アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリアーカイブ
最新記事
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
最新トラックバック

広告

posted by fanblog

2014年04月13日

MG ザクUF2 製作中!

それでは今回から実際にMG ザクUF2の製作記事を掲載します。

早速ですが完成写真です!
と、言うのは
全体.jpg
実をいいますと、訳ありで同じものを2つ所有していたので
この完成写真は、その1つを前もって制作進行させていたものです。

MGシリーズを製作するのはこれが2回目であり
その製作技術にちょっとだけ不安があったため、まずは試しに作ってみて
上手くいったら記事を掲載してみようと思っていた次第です。

この完成品は言わば先行試作型ザクです(笑)。

その結果、何とか人目に触れることを許される(気のせいだったらゴメンなさいですあせあせ(飛び散る汗))完成品が出来たと思うので
これを見本にして2体目のザクUF2の製作記事を掲載してみようと思います。

ガンプラは久しぶりなので今流行りの製作方法とはかけ離れているかもしれません。
また、長丁場になるかもしれませんが完成までお付き合いください。それでは早速ですが説明書の順番に従って作ってい行きます。
最初は腕の部分です。
腕アップ.jpg

この部分はインナーフレームと装甲で構成されています。
まずはインナーフレームを作ってからその上に装甲の部分をはめ込んでいきます。
腕インナーフレーム.jpg
これらの部品を合わせいきます。上腕につながる部分はポリキャップで再現されています。
次にこのインナーフレームに装甲を付けていきますが
腕の装甲部分.jpg

インナーフレームと装甲は塗装をする際、塗り分ける必要があるため組み立た後
一旦外します。そのため装甲部分が外れやすくするため、はめ込みの部分をピンバイスで穴を若干広げておきます。

ピンバイス.jpg
この工程を踏むかどうかで完成後の善し悪しが決まると言っても過言でもありません。←ちょっと言い過ぎかも・・。
組立完了後に一旦外す際はこの部分がきついとはめ込み部分のパーツを破損しそうで怖いですし
塗装後にはめ込みする際ついつい力が入りすぎて塗装を痛めてしまうかもしれません。
ここは面倒ですが全パーツで同じ工程を踏むことをお勧めします。

ピンバイスで広げる際はきつすぎず、ゆるすぎるです。
何度かはめ込みしながらその都度調整していきます。

腕完成.jpg
程よいところまで穴の大きさが調整できたら、はめ込みし仮組みします。
これを2対作ります。

今回はここまでです。
次回は、腕部分の完成となります。

この記事で紹介している「1/100スケール マスターグレードモデル
「MS-06F-2 ザクUF2」はAmazonからも購入できます。
購入をご検討の方は商品ページを参考にしてください。

MG 1/100 MS-06F-2 ザクII F2型 (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)

新品価格
¥2,110から
(2014/6/14 20:10時点)


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2350286
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
プロフィール
neko1100さんの画像
neko1100
プラモデル歴約30年!ですが腕は未熟!基本は1/35MM系の素組です。たまに軌道がそれるかもしれません。 ゆる〜くやっていきたいと思ってますのでどうぞよろしくお願いします。
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。