》全サービス一覧《
農薬なしでアブラムシを撃退する!抜群に効く最強の秘策♪初心者もできる家庭菜園・害虫対策【ニームオイル】(分析・参考)
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<アドバイス>
(分析・雑談・参考)
『参考動画』
『適当機械文字起こし』
※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。
農薬なしでアブラムシを撃退する!抜群に効く最強の秘策♪初心者もできる家庭菜園・害虫対策【ニームオイル】
文字起こし
0:01
[音楽]
0:05
アブラムシは1匹いたら超危険ですご存知
0:08
でしたかこんにちはともです今回はこちら
0:14
農薬なしでアブラムシを撃退する
0:17
抜群に駆除できる最強の秘策とは家庭
0:20
[音楽]
0:21
菜園をやられているほとんどの方はご存知
0:24
かと思いますがこのアブラムシは
0:27
害虫とされる厄介な虫ですこのアブラムシ
0:30
が何をするかと言いますと
0:33
植物の汁を吸っていきますなので
0:36
アブラムシがついてしまうとその植物は
0:40
栄養を吸い取られだんだん弱ってきて
0:43
しまいます家庭菜園をやっていたら切って
0:46
も切れないこのアブラムシを無農薬で対策
0:50
する
0:51
抜群に効果が高い方法をご紹介していき
0:54
ますそれではよろしくお願いします
0:56
[音楽]
0:59
チャンネル
1:01
でゆく
1:04
豆知識
1:06
まずは
1:08
敵を知るということでアブラムシの
1:10
ちょっと面白い興味深い生態についてと
1:13
あまり知られていない一匹いたら超危険な
1:17
アブラムシの本当の怖さについて少しお
1:21
話しさせていただきますねはいまず
1:23
アブラムシというのはカメムシの仲間でう
1:27
じゃーっと1か所に集団になっているのを
1:29
見かけると思います小さいものが
1:32
うじゃうじゃと1箇所にたまっていくのが
1:35
なんだか気持ち悪いという方も多いと思い
1:38
ます
1:39
[音楽]
1:40
妙になんだか怖いですね
1:42
よく見るときれいに整列して
1:45
植物の汁を吸っているところなんかを見る
1:48
とカメムシの仲間という感じがするのです
1:51
が実はアブラムシのほとんどは全部メスな
1:55
んですそのメス1匹1匹が交尾をせずに
2:00
卵ではなく直接子供をボコボコ産んでいき
2:02
ますそして生まれた子供たちはすぐに植物
2:06
の
2:07
汁を吸い始めますそして
2:09
驚きなのは生まれてくる子供も全てメスの
2:13
アブラムシでアブラムシの子供はおよそ1
2:17
週間程度で親になります1匹の親は
2:21
十分な餌があれば100匹くらいのメスの
2:23
子供を産みますですので単純に計算すると
2:27
1匹のアブラムシが1週間後には100匹
2:30
になり2週間後には1万匹になってしまい
2:33
ますなので
2:35
短期間に爆発的に数を増殖することが
2:38
できるんですね
2:40
ここまで来るとなんだかすごいですよね
2:43
ちなみに生まれる幼虫はみんな親と同じ
2:46
遺伝子を持つクローなんだそうですよ
2:50
目指せ
2:52
アブラムシに負けない
2:55
美味しい
2:55
夏野菜
2:56
[音楽]
2:59
興味深い生態
3:01
[音楽]
3:04
ちょっとだけ好きになりそうなアブラムシ
3:06
の生態ですがそこで一生を終えてくれたら
3:10
まだいいのですが
3:12
植物から
3:13
栄養を吸えなくなったりそのアブラムシの
3:16
個体数が増えてくると変化が起きます
3:20
普段目にするアブラムシというのは
3:23
羽がないアブラムシだと思いますしかし
3:26
植物から
3:27
栄養を吸えなくなったり個体数が増えすぎ
3:30
てしまうと今度は
3:33
羽のあるアブラムシを生み始めます
3:36
春になると羽のついたアブラムシを見る
3:39
こともあると思います
3:41
ちなみにこのアブラムシもメスの
3:43
アブラムシです
3:45
もうここで
3:47
繁殖をするのは無理だと
3:49
判断すると
3:50
羽のあるアブラムシを生んで食べ物を求め
3:53
て
3:54
旅に出ます飛び回ったり歩き回ったりして
3:57
新しい場所にたどり着いたらとりあえず目
4:01
の前の植物に
4:03
口にある針を刺し味見をしてまいります
4:07
好みの味の植物でないとすぐに立ち去って
4:10
また別のところに行って同じことを
4:14
繰り返しますそうして
4:16
好みの植物が見つかったらそこに住み着い
4:19
て
4:20
羽のあるアブラムシが今度は
4:23
羽のないアブラムシを産んでそこでまた
4:26
繁殖を始めますさらにここまでの登場人物
4:30
は全てメスのアブラムシでしたがこれが
4:34
寒くなってくると
4:36
突然オスの脂蒸しも生み始めます
4:39
ここでついにオスの登場ですねそして
4:44
押すとメスが交尾をして今度は卵を産み
4:48
ます
4:49
木や植物などにこういったつぶつぶの塊を
4:53
見たことがある方もいると思います
4:55
そしてその卵の状態で
4:58
冬を越すのでアブラムシは絶滅をしないと
5:02
いうのがこのアブラムシの驚異の生体の
5:05
実態なんですねなんだかすごいですよね
5:11
本当の
5:13
恐ろしさ
5:17
ここからがアブラムシの本当の恐ろしさな
5:20
んですがモザイク病というウイルス病の
5:24
原因になるということですモザイク病は
5:27
野菜
5:28
草花
5:29
庭木など多くの植物に発生するウイルスが
5:33
原因の病気ですこの病気にかかると
5:37
治すことはできず
5:38
症状が確実に進行してしまいます
5:41
株はだんだん生育が悪くなってしぼみ
5:44
症状がひどいと
5:46
株が枯れてしまうこともある
5:48
恐ろしい病気です最初は感染した植物の
5:52
葉っぱに薄い緑色の
5:54
玉模様であるモザイクが出てきますこの
5:57
症状はだんだんカブ全体に広がっていき
6:02
果実などにもモザイクが現れやがて
6:05
葉っぱが縮んで
6:07
歪んでいき最終的には枯れてしまうことも
6:10
ありますもしモザイク病にかかってしまっ
6:13
たらすぐに
6:14
株を抜き取り
6:16
離れた場所で処そして周囲への電線を防ぐ
6:19
というのが
6:21
友好的な対処法になる
6:23
恐ろしい病気です
6:24
[音楽]
6:27
モザイク病に感染
6:29
[音楽]
6:32
モザイク病に感染して
6:35
症状が進行してしまうともう
6:38
助からないので
6:39
抜いてしまうしかないのですがこの
6:41
ウイルスはアブラムシが原因で感染します
6:45
なぜかと言いますと先ほど解説した味見を
6:49
しながら旅に出たあの
6:52
羽のあるアブラムシこれが原因です
6:55
味見をしながら飛び回り
6:57
好みの植物を探している最中にモザイク病
7:01
に感染した
7:02
植物の汁を
7:04
吸ったアブラムシが
7:05
移動した先の植物で再び汁を吸いなんと
7:09
一筋しただけで
7:11
植物は感染してしまいます
7:14
もし
7:15
我が家の野菜がと思うと本当に恐ろしい
7:18
ですよねですので感染の元となる
7:22
アブラムシを見つけたら
7:25
汁を吸われる前に
7:26
完全に追い出しましょうこれで解決です
7:31
とはいうもののアブラムシを完全に防ぐと
7:35
いうのもまた難しい話です
7:38
黄色に集まる性質を使って
7:41
黄色い粘着テープをぶら下げたり
7:44
太陽光を嫌うという性質を使ってシルバー
7:47
のテープで囲ってみたりしたのですが効果
7:51
はあったとは思うのですがアブラムシを
7:54
完全に防ぐということはできませんでした
7:59
どうすればいいの
8:01
[音楽]
8:04
いろいろ試したアブラムシ対策ですがここ
8:08
で無農薬でできる最強の対策を皆さんにご
8:12
紹介したいと思いますこれは本当に効果が
8:16
高く
8:17
完全に防ぐことができるといっても大げさ
8:20
ではないものだと思いますそれは
8:23
ニーモオイルです聞いたことがある方も
8:26
いると思いますが簡単に
8:28
ニームオイルについてご説明します
8:31
ニームオイルとは
8:33
ニームという
8:34
木の実から
8:35
抽出したオイルのことで色は黄色く無農薬
8:39
栽培ではぜひ活用したい自然由来のオイル
8:42
のことです
8:44
ニームオイルの元となっている
8:46
ニームは
8:47
樹皮やタネミヤハのすべてに逆光があると
8:52
されています
8:53
[音楽]
8:54
原産国のインドでは
8:56
古くから使われてきましたスキンケア用品
8:59
やシャンプーの原材料としても使われてい
9:02
ます
9:03
虫除け効果を発揮する成分が
9:06
ニームにはたくさん含まれていて
9:08
厚生労働省が人体に
9:11
害を与える
9:12
恐れがない物質に指定したほど安全性の高
9:16
さが
9:16
ニームオイルの大きな魅力の一つです
9:20
ニームオイルを散布すると外注予防になり
9:23
ます
9:24
肌着やアブラムシコガネムシなどは
9:26
もちろん200種類以上の
9:29
害虫に効果があると言われていますしかも
9:32
土壌
9:34
活性化させてくれるミミズなどには
9:37
害がありませんこれはすごいですよね
9:41
[音楽]
9:43
ニームオイルだよ
9:44
使用方法と注意点
9:49
[音楽]
9:51
ニームオイルを植物に与える時の方法は
9:54
噴霧器などで
9:56
葉っぱや茎に直接散布して
9:58
植物を保護しますスプレータイプのものも
10:01
ありますがアブラムシは葉っぱの後ろに
10:04
いることが多いですのでこういった加圧式
10:07
の噴霧器を使うのが良いと思います
10:11
害虫の予防にも効果がありますし
10:13
アブラムシがすでについてしまったという
10:17
時の
10:18
応急処置にもぴったりのやり方です
10:21
植物の葉っぱや茎を食べる
10:23
害虫のナメクジコガネムシ
10:26
ゾウムシなどにも効果があります
10:29
虫が来る前から
10:30
散布しておくことが
10:32
害虫予防では非常に大切です
10:35
朝や夕方の涼しい時間帯の散布がおすすめ
10:38
で
10:40
夏は特に注意が必要です日差しが強く
10:44
暑い時間帯だと
10:46
葉っぱの表面にかかった
10:48
ニームオイルが
10:49
急激に蒸発し
10:50
植物に悪影響を及ぼす可能性があるから
10:53
です
10:54
一般的な
10:56
ニームオイルの効果の持続期間はだいたい
10:59
5日から7日間と言われていまして1週間
11:03
に一度
11:05
害虫が多い時期は3日から4日に一度ほど
11:09
散布するのがおすすめです
11:11
そして使う時の注意点ですが外注の予防と
11:16
して使用するということです
11:18
[音楽]
11:20
ニームオイルは外注の被害が出てからでは
11:22
なく
11:24
害虫が発生する前の予防として
11:27
巻くのが効果的です
11:29
農薬を使った
11:30
殺虫剤よりも
11:32
効き目がゆっくりですので
11:34
植え始めた時から
11:36
散布しておくのが使い方の良いポイント
11:38
ですよ
11:44
ニームオイルがすごいのはわかったがどれ
11:46
を選べば良いかよくわからないそして使っ
11:49
たことがある方はわかると思いますが
11:52
ニームオイルには
11:53
独特の匂いがあります人にもよるとは思い
11:56
ますがこの匂いが苦手だなと感じる方も
12:00
いると思います買ってしまった後に後悔し
12:03
たくないというそんな方におすすめの
12:07
ニームオイルを紹介しておきますねはい
12:08
こちらはレモングラスが配合されているの
12:12
で
12:13
匂いに抵抗がある方でも
12:16
爽やかなレモンの香りで
12:17
任務を使うことができ効果も抜群な安心
12:21
できる
12:22
ニームオイルですはいまた先ほども言い
12:25
ましたがアブラムシは
12:27
葉っぱの後ろにいることが多いですこう
12:30
いった加圧式の噴射機を使うと簡単に
12:34
葉っぱの後ろにも
12:36
散布することができ非常に便利ですので
12:39
一緒にやると重宝すると思いますおすすめ
12:42
のニームオイルとお手頃で使いやすい噴射
12:46
機を
12:47
概要欄に
12:48
購入リンクを貼っておきますのでもし
12:51
よかったら
12:52
チェックしてみてくださいね
12:55
今回の動画はいかがでしたでしょうか
12:58
わかりづらいところもあったかもしれませ
13:01
んが少しでも皆さんのお役に立てたら
13:04
嬉しいですまたねー
13:07
チャンネル登録高評価お願いします
13:12
[音楽]
13:15
最後まで見ていただきありがとうござい
13:17
ます
13:19
農業未経験の私が子供と一緒に
13:22
楽しみながら
13:23
プランターで家庭菜園にチャレンジして
13:25
いきますもしよかったらチャンネル登録し
13:28
てもらえると嬉しいです
13:30
[音楽]
【サービス】
》全サービス一覧《
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《
情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《
なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆
↑画面TOPへ↑
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image