人生の問題を他人の責任にしていては、見えてこない問題がある。
どんな問題でも自分事として、受け止められない限りは、その解決の糸口は見え始めてこないものです。
そこで、なかなか問題解決の糸口が見えてこないときに、自分の心の内側に籠もってしまうことでも、見えなくさせてしまう視点があります。
その原因を引き起こした要因は、自分にあるかもしれない。
でも、解決策は自分の頭だけで考えてもなかなか出てこないことが多かったりします。
そこで、なかなか解決の糸口が見えてこない問題があったときには、内に視点を持たせるのではなく、自分が持っていない他者の視点を上手く借りる必要もあるでしょう。
そうしたときに大切にしたいのが、自分が何をどこかで知っていて、知らないのか、の線を意識することにあります。
これまでの知識や経験から、見えていない問題があるからこそ、その先が見えてこないように感じられてしまうもの。
問題解決も、過去の延長戦で解決しようとしているから、見えなくさせている視点があると見つめ直してみたいところです。
「いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識によって解決することはできません」(アインシュタイン)
そんなアインシュタインの言葉にもあるように、今の自分が想定出来る視点から離れてみるアプローチを大切にしてみたいところです。
1つのものの見方を絶対化するのではなく、相対的に問題点を置き換えることが出来ることから、広がっていく可能性もあります。
そこで、あえて自分とは逆のものの見方をしている人の意見に耳を傾けてみることも、心理的な盲点を外すきっかけになります。
今の自分の視点だけで解決出来ていないものだからこそ、視点の相対化、逆説化がポイントです。
自分の内側に問題があるように感じられるからこそ、いったん外側から捉え直してみる。
問題意識が変わり出してくるところから、世界の見え方も変わり出していくことになるでしょう。
新品価格 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人生100年時代と言われる時代だからこそ、人の持つ可能性と、どのように向き合って生き抜いていくのか。
これからの生き方のデザインををテーマにしたマインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。
○現状に縛られない生き方を実現していきたい。
○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。
○まだ自分に見えていない可能性を掴み取っていきたい。
内なる才能を引き出し、現状の壁を乗り越えていくための秘訣をこちらの無料メルマガでも公開していきます。
ご登録は以下からお願いします☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image