自分には足りないところばかりが見えてしまう。
そんなコンプレックスを持つ方も少なくありません。
どんなことでも満遍なくこなせることが大切だから
自分が出来ないところを伸ばす必要がある、と
苦手分野の克服にフォーカスすることで
逆に長所の持つ可能性を消してしまうことがあります。
もちろん経験が少ない若いうちには
食わず嫌いで取りあえず
地に足をつけてチャレンジしてみる時期は必要です。
でもある程度の経験を積んだところにいるのであれば
自分が得意だと感じられる分野がどこにあるのか、も
見え始めてきているところもあるはずです。
「万の事、皆わが力をはかるべし」(養生訓)
何でも出来るということは
相対的なバランスでみれば、何も出来ないということ。
自分には何が出来るのか、が見えてくることによって
当然、その裏側には自分に出来ないことも見えてくることになります。
自分のことを客観的に捉えられることによって
自分の得意なところに集中できるようになる。
自分の足りないところに
周囲の力を借りるように働きかけられるようになる。
自分の活かし方を考えていくときには
自分には出来ないこと、苦手なことがあることを知ることによって
生きやすくなるところも出てくるはずです。
どれだけ頑張ってもなかなか上達していかない。
そんな分野があったときに
それが自分の力である、と見るのではなく
その代わりにどのように自分を活かしていくことが出来るのか、と
上手く視点を反転させてみること。
どこまでいっても
自分のことを知ることから
生涯、大切に出来る”GIFT(才能)を大切にしていきたいものです!
新品価格 |
新品価格 |
☆マインドデザイン メルマガのご案内☆
*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。
こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH
☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆
*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための
マインドセット、行動術、学習法の秘訣に触れています!
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image