アフィリエイト広告を利用しています

2024年03月28日

吉村またやらかしたかも(分析・参考)


》全サービス一覧《


吉村またやらかしたかも(分析・参考)

情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求>


『参考動画』


吉村またやらかしたかも(分析・参考)



良かったら!評価お願いします
[詳細・外部リンク]


『適当機械文字起こし』

※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。

吉村またやらかしたかも(分析・参考)

文字起こし


0:01
産経新聞の山本ですあの4月1日からえ
0:05
東京や京都など4区域でライドシェアが
0:08
限定解禁されますで国は4区域をタシがま
0:12
復刻する地域として選んでおりま今後もま
0:16
区域を順次増やしていくということです
0:17
けども最初に大阪府が選ばれなかったこと
0:20
についてはどのようにお感じ
0:22
でしょうあのおまどういった基準で選ん
0:26
でるのかこれはあのそのアプリなんかでえ
0:30
そのな重則率というか
0:33
あのというのを一定の基準にしてるという
0:36
風には報告受けてるんですけれども
0:38
ちょっとその記事もよく分かりませんがま
0:40
時間帯を指定して台数も指定をしてると
0:43
いうこ中であの1あの場所が決まりました
0:48
あの我々は元々そういう決め方がおかしい
0:50
んじゃないかっていう主張をしていますと
0:52
いうわけあの万博においてはこれから
0:54
やっぱその時にわと重要が増えるわけです
0:56
から今のそのアプリのあの分析っていうの
0:59
もよくわからないし
1:00
その基準そのものがそして将来えそういっ
1:03
たあの非常にあの多減る可能性があると
1:05
いうことを見越してお願いをしてるわけ
1:07
ですからちょっと違うんじゃないんですか
1:09
ということとまたあの規制改革会議なんか
1:12
でも言ってますけれどもなかなかそれは実
1:14
は測ることはもう実は難しいですよねと
1:16
あのま実それをあの国交者で測ってるよう
1:19
あのアプリでと言うんですけれども例えば
1:22
あの大きなイベントがあったりババは
1:24
ずっとイベントが6ヶ月続くって話です
1:26
けど大きなイベントがある時だとか
1:28
あるいはその天候が悪い時だとかあの
1:31
やっぱり需要って随分変わりますのでえ
1:33
そういった意味ではあの需要に柔軟に対応
1:35
できるライトシアとようなものが僕はあの
1:38
やっぱ必要だという風に思ってますので
1:40
少し見解は国交省と違うんだろうという風
1:43
に思っていますまあの今後も順次あの選定
1:47
をして発表するという風にも聞いてますの
1:50
でま最終的な国交省の判断になるんです
1:52
でしょうけど我々としてはやっぱり大阪版
1:54
のライドシェアあの万博時ののライド
1:56
シェアということをま引き続きあの国に
1:59
対しては働聞かをしていきたいと思います
2:01
またこの趣旨に賛同していただいてるあの
2:04
国会議員の皆さんも見ますのでえそういっ
2:07
た皆さんとも協力をしながらあ是非あの
2:10
働きかけをあの首長連合もそうですけども
2:12
働きかけを続けたいと思います関連しまし
2:15
てえ大阪府の制度案としてはえ府内全域で
2:19
24時間っていうところを重点項目とし
2:23
ながら他にも新規事業者の参入であったり
2:25
一般ドライバーの業務委託そういった
2:28
ところも求めていくということで
2:30
この制度案がま1つも認められなかった
2:33
場合これはそういった場合でも導入を
2:36
目指すことになるんでしょうかえ1つも
2:39
認められなかったらできないということ
2:41
ですねうんできずに万博を迎えるという
2:43
ことになるんだと思いますそれはもう国交
2:45
省が認めてくれなかったらできないわけ
2:48
ですからあの今のえ法律の立上あのこの
2:52
ぐらいのことは都の知事の判断でさして
2:54
くれると思うんですけどね本当にあのなん
2:56
ちゅうの霞ヶ中心主義だなと規制において
3:00
も思います
3:02
うだけれどもそれが今の自民党政治自行
3:05
政治
3:06
の結果今日本の政治はそうなってるともう
3:10
規制についても善悪国であの経済に関する
3:14
ねこういったとこについても大都市の判断
3:16
でできないというのがもう残念ながら日本
3:19
の現状です世界の初年はどんどんいろんな
3:21
チャレンジをして新しい経済を生み出し
3:23
てるのにえ日本は全てあの霞石でえま
3:27
ライドシアで言と国交省で管理をすると
3:29
タクシーの対数あのライドシアの言うけど
3:33
まライドシアじゃないですねこれはもう
3:35
タクシーの規制感はだと思いますまそれを
3:38
日本版ライドシアと読んでなんかやったか
3:40
のようになってるけれども全然違うなと僕
3:42
はあの思いますあの世界を見渡した時にね
3:46
なのであのまその構造自体がまあ30年間
3:50
日本が成長してこないっていうのもなんか
3:52
もう今の自行政権を見てると分かるなと
3:54
これ1つできないんですから年の判断でま
3:57
これからもまた向こう30年間あの成長せ
4:00
ずにどんどんあの海外の初年に抜かれて
4:03
いってどんどん日本は貧乏になっていくの
4:05
かなとアントンあのま暗い気持ちでえい
4:09
ますけれどもこれ1つできないことに対し
4:11
て都市の判断でやるって言ってるわけです
4:13
からうんそしてまそれに対して敏感の
4:17
チャレンジしたいっていうようなわあの
4:19
若いスタートアップのような人たちも
4:22
お先日東京でも発表されましたけども
4:25
チャレンジしたいというような若手企業家
4:27
がいてもうん認めない
4:31
とこのライドシェアにおいてはそういった
4:33
技術ももうすでにデジタルであるわけです
4:36
から生徒もあってえそしてチャレンジし
4:39
たいという自治体もいて企業もいるにも
4:41
関わらずうん認めないというのが今の国の
4:46
方針なのでまそれが国が認めないと言われ
4:48
たもできないということなんでしょうね
4:51
うんなのでま認められるようにま一生懸命
4:55
これからも粘り強く働きかけをしていき
4:57
たいと思いますはいあの今日はねちょっと
5:03
フラグが立ってますという話をしていこう
5:07
かなと思いますもちろんねこれ今から話さ
5:09
ないよ確定ではないのでその
5:11
エクスキューズはつけておきたいとは思う
5:13
んですけどまこれなんかいやの見た展開だ
5:17
なということでま今日ちょっと国会のね
5:20
話題とかも取り上げようかなと思ったん
5:22
ですけどたまたまこれ定例やってるの見て
5:24
めちゃおもろかったんでねちょっとこれに
5:26
ついて話していこうかなと思いますええ
5:29
本題に先立ちましてえチャンネル登録皆
5:33
さんよろしくお願いしますえ7万人4月末
5:36
まで目指してますのでよろしくお願いし
5:38
ますあとはえ今日の夜にねグレーバーの
5:43
負債論に関するままとめの回ということで
5:46
まちょっと最後お送りしようかなと思い
5:48
ますのでま私最近デビットグレーバーに
5:50
ついてはこの動画の中でも何回か触れて
5:52
ますけどもまそ官僚性のユートピアとか
5:55
ボロシットジョブとかまその辺に繋がる
5:57
ような話もできるかなと思いますのでま
5:58
興味あればえ読んでみてもらえればなと
6:01
思いますでちょっと早速本題入っていき
6:05
ますけども一言で言うとね大阪がライド
6:10
シェアの認定をされなかったんですね
6:17
はいなんかもうできるかのような話しぶり
6:20
だったじゃないですか吉村さんそこがなん
6:24
かこう騎士感あるなって思う人多いと思う
6:29
ですよえっとね一応国交省がまそのライ
6:35
ロシアサービスの会っていうのを東京
6:39
神奈川愛知京都のま4都市でえ行うことに
6:47
したみたいなんですでその認定されたのは
6:50
ね東京の23区武蔵野市三鷹市の東京都
6:56
エリアと神奈川の横浜市川崎市のま2つ目
7:00
のエリアと第一は名古屋市と瀬戸市京都は
7:05
京都市と宇市のこの地域限定でタクシー
7:10
不足に合わせてね地域ごとに定められた
7:13
曜日や時間に限って一般のドライバーが
7:17
有料で人を運ぶサービスができるようにま
7:20
なるとえいうことに決まりましたとであの
7:26
大差が入ってないんですよはい
7:31
いやまだわかんないですよここの後大阪
7:32
入るかもしんないんで僕もあのもう吉村
7:35
失敗確定とかで言いたいんじゃないんです
7:36
けど吉村さんなんて言ってもねね失敗の
7:40
天才なんですよ天才そら大阪ワクチンも
7:45
そうだったしいじもそうだったし大ちゃん
7:48
もそうだったし空飛ぶ車万博他にもあり
7:52
ますよね皆さんも思いつくと思うんです
7:55
けどでもう散々風呂敷広げてきたじゃない
7:59
ですからもうライド試合やりますみたいな
8:02
できないわけがありませんぐらいの感じで
8:05
でしかもなんかあの負のね健闘会議みたい
8:08
なのが立ち上げてでなんか有識者と称して
8:11
Uberの人呼んできたりとかなんかお
8:13
ヒアリングみたいになってもうなんか
8:14
やる気まんまにめちゃ肩作ってたんですよ
8:17
だらその入れてもらえなかったです
8:21
ねこれおもろいすよねでちょっと今後
8:25
分からないとはいえね大阪市大阪特に大阪
8:29
市吉村さんが導入したいであろう大阪の
8:31
中心部ってタクシー足りてないっていうね
8:35
データが多分ないんすよはいなんかね
8:39
ライドシェアやるっていうのありきになっ
8:41
てるじゃないですかまこれマイナンバー
8:42
カードと同じなんですけどなんかそうもう
8:44
やるやるのありてになってるけどそもそも
8:47
なんで大阪に必要なんでしたっけの説明
8:50
って吉村さんすらしてなくてあのこの会見
8:54
見てもらったのねま大体の箇所ちょっと
8:56
一部削除してる箇所もあるとはいえ吉村
8:59
さんでま過去も含めてねその大阪で
9:01
タクシーが今全然足りてないんですって
9:04
いうような話をねしてたこと多分ないはず
9:08
なんですでなんか例えばあの神奈川の鎌倉
9:11
とかこなんかタクシー足りませんみたいな
9:14
報道がチチ出たりとか京都もそうですけど
9:17
出てたじゃないですか大阪ってなんかそう
9:19
いうの出てなくてで僕もタクシーの運転手
9:21
とかにね話聞いたことあるんですけど大阪
9:22
のでタありないていうのはないんじゃない
9:25
かなみたいな感じですよ本当にだからこれ
9:29
まま一番面白い展開としては大阪はラシア
9:33
に入れず終わるっていいですねこれ僕これ
9:36
やってくれたらちょっと自民公明をね普段
9:39
あまり褒めることないですけどよくやった
9:41
と言ってあげたいですうんこういう生りを
9:45
ねやっぱ調子乗らしちゃダメじゃないです
9:47
かで実際問題そのタクシー足りないんで
9:50
すって言うことすらできないわけですよね
9:53
ま別にあの土の方とかねあのいわゆる結構
9:56
田舎の方ではえそういった移動のがあって
10:01
確か実証実験的なしてたのかなうんまそ
10:05
そういうのはありえるとは思うんですけど
10:07
吉原さんってあの大阪市のど真ん中でやり
10:09
たいんですよでもうむタクシー制度を破壊
10:12
してもう好き放題白田が走る世界観って
10:16
いうのをイノベーションだって考えてるん
10:18
ですよはいこれ見てたら分かると思うです
10:21
けどなんかそのライド車で一口に言っても
10:23
なんかそのいわゆる岸とかねい南部の地域
10:25
でちょこっととこう移動困難な人を助ける
10:28
みたいな趣旨でのライドシアじゃないわけ
10:30
ですよ吉村さんの頭の中っていうのは徹底
10:33
的にもうタシ説を破壊して白卓オール
10:36
フリーで走らせるこういう話ですよねいや
10:40
これねちょっとま公明党のせなのかわかん
10:43
ないですけどまあまあよくやってると思い
10:44
ますよはいで中霞ヶ関政治万歳って思い
10:49
ましたねまやっぱ高野太郎のマイナンバー
10:52
カードもそうですけどやっぱねこれ政治
10:54
主導とかでね政治がのリーダーシップだけ
10:57
で吉さんだから権があったらやろうとして
10:59
たわけでしょいや本当に官僚支配最高っと
11:03
思いますねもあの吉村さんがま不不満を
11:07
おっしゃってたようにその導入される4
11:09
地域もねタクシー会社が管理するっていう
11:12
ことになってるんでいわゆるローム管理と
11:13
か安全管理とかをまあまあ法人がやります
11:16
よということで責任が主材が明確がしてる
11:18
んでどっちかていうとまえ正確にはこう無
11:22
秩序に白だが走っていいよっていう状態
11:24
じゃないっていうまあまあ自民党としては
11:27
よくやってる方かなとは思いますけど
11:30
チャレンジが重要だっって言ってましたよ
11:33
ねはいもうこれのパターン入る時ね大体
11:37
ダメなんですよ吉村さんのチャレンジでね
11:40
成功したチャレンジないんでなんかあった
11:42
かな逆にその式ぶ広げて失敗したの
11:47
ばっかりですよねだからなんかチャレンジ
11:50
するのが大事だみたいななんか失敗を笑う
11:52
なみたいなああいうテストの言い回しに
11:54
なってきてのは自分に実績がないからっ
11:56
ていのも実はあるわけですよはいでちょ
11:59
ちょっとこの後半も見てもらおうかなと
12:01
思いますえYahooニュースオリジナル
12:03
ザページの福試験と言いますえ先ほどの
12:05
ライドシアのお話を聞いていてちょっと
12:07
改めて確認なんですけれども知事のお話を
12:10
聞いているとあの近く国から示されるで
12:14
あろうライドエシア日本版ライドシアの
12:16
ルールの中身次第ではえ当初言っていた
12:20
今年の10月から来年の万博の終わるまで
12:23
えライドシを走らせるんだということは
12:26
もうなしにするということなんでしょうか
12:30
いやあのなしにするではなくてえ我は私は
12:34
もうやるべきだ必要だと思ってるのでこれ
12:36
やるんですやるんだけどやるんだけどその
12:40
権限が国交者なので勝手に僕がやりますっ
12:43
て言ってやったらも違法行為になって
12:44
しまうからそれやっぱりできないよねなの
12:47
でやっぱり国交省に了解をもらえたできる
12:50
んですよ逆に言うと国交省の了解があれば
12:52
法律変えなくてもできるんですというそれ
12:55
に基づいてやっぱり認めていただきたいっ
12:57
ていうのはこれからもあの決して諦めた
13:00
わけではなくてもうより強く要望をあのし
13:05
ていきたいとで必要まこの間必要大2
13:08
なんかも2400代っという必要万博時に
13:10
あの不足するであろうあのきちんと根拠も
13:13
持ってあの説明もしてえいるところでも
13:15
ありますから国交省も色々検討してくれ
13:17
てるんだという風にも思いますもちろん
13:19
この協議も重ねてますのでまそういった
13:21
意味では
13:22
あのま僕の先ほど僕の思いは語りました
13:25
けれどもぱ行政的にはきちんと認めて
13:27
もらいたいと実際に万こしていく上で需が
13:30
増えることは間違いないわけでえそこは
13:32
あのきちと認めてもらいたいということを
13:35
あのあの今後もあの働きかけはあの続け
13:41
ますなのであのやめるというあのことは僕
13:46
の頭の中ではあの一切ないですあ理解が
13:50
至らず指定しましたあいいえとんでもない
13:52
ですあのということは今現在あの不死で
13:55
投げられたま制度に対するこう要望案をま
14:00
国に投げてそれで回答を待っている状況と
14:02
いうこういう理解しですかあそうですそう
14:04
いう状況ですなるほどあと1点なんです
14:06
けれども今年えすいません今月のえ7日に
14:10
ですねあの東京の方でニモっていうあのえ
14:15
ライド試合のスタートアップの事業戦略
14:17
発表会があってえこれ知事もあの来賓とし
14:20
て出席されたというふに伺っております
14:23
なんかスタートアップのこうそういう回に
14:26
え知事が重くのもなんか珍しいかなと思っ
14:28
たですがえこの件についてまずえっと3
14:32
えと来賓として出席するに至った経緯がお
14:36
聞きしたいのとあとま実際にそのえ戦略
14:39
発表会をお聞きになってどういうご所管を
14:42
持たれたのかというこの2点を教えて
14:44
いただけますでしょう
14:46
かまず
14:49
あの若手の企業家の方が集まってえこの
14:55
ライドシアというのを是非あの実際にあの
14:59
実現をしていきたいとこの日本の地におい
15:01
てえまたその若手の実業家の皆さんていう
15:04
のは例えばメルカリであったりそういった
15:06
ところで実績を積まれた非常にあの意欲的
15:09
なスタートアップの皆さんがやっぱりこの
15:12
日本においてえこのライドシアっていうの
15:15
が必要だと思うという思想の元でえこの
15:19
事業発表されるえそしてまそれはあの第1
15:23
弾としてやっぱあの大阪でえ今年の秋に
15:27
大阪で是非やりたいという話がある
15:30
もちろんこれは今認められてないのでまだ
15:33
認められてないからそういった意味で
15:36
できるかどうかも分からないえそして制度
15:39
もないので我々もそのなんか手続きも何も
15:41
ないという中ですけどもそうやっては若手
15:44
の企業家の皆さんがこの意欲を持ってね
15:47
やっぱりそうそういった移動の自由を実現
15:50
するためえに様々チャレンジをしようとし
15:53
てるということは是非あの僕もその趣旨に
15:57
はあの非常にあのを受けてるところです
16:00
いわゆる
16:02
ま日本ってチャレンジするとなんか失敗し
16:05
たら失敗したことばっかりにこうわーと
16:08
みんなが絡みついていてでチャレンジする
16:11
こと自体が何かこう
16:14
うん1歩も2歩も後ろに下がってしまっ
16:16
てる価値観になってるんじゃないかって
16:18
いう僕はすごく危惧感がを感じてるところ
16:21
でもあるんですなの
16:23
では本当に国が認めればもうスタートが
16:27
できるというような状況ににもなってる
16:29
わけですからまそれはま国が認めないと
16:32
いう社会ってどうなのかなっていうあの
16:35
問題意識もありえま若い人たちを応援し
16:39
たいとチャレンジャーを応援したいという
16:41
気持ちもありあの出席をあのしたという
16:44
ことですなのでこれは別人たちを応援し
16:48
たいな
16:49
とまいう思いです特にこのライドシアて
16:53
いうのは仕組みもできてるわけですから
16:56
安全性も含めていん仕組みができてるわけ
16:59
でまその中でえこのデジタル技術も発達し
17:03
てえで実際あの近隣諸国でもやってるとこ
17:06
もあるわけででそれにチャレンジをしよう
17:10
と何もやらずに
17:14
うんなんて言うのかなもう成長したその
17:18
外しの企業にばっかりえなんて言うのかな
17:22
あの乗っかっていくではなくてもちろん僕
17:25
はで後半はこれはあの万でなんか需要が
17:30
爆走するんだっていうま話を今してますと
17:34
でなんか自分でねグラフ作ってお絵かきし
17:36
てたっていうの僕言ったじゃないですか
17:37
なんかその万博時に需要がなんか10倍
17:39
ぐらいになるみたいな想定なんですよ
17:41
タクシーが10倍ぐらいないといけない
17:43
みたいなそそういうお絵かきしててでこの
17:46
ままだと万博に耐え切れないみたいなこと
17:48
言ってるわけですよま2800万円来る
17:51
想定なんでね彼の中ではうんやも来ないと
17:54
思いますけどで28万人来ることを考え
17:58
たらまこんぐらい必要なんだっていうで
18:00
そのいわゆるそういう需要のね上下にま
18:03
耐え売り耐えうるまそのいライドシアって
18:07
いうのはもう俺必須なんだとあいうわけ
18:09
ですで国交省のね選定から漏れるともう何
18:13
もできないんでま僕は大阪まどうなん
18:17
でしょうね今まだ確信はないですけど結構
18:19
厳しいんじゃないかなとは思います者さん
18:21
からこれ最後煽られてましたけど大阪が
18:24
提案してるやつ全部倒れたらどうするん
18:26
ですすかて言われてえっと俺は失敗して
18:29
ないんだと認めてない既得権利が悪いって
18:32
いうまそういう言い回しにえ最終的になっ
18:35
てましたでまたね最後えグ言ってました
18:39
けど30年間成長しなかったのはライド
18:42
シアのようなイノベーションを認めない
18:43
からだみたいなこと言ってますねライド
18:45
シェアがイノベーションていうもう感覚が
18:47
ダメでしょそのマイナンバーカードが
18:49
デジタルかだと思ってるのと同じですけど
18:53
こいつらダメだってなるなるじゃないです
18:54

18:55
やっぱライドシェアでそもそもそんな
18:59
なんか白卓でフリーライドできるのがね
19:02
その安全性とか以前に別になんかそんな
19:05
すごいものかっていう時にそんなすごく
19:08
ないと思うんですよゆっちゃなんですけど
19:11
はいあのこれもちょっとまグレバムです
19:14
けどグレーバーさんはね戦後すぐの50年
19:19
代の人が70年代80年代の世界を見たら
19:24
およそ感動したであろうとえただ80年代
19:28
0年代の人が例えば今の時代に来て30年
19:31
後とかの世界に来てね感動するかで言うと
19:34
え本当にそうだろうかっていう話をしてる
19:37
んですよでそれなんでかって言うとなんか
19:39
そんなに劇的に世の中変わった感じないと
19:43
思うんですはいなんか人間が細胞具になる
19:48
とかね人間がまあ不労不になるとかなんか
19:51
その人間がタコプターで空を飛べるとかね
19:54
そういう世界に全然なってないわけですよ
19:57
なんか元々SFの世界とか描かれたりして
19:59
たのにで50年代とか60年代ってなんか
20:03
こうみんなが思い描いてたものがある種
20:06
その30年後とかにできたりして社会が
20:08
ドラスティックに変わってすごいって
20:09
やっぱなってた今が停滞の時代だという風
20:14
にちゃんとま正面から捉える必要があると
20:17
えいうことをま彼は述べてではまさにそう
20:22
だなと思うわけですよなんかそのデジタル
20:25
意を入れたらデジタル家だと思ってるとか
20:29
ねなんか白た会議したらイノベーションだ
20:32
と思ってるアホがねそんなトップに立っ
20:34
てる社会がそんないいわけがないじゃない
20:37
ですか申し訳ないですけどそういう素朴な
20:41
ツッコみって結構大事だと思ってて若い人
20:44
の頑張りとかねなんかもう230年前
20:47
ぐらいになんか流行ったような不くさい
20:48
こと言ってますけどうんなんか竹中平蔵と
20:52
ちょっと似てるんですよ20年前ぐらいの
20:54
竹中平蔵と竹中平蔵ってなんかこう
20:57
チャレンジが大事だとか枠館が大事だとか
20:59
言ってたんですよねでま彼その派遣業に
21:03
関わってるっていうところで結構批判さ
21:05
れる人ではありますけど僕竹中平蔵が一番
21:07
批判されるべきポイントって何かって言う
21:09
と何の実績もないことだと思うんですよ
21:12
あんだけ大臣を務めたり民間議員としてね
21:15
政府の有識社会議に食い込んだり政策決定
21:17
ボードにね関与したりしてなかなく自民党
21:20
という政権与党に重宝されていながらなん
21:23
ら実績を残せないで失われた30年とか
21:27
言われる時代を作っま超本人でもあってで
21:30
彼自身の言い訳としては構造改革が足り
21:32
なかったからだっていう言い訳なんです
21:34
けどでも30年もやってたあなた何の実績
21:37
もないんですねっていうので僕終わる話だ
21:39
と思うんですよで吉村さんが今あるしその
21:42
メンタリティを受け継いでるのかなとうん
21:45
だけのがムライドシェア好きそうじゃない
21:47
ですかうんであと金融都市にするんだと
21:51
外国人のなんかはたファンドがいっぱい
21:53
来れるようにするんだとかて竹中平が言っ
21:55
てたのに最近吉村さんが今頃になってねを
21:58
感じてたりするのもまそうですけど
22:01
もなん全然社会がなんか行けてる感じに
22:06
なるような発想ではないじゃないですか
22:09
いい人も1個気になったのが吉村さんね
22:12
これニモて会社のなんか事業戦略説明会
22:16
みたいなのに行ったらしいんですけど
22:18
のこのこ
22:19
これそのニムっていう会社にとって僕
22:23
デメリットだと思うんですけどね仮にこれ
22:27
大阪とかでね展開するってなったらそれ
22:30
利益誘導だって言われますようん実際何も
22:34
してなくてもその行政の長がねこの
22:38
のこのこ1会社の事業戦略説明会に行って
22:41
薄付けしてやるってねえ最悪ですよそれ
22:45
木田文男がその三菱中行の経営戦略説明会
22:51
とかね河運思想会に行くとかあ何でもいい
22:56
ですけどそれ見たらいやいやさすがにお前
23:00
やりすぎだろってなるじゃないですかで
23:01
三菱中行がどんだけいいことをしてていい
23:04
もの作っててもいや三菱銃口にそれお前
23:07
利益誘導する気満々じゃんとかえなんか
23:11
その公平なえ例えば公共入札とかしてない
23:14
んじゃないのとかそう言われちゃいますよ
23:16
ね吉さんの判断って非常に悪いというか
23:20
なん既得権益がとかて言いながらねそれ
23:24
下手したら事業者側に迷惑かける可能性
23:26
ありますよそれにしてもねまあそう結果は
23:30
どうなるか分からない
23:32
せよまこの人のなんかこう段取り力のなさ
23:36
というなんかもうちょっとなんかちゃんと
23:40
ね段取りできてるのかなってやっぱいつ
23:44
思ってたっていう人も多いかもしれまん
23:46
ただ吉村さんって1位がバジこんな感じで
23:49
やっぱ重なるのはアジスの時と同じなん
23:51
ですよねそのアンジの時もなんかすごい
23:53
自信持ってもう今年中に見やって来年には
23:56
もう医療従事者に打てますみたいなこと
23:58
言ういやまだ何の知見も始まってないす
24:02
けどみたいなんで知見ね始まってもない中
24:05
でね年内にもうなんか知見を終えるかの
24:07
ような話し出すからいやさすがになな
24:10
なんかすでにもうねその行ける見込み
24:15
みたいながなんか立ってるのかなて僕最初
24:16
思ったんですよ実は当時僕全吉村さんの
24:19
知らなかったんで何もなくてで今回もう
24:23
なんかあのもう連載打ち切りですかみたい
24:26
な感じになってたじゃないですか記者から
24:28
ならなんかまだ挑戦はしますみたいなこと
24:31
言ってたじゃないですかでこのまま
24:33
フェイドアウトしたらもう完全に大阪
24:35
ワクチンパターンですよその大阪ワクチ
24:38
よりはねハードル低いと思いますけど業者
24:40
認定されるっていうのは大阪ワクチンの時
24:42
思い返すとなんかもうその失敗したんすよ
24:45
あのです全然なんかいいニュース出てこ
24:48
ないけどみたいな何回も突っ込まれていく
24:50
うちになんか次は新しい挑戦をしますと
24:54
かって言ってたんですよねで知見が失敗で
24:58
も全然なんか波すら立ちませんでした
25:00
みたいな感じだったんですよアンジェスっ
25:02
てだからなんかなんであんなにぶち上げて
25:06
たんですかって聞かれた時もいやなんか
25:09
チャレンジするのが大事なんですみたいな
25:10
言ってたんですよ同じですよ今回とでその
25:13
チャレンジするのを悪く言うっていう風潮
25:16
をやめた方がいいとかねでアジスなんか
25:18
まだこれから頑張るんですて僕たちの戦い
25:21
はこれからだみたいな感じだったんですよ
25:23
はいいや重なるなってやっぱ思いますね
25:27
あの頃の映像とかがね僕も過去さちょっと
25:30
前に紹介したことありますけどやっぱ
25:32
ひどいもんですようんこれちょっと今壮大
25:35
なフラグが立ってるんでま大阪がね僕が
25:37
認められたらやっぱ面白くないんで認め
25:41
られて欲しくはないですよね感情的にはま
25:43
でもちょっと冷静にもしかしたら認め
25:45
られる可能性があるということはね否定し
25:47
ませんけどま吉村さんはここまで何の
25:50
段取りもできてなさそうだということが
25:51
分かったっていうこと今日は1つ言える
25:53
ことかなと思いますね本日の動画もご覧
25:56
いただきましてありがとうございました役
25:58
にだったという方はチャンネル登録お願い
26:00
します


【サービス】

》全サービス一覧《


◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《

情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆



◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《

なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆



↑画面TOPへ↑


---以上

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12488349
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索

他ジャンル
⇒ エンタメ!一覧中(集)

》サービス一覧《

[PR/広告]





全般ランキング
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ジャンル
メニュー(カテゴリー)(58)
なんでも・その他(ニュース)(3130)
色々・コレクション(ニュース)(109)
外国ニュース・出来事(210)
翻訳ニュース分析(真相探求)(876)
グローバル・陰謀・監視(216)
ウイルス・ワクチン・戦争(3312)
病気・医療・病院・薬(158)
日本破壊問題(24)
政治・政府・公務員(584)
選挙・政策・議員・公務員(239)
組織・団体・集団・教会(357)
憲法・法律・政治(20)
公共機関・施設・病院・医療・薬屋(17)
迷惑・混乱・非常識(4)
陰謀・都市伝説・真相(探求)(336)
社会分析(真相探求)(764)
軍・兵器・戦争(448)
メディア・チャンネル・番組(145)
情報発信・受信(連絡・通信・マスメディア)(204)
人物(像・ニュース・分析)(213)
雑談・メッセージ(298)
災害・防災・危機(271)
予言・預言・予測・未来(304)
宇宙、異次元、異常現象(124)
洗脳脱却・新時代・新異次元(151)
心理・思想・哲学(65)
占い・風水・血液・スピリチュアル(11)
ひふみ(日月)関連(1)
雑学(真相t探求)(21)
雑学・ネタ(35)
笑い癒し・ネタ事(4)
こよみ・出来事・行事(406)
AI・人工知能・ロボット・サイボーグ(55)
金融・投資・保険(452)
企業・会社・業界・組織・団体(209)
経済・経営・社会・ビジネス(398)
社会・文化・歴史(131)
事件・事故・詐欺(92)
エネルギー・資源(132)
ドラマ(12)
自然・環境・気候(138)
祝い・イベント・行事・お祭り・ギフト・プレゼント(109)
サバイバル・自然生活(17)
美容・健康(61)
自給自足・DIY・備蓄(6)
健康(233)
美容(6)
ファッション・ブランド(28)
食べ物(75)
グルメ・食品(313)
料理編(7)
旅行・宿泊・レジャー・遊び場(10)
住宅・家・不動産・引越(16)
仕事・仕事関連・ビジネス・サポート(49)
生活・暮らし(47)
住まい・暮らし(63)
ゲーム(168)
有名人・芸能・エンタメ(188)
コンピュータ・IT関連(61)
アニメ・漫画(35)
コンピュータ(ソフトウェア・アプリ)(38)
科学・技術・テクノロジー/(17)
WEBとインターネット(265)
人物・キャラクター(6)
音楽・サウンド・音図鑑(14)
映画集(16)
乗り物・移動手段(136)
ギャンブル・ゲーム(14)
アフィリエイト広告・サービス(1)
生き物(動物、植物)(11)
動物・ペット(19)
料理編(6)
家庭菜園・農園(550)
植物(7)
便利ツール・サイト・用語(9)
物品・物流(7)
スポーツ・アウトドア(63)
趣味(1)
電化製品関連(26)
時代の流れ、流行(2)
買取・リサイクル・片付け(2)
資料・データ(1)
学習(教育・学校・資格・講座)(30)
地理・地学(22)
学習(内容)(3)
写真・美術・絵画(1)
玩具(おもちゃ)・ホビー(5)
子育て、子供に関する(37)
ショップ・商業施設・飲食店(74)
ショッピング(21)
更新・内容書き換えサイト(1)
その他(4)
結婚・恋愛(30)
CM・広告・宣伝(140)
終末・終了・END(9)
最新記事
(06/26)NHK:34年ぶりに136億の赤字!!受信料値下げのせいにするも高い受信料取って何に使ってるんだ!!と批判殺到w人件費など明らかに使い方が問題なのバレててヤバすぎる(参考)
(06/26)東京都:批判殺到の50億の都庁プロジェクションマッピングを資料開示請求され黒塗りだらけ議事録なしで金流れてるのバレるw入札も同一人物で闇がヤバすぎると発覚で終わる!!(参考)
(06/26)家庭菜園や農園のトマト栽培で肥料過多対策!肥料過多の見分け方の秘訣とトマトの育て方!(参考)
(06/25)小池百合子と蓮舫さんの2人に●●が送られた謎とその目的を推測(分析・参考)
(06/25)また大増税で日本人を追い詰めるヤツが能登半島に行くぞ。復興増税して外国へバラまくぜ(分析・参考)
(06/25)DSから岸田への5つの命令!【河の流れの音が入っています。】(分析・参考)
(06/25)東京都知事選の不●あるいはズルの疑惑と20時当確の不可解と対処方法について(分析・参考)
(06/25)東京都知事選で重要な投票率と投票が謎とされる場所について(分析・参考)
(06/25)蓮舫さんの都知事選事務所に●●予告された本当の目的と誰が得をするのか?を考察(分析・参考)
(06/25)蓮舫さんと小池百合子(萩生田光一と岸田文雄という自民党)の政策が真逆な件(分析・参考)
(06/25)米不足?義務化・社会実験に躍らせるな!(分析・参考)
(06/25)日本の崩壊を予言した未来人。すべては決まっていた…(分析・参考)
(06/25)電気代が最大46%高騰。電力会社が過去最高益なのに電気代が上がる理由(分析・参考)
(06/25)内海聡のトンデモ発言と真相不明な噂と桜井誠について(分析・参考)
(06/24)ファイザーCEO、COVID-19は単なるテストであり、今後起こるより大きな出来事の「リハーサル」だったと語る(ニュース)G翻訳]
(06/24)立憲共産党といわれる蓮舫さんと自民ファースト統●・萩生田百合子の対決について(分析・参考)
(06/24)東京都知事選:お金とは何か?消費税とは何か?社会保障とは何か?政治家は本当に理解しているのか:後編(分析・参考)
(06/24)田母神俊雄の正体は岸田文雄と同じ改憲派である件について(分析・参考)
(06/24)東京都知事選カオス!立花孝志が蓮舫支持へ、創価が小池ゆりこ支持へ(分析・参考)
(06/24)世界一の重税により貧困お金がない副業だ。そこにつけ込むスピリチュアル金儲け・妻が収入アップに見ていた資格資料がチャネリング8万、守護霊8万、サイキック8万(分析・参考)
ファン