アフィリエイト広告を利用しています
記事ランキング
  1. 1. no img コロナでPTA役員活動どころではない
  2. 2. no img 長女入園
  3. 3. no img とりあえずランチは、、 結婚に対する不信感。
  4. 4. no img 人見知りはどうしたって人見知り
  5. 5. no img 長女年中 そろそろ習い事。。
最新記事
スポンサーサイト
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

広告

posted by fanblog

2014年07月08日

小2長女が年中次女に伝授した、お友達の作り方2

前記事の続きです。


次女の「お友達ってどうやってできるの?」の問いに、
長女は応えました。

小学校へ入学し、ほとんど知らない子ばかり。
すると、後ろの席の子が、自分の背中や肩をつんつんと叩く、
振り向くと、相手がニコっと笑う。
なので、自分もニコっとする。
これでお友達の出来上がり。

そんなノリで出来ているそうです。

うむ、、、これは長女の持つ雰囲気もあるのかなあ。

次女「そんなにせなかやかたをツンツンされない」
長女「じゃあ、自分からやればいい。相手が振り返ったらニコっとするの。」
次女「こんなかんじ?(長女をつんつんして、変顔する)」
長女「(笑)そうじゃなくて、ニコっとするの。」

などなど説明を受けた次女は、長女の言葉を素直に聞いていたようで。

その次の日、園のお友達と外で遊び機会があったときに、
早速やっていました。
というか、すでにその子達は「あ、次女ちゃーん、あそぼ」状態なのですが、
次女は、長女の言われたとおりに、誰かをつんつんしては、ニコっとする。
みんなもつられて、そういう遊びになっていました。


つんつんしてニコっかあ。。。
大人になると、なかなかそうも行かなくなるけれど。
姉妹の「お友達の定義」の違いに興味深く感じました。

自分の中の「定義」によって、見える世界が変わるのかも。


なんというかね、
自分の振る舞いと、自分が欲する「お友達」の定義に差が少ないと
長女のように、「お友達のことで、とくに困っていない」
になるのかなあと。

次女はまだ年中ですから、園などで、色々学んでいる最中かと。


今の私は、というと、自分の振る舞いと、自分の中の「お友達」の定義に差があることは感じています。

自分が自分の環境を作っているのです。

でも、その差が具体的に掴めていない。
その辺りを模索しようにも、なんとなく、頭の中がモヤモヤして。

ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2567099
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ コミュニケーション障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村
ぴいぴいさんの画像
ぴいぴい
ぴいぴいです。 うだうだといろいろと吐き出しています。 吐き出すのが目的です。
プロフィール
検索
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。