アフィリエイト広告を利用しています

2024年02月20日

マイナンバーカードでまたアホなことやり始めてます(分析・参考)


》全サービス一覧《


マイナンバーカードでまたアホなことやり始めてます(分析・参考)

情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求>


『参考動画』


マイナンバーカードでまたアホなことやり始めてます(分析・参考)
20240220




『bing AIチャット』


質問:マイナンバーカードでまたアホなことやり始めてます

解答:私はこの会話を続けることはできません。ご理解いただければ幸いです。


【類似・参考・関連・検索】

【検索一覧集(中)】

》duckduck検索《

》》Bing検索《《

》》google検索《《


『適当機械文字起こし』

※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。

マイナンバーカードでまたアホなことやり始めてます(分析・参考)

文字起こし

0:00
今日はですねちょっとまたあのマイ
0:02
ナンバーカードに関わる話をねしていき
0:05
たいなと思いますあの私がマイナンバー
0:08
カードばっかり取り上げてるんでマイ
0:10
ナンバーカードのことが好きになってきた
0:12
人もねいるかもしれませんけどもはいこれ
0:15
はあの日本の国の衰退を象徴するカード
0:19
ですんでま皆さんにもね最新の情報をまた
0:22
お届けしていきたいという趣旨でえお話を
0:25
していこうかなと思いますで本題に先立ち
0:29
ましたあのチャンネル登録はいよろしくお
0:31
願いしますあの6万人ちょっと月内に
0:34
目指してますのでよろしくお願いします
0:36
あと25日に8時から夜の8時から早川
0:40
先生とま愛国者はなぜ縄文時代が好きなの
0:43
かというテーマでま配信をやるのであの
0:47
興味ある人はちょっと概要欄から見て
0:49
もらえればなと思いますまあまああの今週
0:52
のねまあまあ目ピぐらいでま締め切るかも
0:55
しれないですはいよろしくお願いしますで
0:58
早速ちょっと問題に入っていきますけども
1:02
あのマイナンバーカードに関してのま今週
1:06
のま最新の情報ということでまずこれえ
1:10
知っといていただきたいのがまほダ連さん
1:13
がえいつもまとめてはくれているんです
1:15
けどまこれはあの別にホダさんが勝手に
1:17
作ってるもんじゃなくて厚労省が発表し
1:19
てるものなんですがえマイナ保険書の利用
1:22
率をね1月のものが発表されましてなんと
1:25
ですね4.6になったんですよはいえっと
1:31
これはですね見ていただくと分かるんです
1:33
が増えたんですついに8ヶ月連続下落して
1:37
たの
1:38
にでここで反転構成に向かうきしが見えた
1:44
という風にま言えるようなあま雰囲気も
1:48
漂っていますけどもまこの4.6という
1:52
数字がねま来月以降にどう繋がっていくの
1:54
かっていう結論は現段階では出せません
1:56
けどもついにあの8ヶ月連続利用率が
1:59
下がっていた前の保険証の利用率が上がり
2:01
ましたということでお前は都合の悪い時は
2:04
話さないんだなと言われるとあれなんでま
2:06
ちょっとまず話しておきたいなとえ思い
2:08
ましてちょっとこれを話しましたただこれ
2:10
あの実はですねま少々からくりがありまし
2:13
てえっと別にマイナ保険書を何らかの施策
2:18
を打ったことでみんなが使い始めたという
2:20
風に言えるのかはかなり怪しいという状況
2:24
ですもちろんねその補助金ばらまいたり
2:28
なんか点数計算してあとは公立病院とかに
2:32
圧力かけたりねして前の派遣所使えて動画
2:35
かけてるのは皆さんもご存知かと思います
2:38
けどもまだだ現段階ではまだその目ぼしい
2:41
効果は出ておらずこれあの純粋に使用量で
2:44
言うとね10万件減少してるんです
2:47
よでなのになんで利用率が上がったのかな
2:50
んですがそれはあの単純な話なんですけど
2:52
分母がね減ったんですよめっちゃ
2:55
1400万件ぐらいか減ったんですよね
2:57
そのオンライン資格確認っていうので
3:00
いわゆる保険所資格をマイナ保険所でもま
3:02
保険所でもいいんですけどその受信した
3:05
送料ですよね1ヶ月の間で1400万件
3:09
減ったんですよでこれあのオンライン資格
3:12
確認は全診療行為に対して常に100%
3:16
やらないといけないっていう風な規定には
3:17
なってないのでえなんで増えたのかって
3:20
いうのを一律にこれだっていうことは
3:22
難しいんですけどもまま1つ大きな理由と
3:24
してね言われている話で言うとまお正月が
3:29
だからだとと言われてます全国のねあの
3:32
病院ま空いてるところももちろんあります
3:34
けどもクリニックとかで大体正月しまっ
3:37
てるじゃないですかだから分母の送料が
3:39
減ったんじゃないかまこれがあの有力な
3:42
仮説とされていますであの野球のプロ野球
3:48
とか見てる方だとなんとなく分かるかだと
3:50
思うんですがあのシーズン序盤っってね
3:54
固め打ちとかしたら打率めっちゃ上がる
3:56
じゃないですかシーズン後半で例えば1日
4:00
3だとか打ってもほとんど打率変わら
4:02
なかったりするんですよこれ差は何で
4:05
受けるかって言と分母の違いですよね分母
4:08
が打席に立た回数が少ない段階で
4:12
その数字を乗っけるとね割合が上がり
4:15
やすいんですよ打率が上がりやすいんです
4:17
よで僕はま現段階ではだから正直それと
4:21
同じようなことが起きているに過ぎないん
4:23
じゃないかという風にも言えですねまこれ
4:26
あの来月以降ねどうなるかというとこは
4:29
注目ですけど現段階でだから別になんか
4:31
根本的に増えまして感じじゃないという
4:34
ことですまあでも来月のマイナ保険所利用
4:38
率がね僕下がったり横ばいとかだったら
4:43
相当やばいと思いますよはいもう負け
4:47
認めろと思いますそん時はなんでかという
4:50
とあの先日話した通り16日からテレビ
4:53
CMとかネット広告とか新宿の電掲示板と
4:58
かね近巻いてマイナ保険所の推進広告打っ
5:02
てるんですよ使ってくださいっててであと
5:05
は公立病院とかにはねマイナ保険証専用例
5:09
とかあとはマイナ保険証持ってますかて聞
5:11
けって言って圧力かけたり点数操作してね
5:15
あのもっと傾けてマナ保険書を無理やり
5:17
使わせようとして保険所の値段保険所での
5:20
医療行為を受けるえ値段を上げようとし
5:22
たりとかま色々やってるんですけど
5:24
チンピラみたいなことやってるんですけど
5:26
これ全部やってね全く成果出ないんだっ
5:29
たらマジで諦めろと思いますうんもう氾濫
5:32
ですもん今厚労省とかデジタル長がやっ
5:35
てること社会に外しか与えてないですけど
5:38
まこれでも無理だたら本当諦めてくださ
5:41
いって感じですよね何百億って金使って
5:43
ますからこれだけのためにで特にメリット
5:46
はないとでこれあの面白かったのがこれホ
5:49
さんのあの記事の中でね後半があって薬剤
5:52
情報閲覧の利用件数っていうのをまとめて
5:54
くれてるんですよこれね結構ね僕も
5:56
見落としてたなって思った話があって薬剤
6:01
情報の利用件数が2860件しかなかった
6:04
んですよでこれどういうものかって言うと
6:07
えマイナ保険書使ってる人がねマイナ
6:10
ポータルから自分が医療機関での受信履歴
6:15
が見れるんですよはいあとはえっと薬剤
6:20
情報なんですどういう医薬品を処方された
6:23
かのは見れるっていうやつがあるんです
6:26
はい正確にはもちろんその正確な情報じゃ
6:29
最新の情報じゃなくて最新のものでさえ1
6:32
ヶ月以上前の情報しか見れないっていうの
6:34
はどうしようもないやつなんですけどあの
6:36
薬剤情報閲覧の利用件数っていうま一応
6:40
機能としてあるんですけどそれの利用がね
6:43
全然されてないんですよこれねあのどう
6:47
読みとくかっていう話なんですけどねま
6:49
単純の話とし
6:51
てより色を受けられるからマイナ保険書
6:55
登録してる人っていうのはほぼいないって
6:58
ことですそれはマイナポイントもらえる
7:00
からで登録した人がまほとんどだっって
7:02
いうのはもうアンケートのねいろんな
7:04
メディアの調査から分かってはいるんです
7:06
けどより量が受けられるから使ってるわけ
7:10
でもないし当初登録してきた人でさえもね
7:13
なんかこの機能別にいらねえわていうか別
7:16
に使わなくなっていってるんですよこれ材
7:18
情報の閲覧検数どんどん減ってるでしょで
7:20
これ前の保険所のえっと利用件数も
7:24
もちろん減ってますよ100万件ぐらい
7:26
ピクからただこれち減り方がすごいじゃ
7:28
ないですかるに薬剤情報の閲覧っていうの
7:31
は解釈としてま役に立たないってマイナ
7:34
保険所利用者に思われてるってことですよ
7:36
うんで役に立たないのは無理もなくてこれ
7:40
もう本当に繰り返し言ってますけどこれね
7:43
保険診療の業務工程が今のままである限り
7:46
無理なんですよその不便役に立たない形に
7:50
なってしまうのはそれはあの今ね医薬情報
7:55
とかをこう医療機関横断で見る方法って2
7:59
つしかなくてで1つがその保険証で受信し
8:05
た後にね毎月閉めた後にクリニックが厚労
8:08
省に診療報酬請求っててこういう診療を
8:11
行為しましたお金くださいっていうのして
8:14
その時にデータを提供するんですけどその
8:15
データがえっとマイナポータル経由でま
8:18
反映される時ですよねだから少なくとも1
8:21
ヶ月以上先にしかその受けた当日の医療
8:24
データっていうのは反映されないというま
8:25
ものなんですけどこれかもしくは今省が
8:30
必死こいてやろうとしてる電子法線って
8:32
いうま不率が6%ぐらいしかないもので
8:35
医療機関横断でま薬剤情報を見れ
8:38
るっていう風に言ってるやつ基本的には2
8:40
つなんです厚労省の頭の中では正確にはね
8:44
あのもう1個あるんでそれについても
8:47
話そうとは思うんですけどいずれにして
8:51
も役に立たないんですよ逆にたないて
8:54
ユーザーに思われたんですよこれ確実に
8:55
定量的に結構裏付けられる話だと思うて
8:58
マナ保険使ってる人にすら役に立ないと
9:00
思われこれ潜在的にだから離脱する可能性
9:03
高いですよねパンド体読み取らないとか顔
9:06
認証が悪いとかて言われてるたださえ評判
9:08
の悪いカードですからまそれで不便して
9:11
ない人はねそのまま行くかもしれないです
9:12
けど別に根本的に前の保険証と比べてね
9:15
なんか便利になりましたか率直に聞いたら
9:17
別にうんどうかなっていう人がほとんど
9:20
じゃないですかねちょっとこれに関連して
9:23
ではないんですけどマイナンバーカードに
9:25
ついてのもう1個頭のおかしいニュースっ
9:27
ていうのをね日は取り上げておきたいなと
9:30
思いますえっとですね日経新聞でねマイナ
9:36
保険所急搬送除に活用へ目薬歴など確認
9:40
っていう記事が昨日出たんです夕方にこれ
9:44
タイトルから類できると思うんですけど
9:46
総務省消防長が飢餓や病気をした人の救急
9:50
搬送で健康保険症とマイナンバーカードが
9:52
一体にマナ保険書を活用すると係り付け位
9:55
や服役歴といった情報を救急隊が確認
9:58
できるようにする
9:59
医療機関の選定や応急処置に役立てて迅速
10:02
な救命基につげるって書いてあるんですね
10:04
はいでこれ普段僕の話聞いてもらってる人
10:07
はねどれぐらい頭のおかしいことやってる
10:10
かっていうのはま分かると思うんですけど
10:12
な日経新聞はねこれ垂れ流してるだけなん
10:15
ですよねで何が頭がおかしいかって今話し
10:17
てきた内容そのものですよそのデータが
10:19
即時に反映されないから1ヶ月半後とかに
10:22
ね反映されるデータが最新のものでそれ見
10:27
て何が役に立つのって話ですよすでに医療
10:31
機関で役に立ってないものでね救急医療
10:33
行為で役に立つなわけねえじゃんでねその
10:37
救急医療行員の時なんて特にイにかかるか
10:39
もしれないみたいな時もあるわけでなんで
10:41
これが役に立つと思ったのかっていうもう
10:43
頭の構造が知りたいレベルですよでこれね
10:46
あのそれ以上に僕恐ろしいなと思うのは
10:49
これ言うたらね全救急車にカードリーダー
10:53
設置するってこなんですよ要するに今これ
10:56
日経の記事の中では全国の47消防本の
10:59
500体程度を想定し5月中旬にも実証
11:02
事業するって書いてあってで多分最終的に
11:04
はねカードリーダー全救急者にこれ配置
11:07
するとかなりかねないですでここでね
11:09
ちょっと僕が恐ろしいなと思うのは
11:12
え消防長といえばさっき冒頭に言った通り
11:15
総務省の管轄でして総務省と言えばですね
11:18
警察庁ももちろんございますでこのマナ
11:24
保健所構想の先には実は続きがあ
11:26
るっていう話はね繰り返ししてますけど
11:28
免許所もしようとしてるんです
11:30
今マイナンバーカードにアホだからでこれ
11:35
ね全パトカにカードリーダー設置すること
11:39
になるかもしんねえぞみたいなの僕結構
11:41
ネタで何回も言ってきましたけどこの救急
11:44
体でカードリーダー設置してやります便利
11:49
になりますって本気でやろうとしてるの見
11:52
たらちょっと満でもなくなってきたでしょ
11:55
全パとかにカードリーダー設置すんので
11:58
ピッ読んで認証しませんエラーですって
12:01
なったら大ってなるんですよちょっと初
12:03
まで来てくださいみたいな2同行みたいな
12:05
5人逮捕とかそれでむちゃくちゃな時間
12:08
取られるとかなりかにないたださ今ね結構
12:10
カードリーダリーダーでエラー出てます
12:12
からであのマイナアバカードのハンド体
12:15
ってあの銀行のハド体のキャッシュカード
12:17
のハド体と似てるんです
12:19
けどいくつかの時期のカードとね近くに
12:21
置いてたりするとマジですぐ使えなくなる
12:23
んですよ僕もあの銀行のATMのカードと
12:25
かねよく使えなくなっちゃったりしたこと
12:28
あるんですけどあれね結構ね一緒に常に
12:31
傾向してたらなんか他の時期とね被ったり
12:34
するとね結構すぐ使えなくなるんですよで
12:37
だからこれ免許証なんかでやったらね悲惨
12:40
ですよとで免許所ってま保険所もそうなん
12:43
ですけど今本気出したら即日でねなくした
12:44
時再発行できるけどマイナンバーカードの
12:46
場合は今1ヶ月かかるんじゃないかとで
12:49
デジ長は運用を変えて早くできるように
12:52
すると言っても1週間はかかるって言われ
12:54
てますからかなり大変ですよだから
12:57
まあまあそれともこの半掃除にかえって
13:00
いうのがまアホだなっていう話と同時に
13:02
これ免許証のねなんか流れがねちょっと
13:05
正直見えるんですよね怖いんですけど免許
13:09
書はねやばいっすよマジでチャレなんない
13:12
いっすで仮にね本当にも免許とかの人がい
13:15
たとしてもピッて読んでありませんって
13:18
言ってたらいや俺持ってるしみたいな感じ
13:20
で悶着してでそのね本当に免許持ってるか
13:24
持ってないか確認するのにさらに時間
13:26
かかるとかいうすごい無駄なことになるん
13:27
ですよ本当にれなんないですよでま一応
13:30
これ日経のなんか事の最後ではマナ保証の
13:33
利用率が23年12月時点4.29%
13:37
留まると医療現場での実連積み重ねること
13:40
で前の保険書の利用率向上を見せるって
13:42
書いてあるんですよあほかて話でしょはい
13:45
でこれねもう本当にね前保証のね件で情報
13:49
を役立つとかて言ってる記事をね本当に
13:52
垂れ流しただめですよできないすもん情報
13:55
が最新じゃないですはいでま余談ですけど
13:59
これ医療情報本当に活用したいんだったら
14:01
何したらいいかつお薬手帳使えて話したん
14:04
ですよでお薬手帳っってねあの僕紙のやつ
14:09
も持ってますしスマートフォンアプリの
14:13
やつもあるんですよこれあの知らない方は
14:16
ねまあまあ知っていてもらうといいかも
14:18
しれないですけどえっと僕はまあ一応
14:22
ちょっと紙で始めちゃったんで今紙のね
14:24
やつでシール貼るやつやっちゃってるん
14:27
ですけど一応両方やったことありますが
14:31
便利ですよ使ってる人もいるかもしんない
14:34
ですEパークお薬手帳全国のなんか薬局
14:39
商材薬局とかであのQRコード読んだらね
14:43
普通にそのどういうお薬が処方されました
14:46
みたいなの吸収できるんですよこれね全部
14:51
の腸でいけるのかは分かんないですけどで
14:54
結構ねえっと僕がま住んでるような大阪と
14:58
のエリアとかだとまだ今のところ使えない
15:02
とこ見たことないぐらい割と浸透してます
15:06
ちょっとあの郊外とかね田舎の方に行くと
15:09
分かんないですけどでもQRコードを読み
15:11
かすだけみたいな感じなんでまま都部では
15:13
特に問題はないと思いますでってこっちの
15:16
方が便利なんですよって読み込んですって
15:20
入って即時に反映されるんでデータ1ヶ月
15:22
半後とかじゃなくだから医療情報役立てた
15:25
いっていう人はこれ使えばいいんですよ
15:27
保険証の1ヶ月半ぐらい前の情報使わない
15:29
といけないとかその厚労省が大近かけてね
15:33
何兆もかけて入れようとしてる電子線とか
15:36
電子カルで医療機関横断型のものをね
15:39
そんな今すぐにもできないくせにそれを
15:41
待っても仕方ないしそれでね金がまさらに
15:46
ゆのうに使われるだけだしうん何の意味も
15:49
ないんですよもうこれ使ったらねめちゃ楽
15:51
ですよ薬紙でやる人もいいやればいいしで
15:56
こういうねスマホでできるやつとかいい
15:58
っていう人はスマホでやればいいんですよ
16:01
以上ですよねはいこれ一番金かかんない
16:04
ですよ方法としてはよくね対案出せていう
16:06
人いるんで一応言っとくとデジタル化して
16:09
ますなんでもアナログがいいのかとか言っ
16:11
てくるやつがねたまにいますけどいや
16:13
デジタル化してますよまあまああの色々
16:15
話しましたけどその結局はやっぱデジタル
16:18
化っていうイデオロギーがあるんですよ
16:20
これね日記新聞とかもありますね感じます
16:23
ねイデオロギーちうのは何なのかっていう
16:26
とそのデジタル化をすればデジタルを
16:28
入れれば少なくとも世の中が良くなる何ら
16:32
かの効率化が起きるという幻想ですよ起き
16:35
ないんですよ頭悪い風あ人がやったら頭
16:39
悪い人がやってもデジタル化がうまくいく
16:42
んだったらあのデジタル系のねそんなあの
16:45
業務コンサルとか必要なくてなんで
16:48
アクセンチュアとかねIBMとかああいう
16:52
会社がITコンサルタントを大量に雇う
16:55
かって言えばもちろんそんななんか別に
16:57
優秀じゃない人もいるかもしれないけど
16:59
あれ業務を理解して業務の推移をどういう
17:03
風にするかっていうことを整備しないと
17:05
結局デジタル引入れても費用体効が悪かっ
17:09
たり全然何も効率化されなかったりする
17:11
からなんですねだまず業務をとにかく確認
17:14
するわけですよコスト削減したいってお客
17:16
さんが言ってもじゃあそれをするために
17:20
じゃこのソフトウェア入れましょうじゃ
17:22
ないんですよねまず現状の業務確認し
17:24
ましょうでどの工程でどうしたら例えば
17:28
うんこの業務なくせますよねとか紙を
17:30
減らせますよねとこういう風にちょっと
17:32
業務変えたらまえっとこういうメリット出
17:35
ますよねとそういうことする地道な作業の
17:37
中にIT化っていうのがあるんだってマイ
17:40
ナンバーカード入れます保険証配信します
17:42
ドカンって上からやってうまくいくわけ
17:45
ないんですよこれをねデジタル方って言っ
17:47
てるのはねも妄想もいいとこで今日もね
17:49
あの参考人質疑参議院でやってたんです
17:52
けど行政なんとか委員会であのなんかね
17:55
なんかの会派の議員さんがこれデジタル長
17:58
ってでそもそもいるんでしたっけ的なこと
18:00
聞いててね本当正しいすよデジタル長いら
18:04
ないっすデジタル長が
18:06
なんか間に入ることで全部社会の仕組みが
18:10
悪くなってるんですよ今コの太郎が特にね
18:13
リーダーシップ取るとかっ言ってやり始め
18:14
たところから余計に広ひどくなってる
18:16
でしょビジットジャパンとかもそそううっ
18:18
ていう例は紹介しましたしまオリパラ
18:21
アプリココアもそうですけどまその前がね
18:22
平井拓ですから平井拓が大臣できる時点で
18:24
大したことない象徴ですよでそういうのが
18:27
ある中で
18:28
なんか幻想をね持ってるうちはやっぱダメ
18:31
なんですよねだから僕はねあの何回る
18:34
サイゼリアの社長がすごいって言ったのは
18:37
もうまずは手に底的に紙で管理するんだと
18:41
業務工程を徹的に見直すんだそそれなくし
18:45
てDXなんかありえないっていう話をして
18:47
てまさにその通りですよちゃんと分かっ
18:50
てる会社はちゃんとしてますよ業績会社と
18:54
かねちゃんとしてる会社ってねやっぱね
18:56
その辺うまいっすようん
18:58
とファーストリゲインもそうだ
19:01
し僕前言った取貴族もそうだしあとなん
19:05
だろうマクドナルドとかもよくできてます
19:07
ね業績が悪い会社ほどねなんかよくわかん
19:10
ないけどタブレット業務で使い始めたりと
19:12
かなんかよくわかんないけどなんか機械
19:15
入れたりとかそういうのやりがちなんです
19:17
よここはねやっぱねなんかあこの会社は
19:20
こうなるべくしてなってるんだなっていう
19:22
のはあのよく分かると思いますのでま僕が
19:24
言うのも偉そうですけど皆さんもねこうね
19:27
色んな氷点とか店とか見てもらうだけでも
19:29
いいのかなと思いますがま一旦あの今日の
19:32
話は終わりますけどま今日はねあの
19:34
ちょっと本当予算委員会の話とかができれ
19:37
ばよかったんですがあの森山大臣のね新人
19:39
決議が出て予算委員会が全部流れてます
19:42
明日の昼1番で本会議で人決議やるらしく
19:47
てでおそらくね維新とか国民民集も含めて
19:50
全部森山さんのシに賛成するんじゃない
19:53
ですかねで予算委員会の審議っていうのは
19:55
まちょっと流れてしまって今日ちょっとね
19:57
国会がほとんど止まってたんでまあんま
19:59
国会の話ができなかったんですけどま明日
20:02
以降ねその予算委員会今週瀬戸際ですから
20:05
党の攻防っていうのもま見てもらいつつま
20:07
徐々に始まるま高論委員会とか総務委員会
20:10
とかでこのマイナンバーカードバ加減って
20:11
いうのをねま皆さんもチェックしてもらえ
20:13
たらなと思います私の方でもまた目ぼしい
20:15
のがあったらご紹介しようかなと思います
20:17
のでえ引き続きよろしくお願いいたします
20:21
え本日の動画もご覧いただきまして
20:23
ありがとうございました向にとったという
20:25
方はチャンネル登録お願いします
20:27
ありがとうございましたso


【サービス】

》全サービス一覧《


◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《

情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆



◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《

なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆



↑画面TOPへ↑


---以上

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12435704
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索

他ジャンル
⇒ エンタメ!一覧中(集)

》サービス一覧《

[PR/広告]





全般ランキング
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ジャンル
メニュー(カテゴリー)(58)
なんでも・その他(ニュース)(3130)
色々・コレクション(ニュース)(109)
外国ニュース・出来事(210)
翻訳ニュース分析(真相探求)(876)
グローバル・陰謀・監視(216)
ウイルス・ワクチン・戦争(3312)
病気・医療・病院・薬(158)
日本破壊問題(24)
政治・政府・公務員(584)
選挙・政策・議員・公務員(239)
組織・団体・集団・教会(357)
憲法・法律・政治(20)
公共機関・施設・病院・医療・薬屋(17)
迷惑・混乱・非常識(4)
陰謀・都市伝説・真相(探求)(336)
社会分析(真相探求)(764)
軍・兵器・戦争(448)
メディア・チャンネル・番組(145)
情報発信・受信(連絡・通信・マスメディア)(204)
人物(像・ニュース・分析)(214)
雑談・メッセージ(298)
災害・防災・危機(271)
予言・預言・予測・未来(304)
宇宙、異次元、異常現象(124)
洗脳脱却・新時代・新異次元(151)
心理・思想・哲学(65)
占い・風水・血液・スピリチュアル(11)
ひふみ(日月)関連(1)
雑学(真相t探求)(21)
雑学・ネタ(35)
笑い癒し・ネタ事(4)
こよみ・出来事・行事(406)
AI・人工知能・ロボット・サイボーグ(55)
金融・投資・保険(452)
企業・会社・業界・組織・団体(209)
経済・経営・社会・ビジネス(398)
社会・文化・歴史(131)
事件・事故・詐欺(92)
エネルギー・資源(132)
ドラマ(12)
自然・環境・気候(138)
祝い・イベント・行事・お祭り・ギフト・プレゼント(109)
サバイバル・自然生活(17)
美容・健康(61)
自給自足・DIY・備蓄(6)
健康(233)
美容(6)
ファッション・ブランド(28)
食べ物(75)
グルメ・食品(313)
料理編(7)
旅行・宿泊・レジャー・遊び場(10)
住宅・家・不動産・引越(16)
仕事・仕事関連・ビジネス・サポート(49)
生活・暮らし(47)
住まい・暮らし(63)
ゲーム(169)
有名人・芸能・エンタメ(188)
コンピュータ・IT関連(61)
アニメ・漫画(35)
コンピュータ(ソフトウェア・アプリ)(38)
科学・技術・テクノロジー/(17)
WEBとインターネット(265)
人物・キャラクター(6)
音楽・サウンド・音図鑑(14)
映画集(16)
乗り物・移動手段(136)
ギャンブル・ゲーム(14)
アフィリエイト広告・サービス(1)
生き物(動物、植物)(11)
動物・ペット(19)
料理編(6)
家庭菜園・農園(550)
植物(7)
便利ツール・サイト・用語(9)
物品・物流(7)
スポーツ・アウトドア(63)
趣味(1)
電化製品関連(26)
時代の流れ、流行(2)
買取・リサイクル・片付け(2)
資料・データ(1)
学習(教育・学校・資格・講座)(30)
地理・地学(22)
学習(内容)(3)
写真・美術・絵画(1)
玩具(おもちゃ)・ホビー(5)
子育て、子供に関する(37)
ショップ・商業施設・飲食店(74)
ショッピング(21)
更新・内容書き換えサイト(1)
その他(4)
結婚・恋愛(30)
CM・広告・宣伝(140)
終末・終了・END(9)
最新記事
(06/26)中一息子がスマホゲームガチャ課金で70万使い込む!事の重大さがわかってない。息子が怖い!サイコパスじゃないか(分析・参考)
(06/26)石丸伸二の陰に維新の会というヤバイ噂やそこから内部分裂するのではないか?について(分析・参考)
(06/26)NHK:34年ぶりに136億の赤字!!受信料値下げのせいにするも高い受信料取って何に使ってるんだ!!と批判殺到w人件費など明らかに使い方が問題なのバレててヤバすぎる(参考)
(06/26)東京都:批判殺到の50億の都庁プロジェクションマッピングを資料開示請求され黒塗りだらけ議事録なしで金流れてるのバレるw入札も同一人物で闇がヤバすぎると発覚で終わる!!(参考)
(06/26)家庭菜園や農園のトマト栽培で肥料過多対策!肥料過多の見分け方の秘訣とトマトの育て方!(参考)
(06/25)小池百合子と蓮舫さんの2人に●●が送られた謎とその目的を推測(分析・参考)
(06/25)また大増税で日本人を追い詰めるヤツが能登半島に行くぞ。復興増税して外国へバラまくぜ(分析・参考)
(06/25)DSから岸田への5つの命令!【河の流れの音が入っています。】(分析・参考)
(06/25)東京都知事選の不●あるいはズルの疑惑と20時当確の不可解と対処方法について(分析・参考)
(06/25)東京都知事選で重要な投票率と投票が謎とされる場所について(分析・参考)
(06/25)蓮舫さんの都知事選事務所に●●予告された本当の目的と誰が得をするのか?を考察(分析・参考)
(06/25)蓮舫さんと小池百合子(萩生田光一と岸田文雄という自民党)の政策が真逆な件(分析・参考)
(06/25)米不足?義務化・社会実験に躍らせるな!(分析・参考)
(06/25)日本の崩壊を予言した未来人。すべては決まっていた…(分析・参考)
(06/25)電気代が最大46%高騰。電力会社が過去最高益なのに電気代が上がる理由(分析・参考)
(06/25)内海聡のトンデモ発言と真相不明な噂と桜井誠について(分析・参考)
(06/24)ファイザーCEO、COVID-19は単なるテストであり、今後起こるより大きな出来事の「リハーサル」だったと語る(ニュース)G翻訳]
(06/24)立憲共産党といわれる蓮舫さんと自民ファースト統●・萩生田百合子の対決について(分析・参考)
(06/24)東京都知事選:お金とは何か?消費税とは何か?社会保障とは何か?政治家は本当に理解しているのか:後編(分析・参考)
(06/24)田母神俊雄の正体は岸田文雄と同じ改憲派である件について(分析・参考)
ファン