新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年02月07日
寿司食べてて思った・・・
某回転寿司の食べ放題(食べかけ失礼)
どうもクラゲです。
行ってきましたよ、久々に。
魚たっぷり食べれます
こんなのも
デザートも
さらに追加で
いつもは無心で食べてましたが、美味し〜幸せ〜と思うとより美味しいです(笑)
アホなこと言ってやがると思われたでしょうが、これは「セルフトーク」です。
セルフトーク
人は普段、無意識のうちに「心の中で独り言」を繰り返しています。その数1日に4万〜6万回!!
その内容に沿って、「セルフイメージ」が構築されていきます。
そのセルフイメージが自分の現状、そして未来を形作っているんです。
その結果、悪い(ネガティブ)セルフトークをしていると、おのずと悪い結果が出ます。
一方、ポジティブなセルフトークを繰り返せば良い結果が出ます。これを「スマートトーク」と言います。
それは口に出す言葉も同様です。しかもそれを聞いてる人がいたら、当然影響を与えてしまいます。
同じものを食べている人が「不味い!」と言ったら、何となく「不味く」感じませんか?
私達は普段から言葉の影響を受けながら生活していたことに気づきます。
もちろん「言葉」だけでなく「五感」も影響を受けながら生活しているんです。
「五感」とは視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の五つ、それに加えて「言葉」が主な外部情報です。
あくまで言葉だけを見てみると、「セルフトーク」を繰り返す回数が圧倒的に多いことがポイントです。
英単語を覚えるときに、何度も何度も声に出して繰り返して勉強しませんでしたか?
長期記憶
脳は入ってきた情報を必要か不要か判断して必要性があれば長期記憶に刻んでいきます。
情報の必要性とは、「生存のために必要か」、もしくは「好きか」という事で判断されます。
その作業を行ってるのが「海馬」と「扁桃体」です。
「海馬」にある記憶は一カ月程度の「中期記憶」で、その間に「反復」された情報が重要と判断されます。
「扁桃体」は「好き嫌い」の判断をします。
そこで必要と判断された情報が「側頭葉」などに送られることで「長期記憶」になります。
長期記憶されることが「潜在意識」に刻み込まれたことになると言われてます。
つまり意識的に「良いセルフトーク」を繰り返して、潜在意識に刷り込むことで、
その内容の「セルフイメージ」を作ることで「理想の自分」になることが出来るんです。
けっしてオカルトではないんですね(でもオカルトもなんか繰り返えしてるけど・・・)。
トラウマ
この能力はイイことばかりではないんです。
嫌なことを何度も何度も思い出してはタメ息をついている状態を繰り返したりしていたり、
「海馬」が重要と認識してしまい長期記憶化してしまいます。
更には、なにか強烈な印象に残る出来事、例えば災害や事故、暴力などを受けたときに心に傷ができます。
いわゆる「トラウマ」です。一般的には「嫌な思い出」程度に使われていますが、
本当の「トラウマ」は、「PTSD(心的外傷後ストレス障害)」を発症する原因にもなります。
最悪、突然当時の記憶がよみがえる「フラッシュバック」によって、更に強く刻まれてしまいます。
「フラッシュバック」は同じ出来事を「追体験」してしまいます。
それにより悪夢にうなされ夜飛び起きたり、記憶喪失や失語症などを発症することがあります。
嫌な記憶を思い出さないようにする方法があります。
さっきの話で繰り返すと長期記憶化すると言いました。繰り返さない方法です。
エモーションコントロール
これは本当に忘れます。
クラゲは他に「お〇かきせんせい」を使います。
子供のころに遊んだことがある人ならわかると思います。
絵を描いた後、シャーっとレバーを横に引くと絵が消えるやつです。
磁石と砂鉄を利用しますが、そこは置いといて、頭の中に「おえかき〇んせい」を描きます。
嫌なことを思い出したら、レバーをシャーすればキレイに消えてしまいます。
消えたら気にしないようにしていると結構忘れます。出たら消す!これがコツです。
過去起きたことはしょうがないです。でも未来があります。
嫌なことは「エモーションコントロール」で忘れて「セルフトーク」で理想の未来を実現しましょう!
ごちそうさまでした(いつもより少なめwww汚くてスンマセン)
胃の調子が気になる方は・・・
薬院オーガニックの粒マヌカ
「奴」の検査キットも付いてますよ!!!
2018年02月06日
やばくないっすか?
日経225週足チャート
どうもクラゲです。
下げましたね、日経平均一時1,600円以上下げましたが、終値で1,071円84銭(4.7%)の下げでした。
アメリカでダウ平均が1,175.21ドル(4.6%)安でした。
今回のアメリカの暴落は史上最大の下げ幅だそうです。
まさに大暴落
ビットコインは目も当てられません(涙目)
BTC/JPY週足チャート
昨年に利益が出ていたら確定申告しなくてはなりません。
問題は昨年利益が出ました、今年損しましたって場合ですけど、
昨年分の税金はそのまま支払わなければならないってことです。
給与所得以外で20万円を超えると申告が必要になります。
仮想通貨の所得税は「累進課税」なので利益に応じて税率が変わります。(FXは一律20%)
ちなみに1億円稼いだ場合・・・
所得税=(1億’ー479.6万)×45%=4284万1800円
(479.6万円は控除額)
住民税=1億×10%=1千万円
合計 4284万1800円!!!
「雑所得」なので、色々費用差し引くこともできるので、
投資スクールやパソコンなどの購入費は差し引くことが出来ます。領収書などは取っておきましょう。
高いですね、面倒ですね。お金があって脱税で捕まりたくなかったら、税理士に相談しましょう!
まずはお近くの税理士を探してみましょう!
完全無料の税理士紹介サービス。さらに、契約成立時は、祝い金贈呈!
女性の税理士をお探しなら、税理士紹介ネットワークへ
2018年02月05日
ピスタチオですっ!(悪いけど古い・・・)
ピスタチオ(残り4粒だった・・・汗)
どうもクラゲです。
ナッツは好きですがピスタチオはなんか特別です。
味もさることながら、独特の緑色(ピスタチオグリーンだって)に、
「むいてくれ!」と言わんばかりの殻の割れ目・・・
子供のころに珍しもの好きな父が買ってきて衝撃を受けた覚えがあります。
〜〜~歴史〜〜〜
原産はトルコ、古代ペルシャ(イラン)周辺です。
旧約聖書の「シバの女王」が好んでいたので、女王と宮廷だけのために栽培されていたと記されています。
それにちなんで「ナッツの女王」と呼ばれています。
後に「アレキサンダー大王」が「ギリシャ」に伝えてヨーロッパ中に広まりました。
アメリカでは1960年代のカリフォルニアで本格的に栽培が始まりました。
ちなみにギリシャのアッティキ地区産のピスタチオは世界一美味しいそうです。日本では希少です。
ピスタチオの生産量世界一(2016年)はアメリカです。
次いでイラン、トルコ、比較的地中海沿岸が多いです。最近までイランが一位でした。
ナッツ類の宿命とでも言いましょうか、稀にカビ毒の「アフラトキシン」が検出されることがあります。
「アフラトキシン」の中で特に「B1」は自然界で最も発ガン性が高い物質と言われています。
乾燥が不十分だったためにカビが生えてしまったんです。
品質の良いものを選びたいですね。
〜〜〜栄養〜〜〜
ナッツ類はとにかく栄養が凝縮されてます。
オレイン酸&リノール酸はコレステロールのバランスを調整し、動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞の予防
ルテイン&ゼアキサンチンは目に効果があり、白内障など眼病予防、有害な紫外線の吸収など
カリウムは塩分を排出するのでムクミ防止、高血圧予防
ビタミンB1は糖代謝による疲労回復、スタミナ増強
βカロテン&ビタミンEは抗酸化作用で老化防止、美容効果があります。
鉄&銅は血液を作るのに必要です。
食物繊維はキャベツの約5倍!
実はアスリートにも重宝されてるらしいです。
お酒を飲む人はアルコールの利尿作用でカリウムが排出されてしまうので、
カリウムを多く含むピスタチオは”おつまみ”にピッタリなんですね。
でも何でも食べすぎは良くないです。できれば食塩無添加のものを選びましょう!
このピスタチオはギリシャ産だって!
無塩、無油、完全無添加!
まだまにあう!!
何度でも!?
2018年02月04日
うな食
うなぎの炊き込みチラシ(売れ残り)
どうもクラゲです。
今季はシラスウナギの漁獲量が過去最低だったこともあり、相場が上がるようです。
シラスウナギは「白いダイヤ」と呼ばれ、現時点で1kg当り300万円ほどするそうです。
それに伴って密漁も増えてるとのこと。暴〇団の資金源になっているんですね。
シラスウナギの密漁で罪に問われると、懲役6カ月以下、10万円以下の罰金となります。軽くね?
釣り人の間では梅雨の時期に夜釣りで天然ウナギを釣るのが人気です。
ウナギに限らず漁業権が設定されている河川湖沼では漁業規定に反すれば密漁になります。
規定を守って釣りを楽しみましょうね。
ウナギ密漁 業界に根を張る「闇の世界」とは (Wedgeセレクション No.47)【電子書籍】[ 鈴木智彦 ] 価格:216円 |
以前も書きましたが、ウナギの完全養殖成功が希望です。
しかし、今だ市場に出回るだけの量が育たないようです。
ウナギの卵を産ませるためにメスを育てなくてはならないんですが、
稚魚を通常の方法で育てると、全てオスになってしまうんだそうで、
生殖腺を刺激するホルモンを含ませてメス化させるんだそうです。
このホルモンはサメの脳下垂体から抽出しています。
現在では安定的に卵を産ませることが出来るとのことです。
ウナギの卵が稚魚になるまでに1年から1年半掛かるそうです。マダイの場合は1〜2カ月だそう。
稚魚の泳ぐ水槽の水は毎日水を交換しないと、細菌で死んでしまうそうです。
レプトセファルスと呼ばれる長い幼生期経てシラスウナギになります。
エサはなぜか「サメの卵」。
しかしエサのサメ自体が絶滅が危惧されているので、完全養殖のための餌も検証しなくてはならないです。
ホルモンにより成魚の育成もオスは100%近く成熟するも、メスはまだまだ試行錯誤が必要とのこと。
安定的にメスが成熟させられれば、卵も安定的に手に入るようになるでしょう。
う〜ん、まだまだ実用化には課題山積ですが、着実に前進しているようです。
是非とも頑張って商用化を実現してほしいですね。
【春華堂】 うなぎパイ ミニアニバーサリー【※5個以上から注文可】/老舗/洋菓子 焼き菓子 焼菓子 ギフト 内祝い 退職 銘菓 お土産 結婚式 プチギフト 年賀 お年賀 価格:324円 |
価格:1,080円 |
2018年02月03日
春なの〜に〜・・・
春菊・・・一時より値段が落ち着きましたw
どうもクラゲです。
クラゲは週二で鍋ですwww
鍋の準主役って春菊な気がしますが、クラゲだけ?無いとチョットね!
〜〜〜料理〜〜〜
何と言っても「香り」が命ですよ!
鍋が最高でしょう(クラゲ主観)
「すき焼き」にも必須です。
葉っぱを細かく砕いて「かき揚げ」にしたりします。
ちなみに以前立ち寄ったソバ屋で出た天ぷらが、一房まるごと葉っぱを開いて揚げていてとても綺麗でした。
やろうとすると上手くいかない(汗)
サッとゆでて「サラダ」や「ゴマ和え」などなど
〜〜〜春菊って?〜〜〜
春菊を食用にしているのは東アジアだけで、他国は観賞用だそうです。春菊観賞?シュールじゃね?春菊は名前の通りキク科の植物です。関西での呼び名は「菊菜」だそうです。場所による?
もともとは地中海地域で栽培されていましたが、苦くて食用にならず、観賞用って花のことね?
日本では室町時代にはあったようですが伝来については不明です。江戸時代には食用にされていました。
生産量(2015年)1位は千葉県(海あり)4,120t、2位大阪府(海あり)3,710t、3位茨城県(海あり)2,590t
ちなみに栃木(海なし)は1,410tで7位
なぜか日本海側ではほとんど栽培されてないです。
春菊の旬は「春」と書きますが、11月〜2月の冬です。
スーパーで買うときは茎の切り口が変色していたり、乾燥していないか見ます。
あまり持ちがよくないので早めに使い切りたいですが、
冷蔵庫に入れるときは、乾燥しないように新聞紙にくるんでビニールに入れて立てて保存します。
〜〜〜栄養〜〜〜
春菊は緑黄色野菜に分類されます。
「βカロテン」は抗酸化作用が強いことで有名ですよね。ガンや老化防止に効果的です。
プロビタミンA(ビタミンAの前駆物質)なので、体内でビタミンAに変化します。
目の調子や肌、粘膜の乾燥を防いだり、免疫力を高めます。
春菊の「βカロテン」はホウレンソウよりも多いんですよ!
ミネラルの「カリウム」も豊富です。
塩分を摂りすぎても、排出する効果があるので、ムクミ防止になります。高血圧の改善も期待できます。
「鉄分」と「葉酸」が血液の合成に役立ちます。
「カルシウム」も豊富です。
「ビタミンE」も多く、肌の老化防止効果があります。
葉っぱの濃い緑色は「葉緑素(クロロフィル)」で、ビタミンCと一緒に美肌効果が期待できます。
もちろん「食物繊維」も豊富ですね。
特徴的な香りの成分が「αピネン」と「ぺリルアルデヒド」です。
血行促進、自律神経を落ち着けて、胃腸の調子を整えたり、咳や痰を抑える効果があります。
煮ると栄養が溶けだしてしまいます。煮すぎると苦みが強くなります。
鍋なら葉は切って最後に入れて煮すぎないように気を付けて!・・・常識でした?
〜〜〜総括〜〜〜
春菊は薬としても利用されてきましたし、食べても健康的で美味しいですね。
年間通して流通しますが、やはり冬が一番です。
冬に食べるに適した食材なので今のうちに、いっぱい食べときましょう!
主役はこっちでしょ!
最高峰!松商の関西三大和牛が至福の時をみなさまへ
春菊忘れそう・・・
2018年02月02日
モフモフのコイツは・・・
モフモフです
どうもクラゲです。
なんかどっかで見たやつを見つけました。
ヤマブシタケです!
キノコですよ、こいつ(笑)
最近見なかったけど、久々に立ち寄ったスーパーにありましたよ。
こんなですがコイツ凄いんですよ。
〜〜〜料理〜〜〜
クセが無く程よい弾力のある身質は、キノコ駄目なクラゲでも美味しく食べれます。
中国では「四大山海珍味」の一つに数えられます。
ヤマブシタケとニラのコンソメスープ
定番は味噌汁ですが、濃い目の味付けでスープに。
独特の食感と見栄えがいいですね。
ヤマブシタケとヤーコンのバター炒め
なかなか油を吸うのでサラッと炒めた方がイイようです。
ムニュっとした食感とヤーコンのシャキシャキのギャップ萌え
とにかくクセが無いので、色々な料理に使えそうです。
見つけたら買いです!
〜〜〜栄養〜〜〜
スゴイです、凄いんですよ。
「ヘリセノン」と「エリナシン」ですよ。ヤマブシタケにしか含まれない成分です。
アルツハイマー型認知症は脳の神経細胞であるニューロンが消失してしまう病気です。
脳内にある「グリア細胞」が出す「NGF(神経細胞成長因子)」が神経細胞を再生します。
「ヘリセノン」と「エリナシン」はNGF産生促進効果があります。
「β−D−グルカン」は免疫力を高める一方、高まりすぎた免疫を抑えることで過敏になりすぎてアレルギー
を発症することを防ぎます。
通常1〜2種類のところヤマブシタケは5種類も含んでいます。含有量でアガ〇クスを上回ります。
「アミロバン」は認知症の脳内に見られる異常タンパク質「アミロイドベータ」の毒性を抑制します。
体内で抗酸化作用を「SOD」に似ている「SOD様物質」の含有量が全食品中トップクラスです。
〜〜〜最高!〜〜〜
スゴイですね。食べて美味しく、栄養も抜群で、とにかく安い!
他の追随を許さない強力な抗がん作用!、抗認知症作用!
もっと注目されるべき食材ですよ!
やまぶしたけ 山形 きのこ 【生やまぶしたけ(山伏茸) 12個入】鮭川村 [最上まいたけ] 価格:2,592円 |
価格:4,950円 |
2018年02月01日
煙の話・・・
こんな人たちいたよね、昔
どうもクラゲです。
最近、いろんなお店で全面禁煙が増えてますし、路上喫煙禁止の場所も結構ありますね。
オリンピック近いからって話ですけど。
もちろんクラゲは吸いませんよ。
〜〜〜タバコの印象〜〜〜
よく聞くのが「体に悪い」「臭いが付く」「歩きタバコ危ない」などなど・・・
吸わない人には2パターンいるようで、
1.自分は吸わないけど吸いたい人は吸えば〜って感じの「無煙派」、
2.タバコ悪!喫煙者悪!!でボロクソに言ってる「嫌煙派」。
クラゲは1ですけど、「嫌煙派」の気持ちはわかります。
体に悪いのに吸う必要ないだろ、こっちが危害被る!ってことでしょう。
こうなると、思考も「タバコ悪」で固定されてしまうので、悪い情報しか入らないんですね。RASですね。
実際に、タバコの火で火傷や服を焼かれたとかありましたね。
喫煙者のマナーの問題なんですけど「タバコ悪」ってなりますよね。
一方喫煙者は吸う理由を言ってましたね「落ち着く」とか「やめて5年で元に戻る」とか・・・
いいんですけどね、マナー守れば。
事実、喫煙者は非喫煙者よりも「自殺率が低い」というデータもあります。
〜〜〜タバコのリスクは?〜〜〜
タバコを吸うと最悪、ガンになるって言われてますよね。
男性の死亡原因1位、女性2位が「肺がん」です。
看護師さんによれば「肺がんで入院して、助かった人はいない」って聞きました(その病院での話)。
有害物質の代表的な成分は「ニコチン」、「タール」、「一酸化炭素」です。
これらを何年にも渡って摂り続けたら体を壊すのは想像できますよね。
しかし吸う人だけの問題なら自己責任ですが、吸わない人も被害に遭っているんですね。
「受動喫煙」です。喫煙者の近くや吸っていた場所などの煙を吸い込むことですね。
喫煙者はタバコのフィルターを通して吸う「主流煙」を吸っています。有害物質はだいぶ減るようです
しかし周りの人はフィルターを通さない「副流煙」を吸っているのでリスクが増します。
フィルターを通さないと通した時よりニコチン2.3倍、タール3.4倍、一酸化炭素4.7倍もあるんですって!
クラゲの子供時代は大人がタバコ吸うのは当たり前って感じでしたが、最近は吸える場所が少ないので、
ほとんど見かけなくなりました。でも職場でガスガス吸ってる人は多いです。
隠れてるわけでは無いでしょうが、肩身が狭い思いもされてるんだろうな〜。今後増税もあるだろうし。
以前泊まったホテルがタバコ臭くて苦しくて寝れなかったことがありました。禁煙で探せばよかった(泣)
あと喫煙禁煙が壁で区切られてない(分煙)ファミレスで喫煙席の隣の禁煙席が地獄すぎて店出ました(汗)
〜〜〜依存性〜〜〜
吸ってる本人も分かってるでしょうが、止められないのがタバコ。。。
それは「ニコチン」のせいでしょう。
「ニコチン」は素早く脳に届き、やる気ホルモン「ドーパミン」の放出を促します。
それ自体はいいんですけど、慢性的に摂取していると脳は、「ニコチン」なしに「ドーパミン」を出さなくな
ります。そこで禁煙すると「ドーパミン」が不足して、落ち着かなかったり、イライラしたり、集中できなか
ったりしてしまうので、また吸ってしまう・・・いわゆる「ニコチン中毒」です。
ちなみにコーヒーなどに含まれる「カフェイン」もドーパミンに影響を与えるので中毒になりますが、
「ニコチン」の中毒性は麻薬以上だそうです!!
「ドーパミン」は快楽物質なのである意味「快楽に溺れている」って感じでしょうか。
禁煙には治療が必要です。自力で成功する人は「依存度」が低かった人でしょう。
そんな風にニコチンの誘惑に負けて吸い続けると、同時に「タール」も摂り続けることになります。
「タール」はいわゆる「発がん性物質」と言われています。これ自体が様々な物質の集まりで、
数多くの有害物質を含んでいます。油状の液体なので、肺まで入り込んでコビリついてなかなか落ちません。
ちなみに「ニコチン」には発がん性はありません。
「一酸化炭素」は血液のヘモグロビンと結びつきます。それによって本来くっつくはずの酸素が運ばれず、
一酸化炭素が体中をめぐって、全身が酸欠状態になってしまいます。
それにより毛細血管が縮小して、血行不良、酸素や栄養不足による老化などを引き起こします。
代表的なものだけでこれだけのリスクがあることが分かりましたね。
でもしかし、タバコを吸っていないのに肺がんになる人もいれば、
100歳を超えても吸っている人がいたり、訳が分かりません。
結局タバコが悪いと思えば「全部タバコのせい」!と決めつけて、違う問題を見えなくしています。
それは「ストレス」の存在です。
ストレスにさらされると免疫力が低下したり、意欲が落ちて最悪「うつ病」など発症するなんて言われます。
しかし実際は「ストレス」そのものが害を及ぼしているのではなくて、
知識として「ストレスは体に悪い」と信じ込んでしまっているので(一時期のメディアの刷り込み)
「ストレスがあるから健康じゃない」とネガティブな信念(ブリーフシステム)によって、
自分の体を不健康な方向に向かわせようと潜在意識が働いてしまいます(ホメオスタシス)。
〜〜〜本当の対策〜〜〜
病は気からは本当ですね。「ストレス」は本当は必要なもので、生活や健康維持にも大切なんです。「ストレス」を無くすことではなくて、考え方、付き合い方を良い方向に変えるんですね。
方法は、まずは楽しくなくても鏡を見て「笑顔」を作るんです。すると脳が鏡の自分を他人と思って、
「お互い楽しい状況」と錯覚します。潜在意識は自分と他人の区別がつきません。
すると本当にハッピーになって血行が良くなって免疫力が高まって健康になります。
リアルに楽しいと思い込めれば効果は早いです。
どこで読んだか忘れましたが、とあるシングルマザーが貧しくて赤ちゃんを育てていけなくなって、
誰かに拾ってもらえるように「笑顔になる練習」を毎日一緒にしていたんです。
そしたら、お母さん元気になって「この子は私が育てる!」って言って、一気に前向きになったって話です。
100歳過ぎてタバコ吸っても癌にならない人っていてもおかしくないですよね。
昔のTVだったんですが、たしかその人は「くよくよしない」が長生きの秘訣と言っていたと思います。
〜〜〜病は気から〜〜〜
まさしく「病は気から」ですね。
気功による「癌ヒーリング」は高度な技術なので、今のクラゲには無理です。
医師法があるので記述注意です!
ガンになってからの治療は大変ですが、日々の習慣を見直して予防することなら難しくないと思います。
必ずしも「発ガン性=ガン」ではないってことですよ!
そうそう、電子タバコって選択肢もありますよね!
高品質なものを選べば健康的に楽しむことができますよ!
女性に大人気のフレンバー!新しいライフスタイル&ファッションスタイルとして愛用されています
成分分析をしていない並行輸入品のリキッドに注意!フレンバーは完全国内生産でSDS取得済なので安心・安全!
低品質&成分不明なリキッドに注意!フレンバーは完全国内生産でSDS取得済なので安心・安全!
2018年01月31日
未来に思う事・・・
仮想通貨が大変なことになってます・・・
どうもクラゲです。
「580億」ですよ、こないだまで「35億」だったのに(笑)
しかし、今回の問題はあくまで一企業の管理の問題なんですが、
仮想通貨利用者や「ICO(独自仮想通貨を使った資金調達法)」を利用する企業などの危機管理意識が高まる
キッカケになったのではないでしょうか。
クラゲは新しいものには慎重なのでスルーしていましたが、これを機にチョット勉強してみました。
今回流出した「580億」の資金は「ブロックチェーン」という技術によって、
現在どこにあるか分かっているそうです。でもでも色々手続きでスグに取り戻すことも難しいみたいです。
〜〜〜「ブロックチェーン」とは?〜〜〜
もともと仮想通貨の取引で不正をしづらくするために開発された技術です。
通常は管理者のサーバーを介してやりとりします。クライアント・サーバ方式と言います。
「ビットコイン」や「イーサリアム」は管理者がいない「P2P」という中央管理サーバーを介さずに、
直接参加者の端末(ノード)で同じ情報(台帳情報)を共有しています。
ブロックチェーンでは「ブロック(正しい台帳情報)」が鎖状に繋がっていて、
情報が一定量超えると増えていきます。
不正や攻撃を受けても他のノードの「ブロック」を基に、自動的に修復される仕組みです。
しかも不正を行うには膨大な量の「ブロック」を改ざんしなくてはならないので事実上不可能です。
台帳情報を世界中で共有することで世界中で監視することが出来るわけです。
おまけにビットコインでは正しいブロックを証明する作業をするとビットコインが報酬で貰えるんです。
これを「マイニング」といいます。「不正したいと思わせない」仕組みですな。
安全性、信頼性をかなり高いレベルで得られるシステムなんですね。
〜〜〜未来に思う事〜〜〜
クラゲ的には仮想通貨にかぎらず、今後社会にどのようなメリットをもたらすのかが気になります。
「Fin Tech」やクラウドファンディング、公共、医療、メーカー、流通などが情報を共有することができ、
新たなネットワークを構築していくことが可能です。
金融機関を介さずにユーザーが直接安全に資産を管理、運用していくことも出来ます。
またハッキングなどのネット犯罪はもちろん、詐欺、偽造などの犯罪にも強い新たな社会を作ることも可能な
んではないでしょうか。
今後、更に新しいシステムが開発され、安全安心な未来が訪れる事を期待して止みません。
そうそう、そろそろ確定申告の時期ですね。申告漏れが無いように気を付けましょう。
監視されてますよ!!
追記:LINEが仮想通貨参入しました。それはあくまでサービスの一部ですね。
もともと「P2P」を利用しているので、それほど障壁は無いようです。
LINEユーザーは国内7000万人以上です。ただのコミュニケーションツールではなくなってきました。
LINEが生活そのものを支えるネットワークツールになっていくんでしょうね。
別の企業の展開にも注目です。
備えあれば患いなし!
Ledger NanoS 暗号通貨ハードウェアウォレット
ビットコイン、イーサリアム等の多くの仮想通貨に対応。安心の正規代理店。送料無料
2018年01月30日
カツオLOVE♡
静岡(海あり)産、「初」でも「戻り」でもないカツオ・・・臭みがたまりませんw
どうもクラゲです。
いやー「カツオ」ですよ、「マグロ」には無い何かがあるんですよ!
分類上はどちらも「サバ科」ですが、食べたら全然違います。
〜〜〜臭い〜〜〜
基本、ほとんどの刺身は「ワサビ」です。
カツオは「ショウガ」ですよね?独特の生臭さがあるので、臭い消しなんですね。
臭いの原因は、身に含まれる「トリメチルアミンオキサイド」が、死後に細菌によって
「トリメチルアミン」に変化することで生臭さ(アミン臭)を発生させます。
おまけに血合いが多いだけあって鉄分が豊富なんですが、鉄が酸化すると臭います(サビ臭)。
カツオはマグロよりもタンパク質の含有量が多いんです。ミオグロビンも臭いの素みたいです。
〜〜〜注意〜〜〜
怖いのが身に含まれるアミノ酸のヒスチジンが、細菌が出すヒスチジン脱炭素酵素(HDC)によって
ヒスタミンに変わると、嘔吐、腹痛、下痢などの症状を引き起こします。
保存状態が悪いことが原因です。ヒスタミンに過敏な人もいるので注意が必要です。
ヒスタミンは加熱してもほとんど変化しないので新鮮なものを選びましょう!
〜〜〜料理〜〜〜
特徴的な食べ方と言えば「タタキ」ですよね。別名「土佐造り」。
硬い皮を落として、ワラで表面を炙って、冷やしたものに薬味とタレを掛けます。
刺身とはまったく別の食べ物ですね。
なぜ表面を炙るかは諸説あります。表面の殺菌、炙って香ばしくして臭いけし(藁の香り)、
実が固いので炙って柔らかくする、脂が出てきて美味しくなるなど。
子供のころはカツオの味が理解できませんでしたよ。
分かった時に大人を実感したもんです(しみじみ・・・)。
〜〜〜漁法〜〜〜
漁獲方法といえは何と言っても「土佐の一本釣り」が有名ですよね。
網を使って一網打尽にせず、資源を一定に保つ意味もあるそうです。
「遠洋一本釣り」は漁が50日以上続きます。その為、すぐさま冷凍されるので通年食べれます。
「近海一本釣り」は直ぐに水揚げできるので、新鮮なまま生で食べれます。
カツオの漁獲量は静岡(海あり)が1位です。63,400t(平成28年)
2位がなぜか(?)東京(海あり)で、28,300t
「土佐ガツオ」で有名な高知(海あり)は3位でした。24,800t
ちなみにマグロの漁獲方法は海上に釣り針2000〜3000本に餌を付けてた縄をブイ(浮き)につけて浮かしとく
「延縄漁法(はえなわぎょほう)が中心です。
あとは船2隻で網で囲い込む「巻き網漁」はマグロ、カツオも
マグロは取れたら血抜きしますが、カツオは漁獲量が多いので、いちいち血抜きしないそうです。
そして、カツオは死後1日後にうまみ成分のイノシン酸が増加のピークになるそうです。
1日置いた方が美味しいってことですね。
〜〜〜種類〜〜〜
カツオは種類があるので区別するために「本ガツオ」と呼ばれています。
〜カツオ〜
ソウダガツオは「宗田節(そうだぶし)」でおなじみですが、使われるのは「マルソウダ」。
小型で血合いが多くて生食は下痢しやすいんで向かないんですが、夏には堤防で釣れるんで人気です。
〜マルソウダ〜
あと希少ソウダの「ヒラソウダ」は本ガツオよりも美味しいらしいですが、漁獲が少ないので流通せず、
地元で消費されるみたいです。あとは釣り人がたまに「マル」に混じって釣るくらいでしょうか。
〜ヒラソウダ〜
幻の高級魚と言われる「スマ」はカツオの仲間では最高級種で、全身トロらしいです。
マグロの代用になると言われるこの魚を、なんと愛媛(海あり)で完全養殖に成功したそうです。
養殖でもいいのでたべてみたいですな〜。栃木(海なし)じゃ絶対売ってないんで・・・
〜スマ〜
〜〜〜旬〜〜〜
「初ガツオ」はかつて「女房を質に入れても食べたい初鰹」と言われて、江戸っ子を歓喜させたと言います。
「目には青葉 山ほととぎす 初がつお」なんて謳われたりしてます。
初ガツオは5〜6月に黒潮に乗って北上してきたカツオで、脂が少なくサッパリとしています。
輸送技術の向上で9月頃まで食べれるようです。
「タタキ」にするのは脂が少ない「初ガツオ」です。
一方「戻りガツオ」は10〜11月ごろに採れます。
エサをたっぷり食べて脂が乗って「トロ鰹」と呼ばれて、モッチリした食感です。
「初」よりも脂量がおよそ10倍なんです!
あ〜「戻りガツオ」早く食べたい、でもまず「初ガツオ」、でもまだ時期が・・・
カツオから抽出された上質な脂ですよ
青魚のサラサラパワー
2018年01月29日
なめてます・・・
なめこ
どうもクラゲです。
キノコがダメなクラゲでもnamekoOKです。
名前がいいですよね、「なめこ」w
「なめこ」って最初は「ぬめらっこ」と呼ばれてました。
基本ぬめっているキノコはそう呼ばれてたみたいです。
〜〜〜栄養〜〜〜
表面のヌメヌメはムチンです。オクラのヌメヌメと同じです。
胃や目などの粘膜の素で、水溶性の食物繊維です。胃潰瘍やドライアイを予防します。
キノコ類に多いβグルカンは不要性の食物繊維で、免疫力を高めます。
更にヌメヌメの中にはコンドロイチンも含まれています。関節軟骨やお肌のハリや潤いをもたらします。
糖類のトレハロースは保湿力がとても高いので、お肌の潤いを高めます。
こうしてみるとナメコって美容効果バツグンですね。
〜〜〜料理〜〜〜
大(きい)なめこが手に入ったので料理してみました。
ちなみに「なめこ」は台湾や中国にもありますが、を食用にしているのは日本人だけだそうです。
まず水洗いをすると水溶性の栄養が流れてしまうので、サッと洗うていどでイイようです。
スーパーのなめこは洗わなくてイイそうですが、クラゲは軽く洗います。洗えと書いてあれば洗いましょう。
有効成分のムチンは70℃以上で効果が弱くなるようなので、サッと茹でる程度にしときます。
菌床栽培ものならば生食可能でしょうけど、たまに下痢する人もいるようです。
生食でもサッと茹でといた方がイイかも!?
定番の味噌汁
なめこおろし
酢の物
ついでにヤーコンの酢の物
甘味があるので砂糖いりません♪
運がよければ天然なめこも手に入るかもしれませんが、
菌床栽培と違ってなにが付いてるか分からないので、しっかり洗って加熱しましょう、生食危険!
なめこじゃないけどキノコの王様!
やすくね?
うーん・・・右www
知りません