アフィリエイト広告を利用しています

【Parallels 16.5.1】Windows11にアップグレード可能なの?

Windows11がリリースされましたね!早速Windows10からWindows11へとアップグレードしてみたいと思います。
長らくInsider扱いだったPC正常性チェックツール(Microsoft)が公開されたので、まずはチェックしてみました。
paralells16-windows11-checktool.jpg

「今すぐチェック」ボタン クリックで、すぐに結果が表示されました。
paralells16-windows11-checktool-ng.jpg(↓すべての結果を表示にして、スクロール)paralells16-windows11-checktool-green.jpg(MacBook Pro Mid2015 macOS Big Sur 11.6 Parallels 16.5.1の環境で動作中のWindow10 Pro で実行した結果です)



xcodeが容量不足でインストール出来ない、そのストレスを解消した方法

Xcode.appってサイズ大きくないですか?肥大化傾向にあると思うんです。実際最近ダウンロードやApple Store版のサイズは以下のように肥大化し、容量不足でインストール出来ない、Finderでコピーに失敗したりとXcodeインストールするために対応する時間が増え、ストレスMAXです。
Xcode 12.412.5.113
xipサイズ10.856GB10.984GB12.4GB
解凍後サイズ35GB35.3GB31.8GB

インストール済みXcodeをアップデートする際、2つの方法があります。mac野郎なのかは、2番の方法を使うことが多いです。ただどちらの方法でも空き容量が確保されているはずなのに、Xcodeインストール時容量が不足していることを指摘され、インストール出来ないことがあります(理不尽ですよね・・・)。
  1. /Applications/Xcode.appを削除(ゴミ箱も空にする)、Apple StoreからXcode(雲マークになっています)をインストールする
  2. https://developer.apple.com/download/all/からxipファイルをダウンロード、インストールする


大きいファイルを別ストレージに移動したり、しばらくアクセスの内データを削除したりと内蔵ストレージの空き容量を増やす作業が必要になります。
  • 祝!初マック(mac book retina 13インチ)!retina美しいです^^マックに関係するTips、情報、はまったことの解決策等
  • Mac野郎なのか
  • プロフィール

このページの先頭へ