2020年11月20日
久しぶりの4輪旅 和歌山市『花山温泉』
新コロ助も収まってきたと思った途端に急成長ですね。
かと言って、前の様に生活をシュリンクしていたのでは、これまた問題です。
マスク、消毒等々・・・。できる事をしっかりやって活動しようと思います。
現役引退して、3年と5か月が過ぎようとしています。
かと言って、前の様に生活をシュリンクしていたのでは、これまた問題です。
マスク、消毒等々・・・。できる事をしっかりやって活動しようと思います。
現役引退して、3年と5か月が過ぎようとしています。
今回は、和歌山市の市街地(↓リンク)にある自噴の温泉宿へ行きました
街中の奇跡の濃厚温泉『花山温泉』
温泉の紹介の前に、私の愛車紹介です。
2006年製で今年で14歳です。
クラウンエステートアスリートです。
当時、決して安くはなかった車両ですが、生産中止の噂を聞いて最終型を購入しました。
既に、お国への税金も高くなってしまった年齢です。
今回の宿の前での写真です。
調子よく走ってくれています。
できれば、私の免許返納まで付き合ってもらいたいと思っています。
さて、本題の温泉です。
上の写真の様に、おしゃれでもなく贅沢さも無い建物(失礼!)です。
部屋も普通の和室です。
古いと思いますが、綺麗で清潔感がありました。
朝晩とも食事は質量とも満足できます。
晩御飯です。
お刺身が新鮮でおいしかったです。しらす釜めしもgoodでした。
朝御飯です。
標準的な和御膳です。味は良いと思います。
温泉ですが、とても街中に自噴しているとは思えないぐらい変わった温泉です。
炭酸とカルシウム成分が多く、タイルだった風呂桶や床が茶色いカルシウムの析出物で固まっています。
(写真は公式ホームページより借用)
以前紹介しました『入之波温泉 山鳩湯』と似ています。
源泉の湯(27℃)、ぬるめ(37℃)。熱い湯(41.5℃)の湯と露天風呂があります。
そのほか、サウナや水風呂もありました。
軽く1時間は浸かれます。
風呂の中は濁り湯なので、10p先は見えません。入る時は注意が必要です。
変わった経験もできます。
朝一番のお風呂は、湯の表面に析出したカルシウムが膜を張っていて、それを壊して入る楽しみがあります。
入浴の開始時間は朝6時です。
この楽しみを味わうため、6時には宿泊客が並んでいます。
とは言え、12室しかない旅館ですので、この楽しみは味わえると思います。
日帰りもありますので、日帰り開始の朝8時以降は混み合うようです。
休日は、入浴待ちも出るとの事です。なんせ、第5駐車場までありますので。
平日の宿泊入浴が必須の様です。
飲用の蛇口も準備されています。
少し飲んでみましたが、苦くて塩っぱい濃い味です。胃腸に効く〜って感じです。
温泉を満喫したので、帰ります。
近くの『四季の郷公園』に寄りました。
広い公園ですが、私たちは道の駅が目的です。
和歌山みかんを購入し、アイスクリームを食して帰宅しました。
今回もGoToキャンペーンのお世話になりました。
早く、本当の意味でのウイルスからの復興ができる事を祈っています。
<宣伝>
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10352012
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック