アフィリエイト広告を利用しています

公務員試験ランキング
ファン
人気ブログランキングへ
検索
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
しゃちくんさんの画像
しゃちくん
結婚3年目 妻子持ち 学歴:日東駒専 元某メーカー人事(日経225銘柄) 毎日深夜まで残業し、かつ残業代もつかない様な環境に耐え切れず、 「(部署によっては)まったり」「世間体がよく」「おもしろそうな」仕事をしたいと考えた結果たどり着いた公務員に挑戦しました。 ツイッターでも就活、公務員試験、その他どうでもいいこと呟いてます https://twitter.com/natsuking2017?lang=ja なお、記事内の情報については私の経験則100%なので、 実際の法律等に対し誤っている部分があるかもしれませんのでご留意ください。
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年12月05日

東京旅行



20171130_112746.jpg
暇なので東京の友人のもとへ遊びに行ってきました。

東京駅の八重洲口でおりたのですが、丸の内側へどう行くかわからず地下街をうろうろ



官公庁のある霞が関や皇居付近を歩いた後、都庁に向かいました。

「ここが地方公務員最難関か〜」と見上げ、完全におのぼりさん笑


20171130_135622.jpg


展望台いきのエレベーターってのがあります。

観光客向けのやつですね


個人的には職員用のやつにのってみたかったんですが・・・・


展望室には各地の名物?が展示されていました。すげ〜ちょびっと。

20171130_141449509.jpg


これで何が伝わるの?ってくらいの風景ポスターやお菓子。

県庁の観光課もっと頑張ってくれよ・・・・


都庁のまわりってやっぱオフィス街なせいか、コンビニ等全然見当たらないんだけど。

これどこで飯くうのかな?

食堂?


まぁそれでも、やはり都庁は威厳というか、かっこいいね

なんなら「庁」の響きは全てかっこいいね

私は受験してませんでしたが、

都庁は国家総合職を受ける層も多数受験するハイレベルな試験だそうです。


東京=日本の中枢なわけですから、地方公務員という言い方もあまり当てはまらない気がしますが、

地方の各道府県庁の視線を浴びているだけあって、洗練された感じはありました。


小池百合子都知事は目撃できなかったけど。何となく空気を吸えただけでいい刺激になりました。

ちょうどお昼時だったからか、職員もちらほら1階にみえて。

彼らは難関を突破したのか〜、すごいなーと見つめていました。


現在東京に一極集中しているのが、いささか問題になっており、

震災などが起きた時、壊滅的被害を受けることは明らかなので、

大阪にも機能を移すとか、道州制にして地方にもっと権限的な自立を促すとか

そういった意見があります。


特に道州制は賛否両論あるところですが、

(まぁないとはおもうけど)公務員の面接やGDのテーマになることもあり得るので、

自分の意見を考えておくといいですね

賛成反対だけでなく、何がメリットで何がデメリットなのか。



ちなみに私は反対派です

理由
・本当にコスト削減、効率化につながるのか疑問
・本当の意味での民主主義が失われ、今までよりももっと過疎地域や少数意見が埋もれるから







その後は新橋へいって飲み歩いたり

20171130_190355.jpg



やはり東京は楽しい。けど地下鉄駅内の移動や、満員電車のキツさを考えると、

住みたくはないかな・・・

あれ朝の満員電車の中でおなか痛くなったらどうするんだ?

毎日1人くらいはそういう腹痛に見舞われる人いそうだし、

毎日誰かが漏らしてんのか・・・?



孤独のグルメっていう、松重豊主演のグルメドラマにでてきた、

大岡山の九絵定食を食べてきました。

20171130_124246791.jpg

魚は新鮮かつ脂がのってるし、ぶり大根はうまみが凝縮して、最高の煮加減(1500円)

東京にもこういうお店があるんだね



th3J48MDTF.jpg


まさにこの席で食べました。
th1BLM66JP.jpg

2017年10月21日

神戸製鋼事件における内定者の動向

今話題になってます。

神戸製鋼のデータ改竄。


製造メーカーの全てが潜在的に抱える品質リスクが、

最悪の形で出てしまったという印象。


大企業ほど、そして素材メーカーであるほど、

その波及範囲は世界中に広まります。



でもこれ、会社の立場もわかるんですよね〜


納期が迫る→出来上がった製品が、基準値より少し低い→良さげな部分だけ抽出して出荷したろ!

みたいに、部分によってはヤバい製品を出荷する。

作り直すと間に合わないから。そして歩留まり(不良率)が悪くなる。


品質保証って、全数検査はしないところが大多数です。

毎日何百何千個という部品を1つ1つはチェックできないので、

例えば最初のほうにできあがった部分からチョイと抽出。

次に中間くらいに出来上がったやつを抽出。

終わりごろにできたやつを抽出。


それで検査してみて、問題なければ全部大丈夫やろ!みなす



今回の改竄は大きく意味がちがうけど。

ギリギリのことをしているメーカーは多いと思う。

賠償問題がどう落ち着くか、見ものです。




また、かわいそうなのは内定者。


内定式はウキウキなのに、

それ以降、入社までに会社がガタガタになるなんてことは、

まれにあります。


今回の件で、

@就留する
A急いで就活しなおす
B入社する


この3つの選択肢があるわけです。

たぶん神戸製鋼の内定をとれるようなら、

やはり同程度の大手企業を目指したくなるでしょうね。


私個人だったらどうするかなぁ


就留が一番希望がありそうなんだけど、

来年もいい企業に納得内定がもらえるとは全く限らないんだよね


運の要素もたくさんあるから。

また、学費・生活費もかかるんでしょ。



逆にBの入社するもアリだと思うんですよね

さすがに内定取り消しまではしないと思うし、

基本給等は変わらないだろうから。



とりあえず入社して、働いて状況をみつつ、すぐ転職活動したらいいんじゃないかな。

月給も入るし、3年以内なら新卒扱い。

他の新卒と違って、一度入社してある程度研修受けたり、社会人になってるのって、

結構アドバンテージになります。



「神戸製鋼があんなふうになったので、内定辞退しました」

も同情は買えるだろうけど、

それよりも、


「不祥事があってたくさん辞退はありましたが、

一度自分が行きたいと思った会社なので入社しました」



のほうが好印象なのは間違いないんだな〜。



似たようなケースは、東芝しかり、SHARPしかり、

最もやばかったのは震災後の東京電力


あの時入社した人は今どうしてるのか。

破綻しそう、買収された、原発ぶっとんだ。

そんな事件があっても何だかんだ会社はあるわけだし、

早々に内定辞退しちゃうのも微妙だなと思います。




ま、今回のケースとはまた異なるけど。とりあえず注目です。



ちなみに、8月にわかってたのにのうのうと内定式してんじゃねーよ!って意見。


ごもっともで、会社側の不誠実さは当然あるんですが、

たぶん会社もここまで影響が出る製品、販売先があるとおもってなかったんだろうね。

下手に内定者に先に伝えると、内定者のほうから不祥事が世間に知られることになったかも。

だから、順番的にまず世間へ公表するのは間違いではないんだよね〜

別に内定取り消しするわけじゃないし。


辞退したい人にとっては不誠実だけど、

入社する気の人にとっては、別に何も問題はない。



と、思う。


経営幹部の判断は、社会人としては普通かな


2017年10月19日

インターン参加マン「社員さんと飲みにも行ってきたで!」→その結果

今日はインターンシップについて


大手企業では、本格的な採用活動の始まる前、

秋のこの時期にインターンシップを募集するところが多いですね。


学生の方も、多く応募するため、

そもそもインターンのための選考倍率が10倍とかいう人気企業もあるようです。


私の学生時代は、

「インターンシップ?やだよ髪色戻さないといけないじゃん。ダルシム」てな具合で、

どこも行っていない事を今は悔やんでいます。



学生の狙いとしては

「あの大手企業に出入りしてちょっと仕事してみたい!おもしろそう!」
「もし良さそうなら選考も受けたいし、コネ作っとくのもいいよね」



という心境ではないかと、当時を振り返って思います。



まさに、「ええんちゃうの、ガンガンいったれ!」って気持ちです。



だがしかし、決して学生にとって美味しいだけの制度ではないんです。




企業は大きく分けて下記3つの理由により受け入れをしています。


@大学や就職支援機関からの依頼に答えるため

A優秀な学生を早めに囲ってしまい、採用活動につなげたいため

B社内の活性化





@について

有力、地元大学からの依頼や、OBがいる研究室の教授からの依頼など、

インターンシップを受け入れてほしいという依頼が多くきます。

学内での単位もかかっているものもあります。


これらに応えることは企業のCSRを果たす、

もしくは地域貢献であるということで、受け入れています。

良くも悪くも、企業は世間の評判を無視できません。


「この企業さんは、毎年インターンを受け入れてくれてありがたい」っていう評判が

いつか学生にも伝わり、「何してるか知らんけど学内で良さげな噂を聞いたから」、

説明会に申し込む人もいればいいなぁと思っています。



高校生や中学生のインターン(職場体験、見学)も同様。

「お父さん!今日いった○○会社はすごくよかったよ!」という声は

いつかビジネスに役立つ時がくるかもしれない。

大人になって優秀な学生となり、

昔職場体験したときの好感を覚えていて、うちに入社してくれるかもしれない。

そんな将来への投資って意味もありますね。


ま、そゆことで会社の評判は大事なので、依頼されたら断りませんよ!ってパターン




Aについて

これが企業メリットの7割ですね。

特に語ることはありません。

良くも悪くも早くから学生を見極め、

後の選考よりも長い期間、密接に、何かの作業・業務をさせてみて推し量るという。

ぶっちゃけ面接や筆記試験より大事な大事な試験みたいなもんです。


コネもできるでしょう。

ただし残念ながら、インターンのコネで合否は変わりません。

なぜなら合否はコネじゃなくて、そこでのあなたの言動で決まるからです。


野球でいうなら

打席に立つことが大事なのではなく、打席内(インターン)での成績が大事なのです。


ここで「あんまつかえね〜な」と思われたり、

「まじめだったけど・・・」とピンとくるものが感じられない場合は

半年後の本選考でもマイナスからのスタートです。

だいたいそういう人は「御社でインターンをして〜〜魅力を感じ〜」と言ってくるので、

目新しい感触も受けず、そのまま残念な結果になりがちです。





ここまで書いてて自分がクソ上から目線だと思いましたが、

今はフリーターなので続けます。




私の経験上、インターン参加者の内定率は10%ってとこですね。



逆に、インターンが終わり「あの子は良かった!欲しいね」と担当課長に言わせられれば、

最終面接までは確約されたようなものです。(筆記でとんでもないことにならなければ)


ハイリスクハイリターン。それがインターンシップです。


インターンをしてみてウキウキ、選考にもプラスやろ!と思ってる学生さんは、

必ずしもプラスじゃないことを自覚してください。

なんなら最終面接以上にハイレベルな試験を受けてきたと思ってほしい。



ちなみに平均点で卒なくこなした、くらいでは

「光るものなし」という評価をされたのと同義で、

可能性を感じさせる非インターンの学生のほうを高評価することになりがちです。


人事が個人携帯の電話番号でも教えてきて、

個人的に付き合いを匂わせてきたら、内定フラグ

もしくは下心かのどっちかですね


飲みに行ったくらいで安心してはいけません。

飲みの席、素になったアナタがどうなるか実は見てますよっつーかそのために行く。




Bについて

社内の活性化は、まぁ1割くらいですね。

「教える」ということは、自分が理解していないとできません。

無知な外部者を招き、多少のOJTをさせることで、

現社員の意識向上や振り返りにもつながるという考え方です。




以上、インターンシップについてです。




インターンに行く人は気合いれて頑張ってほしいし、

矛盾しますが、個人的には純粋に楽しんでほしい。

だって、こんなに自由に色んな会社を体験できることなんて、今だけですよ


社会人になれば他社の体験はおろか、見学すらさせてもらえないし。

多少、学歴が低くてもインターンなら潜り込めるかもしれない。そしたら凄くいい経験になるとおもう。


だから行っとけばよかったなぁ〜と今は思います。


また、インターンにはいかない人も、

決して「行ってる人多いよ〜やばいよ〜」と思う必要はないです。

行っても有利になるとは限らないものです。(むしろ現実は逆かも)


会社説明会も同じですけどね。

一期一会というか、受かる受からない別にして、

興味ある企業の本社や工場へ行くチャンスです。


私は昔、某米菓メーカーの説明会に行き、

そこの商品である、某魔法の粉がかかっている黄色の幸運な米菓や、カレーせんべいなどを、

大量に食べながら説明会を聞いた覚えがあります。

お菓子パーティみたいな説明会でした。色があって面白かったな〜


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。