アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年06月08日

587. 野村萬斎A  ロックバンド・黒澤明との出会い・狂言の伝統  「サワコの朝」

狂言師の野村萬斎さんが「サワコの朝」に登場です。 (2015.6.6)

狂言師の家に生まれ、4人兄弟の唯一の男子。姉と妹に挟まれ、家を継ぐ重圧を感じながら幼少期を過ごしました。

「稽古が終わらないです」と野村さん。「出来るようになるまで稽古が終わらない」

「嫌いになりませんか?」と阿川さん。

「泣いているどころではない」「とにかく必死になってやらないと終わらない」「辞めた!やりたくない!って逃げだしゃいいんでしょうけど、そうすると、『多分親子の関係は切られるんだろうな』っていうプレッシャーは感じてましたですね」

帰宅してお父さんの靴があると「奈落の底に落とされたような…」。

野村さん自身は、狂言よりもバンドやバスケットに惹かれていたそうです。ただ、それほどギターが上手いわけでもなく、背も高くはない…。

狂言サイボーグ (文春文庫)





黒澤明との出会い

マイケルジャクソンに憧れた17歳の時に、野村さんは「三番叟」という舞踊曲を舞い、「これはマイケルに対抗できる唯一の僕らのダンスではないか」と感じたそうです。「これはカッコいい」

その「三番叟」の写真が黒澤明監督の目に留まり、映画「乱」への出演が決まります。黒澤監督からは「狂言の表現を使って演じてください」という指示。

今まで自分がプログラミングされていたことが表現に繋がるんだ、ということが…。回路が繋がるというか…」

自分が嫌がりながらも受けてきた修業の成果を、黒澤明は求めていたのです。

また祖父の演技が世界的に評価されていることも知り、「世界に通じるんだ、と」

乱 デジタル・リマスター版 [DVD]





狂言の本質はモノマネ

お能も狂言も本質はモノマネにある、と野村さん。

「お能と狂言は一卵性双生児みたいなものですけれども、狂言はモノマネの対象が日常的・一般な方なんですけれども、お能は、どちらかというと、平家物語とか源氏物語、ロングセラーの(笑)、みんなが知っている人が出てくるものに典拠を求めてる…」

確かに狂言は「この辺りの者でござる」から始まります。あれは一般人を真似していると。

3歳から始まる狂言師の修業、最初に演じるのは猿の役だとか。

様々な型が身につくまで何度も練習する。たとえば「泣く」を練習するとなると「朝から晩までひたすら泣き続ける」(笑)

狂言師 野村万作・萬斎 DVD-BOX





同じ道を歩む息子

NHKの朝ドラ「あぐり」で有名になったのは31歳のとき。NHKとは縁があって、現在は「にほんごであそぼ」という番組で長男の裕基くんと共演しています。

裕基くんは小学校の低学年のころ、萬斎さんに「どうして狂言をやらなくちゃいけないの?」と率直に聞いてきたそうです。「僕も分からない」と答えた萬斎さん。(笑)「僕はそれにずっと悩んでいたので…」

自分の中に埋め込まれた狂言師としてのチップを他と違うものとして証明するためには狂言師として生きていくしかない、という野村さん。

「自分がチップを息子に埋め込むことになったとき、自分にとってはショックでしたね、息子に本当にやらせていいのかどうか、自分も苦しんだので…」ただ「(息子が)自分でやろうという気にならなければ難しいんじゃないですかね、芸が許さないですから…」

型を叩きこむことはできる、ただそこから先は自分の意志、ということでしょうか…。

最新の舞台「敦ー山月記・名人伝ー」ではお父さんの万作さんも出演。演出も行う萬斎さんがお父さんに演技を指示します。


世襲制の芸能がなぜ、現在も命脈を保っていられるのか、私は素朴な疑問をもっていたのですが、受け継がれたDNAと長年に渡る稽古、そして覚醒してからの情熱、ということでしょうか…。

にほんごであそぼ 萬斎のややこしや~草枕~ [DVD]














タグ:野村萬斎
posted by よしろう at 12:56| 男優
ファン
検索
最新記事
タグクラウド
こちらもどうぞ

あの人のおススメ・選

ポタリーフィールド パスタ皿セット 7-1801

小倉優子さんがハマっているポーランド食器。(2013.12.24 小倉優子)

ポカポンゲーム

佐藤健さんがほぼ無敗(タモリさんに一敗)のポカポンゲーム。(2013.12.19 佐藤健)

オードリー・ヘプバーン DVD-BOX

トリンドル玲奈さんが大好きなオードリー・ヘップバーン。(2013.12.12 トリンドル玲奈)

Larssons Tra(ラッセントレー) ダーラヘスト  ワンサイズ レッド

LiLiCoさんの大好きなダーラヘスト。(2013.11.29 LiLiCo)

ピムス・No.1 25度 700ml ×1本

新品価格
¥1,300から
(2013/11/29 01:46時点)

相武紗季さんがハマっているお酒。(2013.11.26 相武紗季)

泳ぎをもっと楽しく!Sea-Doo ドルフィンシースクーター

新品価格
¥39,400から
(2013/11/24 01:04時点)

大塚寧々さんのお気に入り。知人から借りて大変楽しかったのはコレ。(2013.11.19 大塚寧々)

こんにちは赤ちゃん―Diary for my baby

辺見えみりさんが黒柳徹子さんから贈られて大変うれしかった「子育てダイアリー」です。贈り物に最適。(2013.11.12 辺見えみり)

せじけん だしネギ醤油350g 【ごく旨 だしねぎしょう油】せじけん だしネギ醤油

新品価格
¥630から
(2013/11/9 02:10時点)

小川菜摘さんおススメの調味料です。千原せいじさんのお店の製品です。(2013.11.7 小川菜摘)

焼き芋焼酎 薩摩安納 火焔山 30度720mL

新品価格
¥4,600から
(2013/11/7 01:31時点)

志村けんさんが毎晩飲んでいるのが「焼き芋焼酎」。銘柄は分かりませんが。(2013.11.5 志村けん)

[神戸マシュマロ浪漫] 神戸マシュマロ 選べるフレーバー (5個入り) (ストロベリー)

羽野晶紀さんがハマっているマシュマロです。(2013.11.5 羽野晶紀)

楽体(らくだ)丹田リンクセット RAKUDASET

新品価格
¥6,680から
(2013/10/11 13:50時点)

渡辺徹さんが毎朝行っているエクササイズ。(2013.10.5 渡辺徹)

野田ハニー すだちバーモント(5倍希釈) 500ml

新品価格
¥1,365から
(2013/10/7 00:52時点)

市原悦子さんお気に入りのドリンクです。(2013.10.1 市原悦子)
中村獅童さんがダイエットに使用(2013.9.19 中村獅童)

Jcool ハンガリアンウォーター(化粧水) 110ml

新品価格
¥4,400から
(2013/9/14 01:16時点)

ハーブ教室の先生おススメ(2013.9.7 石野真子)

送料込み・1個でカップ約7個分とお得な【みるく】1リットルタッパー2個組

新品価格
¥3,150から
(2013/9/7 21:35時点)

高橋真麻さん、超おススメのイタリアンジェラート(2013.9.4 高橋真麻)

胡粉ネイル 水桃

新品価格
¥1,200から
(2013/9/7 22:07時点)

本仮屋ユイカさんおススメの胡粉ネイル(2013.9.3 本仮屋ユイカ)

figma タイムスクープハンター 沢嶋雄一 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)

新品価格
¥3,300から
(2013/9/6 13:41時点)

綾野剛さんのお気に入りフィギュア(2013.8.30 要潤A)

【ショップジャパン正規品】ニンジャ キッチンプレップ NJA-WSAM

新品価格
¥9,200から
(2013/9/7 20:53時点)

里見浩太朗さん愛用の「ニンジャ」(2013.8.24 里見浩太朗)

パティスリー銀座千疋屋(せんびきや)まるごとみかんぜりぃ

新品価格
¥3,220から
(2013/9/7 03:19時点)

城田優さんのおススメとは少し違うのですが…(2013.8.14 城田優)
壇蜜さんの大好きな和菓子「さなづら」(2013.8.9 壇蜜)
壇蜜さん愛用のハンディクリーナー(2013.8.9 壇蜜)
泉ピン子さんおススメの和菓子屋(2013.7.15 泉ピン子)

悲しみよりもっと悲しい物語 [DVD]

中古価格
¥1,659から
(2013/9/8 18:43時点)

大倉忠義さん号泣の映画(2013.6.24 大倉忠義)

こんもりくん

新品価格
¥1,050から
(2013/9/8 19:30時点)

大泉洋さんの娘さんのお気に入り絵本(2013.5.11 大泉洋)
カテゴリアーカイブ
プロフィール
よしろうさんの画像
よしろう
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。