サイト移転のお知らせファンブログのサービス終了が決まりました[2025年4月22日(火)で終了]。
それに伴いサイト移転します。
移転先: https://www.macyarounanoka.com/
このページの移転先:
05月31日
解決!:サーバーへ接続するアドレスを変更後に、元のアドレスで警告が出ます
未解決:サーバーへ接続するアドレスを変更後に、元のアドレスで警告が出ます
TimeMachineの保存先のキャッシュはどこだ?(コマンドで探してみる)
の続きです。
Windows共有先(IPアドレス指定)をTimeMachine用のディスクとして指定後、
今回は、警告をなくす解決編になりそうです。
defaultによる設定変更をあきらめ、別の道を模索します。
TimeMachineの保存先のキャッシュはどこだ?(コマンドで探してみる)
の続きです。
Windows共有先(IPアドレス指定)をTimeMachine用のディスクとして指定後、
Windows共有先をIPアドレスからhostnameに変更すると、IPアドレスで警告がでるようになりました。
今回は、警告をなくす解決編になりそうです。
defaultによる設定変更をあきらめ、別の道を模索します。
はじめにWindows共有として設定した内容をもう一度やってみることにします。
『TimeMachine保存先をWindows共有フォルダへ。快適!』にて、
以下コマンドでTimeMachie対象として登録していました。
いったん、/Volumes/MyMacBackupを削除して、再登録します。
Finder MyMacBackupボリュームを取り外します。
IDを確認します。
$ sudo tmutil destinationinfo
> ==================================================
Name : MyMacBackup
Kind : Local
ID : 43C06B53-E576-4342-BAF8-884F1A5232D3
IDを指定し、TimeMachineの出力先からMyMacBackupを削除します。
$ sudo tmutil removedestination 43C06B53-E576-4342-BAF8-884F1A5232D3
Finder MyMacBackupをマウントします。
TimeMachineのバックアップディスクとしてMyMacBackupを適用します。
$ sudo tmutil setdestination -ap /Volumes/MyMacBackup
IDを確認します。
$ sudo tmutil destinationinfo
> ====================================================
Name : MyMacBackup
Kind : Local
Mount Point : /Volumes/MyMacBackup
ID : 7CE47E94-0708-4EC4-A199-30142C690DA4
ID変わりました。
tmutilで、直近のバックアップリストを確認すると消えています・・・
($ sudo tmutil listbackups)
しばらくするとバックアップが始まりました。
バックアップ完了後、
再度 $ sudo tmutil listbackupsで確認します。
以前バックアップしたリストが表示されました。
MyMacBackupボリューム、f$ボリュームをFinderで取り外します。
しばらくすると、自動的にマウントされるようになりました^^
解決です^^
Windows共有、いくつか問題が発生しています。
以下のことから外付け・内蔵SSDのバックアップ先+Windows共有フォルダ、
2つをバックアップ先として常に設定したほうがよいです
Windows共有フォルダ先、1つのみでは
まさかのための復元用に使えない可能性
が高いです
Mac OSがブートしなくなった際、OS起動前のディスク選択でWindows共有フォルダを
指定する方法が分かっていません。
Windows − ルーター − WiFi − Mac
集合住宅系では、無線通信が混雑状態で、不安定となることがあるようです。
この不安定な状態でバックアップが起動すると、バックアップファイルが破損してしまう
恐れがあります。(修復できないことがありました)
Cannot Allocate Memory!? TimeMachine保存先をWindows共有後、新たな問題発生です
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\LargeSystemCache
0 → 1に編集
としましたが、暫く経って、Remote Desktop Connection(RDC)の接続が切れる、
反応がすごい遅くなるといった現象が出てきました。
HLM\SYSTEM\CurrentControlSet\
Session Manager\Memory Management\LargeSystemCacheを0とすると
RDCの不具合が発生しなくなりました。
このレジストリは0のままにしたほうがよい。
→Cannnot Allocate Memoryが発生する可能性がある
『TimeMachine保存先をWindows共有フォルダへ。快適!』にて、
以下コマンドでTimeMachie対象として登録していました。
Finderから$fのMyMacBackup.sparsebundleをダブルクリックして、マウントします。
以下コマンドで、TimeMachieのバックアップディスクとしてMyMacBackupを適用します。
$ sudo tmutil setdestination -p /Volumes/MyMacBackup
いったん、/Volumes/MyMacBackupを削除して、再登録します。
Finder MyMacBackupボリュームを取り外します。
IDを確認します。
$ sudo tmutil destinationinfo
> ==================================================
Name : MyMacBackup
Kind : Local
ID : 43C06B53-E576-4342-BAF8-884F1A5232D3
IDを指定し、TimeMachineの出力先からMyMacBackupを削除します。
$ sudo tmutil removedestination 43C06B53-E576-4342-BAF8-884F1A5232D3
Finder MyMacBackupをマウントします。
TimeMachineのバックアップディスクとしてMyMacBackupを適用します。
$ sudo tmutil setdestination -ap /Volumes/MyMacBackup
IDを確認します。
$ sudo tmutil destinationinfo
> ====================================================
Name : MyMacBackup
Kind : Local
Mount Point : /Volumes/MyMacBackup
ID : 7CE47E94-0708-4EC4-A199-30142C690DA4
ID変わりました。
tmutilで、直近のバックアップリストを確認すると消えています・・・
($ sudo tmutil listbackups)
バックアップしていた内容消えてしまったんでしょうか・・・
しばらくするとバックアップが始まりました。
バックアップ完了後、
再度 $ sudo tmutil listbackupsで確認します。
以前バックアップしたリストが表示されました。
Windowsボリュームのマウントをすべて取り外します
MyMacBackupボリューム、f$ボリュームをFinderで取り外します。
しばらくすると、自動的にマウントされるようになりました^^
解決です^^
TimeMachine保存先をWindows共有フォルダとした場合の課題
Windows共有、いくつか問題が発生しています。
以下のことから外付け・内蔵SSDのバックアップ先+Windows共有フォルダ、
2つをバックアップ先として常に設定したほうがよいです
Windows共有フォルダ先、1つのみでは
まさかのための復元用に使えない可能性
が高いです
1.Windows共有フォルダのみのバックアップ先の場合、MacのSSDが壊れた場合の復元方法が不明
Mac OSがブートしなくなった際、OS起動前のディスク選択でWindows共有フォルダを
指定する方法が分かっていません。
2. ネットワークが不安定だとバックアップファイル破損の恐れがある
Windows − ルーター − WiFi − Mac
集合住宅系では、無線通信が混雑状態で、不安定となることがあるようです。
この不安定な状態でバックアップが起動すると、バックアップファイルが破損してしまう
恐れがあります。(修復できないことがありました)
3. Windows側のレジストリは変更すると不安定になる可能性がある
Cannot Allocate Memory!? TimeMachine保存先をWindows共有後、新たな問題発生です
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\LargeSystemCache
0 → 1に編集
としましたが、暫く経って、Remote Desktop Connection(RDC)の接続が切れる、
反応がすごい遅くなるといった現象が出てきました。
HLM\SYSTEM\CurrentControlSet\
Session Manager\Memory Management\LargeSystemCacheを0とすると
RDCの不具合が発生しなくなりました。
このレジストリは0のままにしたほうがよい。
→Cannnot Allocate Memoryが発生する可能性がある
コメントシステムを利用したくない方はお問い合わせからお願いします。
2013.8.19 DISQUS(外部コメントサービス)の利用を開始しました。
Facebook, google, Twitter等のアカウントで投稿可能です。