香りが楽しめるのです。
まず2人が食べたのは
「そらまめのてんぷら」1,260円
熊本県天草産のそらまめを揚げた旬の1品です。次に
「にんじんのてんぷら」630円
にんじんを細く刻んで揚げています。
「甘い!おいしい!」とぐっさん。最後に
「さつまいものてんぷら」1,260円
芋好きのぐっさんにはたまらない1品です。30分かけてじっくり揚げた後に、さらに10分間蒸してからいただく、近藤の名物メニューです。
「おいしい!おいしい!」と大きな声を発しながらほおばるぐっさん。よかったですね。
沢口さんは18歳だったときに第1回東宝シンデレラオーディションでグランプリを獲得します。
そして1984年「刑事物語3 潮騒の詩」で女優としてデビューします。
「18歳まで関西弁しか使ったことがなかったので大変でした」「目の前にあることをこなすのが精一杯でした」
努力の甲斐あって息長く女優を続けておられますよね。
大好き!百円ショップ
次に2人が向かったのは
神奈川県麻生区新百合ヶ丘にある「新百合ヶ丘オーパ」です。
このショッピングビルの中に「百円ショップ Can★Do(キャンドゥー)」があるのです。
沢口さんは百円ショップが大好きだとか。特に収納用品が大好きで、「100個買って…」収納用品を100個!?
「収納で場所とりません?」とつっこむぐっさん。確かに!
手に提げたカゴにどんどん商品を入れていく沢口さん。ぐっさん1に対し、沢口さんは9ぐらいの勢いです。
半透明の収納用トレイ、いろいろなサイズのクリアファイル、プチプチ…いろんなものを買い込みます。
舞台に備えてエクササイズ
次に向かったのは渋谷です。
来週から舞台が控えている沢口さん。
「自分なりに5分とか10分で体をほぐせたらいいな、と思って…」
そこで自分でできる簡単エクササイズをトレーナーに教えてもらっていました。
肩こり解消エクササイズ、簡単タオルエクササイズ…さまざまなエクササイズで舞台を乗り切ろうとする沢口さんでした!
152. 福田彩乃 派遣・リーマンショック・アミューズのオーディション・関根勤 「サワコの朝」
綾瀬はるか、天海祐希、長澤まさみなどの女優から鶏、馬などの生き物までをカバーします。
記憶の中で今もきらめく曲
「記憶の中で今もきらめく曲」は
「WINDING ROAD」 絢香×コブクロ 。
「どうしてこの曲を?」
福田さん、この曲を聴きながら、芸能界に入るために上京してきたそうです。この曲の「歌詞に自分の未来を重ねて」いたのです。
「曲がりくねった道の先に 待っている幾つもの小さな光」で始まりますが、福田さんにとっての「曲がりくねった道」とは何だったのでしょうか?
派遣そしてリーマンショック
福田さんは高卒後、近所のスーパーの精肉店でアルバイトを始めます。1年後エステティシャンに。その後、派遣OLとして、大手自動車メーカーで働きます。
そして2008年、リーマンショックが世界中を襲います。日本の、福田さんの働いていた会社も大きな影響を受けました。
「リストラされた人が周りにいたんですが…」「たぶん自分は大丈夫だろうって思ってて」「でも『あと1カ月です』って言われて」
「どうでしたか?」
「泣きましたね…。『無理です、仕事無くなったら無理です』って」
職を失った後、ハローワークに行きましたが、
「ハローワークがバーゲンみたいだった…すごい人で」職を失った人が大量に生まれたのですね。本当に大変な出来事でした。
オーディションに合格
パソコンでも仕事を探せる時代。福田さんは友人と一緒にパソコンで仕事を探しているときに、偶然今の所属事務所(アミューズ)のオーディションを見つけたのです。
「『やってみたら』って友だちが言ってくれて…」
「芸能界って怖くなかったですか?」
「怖いよりも一刻も早く仕事したい」「成人しているのに仕事がないのは恥ずかしい」「『芸能界に就職できたら』って」「『早く働かないと』と思って…」
オーディションでは柳原可奈子や友近のキャサリンの真似などをします。そして3万人の中から選ばれます。福田さん、見事芸能界に「就職」できたのです。「小さな光」が見えました。
「親の反対は?」
「母が同じ事務所の福山さんの大ファンで…」なるほど。
チケット販売の旅
上京したものの、すぐに希望の仕事につけるほど甘くありません。
与えられた仕事は同じ事務所の岸谷五朗さんの監督作品「キラー・ヴァージンロード」のチケットを47都道府県、行脚しながら売ることでした。
「どういうふうに売ったの?」
スーパーや駐車場など、人の集まっている場所に行って「ものまねがおもしろかったらチケットを買ってください」とやったそうです。
1枚売れば300円のキックバックでした。
「それで旅費や宿泊代にして…」「『電波少年』みたいですね」とサワコさん。
「結局772枚売りました」「地元が1番多く売れました」「勤めていた自動車メーカーの前でも売りました。知ってる人がたくさんいて…」
そりゃ、この人は成功します。これだけ根性があって、この美貌ですから…。
「あれがあったからいろいろ乗り越えられたと…」
女優さんの物まねがしたい
「物まねをする対象は?」
「こだわっているのは女優さんをやりたいなと」
「なんで女優さん?」
「女優さんが好きなんです」「子どものころからドラマっ子でずっと見てて…こんな女性になれたらいいなという妄想があって」
竹内結子や綾瀬はるか、長澤まさみなど、憧れの女優さんです。
「長澤まさみさん、怒らない?」「怒られたことはないです…会ってないですけど」
関根勤からの激励
勇気づけられたのは関根勤さんだったそうです。
「数回しかテレビに出てない時に、『君、滝川クリステルの真似なんかするんだね、いいよね、おもしろいね、そのまま走り続けて』って言われて」「うれしかったです。このやり方で間違ってないんだって思って」
将来の夢は結婚、そして子どもを5人くらい産むことだそうです。サワコさんにそんなことを言っていいのかな、とふと思ったのですが、笑顔でかわすサワコさんでした。超越してますね。
2013年05月08日
151. 三田寛子 中村橋之助・3人の息子・薬丸・カステラ・クルージング 「はなまるマーケット」
3人の息子さんのお母さんでもあります。
もとアイドル仲間の薬丸さんに「ご結婚何年目ですか?」と問われ、「結婚22年、23年かな?」と返事。
すかさず薬丸さんが「その1年大切ですよ」なかなかいい呼吸ですね。さすがは同級生、といってもドラマでの中ですが。
「今朝のおめざ」は
「フクサヤ キューブ」(252円) 福砂屋 目黒店 (東京都目黒区)
創業1624年の老舗の味です。熟練した職人さんが1つ1つ作る伝統の味。ザラメも魅力の1品です。
「なぜこれをおめざに?」
「子どもたちが通っていた病院の前に(お店が)あって…」「病院がイヤというときに『カステラ買ってあげるから』って言って連れていって」
なるほど。懐かしい味でもあるし、感謝の味でもありますね。
「ふわふわというよりもギュッと詰まった感じがしますね」と薬丸さん。
3人の息子たち
3人の息子さんは長男が高3、次男が高1、三男が小6だそうです。
「ご長男は?」
「野球が大好きで、でも(歌舞伎の)練習があるからどうしても試合に出られなくて、今はゴルフに夢中です」「私の理想のお兄ちゃん像なんです」
「次男は?」
「シャイで優しくて…ひょうきんで」
「三男は?」
「真面目にコツコツ取り組むタイプで…」
そして薬丸さんが「それぞれ個性がありますから」とまとめた瞬間、「いやあ!立派になって!」と興奮する三田さん。薬丸さんを叩きそうな勢いでした。その興奮の訳は?
2年B組の同級生
中学を卒業して芸能界入りした三田さん。ドラマ「2年B組 仙八先生」でデビューしました。歌手のさとう宗幸さんが先生役の学園ドラマでした。
そのクラスに若き日の薬丸さんもいたのです。
薬丸さんはどうでした?
「私が女子にいじめられていたら助けてくれて…優しかったです」「でも同じレコード会社から歌を出すようになったら冷たくなって…」
三田さんはどうでした?
薬丸さん「男性を受け付ける感じがしなかった。(自分を)プロテクトしていましたね」非常にまじめだったのですね。三田寛子さんってそういう感じがありました。すごく可愛いのだけれど、真面目で堅い感じが。
お2人とも10代のころからの知り合いなので、お互いが「いかにも大人」、という振る舞いをすると、感動するとともに可笑しくなるのでしょうね。そういう興奮だと見受けられました。
そのドラマのときの同級生が今でもときおり集まって同窓会を開くそうです。
3人の子どもたちもお母さんのことが大好きで、「ぼくたちのために何事も全力でやってくれる母親は周りにもウチだけで、本当に自慢できる母親です」というメッセージをお母さんに送りました。
「こんなふうに思ってくれてたんだ」と三田さんは感無量。
本当にいい奥様、いいお母さんという感じで、幸せそうでよかった…って、私は誰なの?
夢は家族でクルージング
三田さんの夢は、自分の運転する船で家族でクルージングをすること。
本当はご主人が船の免許を取りたかったのですが、仕事で忙しく、代わりに三田さんが「小型船舶操縦士」の免許を取ったのです。
「でも誰も一緒に乗ってくれないんです」
というのも、ふだんから天然の三田さんですので、きちんと船を運転できるとは思えないのだそうです。
「このままではペーパードライバーになりそうで…」
海難事故を起こすよりはよっぽどいいですよ(失礼)。
2013年05月07日
150. 成宮寛貴 ネットサーフィンで日が暮れて
活動的に見えるのですが、実はインドア派で、パソコンでのネットサーフィンが楽しみなのだそうです。
You Tubeで好きな音楽をアマチュアの人が演奏しているのを聴くのが好きで、気に入ったものはコレクションしているとか。
「うまいんですよ!」「アマチュアの人のほうがうまい場合もあるんです」「それをコレクションして朝から聴くんです」
そうだったのか!
You Tubeには有名な曲をアマチュアが自分で演奏している映像がたくさんアップされています。「だれがこの演奏を聴くんだろう。自己満足なのでは?」と思ったこともあるのですが、それを楽しんでいる人がちゃんといるのですね。
ネットをいろいろ検索しているうちに、近くのお寺の鐘がゴーン。時計を見ると夕方の5時、ということもしばしばだそうです。
「ああ、一日が終わっちゃったなあ…」と思いつつ、友人を食事に誘う成宮さんです。
You Tube で動画を見るのも好き
「何を見るの?」
お母さんが子どもを映している映像、すごく早く服を脱ぐ人の映像、動物もののおもしろ映像…尽きない面白さがあるとか。
ここでタモリさん、「俺の知らない(俺の)映像があるんですよね」ということは隠し撮り?
「ここだけの話、というのが通用しないんだよね」
携帯、写メール、ツイッター、スマホ…こんなに情報機器の発達した時代に有名人をやっているというのも大変ですね。