アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

節約レシピ その2

みなさんこんにちは。
寒い日が続きます。

朝から体調がなんとなく悪いです。

更年期かしら? なんて。

民主党の小沢さんが暴漢に襲われかかったらしいですが、暴力はよくありません。
気持ちは分からなくはないですが・・・・。

これはボク個人の意見ですが、これ以上日本は『左』寄りにならないほうがよいのではないかと思います。何故、特定アジアに媚を売らなくてはならないのか?小沢さんの中国詣では非常に日本のプライドを傷つけたように思いますし、習近平問題も、日本国の天皇陛下のことをないがしろにしていると思えてなりません。
米軍・普天間基地移設問題でも、優柔不断な態度を取ってるから、アメリカに馬鹿にされるんだし・・・。

蓋を開ければ民主党は無能な詐欺集団だったと・・・。
一言で言えば、役立たずです。

さて、文句言ってても始まらないので、今回も節約レシピのご紹介です。

豚丼 あっさり系

材料(2人分)
豚ばら肉・・・・・・300g(食べやすい大きさに切っておいてください。約300円)
大根おろし・・・・・適量(水分を切っておいてください。約20円)
ご飯・・・・・・・・適量
醤油・・・・・・・・適量
七味唐辛子・・・・・お好み
塩・コショー・・・・少々

作り方
1 テフロンのフライパンを熱し、豚肉を炒め、塩・コショーえ味付けをします。
2 どんぶりに盛ったご飯に、いためた肉を肉から出た脂ごとのせ、大根おろしを乗っけて完成です。
3 醤油をまわしかけて食べましょう。お好みで七味を振りかけて。


白菜と卵のスープ

材料〈2人分)
白菜・・・・・・・1枚(一口大に切っておいてください。約5円)
卵・・・・・・・・2ヶ(溶いておいてください。約30円)
中華スープ・・・・400cc(味覇などを溶かしたものでOK。約10円)
醤油・・・・・・・少々
塩・コショー・・・少々
ごま油・・・・・・少々
ねぎ・・・・・・・少々

作り方
1 中華スープで白菜を煮ます。醤油・塩・コショーで味を調えます。
2 白菜に火が通ったら、卵を流し込みます。
3 カップに入れ、ごま油で風味をつけて完成です。お好みでねぎなどを浮かべてください。

簡単激安メニューで不景気を乗り越えてチャンスを待ちましょう。
今回は2品作って1人前約200円です。


長野はいいところです。食べ物はうまいし、空気もうまい。御岳がすごい。下をクリックしてくださいね。↓ ↓
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
       長野の旬の味をお届けする!ありがた屋NAGANO
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

長野といえば季節ごとに採れる旬の農産物が豊富!
それらの素材の味をいかした、安全で安心な食材を
ありがた屋NAGANOが皆様の食卓にお届けいたします。

こちらから購入いただけます。

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1NLQQY+AFOJHU+PI2+TUGK3




【レシピ紹介の最新記事】

節約レシピ

おはようございます。
なんだか日本が元気ないみたいです。
ていうか、一部の人間の『過去のツケ』やそれに伴う『保身』につき合わされるのはもううんざりです。
調子いいときは、偉そうな事言っといて、ちょっと調子が悪くなればその汚いケツを他人様に拭かそうとする根性はどうかと思います。

日本をリセットするのは簡単です。
『徳政令』をだせばいいんです。いろんな問題が出てくるでしょうが、もう経済に頼る国家はやめにしないと。

と言うわけで今回も語ってしまいましたが、聞き流してください。

さて、今回は節約レシピです。
スーパーでよく見かける値段の安い食材は『もやし』『鶏卵』『きのこ(松茸は除く)』『玉ネギ』『キャベツ』などがあります。

今回はその安い材料を使って節約レシピのご紹介です。

卵とエリンギの炒め物

材料(2人分)
卵・・・・・・・・3ヶ(割りほぐして塩・コショーで味付けしてください。約45円)
エリンギ・・・・・1パック(いしづきを取り、適当な大きさに裂き、湯通しして下さい。約100円)
ねぎ・・・・・・・少々
日本酒・・・・・・少々
塩・コショー・・・少々
醤油・・・・・・・少々
油・・・・・・・・少々

作り方
1 フライパンに油を熱し、表面から少し煙が出るくらいに熱くしておきます。
2 そこに、卵をいれかき回し、すぐにエリンギを投入。
3 塩・コショー・醤油・日本酒で味をつけ、10秒ほど炒めます。
4 ねぎを投入。ささっと1混ぜします。皿に盛り、完成です。

※他の茸やもやしに変えてもOKです。

玉ネギのスープ 廉価版

材料(2人分)
玉ネギ・・・・・・1ヶ(ざく切りにしてください。約30円)
コンソメスープ・・500cc(コンソメキューブを溶かしたものでOK。約40円)
乾燥パセリ・・・・少々
バター・・・・・・少々
塩・コショー・・・少々

作り方
1 玉ネギをコンソメスープで延々と煮ます。(1時間ほど。石油ストーブがある方は上に乗せるとガス代うきます。)
2 途中、煮つまらないように水を足したりします。
3 最後に塩・コショーで味を調節して器に盛り、少量のバターで風味をつけ、パセリを浮かせて完成です。


ゆでキャベツ 

材料
キャベツ・・・・・葉っぱ3枚(食べやすい大きさにきっておきます。約20円)
ごま油・・・・・・少々
醤油・・・・・・・少々

作り方
1 キャベツをゆでます。
2 熱いうちにごま油と醤油で味付けをします。
3 皿に盛り、完成です。

簡単で安いです。上記の三品全部作っても1人前150円(調味料込み、光熱費別)以下で出来ます。
節約をしてお金をためましょう笑顔

ご飯のお供に最適です。朝ごはんに手間なし1品です。是非、お買い上げを。
沖縄お土産の油味噌







ほうれん草のサラダ

みなさんこんにちは。

今日は成人の日です。
ボクらの頃は、『1月15日』だったんですけどいつから変わったんでしょう?
確か、ハッピーマンデーなんたらで月曜日になったんですよね。
よく分かんないけど。

街には振袖を着た女の子たちが楽しそうにしています。
今日からお酒やタバコが堂々とたしなめるね。
・・・・・・・・めでたいことです。

はしゃぎ過ぎないようにして欲しいものです。絶対飲酒運転はだめですよー。

話は変わりますが、冬はほうれん草が美味しいです。
なんか、夏のものより栄養価が高いとか。
鉄分豊富でスタミナ作りにいい感じです。ポパイも保証です。

ただ、身体に石を持ってる人は、食べ過ぎないようにしてくださいね。

今回のご紹介は
スタミナ ほうれん草のサラダ です。

材料
ほうれん草・・・・・・・1把(長さ3cm位にざくざくと切っておいてください。)
ベーコン・・・・・・・・3枚位(一口大に。)
にんにく・・・・・・・・2片(スライスしてください。)
サラダ油・・・・・・・・適量(ごま油やオリーブ油でもOK。お好みで。)
醤油・・・・・・・・・・適量
塩・コショー・・・・・・少々
酢・・・・・・・・・・・適量

作り方
1 予め切っておいたほうれん草をガラスか陶器か金属製の器(ボール等)に入れておきます。
2 フライパンに油を少し多い目に入れ、ベーコンを少しカリカリになる程度に炒めていきます。
3 ベーコンが炒まる直前に、にんにくをいれ、油に香りをつけます。
4 油が熱いうちに、そのまま、ほうれん草に『ジュジュッ』と廻しかけます。すぐに手早くよく混ぜます。
5 醤油・塩・コショー・酢で味付けて完成です。

ほうれん草は生の状態で使いますので、新鮮なものを使いましょう。
味が濃く、ボリュームもあるので主采としてもOKですよ。

是非、お試しください。

ヒアルロン酸コラーゲン。名前だけでもすごく効きそう。キューザイさんです。青汁もどうぞ。
軟骨成分コンドロイチン配合!キューサイの『ヒアルロン酸コラーゲン』



M8B5E+1I8S+61JSI" alt="">

 

ブイヤベース風

みなさんこんばんは。

ボクは土鍋が大好きなんです。
あったかい感じがするしテーブルで調理できるし後片付けもラクチンですし。

そんなわけで今回は魚介の旨味たっぷりで冬に美味しい

土鍋で作る ブイヤベース 風

のご紹介です。

材料
イカ・・・・・・・・・・1パイ(ワタを取って輪切りに。下足は食べやすい大きさに。)
ハマグリ(殻つき) ・・・・10ヶ(アサリでもOK。よく砂出ししておいてください。)
ムール貝・・・・・・・・6ヶ(なければホタテで代用します。)
有頭海老・・・・・・・・8尾(背綿を取ってよく洗っておきます。)
白身魚の切り身・・・・・300g(鱈・アイナメ・メバル・ソイ、何でもいいです。)
小麦粉・・・・・・・・・適量(薄力粉)
オリーブ油・・・・・・・適量(ピュア)
にんにく・・・・・・・・2片(つぶしてみじん切り。)
輪切り唐辛子・・・・・・2つまみ
玉ねぎ・・・・・・・・・中1個 (刻んでおきます。)
セロリ・・・・・・・・・1本(刻んでおきます。)
白ワイン・・・・・・・・50cc
塩・コショー・・・・・・少々
ホールトマト水煮缶・・・1缶(4号缶)
コンソメスープ・・・・・500cc(もしあれば、魚のアラや海老の殻などで出汁をとってください。)
ケチャップ・・・・・・・少々(お好みで。)
サフラン・・・・・・・・少々(ホントに少々。)
フェンネル・・・・・・・少々
バジル・・・・・・・・・少々

作り方
1 白身魚の切り身に小麦粉を薄くつけ、オリーブ油で焼いておきます。     
2 土鍋に火をつけ、にんにく・輪切り唐辛子をオリーブ油でじっくり炒め(極弱火)、香りがたってきたら火を中火にして、玉ねぎ・セロリを投入。よく炒める。
3 そこに、魚介の材料を投入。白ワインも投入。
4 火を強火にして、スープ・トマト缶・フェンネル・サフラン・バジル等を投入。10〜15分強火でガンガン煮ます。
5 塩・コショーで味を調えて完成。

なんか南イタリアの感じがします。うそです。
材料なんですが、何でもいいです。みんなで食べて美味しいければ。
海老無くてもいいし、鰯や鯵使ってもいいでしょうし。
さすがに豚肉とかはだめでしょうが・・・。

身体、暖まりますよ笑顔
最後の締めにご飯なんぞをいれ、リゾット風雑炊にしたりするのも楽しいですよ。
是非、お試しください。


北陸の鯵。間違えた。味。絶対うまいので見に行ってください。↓
ネットショップは百選横丁










鯖のから揚げ

皆さんおはようございます。

皆さんはどんな魚が好きですか?
ボクは、順不同で『鰹』『鯖』『秋刀魚』『鮎』『鮭』です。
『ふぐ』『はも』『キンキ』もすきですが高価なものでなかなか口に出来ません。
値段という付加価値が更に美味しくさせているのかも?

さて今回は漁獲高が減っているという話も聞きますが、まだまだ庶民の味方『鯖』を使ったから揚げのご紹介です。

鯖は俗に『生き腐れ』といいます。鮮度保持が難しい魚といわれてますが、流通が発達した現在ではそんなこともなくなりました。
熱を加えて食べるのであればぜんぜん問題ないと思います。
とは言え、新鮮なものを手に入れて新鮮なうちに食べましょう。
鯖アレルギーの方は食べないでくださいね。

鯖のから揚げ 甘辛風味

材料
鯖の切り身・・・・・・・人数分(半身の1/3位の大きさに切り分けてください。1人3切位が適当量です。)
焼肉のたれ・・・・・・・適量(市販のもの。甘口がおススメ。)
片栗粉・・・・・・・・・適量
揚げ油・・・・・・・・・適量
しし唐・・・・・・・・・数本(軸を取り、包丁で切込みを入れてください。)
かぼちゃ・・・・・・・・適量(薄切りにしてください。)
赤パプリカ・・・・・・・適量(食べやすい大きさに。)

作り方
1 鯖をタッパーなどにいれ、焼肉のたれを廻しかけ、20分ほど漬け込みます。
2 余分な水分を取り除き、片栗粉を出来るだけ薄く付け、180℃程度の油でからりと揚げます。
3 野菜を素揚げにします。
4 余分な油を切り、皿に盛り付ければ完成。

調理時間は30分程度です。お弁当のおかずにもいいですよ。(そのときはもう少し小さめのほうがいいと思います。)

焦げやすいのでご注意くださいね。
是非、お試しください。

梅干は美味しいです。日本人の魂です。下のバナーをクリックして美味しい梅干を堪能しましょう。
肉厚たっぷりジュ〜シ〜梅干し!
こんな大きなうめぼしがあったなんて

紀州梅干し専門店
『福梅本舗』




我が家のシリーズ(^-^)

またまた、皆さんこんばんは。

ボクはポテトサラダが大好きなんですが、たまにリンゴが入ってるやつがありますよね。
りんご自体はすごく美味しい食べ物なんですけど、ポテトサラダには合わないような気がします。
酢豚のパイナップル以上に違和感を感じるんですが・・・・。

そんな訳で今回のご紹介は『我が家シリーズ』(いつからシリーズになったんだか・・・・。)

ポテトサラダ シンプル編 です。

材料
ジャガイモ・・・・・中3ヶ(品種は何でもいいですが、最近はキタアカリを使ってます。)
ロースハム・・・・・4枚
ゆで卵・・・・・・・2ヶ(固ゆで。刻んでおいてください。)
パセリ・・・・・・・適量(みじん切り。乾燥のものでもOK)
マヨネーズ・・・・・適量
塩・コショー・・・・少々
練り辛子・・・・・・少々
生クリーム・・・・・少々


作り方
1 ジャガイモはよく洗い、皮に十字の切込みをいれゆでます。竹串が中心まで『スッ』て感じで刺さったら取り出し、熱いうちに皮を剥いてさっくりとつぶしておきます。
2 そこに、刻んだハム・ゆで卵・パセリをいれ塩・コショー・マヨネーズ・辛子・生クリームで味付けをしてさっくり混ぜます。あまり混ぜすぎるとイモから粘りが出て美味しくなくなりますのでご注意ください。
3 荒熱をとり冷蔵庫で冷やして完成です。

今回はシンプルにいきました。
我が家では(ってかボクは)にんじんやキュウリや玉ネギはほとんど入れません。
純粋にポテトの味が楽しめる気がして・・・笑顔

美味しいですよ。是非お試しください。

ベルーナグルメショッピング。ボクも利用してます。非常に便利ですよ。
 ベルーナグルメショッピング



ビールのおつまみ

皆さんこんばんは。

超簡単ビールのおつまみっす。

ワンタンの皮揚げ

・・・・・・・スナック菓子感覚でどうぞ笑顔

材料
ワンタンの皮・・・・・・1袋(餃子の皮でもOK)
サラダ油・・・・・・・・適量

作り方
1 高めに熱した油でワンタンの皮を揚げます。
2 揚げすぎると焦げるので、揚げすぎ注意です。
3 キッチンペーパーなどで油を切って完成です。

ワンタンの皮や餃子の皮が余ったときなどにどうぞ。

味付けは塩・コショーや醤油マヨネーズ、カレー塩などお好みどうぞ。
サラダのトッピングなどにもつかえますのでお試しください。

あの『日田天領水』です。活性水素水。美味しく活性酸素をやっつけましょう。下記をクリックしてください。
あの名水「日田天領水」を使用したウォーターサーバー



我が家の焼きそば

みなさんおはようございます。
今日の三重県は朝からいい天気太陽です。

3連休の初日。皆さん何処かお出掛けですか?れれれのれ。
あ〜、たまにはひなびた温泉でも行って浮世を忘れたいぃ笑顔

出かける方、出かけない方どちらも事故には気をつけてくださいね。

さて今回のご紹介は、

スパゲッティの 焼きそば です。

麺にスパゲッティを使うと『もちもち』感がすごくいい感じですよ。
我が家では焼きそばというと必ずスパゲッティを使います。

『やっぱり焼きそばはスパゲッティに限るなぁ笑顔』と、訳の分からない発言が飛び出したりします。

それでは、作り方です。

材料
スパゲッティ・・・・100g(太目のものを。茹でておきます。)
豚バラ肉・・・・・・50g(一口大にきっておきます。)
キャベツ・・・・・・葉っぱ1/2枚(一口大にきっておきます。)
塩・コショー・・・・適量
醤油・・・・・・・・適量
ウスターソース・・・適量
どろソース・・・・・少々(スーパーに売ってます。激辛のソースです。)
サラダ油・・・・・・少々
卵・・・・・・・・・1ヶ
青海苔・・・・・・・少々
紅しょうが・・・・・少々
かつお節粉・・・・・少々

作り方
1 フライパンに油を引き、豚肉とキャベツを炒め、塩・コショー&醤油で味をつけます。
2 キャベツ・豚肉を一旦取り出し、予め茹でておいたスパゲッティを炒めます。よく炒めてください。水分が飛び、何本かが少し焦げる程度まで。
3 炒めたスパゲッティを塩・コショー・ウスターソース・どろソースで味付けします。
4 そこに、先ほど炒めた豚肉とキャベツを投入。さっくりと混ぜておきます。
5 皿に盛り、しょうが・青海苔・かつお節粉を振りかけ、目玉焼きを添えて完成です。お好みでウスターソースをかけてお召し上がりください。

お休みの日のお昼にどうぞ。ホットプレートを使ってビール片手にみんなでわいわいも楽しいですよ。笑顔

カミさんが岩手出身なんです。旨い物いっぱいありますよ。是非!!

いわて食材を応援!!
 


味つき湯豆腐

こんばんは。今回は超簡単な湯豆腐のご紹介です。
材料さえあれば5分以内に出来ます。
カセットコンロと土鍋を使ってテーブルの上で調理すれば、超ラクチンです。

手間なし 味つき湯豆腐 完結編(?) です。

材料
絹ごし豆腐・・・・・適量(お好きな大きさに切っておいてください。)
白だし・・・・・・・適量(スーパーに売ってます。)
だし昆布・・・・・・5cmくらい

作り方
1 土鍋に昆布と水をいれ火にかけます。
2 沸騰したら弱火にして白だしをいれお好みの濃さにします。
3 沸騰しないように火を調節して、豆腐を入れます。
4 豆腐が温まったら完成です。

※決して煮立たせないでください。豆腐は中心が少し温かい頃合いが一番美味いと思います。

美味しい水で作ればもっと美味しいかも(^-^)
ちゅらウォーター



我が家のカレー

みなさんこんにちは。

いきなりですがボクはカレーが大好きです。
数多の食べ物の中でベスト3にはいるくらいです。

いつもはレトルトカレーを食べてるんですが、たまに自作カレーが食べたくなり、ほぼ半日がかりで作ってみたりします。

今回は、我が家の牛スジを使ったカレーのご紹介です。

材料
牛スジ・・・・・・・500g(少し高いですが国産のものを使用してください。)
玉ネギ・・・・・・・中4〜5ヶ(くし型に切っておいてください。スライスでもかまいません。)
コンソメキューブ・・3ヶ
にんにく・・・・・・3片位(つぶしておいてください。)
市販のカレールー・・中2箱(違う種類を混ぜるといいです。)
水・・・・・・・・・1200cc

使用器具
圧力鍋

作り方
1 牛スジ肉は一度、別鍋でゆでて、余分なアクや油を出し、独特の臭みを取ります。
2 茹で上がったら、水道水にさらし、よく洗って少し大きめの一口大にきっておきます。
3 圧力鍋にスジ肉・玉ネギ(大量です。)・にんにく・コンソメをいれ、しっかりとふたをして、1時間以上弱火で煮込みます。
4 煮あがったら鍋が自然に冷めるのを待ち、鍋内の圧力が納まったらふたをはずします。
5 表面に結構な量の脂が浮いているので丁寧に取り除きます。
6 再び再沸騰させたら一旦火を止めて、カレールーを割りいれ投入。
7 中火にして15分ほど焦がさないように混ぜながら煮込みます。
8 ご飯にかけて完成でーす。

そうです。肉と玉ねぎしか使ってません。
理由はにんじんが嫌いだから。ジャガイモはあしが速いから。
時間はかかりますが簡単ですので是非お試しください。

食後に紅茶はいかがですか?  いい商品勢揃いです。クリックどうぞ。↓

★美味しいダージリン紅茶をお届けします!



<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。