2017年10月21日
神戸製鋼事件における内定者の動向
今話題になってます。
神戸製鋼のデータ改竄。
製造メーカーの全てが潜在的に抱える品質リスクが、
最悪の形で出てしまったという印象。
大企業ほど、そして素材メーカーであるほど、
その波及範囲は世界中に広まります。
でもこれ、会社の立場もわかるんですよね〜
納期が迫る→出来上がった製品が、基準値より少し低い→良さげな部分だけ抽出して出荷したろ!
みたいに、部分によってはヤバい製品を出荷する。
作り直すと間に合わないから。そして歩留まり(不良率)が悪くなる。
品質保証って、全数検査はしないところが大多数です。
毎日何百何千個という部品を1つ1つはチェックできないので、
例えば最初のほうにできあがった部分からチョイと抽出。
次に中間くらいに出来上がったやつを抽出。
終わりごろにできたやつを抽出。
それで検査してみて、問題なければ全部大丈夫やろ!とみなす
今回の改竄は大きく意味がちがうけど。
ギリギリのことをしているメーカーは多いと思う。
賠償問題がどう落ち着くか、見ものです。
また、かわいそうなのは内定者。
内定式はウキウキなのに、
それ以降、入社までに会社がガタガタになるなんてことは、
まれにあります。
今回の件で、
@就留する
A急いで就活しなおす
B入社する
この3つの選択肢があるわけです。
たぶん神戸製鋼の内定をとれるようなら、
やはり同程度の大手企業を目指したくなるでしょうね。
私個人だったらどうするかなぁ
就留が一番希望がありそうなんだけど、
来年もいい企業に納得内定がもらえるとは全く限らないんだよね
運の要素もたくさんあるから。
また、学費・生活費もかかるんでしょ。
逆にBの入社するもアリだと思うんですよね
さすがに内定取り消しまではしないと思うし、
基本給等は変わらないだろうから。
とりあえず入社して、働いて状況をみつつ、すぐ転職活動したらいいんじゃないかな。
月給も入るし、3年以内なら新卒扱い。
他の新卒と違って、一度入社してある程度研修受けたり、社会人になってるのって、
結構アドバンテージになります。
「神戸製鋼があんなふうになったので、内定辞退しました」
も同情は買えるだろうけど、
それよりも、
「不祥事があってたくさん辞退はありましたが、
一度自分が行きたいと思った会社なので入社しました」
のほうが好印象なのは間違いないんだな〜。
似たようなケースは、東芝しかり、SHARPしかり、
最もやばかったのは震災後の東京電力。
あの時入社した人は今どうしてるのか。
破綻しそう、買収された、原発ぶっとんだ。
そんな事件があっても何だかんだ会社はあるわけだし、
早々に内定辞退しちゃうのも微妙だなと思います。
ま、今回のケースとはまた異なるけど。とりあえず注目です。
ちなみに、8月にわかってたのにのうのうと内定式してんじゃねーよ!って意見。
ごもっともで、会社側の不誠実さは当然あるんですが、
たぶん会社もここまで影響が出る製品、販売先があるとおもってなかったんだろうね。
下手に内定者に先に伝えると、内定者のほうから不祥事が世間に知られることになったかも。
だから、順番的にまず世間へ公表するのは間違いではないんだよね〜
別に内定取り消しするわけじゃないし。
辞退したい人にとっては不誠実だけど、
入社する気の人にとっては、別に何も問題はない。
と、思う。
経営幹部の判断は、社会人としては普通かな
神戸製鋼のデータ改竄。
製造メーカーの全てが潜在的に抱える品質リスクが、
最悪の形で出てしまったという印象。
大企業ほど、そして素材メーカーであるほど、
その波及範囲は世界中に広まります。
でもこれ、会社の立場もわかるんですよね〜
納期が迫る→出来上がった製品が、基準値より少し低い→良さげな部分だけ抽出して出荷したろ!
みたいに、部分によってはヤバい製品を出荷する。
作り直すと間に合わないから。そして歩留まり(不良率)が悪くなる。
品質保証って、全数検査はしないところが大多数です。
毎日何百何千個という部品を1つ1つはチェックできないので、
例えば最初のほうにできあがった部分からチョイと抽出。
次に中間くらいに出来上がったやつを抽出。
終わりごろにできたやつを抽出。
それで検査してみて、問題なければ全部大丈夫やろ!とみなす
今回の改竄は大きく意味がちがうけど。
ギリギリのことをしているメーカーは多いと思う。
賠償問題がどう落ち着くか、見ものです。
また、かわいそうなのは内定者。
内定式はウキウキなのに、
それ以降、入社までに会社がガタガタになるなんてことは、
まれにあります。
今回の件で、
@就留する
A急いで就活しなおす
B入社する
この3つの選択肢があるわけです。
たぶん神戸製鋼の内定をとれるようなら、
やはり同程度の大手企業を目指したくなるでしょうね。
私個人だったらどうするかなぁ
就留が一番希望がありそうなんだけど、
来年もいい企業に納得内定がもらえるとは全く限らないんだよね
運の要素もたくさんあるから。
また、学費・生活費もかかるんでしょ。
逆にBの入社するもアリだと思うんですよね
さすがに内定取り消しまではしないと思うし、
基本給等は変わらないだろうから。
とりあえず入社して、働いて状況をみつつ、すぐ転職活動したらいいんじゃないかな。
月給も入るし、3年以内なら新卒扱い。
他の新卒と違って、一度入社してある程度研修受けたり、社会人になってるのって、
結構アドバンテージになります。
「神戸製鋼があんなふうになったので、内定辞退しました」
も同情は買えるだろうけど、
それよりも、
「不祥事があってたくさん辞退はありましたが、
一度自分が行きたいと思った会社なので入社しました」
のほうが好印象なのは間違いないんだな〜。
似たようなケースは、東芝しかり、SHARPしかり、
最もやばかったのは震災後の東京電力。
あの時入社した人は今どうしてるのか。
破綻しそう、買収された、原発ぶっとんだ。
そんな事件があっても何だかんだ会社はあるわけだし、
早々に内定辞退しちゃうのも微妙だなと思います。
ま、今回のケースとはまた異なるけど。とりあえず注目です。
ちなみに、8月にわかってたのにのうのうと内定式してんじゃねーよ!って意見。
ごもっともで、会社側の不誠実さは当然あるんですが、
たぶん会社もここまで影響が出る製品、販売先があるとおもってなかったんだろうね。
下手に内定者に先に伝えると、内定者のほうから不祥事が世間に知られることになったかも。
だから、順番的にまず世間へ公表するのは間違いではないんだよね〜
別に内定取り消しするわけじゃないし。
辞退したい人にとっては不誠実だけど、
入社する気の人にとっては、別に何も問題はない。
と、思う。
経営幹部の判断は、社会人としては普通かな
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6881709
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック