2014年06月22日
人見知りママが役員になったら 3
前記事の続き
ママたちのような反応は、学生時代にも周囲でありまして、それが苦手で理解できなかったので、
「どうして、わざわざ余計な会話で回り道するんだろう」って
思っていたのです。
仕事を始めたら、むしろ私の感覚が腑に落ちる雰囲気で、とても動きやすかった。
凸凹な私の凸の部分を、のびのびと出すことができたので。
たとえば、「この1000ピースの無地のパズルを完成させて」という作業が発生したら、
私、「はーい」とそのまま引き受けて、黙々とやります。苦じゃないのです。
でも、ママさんたちは、そうではない。
まず、
A「そもそも、なぜ1000ピースを完成させなければならないのか?」
B「こんな作業をひとりでやるのはおかしい!」
が出てくるのですね。
先日役員でもAが出てきて、その場の雰囲気で、「大変だし、意味があると思えないから廃止にしよう」となり、
後日、前役員がそれを聞きつけて「これは (長い説明) ・・・なので、意味があるので廃止にしないで」と。
これで1週間のロス。
私は、作業が発生している時点で
「この作業がボリュームあるし、意味が今ひとつわからないけど、現時点で存在しているのなら、私の知らないところできちんと意味があるのだろう」
と解釈して、そのままを受け止めちゃうことが多いのです。
また、Bにしては、単純作業のキャパが、私はやたらでかいので、
もしも、「皆がいやがっているなら、私は苦じゃないから一人でやっちゃおう」
さっさとやったら、それはかえって浮いてしまうし。
これが以前の職場だと
「おお、○○さん、スイッチ入ったねー^^」とそっと見守り、
その成果を見て、おおーと喜ぶ
だったのにね。
それで、仕事中は、学生時代の周囲の女の子の反応はきっと「子供だったからなんだ」
だって、社会に出たら、ああいう反応をする人は少ない。
皆成長していくんだ。
と思ったのです。
そして、出産してママ世界へ。。。あれれれ?学生時代と変わらぬこの雰囲気。。。
これで、結構、愕然として、、、愕然というかショック大きいというか。
ああ、、、またあのしんどい学生時代を味わうの?と思って憂鬱になったのです。
とまあ、、そんな凸凹な自分のメガネは、このように感じ取っているのです。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
![にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_hikikomori/img/shufu_hikikomori88_31.gif)
ママたちのような反応は、学生時代にも周囲でありまして、それが苦手で理解できなかったので、
「どうして、わざわざ余計な会話で回り道するんだろう」って
思っていたのです。
仕事を始めたら、むしろ私の感覚が腑に落ちる雰囲気で、とても動きやすかった。
凸凹な私の凸の部分を、のびのびと出すことができたので。
たとえば、「この1000ピースの無地のパズルを完成させて」という作業が発生したら、
私、「はーい」とそのまま引き受けて、黙々とやります。苦じゃないのです。
でも、ママさんたちは、そうではない。
まず、
A「そもそも、なぜ1000ピースを完成させなければならないのか?」
B「こんな作業をひとりでやるのはおかしい!」
が出てくるのですね。
先日役員でもAが出てきて、その場の雰囲気で、「大変だし、意味があると思えないから廃止にしよう」となり、
後日、前役員がそれを聞きつけて「これは (長い説明) ・・・なので、意味があるので廃止にしないで」と。
これで1週間のロス。
私は、作業が発生している時点で
「この作業がボリュームあるし、意味が今ひとつわからないけど、現時点で存在しているのなら、私の知らないところできちんと意味があるのだろう」
と解釈して、そのままを受け止めちゃうことが多いのです。
また、Bにしては、単純作業のキャパが、私はやたらでかいので、
もしも、「皆がいやがっているなら、私は苦じゃないから一人でやっちゃおう」
さっさとやったら、それはかえって浮いてしまうし。
これが以前の職場だと
「おお、○○さん、スイッチ入ったねー^^」とそっと見守り、
その成果を見て、おおーと喜ぶ
だったのにね。
それで、仕事中は、学生時代の周囲の女の子の反応はきっと「子供だったからなんだ」
だって、社会に出たら、ああいう反応をする人は少ない。
皆成長していくんだ。
と思ったのです。
そして、出産してママ世界へ。。。あれれれ?学生時代と変わらぬこの雰囲気。。。
これで、結構、愕然として、、、愕然というかショック大きいというか。
ああ、、、またあのしんどい学生時代を味わうの?と思って憂鬱になったのです。
とまあ、、そんな凸凹な自分のメガネは、このように感じ取っているのです。
タグ:役員
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
![にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_hikikomori/img/shufu_hikikomori88_31.gif)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2519059
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック