こんにちはマッサンです。
無事に仕事納めを迎えたところで、今回も時事ネタをお送りします!!
続きを読む...
2016年12月28日
2016年12月26日
2016年11月09日
どうなる米大統領選?
こんにちはマッサンです。
本日が米大統領選の開票日ですね!!
フリーターの私がなぜそんな話題を取り上げるかというとやはりトレーダーとしての収入もあてにしているからでしょう。
どちらが勝って政治がどうなるかというのは分野外なのでここでお話はしませんが、私が手を出している為替マーケットでは直近でいえばイギリスのEU離脱の国民投票があったときはチャートの振れ幅に鳥肌が立ちました。クロス円でいえば円高にナイアガラの滝のように落ちていくのを見ていました。
下馬評ではEU残留が強かったのにいざ蓋を開けてみたら逆だったというのはマーケットに相当のインパクトを与えました。その時ポジションを持っていなかったので何も利益になりませんでしたが
今回の米大統領選でいえば、11月月初に私はロングでポジションを持っていましたが、トランプリスクで一気に下に持っていかれマイナス3万円(汗)
焦りましたね・・・現在は先日の雇用統計と、クリントン氏勝利の予想折り込みの円安に乗っかりプラス2.5万円、トータルで現在マイナス5千円といったところになっています。
もちろんニュースはあくまで自分を納得させる後付けの論理なので、実際はチャート上でわかりやすいサインがあったからエントリーしただけです。
まだ今月も序盤なのでしっかりプラスに持っていきたいところです。
EU離脱の抱えていた問題や米大統領選の「勝者総取り方式」などの仕組みも正直このイベントがなければ知りませんでした。そういう意味では相場に触れる意義もあるのかなと思いました。
朝一はショートポジションを持っていてトランプ氏優勢の話が出て円高に振れたのですぐ利益乗っている状態で利食いして今はポジションを持っていませんがお昼ごろにはどうなっていることやら・・・
トレードの方向性を決める上で重要な一日となるので今日は出かけずに家でじっとしていようと思います。
「追記」
17時くらいにトランプ氏が大統領になりましたね。はたしてどんな政権になるのか・・・
私自身のトレード結果は極力ロットを抑えたのと、スプレッドが0.3円以上開いた局面では見逃すマイルールがあるので大きい場面では獲れませんでしたが、マイナス5千円を無くしてトータルでプラス1万円に持っていきました。
結果まだ10日ほどしか経っていないのに3万円損して4万円利益にするという振れ幅が大きいものになってしまいましたが今後はさらなる為替の荒れが予想されるので油断せず行こうと思います。
それにしても京都に行くと決めてからの稼ぐための集中力は半端じゃないです!!
人間何かモチベーションができると行動も変わりますね・・・
本日が米大統領選の開票日ですね!!
フリーターの私がなぜそんな話題を取り上げるかというとやはりトレーダーとしての収入もあてにしているからでしょう。
どちらが勝って政治がどうなるかというのは分野外なのでここでお話はしませんが、私が手を出している為替マーケットでは直近でいえばイギリスのEU離脱の国民投票があったときはチャートの振れ幅に鳥肌が立ちました。クロス円でいえば円高にナイアガラの滝のように落ちていくのを見ていました。
下馬評ではEU残留が強かったのにいざ蓋を開けてみたら逆だったというのはマーケットに相当のインパクトを与えました。その時ポジションを持っていなかったので何も利益になりませんでしたが
今回の米大統領選でいえば、11月月初に私はロングでポジションを持っていましたが、トランプリスクで一気に下に持っていかれマイナス3万円(汗)
焦りましたね・・・現在は先日の雇用統計と、クリントン氏勝利の予想折り込みの円安に乗っかりプラス2.5万円、トータルで現在マイナス5千円といったところになっています。
もちろんニュースはあくまで自分を納得させる後付けの論理なので、実際はチャート上でわかりやすいサインがあったからエントリーしただけです。
まだ今月も序盤なのでしっかりプラスに持っていきたいところです。
EU離脱の抱えていた問題や米大統領選の「勝者総取り方式」などの仕組みも正直このイベントがなければ知りませんでした。そういう意味では相場に触れる意義もあるのかなと思いました。
朝一はショートポジションを持っていてトランプ氏優勢の話が出て円高に振れたのですぐ利益乗っている状態で利食いして今はポジションを持っていませんがお昼ごろにはどうなっていることやら・・・
トレードの方向性を決める上で重要な一日となるので今日は出かけずに家でじっとしていようと思います。
「追記」
17時くらいにトランプ氏が大統領になりましたね。はたしてどんな政権になるのか・・・
私自身のトレード結果は極力ロットを抑えたのと、スプレッドが0.3円以上開いた局面では見逃すマイルールがあるので大きい場面では獲れませんでしたが、マイナス5千円を無くしてトータルでプラス1万円に持っていきました。
結果まだ10日ほどしか経っていないのに3万円損して4万円利益にするという振れ幅が大きいものになってしまいましたが今後はさらなる為替の荒れが予想されるので油断せず行こうと思います。
それにしても京都に行くと決めてからの稼ぐための集中力は半端じゃないです!!
人間何かモチベーションができると行動も変わりますね・・・
2016年11月07日
今更気付いた事・・・
こんにちはマッサンです。
いきなりなタイトルですが、私の現在住んでいる所が相当田舎であることに今更気付きました。
どういうことかというと、最近TVを見ていて、映画「君の名は。」の一部舞台になった飛騨市に映画館が無かったため、市内のホールで特別上映会が開かれたニュースを見ました。
以前この記事の出だしでもちょっと触れましたが私も観に行って久々に感動した映画だったのでそれが地元の人が観れる環境が無かったというのにも驚きましたし、観れるようにしたというのは非常に良いことだと思っていました。
私も日本一周の記事にも載せましたが高山あたりは5年くらい前に行っているので市街地はなんとなく雰囲気はわかりますがそれ以外の場所の事情は知りませんでした。
と同時に映画館も無いのは田舎は大変だなと若干他人事のように思っていたのですが・・・
私の住んでいる所も田舎じゃん!!
すみません本当に他の所のことは言えませんでした(汗)
実際私の実家は都内には一時間もかからずに出られるところなのに市内に映画館は一か所もありません!!
さらに洋服を買いに行くのですら電車で一駅隣に行かないといけません!!
さらには最近になって家の最寄り駅周辺にあった唯一の本屋も潰れ、これも隣の駅まで行かないと行けません!!(古本屋ならありますが)
隣の駅といっても片道5kmくらい、歩くと一時間はかかりますので、自転車でもダルイので車が無いとダメです。
今思うと発展する様子もないしどんだけ田舎なんだと突っ込みたくなりますが
人間その環境に慣れます(汗)
元々幼少期のころまで都心に生まれ住んでいて不自由しませんでしたがこっちに引っ越してきてから最初は不便を感じました。そのためサラリーマンになった時は一人暮らしで山手線の園内に住んで便利な生活を過ごしましたが、実家での生活が長いのでやはり出戻りして不便さは多少感じてもそんなものだと思えるようになりました。
本屋が無いのは不便ですがそれ以外は購買意欲があるわけでもないので馴染んできますね。
その中でも
とか
を活用したりすればそれなりの生活は送れるんだなと実感しています!!
チャリで行ける職場と自宅の往復では出かける用もないですからね!
「無いなら無いで別の手段を考える」これが私のモットーでもあります。
いきなりなタイトルですが、私の現在住んでいる所が相当田舎であることに今更気付きました。
どういうことかというと、最近TVを見ていて、映画「君の名は。」の一部舞台になった飛騨市に映画館が無かったため、市内のホールで特別上映会が開かれたニュースを見ました。
以前この記事の出だしでもちょっと触れましたが私も観に行って久々に感動した映画だったのでそれが地元の人が観れる環境が無かったというのにも驚きましたし、観れるようにしたというのは非常に良いことだと思っていました。
私も日本一周の記事にも載せましたが高山あたりは5年くらい前に行っているので市街地はなんとなく雰囲気はわかりますがそれ以外の場所の事情は知りませんでした。
と同時に映画館も無いのは田舎は大変だなと若干他人事のように思っていたのですが・・・
私の住んでいる所も田舎じゃん!!
すみません本当に他の所のことは言えませんでした(汗)
実際私の実家は都内には一時間もかからずに出られるところなのに市内に映画館は一か所もありません!!
さらに洋服を買いに行くのですら電車で一駅隣に行かないといけません!!
さらには最近になって家の最寄り駅周辺にあった唯一の本屋も潰れ、これも隣の駅まで行かないと行けません!!(古本屋ならありますが)
隣の駅といっても片道5kmくらい、歩くと一時間はかかりますので、自転車でもダルイので車が無いとダメです。
今思うと発展する様子もないしどんだけ田舎なんだと突っ込みたくなりますが
人間その環境に慣れます(汗)
元々幼少期のころまで都心に生まれ住んでいて不自由しませんでしたがこっちに引っ越してきてから最初は不便を感じました。そのためサラリーマンになった時は一人暮らしで山手線の園内に住んで便利な生活を過ごしましたが、実家での生活が長いのでやはり出戻りして不便さは多少感じてもそんなものだと思えるようになりました。
本屋が無いのは不便ですがそれ以外は購買意欲があるわけでもないので馴染んできますね。
その中でも
とか
を活用したりすればそれなりの生活は送れるんだなと実感しています!!
チャリで行ける職場と自宅の往復では出かける用もないですからね!
「無いなら無いで別の手段を考える」これが私のモットーでもあります。
2016年09月25日
2016年06月21日
パルロ
こんにちはマッサンです。
タイトルを見てなんだこれはと思った方もいるかもしれません。
ニュースを見ていて個人的に引っかかったもので紹介したいと思います。いつも過去編ばかり記事にしていますがこのような時事ネタも時には盛り込んでいければいければいいなと思っています。
さて、このPALRO(パルロ)というものは、会話ロボットのことをいいます。
なぜ取り上げたかというと私の現在働いている介護業界で導入されてきているということを聞いたからです。ニュースの中では認知症患者の話し相手として導入したところ不穏になることが少なくなったというのです。
仕事をしている方ならわかると思いますが認知症の方が不穏にならないようにするのは大変なのに、ロボットができてしまうというところに技術の発展のすごさを感じました。
人工知能が備わっているため、相手の顔と名前を即座に認識し、繰り返し対象者と接することで対象者の好きな会話や仕草をしていくということで、会話相手やレクの体操までこなすそうです。
ここで私が危機感をもったのは介護職いらなくなるんじゃないかとの不安でした。もちろんベテランの人だったらロボットに負けないよと思うかもしれません。今の若い世代が老後を迎えたときにロボットに介護される時代が来るというのもにわかに信じがたい話です。
ただ、私は後々書きますが地元の工場で働いたときに生産ラインに日本人が私1人しかおらず、会話も日本語でも英語でもないコミュニケーションとることもままならないようなところで働いていた経験から、日本人が働ける環境は減ってきているのではないかと認識しているので、これを見て外国人ではないけれどロボットに仕事を少なからずとられることも出てくるのではないかと思います。
もちろん仕事を取る取られるのではなく共存していくことが望ましいですが綺麗事なしに人件費やらポストを考えると限りがあるのは間違いないので、個人が生き残るには1つのスキルを徹底的に磨くか、稼げる能力をつけることが大事かなと個人的には思います。
ちなみに私は後者をひたすら追求しています。
今回の記事は息抜きと思ってください。私もそれなりに心の準備が必要だったので・・・
次回の記事からは簡潔にまとめる予定ですがだいぶぶっちゃけた話をする予定です。私の今までの価値観を大きく変えた出来事でもありますがそれは・・・
タイトルを見てなんだこれはと思った方もいるかもしれません。
ニュースを見ていて個人的に引っかかったもので紹介したいと思います。いつも過去編ばかり記事にしていますがこのような時事ネタも時には盛り込んでいければいければいいなと思っています。
さて、このPALRO(パルロ)というものは、会話ロボットのことをいいます。
なぜ取り上げたかというと私の現在働いている介護業界で導入されてきているということを聞いたからです。ニュースの中では認知症患者の話し相手として導入したところ不穏になることが少なくなったというのです。
仕事をしている方ならわかると思いますが認知症の方が不穏にならないようにするのは大変なのに、ロボットができてしまうというところに技術の発展のすごさを感じました。
人工知能が備わっているため、相手の顔と名前を即座に認識し、繰り返し対象者と接することで対象者の好きな会話や仕草をしていくということで、会話相手やレクの体操までこなすそうです。
ここで私が危機感をもったのは介護職いらなくなるんじゃないかとの不安でした。もちろんベテランの人だったらロボットに負けないよと思うかもしれません。今の若い世代が老後を迎えたときにロボットに介護される時代が来るというのもにわかに信じがたい話です。
ただ、私は後々書きますが地元の工場で働いたときに生産ラインに日本人が私1人しかおらず、会話も日本語でも英語でもないコミュニケーションとることもままならないようなところで働いていた経験から、日本人が働ける環境は減ってきているのではないかと認識しているので、これを見て外国人ではないけれどロボットに仕事を少なからずとられることも出てくるのではないかと思います。
もちろん仕事を取る取られるのではなく共存していくことが望ましいですが綺麗事なしに人件費やらポストを考えると限りがあるのは間違いないので、個人が生き残るには1つのスキルを徹底的に磨くか、稼げる能力をつけることが大事かなと個人的には思います。
ちなみに私は後者をひたすら追求しています。
今回の記事は息抜きと思ってください。私もそれなりに心の準備が必要だったので・・・
次回の記事からは簡潔にまとめる予定ですがだいぶぶっちゃけた話をする予定です。私の今までの価値観を大きく変えた出来事でもありますがそれは・・・