2016年07月06日
ストップ、携帯電話!
「俺な〜、前にな〜、試合中にな〜、あんまり携帯がなるもんで出たらな〜退場喰らっちまったっ!」
そう、ドヤ顔で話をするのは、息子のコーチだった人。
流石・・・何でもありです。(笑)
携帯の扱いってどうなっているか・・・案外知らないのでは無いのでしょうか?
公式戦では、審判部の方が笛を吹く事が多いですよね。
特に、県大会以上のシビアな試合ではそうです。
ベンチも色々と縛りがあります。
その1つに、『通信機器』があります。
『携帯電話』も立派な通信機器ですので、この縛りが適用される事となります。
では、実際にどの様な縛りとなっているのでしょうか?
基本的な縛りは、上記の通りです。
2009年度の『競技場内における競技者およびテクニカルスタッフ間の無線通信システムの使用について』と言う通達に新解釈が掲載されています。
『テクニカルスタッフ間』でのみ、使用が認められています。
つまり、それ以外の人の通信はダメなのです。
ちなみに・・・耳慣れない言葉ですが、『テクニカルスタッフ』と言うのは、『分析』を主に担当しているスタッフです。
試合や練習、対戦相手など・・・色々と分析をして、チームに情報を提供する人なんだな〜位で覚えておけばOKかと。
こう言ったオマケも規定されていますので参考までに・・・。
携帯電話は、無線通信システムって事?
そう思った貴方は、エライ!
これでは、曖昧過ぎる気がしますね。
通達は、以下の様に続きます。
分りましたか?
どうやら、携帯電話は、その機能からAの通信機器に該当してしまうと言う事の様です。
『映像』・・・見れますものね。(^^;
だからコーチは、ベンチからの『退席処分』となったと言うのが・・・事の深層の様です。
案外知らなかったんじゃないのでしょうか?
ベンチ入りする方は、こう言う事も覚えておかないと・・・退席処分を受けてしまう事になるかも知れませんよね〜。
そして、2016/2017年度のルールの改正には、この点についての変更もあります。
『競技者』と言う言葉の範囲を明確に定義しているに過ぎないのですが・・・参考までに。
括弧内が追記された部分です。
まぁ、それだけの事ですが・・・。(^^;
そう、ドヤ顔で話をするのは、息子のコーチだった人。
流石・・・何でもありです。(笑)
携帯の扱いってどうなっているか・・・案外知らないのでは無いのでしょうか?
公式戦では、審判部の方が笛を吹く事が多いですよね。
特に、県大会以上のシビアな試合ではそうです。
ベンチも色々と縛りがあります。
その1つに、『通信機器』があります。
『携帯電話』も立派な通信機器ですので、この縛りが適用される事となります。
では、実際にどの様な縛りとなっているのでしょうか?
1.新たな解釈
競技場内における競技者およびテクニカルスタッフ(チーム役員)間の無線通信システムの使用可否は、次のとおりである。
@ 競技者間: 使用不可
A 競技者とテクニカルスタッフ間: 使用不可
B テクニカルスタッフ間: 使用可
ただし、出場停止、退場処分を受けた監督、選手を含むテクニカルスタッフについては、無線通信システムの使用を認めない。
基本的な縛りは、上記の通りです。
2009年度の『競技場内における競技者およびテクニカルスタッフ間の無線通信システムの使用について』と言う通達に新解釈が掲載されています。
『テクニカルスタッフ間』でのみ、使用が認められています。
つまり、それ以外の人の通信はダメなのです。
ちなみに・・・耳慣れない言葉ですが、『テクニカルスタッフ』と言うのは、『分析』を主に担当しているスタッフです。
試合や練習、対戦相手など・・・色々と分析をして、チームに情報を提供する人なんだな〜位で覚えておけばOKかと。
*参考
(財)日本サッカー協会 「懲罰基準の運用に関する細則」
第3条〔出場停止処分の適用範囲〕
A 出場停止処分を受けた選手等は、観客席で試合を観戦することができるが、携帯電話等の機器を使用する等の一切の方法により他の選手等へ指示・助言等を行うことはできないものとする。
こう言ったオマケも規定されていますので参考までに・・・。
携帯電話は、無線通信システムって事?
そう思った貴方は、エライ!
これでは、曖昧過ぎる気がしますね。
通達は、以下の様に続きます。
2.使用が認められない通信機器等
@ 国内法で使用が認められない通信機器
A A 映像モニター等、試合の映像をベンチ内で見ることのできる通信機器(PCを含む)
* 参考
2008年6月19日付け「2008年競技規則の改正について」
ピッチサイドのTVモニターを含め、テクニカルエリアの使用者がこれらに近づくことや、ピッチサイドのTVモニターが見える場所に居ることが禁止されていることを、国際サッカー評議会は強調するものである。
分りましたか?
どうやら、携帯電話は、その機能からAの通信機器に該当してしまうと言う事の様です。
『映像』・・・見れますものね。(^^;
だからコーチは、ベンチからの『退席処分』となったと言うのが・・・事の深層の様です。
案外知らなかったんじゃないのでしょうか?
ベンチ入りする方は、こう言う事も覚えておかないと・・・退席処分を受けてしまう事になるかも知れませんよね〜。
そして、2016/2017年度のルールの改正には、この点についての変更もあります。
『競技者』と言う言葉の範囲を明確に定義しているに過ぎないのですが・・・参考までに。
競技者(交代要員および交代して退いた競技者、退場を命じられた競技者を含む)間、テクニカルスタッフ間、または競技者とテクニカルスタッフとの間の電子通信システムの使用は、認められない。
括弧内が追記された部分です。
まぁ、それだけの事ですが・・・。(^^;
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント