2018年03月05日
最優秀選手選び
大会で最優秀選手賞を貰った事がある子も多いんじゃないのでしょうか?
うちの子達も頂いた事があります。(^^)
6年間で何とか全員が貰える様に・・・なんて心を砕いて下さっているコーチの方も大勢いますよね!
大所帯だと本当に大変なんだと思います。
大会も終盤に近付くにつれ、最優秀選手を選んで下さいなんて、大会本部から通達が来る事があります。
そんな時、誰にしようか・・・ってのが頭痛の種になる事なんかもあります。
その大会で最も活躍した子を選ぶだけなら、それ程悩みもしないのですけどね・・・。
そんな事を繰り返していると、同じ子が何度も何度も貰う事になりがちなんですね。
別に、それでも問題は無いのです。
その子の頑張りでもあるのですからね。
ただ、なるべく皆がそう言う賞を貰える様に・・・と考えている場合、誰にしようか・・・ってのは、相当考えてしまう事もあります。
事務的に、背番号順で・・・なんてチームは少ないんじゃないでしょうかね?
少しでもその大会での活躍を認めるって体を取りたいと思うのは、人としては至って普通の感情なんだと思うのです。
その方が貰った方も嬉しいものですからね。
選ぶ側にとっても、そう言う目で大会全体を見る事が出来る方が、子供達の・・・ともすれば見逃してしまいそうな些細な成長なんかに気付く良い機会でもあります。
そう言う試みが、子供達との心の距離を、より近くしてくれる助けになる事もあるんでしょうね。(^-^)b
1チームで大会に臨んでいた日曜日は、正にこの最優秀選手を誰にしようか問題で大分担当コーチと意見交換をしました。(^^;
選考基準もコーチによって様々なんです。
その大会だけを選考基準にする事もあれば、ここまでの取り組みまで織り込んで・・・と言う事もあります。
今回は、ここまでの取り組みまで考慮して・・・と言う形をとる事が担当コーチの方から提案されました。
大分2人で思案しましたけどね〜最終的には、私が推挙した子で今回は意見が一致しまして・・・。
ここまでの取り組みは勿論なんですけど、今正に伸びて来ているタイミングである事や、今後に掛ける期待も込めて・・・この大会でも良い仕事をしていたし・・・この受賞を機に、より一層頑張って貰えれば・・・って思いを込めての決定でした。
Aチームの子達を差し置いて、Bチームの子にこう言う賞をあげるのには、お情け感だけは無い様にしないと、子供だけじゃ無く親御さんも素直に喜べなくなってしまいますからね。
それだけは、選ぶ側の努力で避けないといけませんよね。(^^;
閉会式でメダルを貰っている時の姿は、緊張を隠し切れない何とも言えない表情で・・・笑えました。(笑)
大会本部の後ろからその様子を見ていた私を見付けると、ニコリと照れ笑いを浮かべたのがとても印象的です。(^^)
貰ったメダルを見る度に、この大会を思い出すんだろうな・・・きっと。
最優秀選手の選考には、こう言う舞台裏も在ったりするんですよ・・・選ぶ方も真剣に考えているんだって事は、知っておいて貰えると・・・賞の重みも増すのかな・・・って思います。(^^;
うちの子達も頂いた事があります。(^^)
6年間で何とか全員が貰える様に・・・なんて心を砕いて下さっているコーチの方も大勢いますよね!
大所帯だと本当に大変なんだと思います。
大会も終盤に近付くにつれ、最優秀選手を選んで下さいなんて、大会本部から通達が来る事があります。
そんな時、誰にしようか・・・ってのが頭痛の種になる事なんかもあります。
その大会で最も活躍した子を選ぶだけなら、それ程悩みもしないのですけどね・・・。
そんな事を繰り返していると、同じ子が何度も何度も貰う事になりがちなんですね。
別に、それでも問題は無いのです。
その子の頑張りでもあるのですからね。
ただ、なるべく皆がそう言う賞を貰える様に・・・と考えている場合、誰にしようか・・・ってのは、相当考えてしまう事もあります。
事務的に、背番号順で・・・なんてチームは少ないんじゃないでしょうかね?
少しでもその大会での活躍を認めるって体を取りたいと思うのは、人としては至って普通の感情なんだと思うのです。
その方が貰った方も嬉しいものですからね。
選ぶ側にとっても、そう言う目で大会全体を見る事が出来る方が、子供達の・・・ともすれば見逃してしまいそうな些細な成長なんかに気付く良い機会でもあります。
そう言う試みが、子供達との心の距離を、より近くしてくれる助けになる事もあるんでしょうね。(^-^)b
1チームで大会に臨んでいた日曜日は、正にこの最優秀選手を誰にしようか問題で大分担当コーチと意見交換をしました。(^^;
選考基準もコーチによって様々なんです。
その大会だけを選考基準にする事もあれば、ここまでの取り組みまで織り込んで・・・と言う事もあります。
今回は、ここまでの取り組みまで考慮して・・・と言う形をとる事が担当コーチの方から提案されました。
大分2人で思案しましたけどね〜最終的には、私が推挙した子で今回は意見が一致しまして・・・。
ここまでの取り組みは勿論なんですけど、今正に伸びて来ているタイミングである事や、今後に掛ける期待も込めて・・・この大会でも良い仕事をしていたし・・・この受賞を機に、より一層頑張って貰えれば・・・って思いを込めての決定でした。
Aチームの子達を差し置いて、Bチームの子にこう言う賞をあげるのには、お情け感だけは無い様にしないと、子供だけじゃ無く親御さんも素直に喜べなくなってしまいますからね。
それだけは、選ぶ側の努力で避けないといけませんよね。(^^;
閉会式でメダルを貰っている時の姿は、緊張を隠し切れない何とも言えない表情で・・・笑えました。(笑)
大会本部の後ろからその様子を見ていた私を見付けると、ニコリと照れ笑いを浮かべたのがとても印象的です。(^^)
貰ったメダルを見る度に、この大会を思い出すんだろうな・・・きっと。
最優秀選手の選考には、こう言う舞台裏も在ったりするんですよ・・・選ぶ方も真剣に考えているんだって事は、知っておいて貰えると・・・賞の重みも増すのかな・・・って思います。(^^;
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
>選ぶ側からしたら、難しいんでしょうね〜。
貰って喜ばれる方が、あげ甲斐もありますからね。
何で貰ったのか分からない・・・ってのは、避けたいんですよね。(^^;
>『もっと、やれる。天狗になって欲しくない。』
うちの息子も似た様なものでしたよ。
「何時でも貰える様な子は、後回しな・・・」なんて言われて、とうとう最後の最後になっちゃったんですよね。
で、「こう言う時に、中途半端に器用だと損をするな・・・」ですからね。(^^;
>コーチの思いもわかるんですが、本人は残念がってますからね〜。
期待している子には、色々と試練が与えられる物なんですよ・・・そう信じて、頑張って貰いたいですよね。
逆に、外の子が賞をもらえたのは、君のチームプレイのお陰だよ・・・って感じの言葉をコーチからでも掛けて貰えると、救われるのかも知れませんけどね。
口下手な方が多いですから・・・サッカー界。(笑)
>親としては複雑です。
その複雑な気持ちを共有できる事が貴重なんですよ・・・簡単に貰えてしまうとね〜そう言う気持ちを推し量る事もないんですよね。
その分だけですけど・・・子供も親も成長できているんだと思いますよ。
もっとも、振り返ってみて・・・そう思えるだけなんですけどね。(笑)
完全に美化してますよね。(爆)
>一応、パパとママの最優秀選手ってことで、
納得していただいておりますが…… (笑)
親馬鹿なうちは、常にそうでしたけど・・・何か?(笑)
こう言う事って、考え方次第なんだと思うんですよね。
毒にもなるし、薬にもなるのだと思うのです。
一寸だけ、視点を変えられるだけで、随分と見え方が変わって来るものなんです。
気を落としたり、がっかりしたり、腐ったり・・・そう言う事に終始してしまっては、サッカーを何の為にしているのか・・・本末転倒な感じになってしまいますからね。
賞の為にサッカーしてる訳じゃないよね・・・って所に気が付いてくれると、別のヤル気も出て来るかも知れませんよね。
またコメント下さい!
選ぶ側からしたら、難しいんでしょうね〜。
うちのは、チーム内では活躍する方なんですが、
選ばれることは、ほぼないです。
なぜか?
コーチ曰く。
『もっと、やれる。天狗になって欲しくない。』
からだそうです。 汗
コーチの思いもわかるんですが、
本人は残念がってますからね〜。
親としては複雑です。
一応、パパとママの最優秀選手ってことで、
納得していただいておりますが…… (笑)
>少年団にはいった年の夏、初めての優秀選手賞をもらいました。
息子は、逆に6年生の最後の最後に貰いましたね。(^^;
もう、とっくに貰っていた物と思われていたみたいで・・・早い話が、忘れられていたんですよ。(笑)
>まだそんな舞台裏を想像すらしてなかったので、完全に喜びました\(^o^)/
それは、それで良いと思いますよ。
素直に喜べる方が幸せですよ・・・。
>それにしてもどこが良かったんだろう??
目線の違いですよ。(^^)
親の目とベンチの目と子供の目は、それぞれ違いますからね〜。
そう言う謎解きも面白いものでしょ?
>しばらくすると、あぁなるほどそんな感じ?(^_^;)と、親はやや冷めましたが。
まぁ、それは親の勘繰りと言う物ですよ!(笑)
賞を貰えるのは、ちゃんとそれなりの理由があっての事ですからね。
親の物差しでは、計り切れない多くの謎が存在するのですよ!(笑)
>子供自身はなにかしら身に覚えがあるからやっぱりうれしいんですよね。
そう言う所に気付いてやれるかどうかも試されているんですよ・・・。
>それでまた頑張れるから、小さいうちはバレないようにバランス良くあげるのがいいのかなと思います。
点を取るだけが、ヒーローじゃないですからね。(^-^)b
チームの為に頑張れた、たった1つのプレイ・・・そこに価値を見出す事が出来るか否か・・・大人も子供も、そう言う所が試されているんだと思いますよ。
受賞理由も付け加えてあげられるとね〜子供自身も親御さんも納得出来るんじゃないかなって思います。
そんな事もあって、今回もちゃんとその理由を伝えておきましたよ。
また、コメント下さいね!
それにしてもどこが良かったんだろう??なんて家の中はざわざわ… しばらくすると、あぁなるほどそんな感じ?(^_^;)と、親はやや冷めましたが。でも、みんな頑張ってて、子供自身はなにかしら身に覚えがあるからやっぱりうれしいんですよね。それでまた頑張れるから、小さいうちはバレないようにバランス良くあげるのがいいのかなと思います。コーチの皆さんは大変だと思いますが(^_^;)