アフィリエイト広告を利用しています
タグ / 米粉パン

記事
朝までほぼ空っぽだった、あの場所が [2025/02/03 21:52]
農協の直売所へ行ってきました。 ずっと高かった葉物野菜。 少し値段が落ち着いてきたのでしょうか。 全体的にそんな気がしたような・・・。 白菜半玉が198円だったので、迷わずゲット。 その他、ホウレンソウ・水菜・カブ・玉ねぎ・ジャガイモ・セロリ。 久しぶりにたくさんお野菜買いました。 その他に米粉パン(←これが一番お高い)も買って。 なんと、合計1977円。 やすっ! 出かける時にはほぼ空だった野菜室。 満たされました〜。 野菜の高値が続..
ひとりでモリモリ食べてます しあわせ・・・ [2025/01/12 19:05]
先日JAの直売所で見つけたセロリ。 あっという間に食べてしまって、もう一つ買えばよかった・・と思ってたんです。 昨日米粉パンを買いに行ったので、探したらありました。 残り4袋。 1袋2本入りで111円って、安すぎませんか? 迷わず2袋購入。 洗って保存容器に。 食べたい時に出してきて、そのままマヨネーズをつけてポリポリ食べてます。 娘は匂いが気になるようなので、一人の時に。 嫌いな人にとっては臭いみたい・・・。 人の好き嫌いって不思議ですね。 セ..
米粉パンリベンジ [2024/11/25 20:22]
いつもJA直売店で米粉パンを購入していました。 でも家族が食べる普通の食パンに比べるとかなり割高。 なので自分だけ贅沢しているようで、気が引けてたんですよね。 米粉パンを食べ始めたのは、朝食で小麦粉のパンを食べると胃もたれを感じるようになったから。 試しに食べた米粉パンがとっても美味しくて、クセになったというのもあります。 完全なグルテンフリー生活をしているわけではありません。 昼食にラーメンを食べたり、うどんを食べたりするし、ピザも食べます。 ただ朝食だけ..
切らしていた米粉パン [2024/08/26 21:00]
数日間、小麦粉のパンを食べて調子を崩していました。 検査をしたわけじゃないけど、自分の中でこの不調はパンが原因な気がしていて。 今日久しぶりに米粉パンを買いに。 40分ほど、好きな音声アプリを聞きながらドライブです。 その後もう1店舗よる予定だったので、野菜は買わないつもりで。 結局、米粉パン1斤、ミニ米粉パン1本ときゅうりを購入。 前日に焼いたものだったので、ほんの少しだけお安くなっていました。 そういえば、以前土曜か日曜に行った時、100円引きくらい..
不調の原因 [2024/08/25 21:00]
もう何か月も朝食のパンは米粉パンにしてました。 以前は家族と同じように、小麦粉のパンを食べてました。 ところが、いつからか食後胃がもたれるというか、重たい感じがするように。 試しに買った米粉パンがおいしくて、胃もたれする感じがない気がして、それ以降ずっと食べてたんです。 小麦粉すべてを拒否するのではなく、あくまで朝食の時だけ。 昼間や夜は普通に麺類やピザ食べてました。 お気に入りの米粉パン。 購入できるお店が家からちょっと遠くって。 だいたい30分から40..
米粉ミニ食パンを冷凍保存 [2024/06/21 15:11]
先日購入した米粉パン。 1切れずつラップに包んで、冷凍保存します。 いまや、朝食の定番になってます(笑) 小さいけど1切れで充分。 あとはヨーグルトとバナナ、あれば卵料理。 家族が食べてる普通の食パンよりも、だいぶんお高めなのでこっそり食べてます。 実は物件探し、今の時期はねらい目です。 長女も先日いい物件に出会って、即決してきました。 人の移動が多い時期が過ぎた今の時期は、家賃が安くなっていたり敷金礼金ゼロの物件が多いそうですよ。 ↓今すぐチェック..
鮮やかな黄色 ひまわり [2024/06/20 10:15]
買い物ついでにJAの直売店へ。 目的は米粉のミニ食パンと、切り花。 水曜休みなので、休み明けの今日はとても混みあっていました。 この後スーパーに行く予定だったので、お野菜は買わずにパンとお花だけ。 今日は鮮やかな黄色が目をひいていた、ひまわりにしました。 玄関がパッと明るくなりました。 [PR] にほんブログ村 人気ブログランキング
直売店で買うモノは・・・ [2024/06/03 21:00]
最近定番化しつつある、私がJAの直売店で買うモノ。 1.米粉ミニ食パン 2.切り花 3.季節のお野菜 です。 一番のお目当ては米粉パン。 ミニ食パンが朝食にちょうど良くてお気に入り。 切り花も、花屋で買うよりかなりお安いので、気に入ったものがあれば買ってます。 もはやお野菜はついで・・になってます。(笑) 今日の切り花 せり科ミシマサイコ属「ブプレウルム」だそうです。 [PR] にほんブログ村 ..
花のある暮らし 直売所で格安シャクヤクの花 [2024/05/07 14:54]
数週間ぶりにJAの直売所へ。 お目当ては米粉パン。 そして最近は何もかもが高くなっているので、お野菜少しでも安いものがないかなぁ・・と。 ↓米粉のミニ食パン。グルテンフリーかと思いきや添加物にグルテンの文字が(笑) でも、このもちもち食感がクセに。 ミニサイズにもかかわらず、400円します。 朝食に用意している普通サイズの食パンよりかなりお高め。 なので、これは私専用。(内緒です) そして最近はお花を買うことも多くなりました。 今日は鮮やかなピンクが..
≪前へ  次へ≫
100均 Discord DIY JA直売所 NFT PCラック おうち居酒屋 おつまみ おでん お土産 お惣菜 お盆休み お花見 お買い物 かに きゅうり くせ毛 ゆず大根 アプリ アレルギー インターンシップ インフルエンザ イーサリアム ウィスキー ウォーキング ウンベラータ エアコン オートミール カポック カラテア キッチン クラフト グリーン グルテンフリー ゲーミングPC コストコ コロナワクチン コーヒーの木 ゴミの分別 ゴミの日 サプリメント サンスベリア シルクジャスミン シークワーサー シークワーサーサワー ジェンダーギャップ スーパー タンブラー ダイソー テーマパーク デスクワーク ニトリ ネットショッピング ハイビスカスティー ハンドメイド パキラ パソコン作業 パネルヒーター ビットコイン ファンヒーター フリーランス フルーツ ブックオフ ブルーライトカット プラントハンガー プレゼント ホットフラッシュ ホームセンター ポトス マクラメプラントハンガー マクラメ編み メガネ メルカリ メンテナンス モノを減らす モンステラ ヨーグルトメーカー ランチ リモートワーク レトルト食品 ローゼル ローリングストック ワクチン接種 一人ご飯 一人暮らし 一人飲み 一日一捨て 下処理 不動産屋さん 不用品 不用品処分 不用品買取 久しぶり 今日の捨て活 仕送り 仮想通貨 体調不良 作り置き 保存容器 保温 保険の見直し 停電 備える 備蓄 働き方 元肥 冬の管理 冬枯れ 冬越し 冷凍保存 冷凍食品 切り花 初海外 副業 即席スープ 台風 和装 在宅ワーク 地震 夏休み 夏休みの宿題 夕飯 外食 多肉植物 大学生 大容量 大掃除 大雨 娘の帰省 子供の送迎 子離れ 季節の花 季節家電 宅飲み 家事 家庭料理 家電 寄せ植え 寒さ対策 寒の戻り 帰省 年末 年末年始 年越し 引越し 強い眠気 心配性 必需品 愛猫 感染対策 成人式 成人式前撮り 手作り 手作り調味料 手料理 振袖 捨て活 排水溝のつまり 故障 散歩 整理整頓 料理 断捨離 新幹線 新社会人 新芽 日よけ 日常 春の花 春休み 暑さ対策 暖房 暖房機器 更年期 更年期障害 最強寒波 月経 朝のルーティン 朝活 朝食 株分け 植え替え 植替え 植替えシーズン 植物育成ライト 業務スーパー 楽天 楽天お買い物マラソン 楽天スーパーセール 楽天セール 母の日 水回り 水害 水耕栽培 油汚れ 洗濯洗剤 海外研修 災害 熱中症対策 片付け 物件探し 物価高騰 献立 生理痛 生育期 画像生成AI 発熱 発熱外来 発酵食品 白い花 直売所 確定申告 秋の花 秋桜 積み立てNISA 節電 米粉パン 結露ワイパー 結露吸収シート 結露対策 編み物 縮毛矯正 美容院 習慣化 育成ライト 自動車保険 花粉シーズン 花粉症 英語学習 葉物野菜 行楽シーズン 衣替え 被災 被災地 親離れ 観葉植物 詐欺に注意 貧血 賃貸物件 資産運用 賞味期限 購入品 赤い実 趣味 車のメンテナンス 車検 農協 運動不足 酒のつまみ 鉄分 鉢カバー 閉経 開花 防寒 防寒対策 防災 非常食 韓流アイドル 音声アプリ 食事の準備 食品管理 飲食店 髪飾り 麻婆豆腐 鼻炎

検索
プロフィール

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
ファン
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー