新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2013年10月16日
294. 今井美樹 ユーミンのカバー・ロンドン生活 「笑っていいとも!」
黒っぽい服装。スリムな体型がさらにスリムに見えます。現在家族でロンドンに住んでいるそうです。
「お久しぶりでございます」とタモリさん。「ご主人にはちょくちょくお世話になっております」
たくさんの花束の中に「Dialogue -Miki Imai Sings Yuming Classics- スタッフ一同」というネームが。
「これ、ユーミンのカバーですか?」とタモリさん。
「そうです」
「えーっ!」
「でしょう?」「そう思われるでしょう?そうなんです」と今井さん。
「おれ、この噂を聞いて、『え、そうなの?』と思って」「ユーミン、憧れじゃないですか!女性はね…」「そのカバーを出すのはいろいろあったんじゃないかと思って…」
「触っちゃいけないとこですよね…。触れてはならない聖域…」
「好きでしょ?」とタモリさん。
「私の青春は本当に…フレーズじゃないけど、『青春そのもの』だったんで…だから、これ、レコード会社からお話いただいたんですけど…」
「大胆なやつもいますね」(笑)
「ねえー、だから本当に、『はあ?』って感じ…。で、それを布袋が日本でレコード会社の人たちと会って、その話を受けてロンドンに戻ってきたときに、もうすごくうれしそうに、『喜ぶおみやげを持って帰ってきたお父さん』みたいな感じでね…」
「布袋さん、喜んでいた?」とタモリさん。
「だって、ミュージシャン、ユーミン好きでしょ?」「とにかく、『この話はすごく喜ぶよ』と思って、『すごくいい話がある』って企画書を見せてくれた」「即答で『絶対イヤだ!』って…。」
ユーミンのカバーはたくさんあると思うのですが、ひとりのミュージシャンがまるごと1枚分カバーする、というのは無かったかもしれませんね…。
「だって、できないです。絶対、できない…。『そんな怖くて、大切すぎて触れない』って言って…」「布袋さんはびっくりしてましたけどね…。『なんで?大好きじゃん。幸せなことじゃん。こんなチャンスがあなたに…』」
「なんで受けないんだってことで…」とタモリさん。
「だって何百万人のユーミンファンを敵に回すことになるんですよ!」(笑)
「まずそう考えるよね…」とタモリさん。
「ユーミンの曲は日本の宝なので…ある意味。それを私が…。ワンアーティストがワンアーティストをまるまるカバーする…それもユーミン…。そんな大それたこと、考えたこともなかったし…それに私もユーミンファンの1人として、仮に誰かが出したとしたら、『どんなふうに歌ってんだろ?自分の思い入れのある曲が?』となると思ったんですよ。どんなふうに触っていいか、分からなくて…」
歌うことに…
ユーミンさんの楽曲を愛するがゆえに、これだけ拒んでいた今井さんが歌う決意をしたのは、布袋さんの説得、レコード会社の人たちの思い、そして環境の変化、と様々な理由があったそうです。
タモリさん「ソテーさんは…」
今井さん「ソテーさんじゃない…」(笑)
「別に炒めてはいない」とタモリさん。(笑)
「焼いてはいない…」と今井さん。(笑)
「焼いてはいない…。」(笑)「でかいですよね…入らない」
「彼も説得してくれたんですけどね…でも、怖れ、畏怖の念というか…。私も『なんでこの時期にレコード会社の人がこの話を持ってきたのか、理由を知りたい』と思って…」「みんなが私に聞くことを、私も思ったんですよ。それで『Skypeでもいいからお話ししたい』と言ったら、ロンドンまで来てくださった…」
ロンドンまで足を運ぶ…かなりの熱意ですね。
「で、その思いを伝えてくれて…」
そして、環境の変化…。
「私がロンドンに移ったということもありますね」「今年50歳になるという、大きな、何かチェンジするときかな、と…。」
「『ずっと僕たち、美樹さんにユーミン歌ってほしいと思ってたんです。で、このタイミングだと思う』って言って…。」「自分の中でも、『もしやるんだったら、私だったらどの曲かな?』って。『いや、できません』って言いながら、心の吹き出しがこう…。ちょとずつ、ちょっとずつ…」
そして歌う決心をしたと…。
「何曲?」
「12曲入ってます」「'87年のアルバムまで…」
番組スタッフによると、ユーミンさんの歌は全部で754曲(!)あるそうです。そのうち1987年までのアルバムの中から今井さんは12曲歌った、ということですね。
ロンドン生活
ロンドンでの生活はもう一年以上になるそうですが、そのゆったりしたスピードにやっと慣れたとか。
注文したものがなかなか来ない、というのはしょっちゅうで、東京ほど(日本ほど)サービスが行き届いている国・都市はないということでした。
それにしても、誕生日の3時間前に停電して、やっと直ったのが5日後、というのを聞くと、彼我の違いを感じざるを得ませんでした。
その5日間、夜はキャンドルで過ごされたそうで、それはそれでよかったかもしれませんね。思い出に残る誕生日…。
ところで… 私(よしろう)もかつてユーミンを聴き続けた時代がありました。一番よく聴いたのは「ミスリム」です。 名曲ぞろいで、美しいメロディに聴き惚れているうちに終わってしまい、また針を落とす、という感じで、それこそレコードが擦り切れるほど繰り返し聴きました。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2013年10月15日
293. 堀北真希 パイロット役・ひとりが好き・掃除 「笑っていいとも!」
黒のワンピース。白い、大きな襟とのコントラストが鮮やか。スタイルのいい人ですね。知りませんでした。スミマセン…。
火9ドラマ「ミス・パイロット」に相武紗季さんや斎藤工さんたちと出演。関係者からたくさんの花束。
堀北さんや相武さんはパイロット訓練生という設定。実際に女性パイロットの方ともお会いしたそうです。
「俺ね、飛行機乗るのは嫌いだけど、飛行機関連は大好きなの」とタモリさん。ちょっと上から目線?かなり自信あり?
「あ、ほんとですか?お詳しいんですか?」
「お詳しい」(笑)「詳しいですよ」
「じゃあ、シミュレーターとかもやったことあるんですか?」
「ありますね…。あれね、パソコンの初期のときのシミュレーター、やったんですけどね、それは全然ダメだった」
「本当ですか?懐かしいですよね」
「今はあれに比べたら…昔は線くらいしか出てないんだもん…」
「昔のほうが難しかったんですね」
堀北さんは、アメリカに行って、撮影の傍ら、セスナのシミュレーションを試したそうです。
「難しかったです。少し動かしただけで旋回していくんですよね…。水平保ちながら…。難しかったです」
「パイロットは難しいですよ、あれは」とタモリさん。
「すごくいっぱい試験もあるし」
タモリさんは飛行機を誘導するシミュレーションも試したことがあるそうです。
「シミュレーションと分かっていても汗かくよ…。1つ間違えば大変な事故につながるんだよ」「管制塔のやつもやりましたよ」
アメリカでのパイロット訓練所の様子などを聞いているうちにだんだんノッテきたタモリさん。
「おもしろいね、いいね…おれも出ようかな?」と「ミス・パイロット」のポスターを見て。(笑)
「格納庫とかで撮影するので…。普通入れないところなので…ふだん見られない角度から飛行機が見えるんですよ…」と堀北さん。
「外から見えないもんね」とタモリさん。
「やっぱりすごく迫力もあるし…」
「パイロットは大変だよね…。しょっちゅう無線で応答…降下率をチェックしながら降りていく…でも怖いよね…乗らない」(笑)やはり話はそこに落ち着きますか…。
「乗らないんですか?」
「乗らない…見るのは大好きだけどね」とタモリさん。
「飛行機の着陸や離陸を眺めると、『すごいな』と思いますね」と堀北さん。
「羽田でね、おれ、滑走路の下でね、カニ獲ってたことがあるんだけどね…」
「え…カニ?」
「滑走路の直前にカニがいるのよ…ワタリガニがね…」
「え…」(微妙な笑い)このあたりのタモリさん、よく分かりません…。謎です。
ひとりでおしゃべり
「ものすごくおとなしいよね、ふだん」とタモリさん。「今日はお仕事だから無理して喋ってるでしょ?」
「そんなことないですよ、お喋りですよ」と堀北さん。
「そう?」
「はい…」
「おとなしいんですよ…大勢いる番組とか…」とタモリさん。
「緊張してしまうんです、すごい、はい…」
「自分でテンション上がるときとか、あるの?」
「けっこうひとりの時間が好きで、ひとりでもテンション上がるんですよ」
「ひとりでテンション上がるの?」
「クイズ番組を見てて、正解したりすると、すごくテンション上がって…」「ひとりで家で喋ってます…。『ただいま』とか…。すごいひとりごとが多くて…。ずっと喋ってます」
「だれもいないのに『ただいま』って入ってくの?」
「はい、『おかえり』も言います」と堀北さん。
「自分で言うの?」
「はい」(笑)「ひとりなんで…」
「そりゃ、コントじゃない?」(笑)
掃除が好き
「掃除とかもすごく好きで…そしたらすごいテンション上がる。『自分がきれいにした』って…」
「どうなるの?」
「どうなる?自分を褒めます」
「自分を褒めるの?『まきちゃん、よくやった!』っていうの?」とタモリさん。
「『ちゃん』とは言わないですけど、自分のこと…」
「『まきえらい!まきえらい!』とか…」(笑)
「そんな不思議な感じじゃないですけど、テンション上がりますね」
清楚でシャイで美人で、でもちょっと不思議なテンションの堀北真希さん…。本当に魅力的なお嬢さんですね…。冷やかしではなく…。
2013年10月14日
292. 松田翔太 バックカントリースキー・デニス植野 「笑っていいとも!」
全身黒づくめでかなりキマッてます。しかし、いつもの歓声がない。この日は祝日スペシャルで会場には子ども100人が来ているのです。子どもには松田翔太の魅力はピンとこない?
ドラマ「海の上の診療所」が今日から始まるとのこと。いわゆる月9ですね。
日本にはたくさんの島があり、病院のない島もかなりの数あるそうです。
そういう島に医者を乗せた船(診療船)がやってくるのですが、そのお医者さんが松田さん。
ヒューマンドラマ…とも思える設定なのですが、松田さん演じる医者が個性的で、行く島々で恋をし、結婚したくなり、「医者やめます!」となるそうです。そして、ことごとくフラれ、次の島に、ということだとか。
「本当に3枚目の役でカッコ悪いです」と松田さん。
大河ドラマ「平清盛」では凄味のある上皇を演じました。幅が広いですね。
今ハマっているもの
「スキーやってるって、本当なの?」とタモリさん。
「スキーを…はい」「今、バックカントリースキーというのにハマってまして…」「ゲレンデを滑るんじゃなくて、自分で登山して…」
「はあ…新雪でしょ?」とタモリさん。
「はい…いつかアラスカに行きたいなと思っています」
「そこまで考えてるの?」「自然の山でしょ?」「スキー場用に作ってない山を滑るんですよね?」
「そうです」
「三浦雄一郎さんみたいなことなの?」
「あ、そうですね」
「えー、あれ、海外のやつ見るとすごいね、崖跳ぶでしょ?」とタモリさん。
「そこまでは、ぼくはできないですけど…」
「滑るの?前が見えるから予測できて対応できるのでしょ?」
「まあ、勘みたいなものもあるし…」と松田さん。
「勘だよね…」
「あと、最初から地図見たり…下からこう見て」
「大体のルートを探すんだ…」とタモリさん。
「ルートを決めて」
「今まで何回くらいやってるの?」
「ええ…もう結構やってますね…今年もガッチリ行きたいなと思って」
「じゃあ、冬がくるのが待ち遠しいんだ?」
「待ち遠しいですね…すぐ低気圧確認したり…」
「雪が降るかどうか確認したり…」とタモリさん。
デニス・植野と飲み友達
デニスの植野行雄さんもドラマに出ているということで、ここで登場。航海士の役だそうです。
植野さんは「翔太がアドリブをふってきてもなかなか返せない」とのことですが、松田さんのことを「翔太」と呼んでいることに「?」となりました。
実は数年来の知り合いで、飲み友達。
「知り合いがいないと緊張する。翔太が現場にいてくれて安心」と植野さん。
「今、ぼくが安心しました」と松田さん。本当はこのあたりで盛り上がるはずなのに、会場はシーン。
ああ、小学生にはもったいなかったかな(失礼)?
2013年10月12日
291. 温水洋一 中華料理・飛行機・航空科学博物館 「にじいろジーン」
ぐっさんとの待ち合わせは東京都・新宿区・若松河田町。
「この近くに行きつけの、とてもおいしい中華料理の店があって…」と温水さん。
「いいですねえ」とぐっさん。
「ぐっさん、中華料理食べるの、うまいですよね?」例の中華のコマーシャルのことでしょう。回鍋肉?
「ありがとうございます。おかげさまで…」
「梅香苑」創業37年の中華料理店。
温水さんにとって思い出の店だそうです。
「高校出て、東京に出てきて、実はここでアルバイトをさせてもらって…」
「河田町にフジテレビがあったときは、よく出前に行ってもらってたんです」とオーナーの竹内陽子さん。
「当時は『おれたち、ひょうきん族』とか、この辺でロケしてましたからね…タケちゃんマン…」
「回鍋肉(ほいこうろう)」(900円)
これはまかない料理なのだそうですが、温水さんがアルバイトしてたとき大好きで、よく食べていたそうです。
さっと炒めた具材に豆板醤と醤油を合わせたタレが絶妙にマッチした1品。
おいしそうに食べるぐっさん。
「いやあ、食べっぷりが…」と温水さん。「なつかしい…。いつ食べてもおいしいな…」
「肉あんかけ炒飯」(800円)
細切りの豚がたっぷり入ったあんが、ぱらぱらのチャーハンによく合っているそうです。
「これ、うまい!」とぐっさん。「これ、すごくおいしい!」
温水さんは、25歳で劇団「大人計画」に参加。役者の道に。
あるきっかけでバラエティ番組に進出。人気者となります。そのきっかけは明石家さんまさんでした。
少しずつ、CMに出るようになった温水さん。それをさんまさんが見ていて「あいつ、だれや?」。
そしてさんまさんにお芝居に誘われました。13年前のこと。戦争中が舞台の劇で、さんまさんと2人で漫才をするシーンがありました。温水さんは緊張してうまくいかず「書きます」「身体で覚えろ!」というやり取りがあったとか。
さんまさんの「頼むでえ」が大変なプレッシャーだったとか。
「嬉しかったです」と温水さん。「『ひょうきん族』で見てたさんまさんと2人きりで舞台に立ててるんだ…」「あとからじわじわと『すごい人とやったんだ』っていう…」
「ぼくも『明石家マンション物語』でさんまさんと共演させていただいてからですねえ…」とぐっさん。「どちらもさんまさん…ありがたいですねえ」
飛行機が大好き
次に2人が向かったのは、千葉県・成田市。
大きな飛行機の音がします。
「近い!」
「飛行機の離発着を見るのがすごく好きで…」「ふだん羽田によく行くんですけど、この場所は初めてなんです」
2人がいるのは
「成田市 さくらの山」目の前の成田空港が一望できるスポットです。
温水さん、飛行機の型などに詳しくはないそうなのですが、「1日飛行機を眺めながらぼけーっとしているのが好きなんですよねえ…」
温水さんのふるさとは宮崎ですが、子どものころから親によく宮崎空港に連れて行ってもらっていたのだとか。
「(飛行機に)乗るときは羽根の少し後ろがいい」と好きな場所があるそうで。
初めての空港に行くときは、グーグルアースで空港をチェック。「こういう角度から進入するのか」と確かめるのだそうです。
「一番好きな空港は?」という質問に答える温水さん。しかし、騒音で聞き取れませんでした。
飛行機の博物館
温水さんにはかねてより訪れたい場所がありました。それはぐっさんも「来てみたい」と思いながら、子どもに「却下」されていた場所だったそうで。
「航空科学博物館」成田空港に隣接する航空機の博物館です。
ずっと来てみたかった場所に、空港職員の格好で入っていく2人。(制服はテレビ局が用意したそうです)
1Fメイン展示室には、ジャンボジェットの輪切りにしたものが展示されています。デカイ!薄い!すごい!
材料はアルミだそうで、大きさの割に軽量だとか。
「ちゃんと整備すれば(機体は)40年はもつんです」という説明が職員の方から。
次にジェットエンジンの中に入る2人。冷却用(?)の羽根の前に座り込みます。
「羽根1枚で100万円。およそ40枚あるので、4000万円ほど…」との説明が。丸ごと1機で250億〜300億くらいするそうです。
そして
「DC−8 シミュレーター」 フライトを体感できるコーナーで、館内1番人気だそうです。
実際にパイロット訓練で使用していたものを改良。羽田〜成田の10分間のフライトを、離陸から着陸まで体験できます。
ワイワイ言いながら無事成田に着陸することができ、2人は片手でハイタッチ。
童心に戻ったお2人でした。
ところで、温水さんの一番好きな空港は故郷の「宮崎空港」だそうです。やっぱりね。
2013年10月11日
290. 長瀬智也A シュウマイ・クドカン・ペルシャ絨毯 「はなまるマーケット」
TOKIOの長瀬智也さんが「はなまるマーケット」に登場です。(2013.10.11)
長瀬さんは1978年11月7日 O型。1994年、「TOKIO」でデビュー。ドラマでは数々の主役をこなしてきました。
「今朝のおめざ」は
「シュウマイ」
今朝のおめざは長瀬さんからのリクエストだそうです。
豚肉と貝柱の入った風味が特徴の、暖かくても冷たくてもおいしいシュウマイ。
「いいですね」と長瀬さん。「ぼく神奈川出身なので、シュウマイにはゆかりのある…やっぱり落ち着きますね」と開始5分でいきなりの「神奈川愛」炸裂です。
「おいしい…移動とか新幹線に乗る際にはどうしても買っちゃいますね…」
今、横浜でのロケがけっこうあり、お昼にシュウマイを食べる機会が多いのだとか。シュウマイ話がかなり続いてのシメの言葉。
「大好きです!」
可愛い姪っ子
長瀬さんのお姉さんにはお子さんが3人。長瀬さんは3人の甥・姪の叔父さんです。そのうちの1人と長瀬さんはラインでやり取りしていて、かわいくてたまらないのだとか。
「こんだけ姪っ子さんがかわいいと思うんだから、ご自身の子となれば、もっとかわいいと思うよ」と薬丸さん。
「そういうもんですかね」
「そういうもんだって…。自分の子は輝いてるもんね…」と薬丸さん。
「まったく想像できないですね…。自分の子だと責任感じてしまう…姉の子だと責任ないから…」
「いや、100倍かわいい!人の子ども好きだったら、自分の子どもは絶対…」と金曜レギュラーの勝俣さん。
私(よしろう)も薬丸さんや勝俣さんに同意見です。長瀬さん、自分の子どもは100倍かわいいぞ!
「よくそういうふうに言われるんですけれど、ぼくには全く想像できない…」と長瀬さん。
それでも節目の40歳には結婚したいとも…。
「いや、早いほうがいいよ」と勝俣さん。「子どもが大きくなって、自分も若いほうがいいもん」
結婚しさえすればいい主人、いいお父さんになりそうな人だけに、早く結婚してほしいと思う勝俣さんの気持ち、すごく分かります。
「でも、うちのリーダーが42で独身だもんで…」(笑)と長瀬さん。「でも。いいですね、憧れますね」
宮藤官九郎さんについて
長瀬さんが役者として注目を浴びたのは2000年のドラマ「池袋ウェストゲートパーク」。「池袋ウェストゲートパーク」は頭文字をとってIWGPと呼ばれていました。
当時24歳。
「自由に演じることができた時代で、面白かった」
「何がすごいって、今『あまちゃん』で1大ムーブメントを起こした宮藤官九郎さんが『IWGP』もそうだし、『あまちゃん』もそうだというのはスゴイ…」と薬丸さん。
「振り幅がすごいですよね…」と長瀬さん。
「これこそじぇじぇじぇ!ですよ!」と薬丸さん。(笑)
「主人公は何かにぶつかるんだけど、立ち上がる…」と勝俣さん。
「その心の部分を描く…その感じがすごくいいですよね」と長瀬さん。
ところで長瀬さんにはクドカンさんから言われた気になるひとことがあるそうです。
それは「IWGP」の打ち上げで2人になったときに言われた「長瀬くんはシマウマの群れを追っているヒョウみたいだね」という言葉。
番組は宮藤官九郎さんにアンケート。
Q「長瀬智也さんの役者としての魅力は?」
A「豪快なところ。例えば『泣いてください』と言ったら、全身で泣いてくれる。どんな無理な設定でもハートでお芝居をなさる姿勢。それでいてこちらの意図を汲んで繊細な調節もできる。そしてなによりチャーミング」
「べた褒めですね」と勝俣さん。
「ありがたいですね」と長瀬さん。
「本当に共演作、多いですね」
「そうですね…。本当に要所要所でやらせてもらってますね」「彼の台本…ぼくはすごく理解…理解しているつもりでやってるんで」
2005年「タイガー&ドラゴン」、2010年「うぬぼれ刑事」…。
そして13年ごしのナゾ、
Q「IWGPの打ち上げで、『長瀬くんはシマウマの群れを追っているヒョウみたいだね』の真意は?」
A「あ、全然覚えてないです。(笑)」えっー!と皆さん。「でも我ながらうまいこと言いますね」(笑)
「でも、そのとき、何か見て思ったことを言ってくれたんでしょうね」と長瀬さん。
これだけで終わったら天下のクドカンではありません。
その後のコメント
「確かに『池袋ウェストゲートパーク』のマコトは本能のまま獲物を追う肉食獣のようでした。
すべてにおいて反応が速く鋭い。
『タイガー&ドラゴン』ではそこに風格と優しさがプラスされたような気がします。
そして『うぬぼれ刑事』では野獣の悲哀みたいなものまで表現されていました。
最後で号泣するシーンではもう完全にゴリラでしたね」
ヒョウ(IWGP)トラ(タイガー&ドラゴン)ゴリラ(うぬぼれ刑事)
「そういうわけで長瀬くんはひとり動物園だな、と思います」
「楽しんでもらえたらありがたいです」と長瀬さん。
クドカンさんは、コメントだけで「感動させ、笑わせ、ほっこりさせ」て、本当にお見事でした。
ペルシャ絨毯
「最近、家にいることが多くて、室内を自分なりにいい感じにしたいと、絵を飾ったりとか、絨毯を置いたり、というところに凝ったりしてたんですね」と長瀬さん。「ペルシャ絨毯でも黒は珍しいと思って…」
確かに黒が基調の絨毯は珍しい気がします。すごくおしゃれかつゴージャスです。
そして、長瀬さんはペルシャ絨毯の吸音性にも魅かれたのだとか。
「海外のアーティストは録音や演奏のときに敷いて…」「ぼくはそれを見て『かっこいいな』と…」「それでいよいよ」
「置いてしまったと…」
「はい…。ぼくは家に敷いて楽しんでるんです…。すごくかっこいいんですよね」
「優雅になりますよね」と岡江さん。
「最初はちょっとやらしいかな、ゴージャスすぎるかな、と思ってたんですけど…実際見るといいもんですね…。かっこいいです」
「空飛んだらいいですね」と岡江さん。(笑)
「いいですね」
クドカンさんが長瀬さんを評した言葉の中に「チャーミング」という表現がありましたけれど、ソフトな言葉遣いと笑顔は本当にチャーミングですよね。
それもあって、クドカンさんは長瀬さんと一緒に仕事をしたくなる、ということもあるかもしれませんね。