2017年06月03日
栄養食事指導料
今日は少しお金の話をしようと思います。
管理栄養士が患者さん(対象者)からお金をもらえるのは、
栄養食事指導を行った場合と給食を提供した場合です。
栄養科を運営していく上では、栄養科の収入というものも報告しなくてはならないので、
保険点数は必ず覚えておいて欲しいと思います。
栄養食事指導料は診療報酬制度で定められています。
去年の4月に診療報酬制度が改定され、栄養食事指導料は点数も時間も約倍に増えました。
実態は15分では栄養食事指導を行えないことも多いので、時間が長くなりました。
私たちも期待に応えて頑張らなくてはなりませんね。
〇外来栄養食事指導料
初回:260点(概ね30分以上)
2回目以降:200点(概ね20分以上)
※月1回(ただし初回の指導を行った月は2回まで)
〇入院栄養食事指導料
初回:260点(概ね30分以上)
2回目以降:200点(概ね20分以上)
※週1回、入院中2回まで
〇集団栄養食事指導料
80点(40分以上)
※患者1人につき月1回、入院患者は入院中2回まで、一回あたり15人以上
〇在宅患者訪問栄養指導料1(同一建物居住者以外の場合)
530点(30分以上)
※月2回
〇在宅患者訪問栄養指導料2(同一建物居住者の場合)
450点(30分以上)
※月2回
来年の管理栄養士の国家試験は、診療報酬改定後のはじめての試験になりますので、
出題されるかもしれませんね。
古い参考書をみると、個別栄養食事指導は15分以上で130点となっていると思いますので、
注意しましょう。
また、去年の診療報酬改定では新たにがん、摂食・嚥下機能低下、低栄養の患者に対する
栄養食事指導でも加算がとれるようになりました。
診療報酬制度だけではなく、制度は変わっていくものなので、
常に新しい情報を勉強するようにしてくださいね。
管理栄養士が患者さん(対象者)からお金をもらえるのは、
栄養食事指導を行った場合と給食を提供した場合です。
栄養科を運営していく上では、栄養科の収入というものも報告しなくてはならないので、
保険点数は必ず覚えておいて欲しいと思います。
栄養食事指導料は診療報酬制度で定められています。
去年の4月に診療報酬制度が改定され、栄養食事指導料は点数も時間も約倍に増えました。
実態は15分では栄養食事指導を行えないことも多いので、時間が長くなりました。
私たちも期待に応えて頑張らなくてはなりませんね。
〇外来栄養食事指導料
初回:260点(概ね30分以上)
2回目以降:200点(概ね20分以上)
※月1回(ただし初回の指導を行った月は2回まで)
〇入院栄養食事指導料
初回:260点(概ね30分以上)
2回目以降:200点(概ね20分以上)
※週1回、入院中2回まで
〇集団栄養食事指導料
80点(40分以上)
※患者1人につき月1回、入院患者は入院中2回まで、一回あたり15人以上
〇在宅患者訪問栄養指導料1(同一建物居住者以外の場合)
530点(30分以上)
※月2回
〇在宅患者訪問栄養指導料2(同一建物居住者の場合)
450点(30分以上)
※月2回
来年の管理栄養士の国家試験は、診療報酬改定後のはじめての試験になりますので、
出題されるかもしれませんね。
古い参考書をみると、個別栄養食事指導は15分以上で130点となっていると思いますので、
注意しましょう。
また、去年の診療報酬改定では新たにがん、摂食・嚥下機能低下、低栄養の患者に対する
栄養食事指導でも加算がとれるようになりました。
診療報酬制度だけではなく、制度は変わっていくものなので、
常に新しい情報を勉強するようにしてくださいね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6331938
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック