2018年02月01日
煙の話・・・
こんな人たちいたよね、昔
どうもクラゲです。
最近、いろんなお店で全面禁煙が増えてますし、路上喫煙禁止の場所も結構ありますね。
オリンピック近いからって話ですけど。
もちろんクラゲは吸いませんよ。
〜〜〜タバコの印象〜〜〜
よく聞くのが「体に悪い」「臭いが付く」「歩きタバコ危ない」などなど・・・
吸わない人には2パターンいるようで、
1.自分は吸わないけど吸いたい人は吸えば〜って感じの「無煙派」、
2.タバコ悪!喫煙者悪!!でボロクソに言ってる「嫌煙派」。
クラゲは1ですけど、「嫌煙派」の気持ちはわかります。
体に悪いのに吸う必要ないだろ、こっちが危害被る!ってことでしょう。
こうなると、思考も「タバコ悪」で固定されてしまうので、悪い情報しか入らないんですね。RASですね。
実際に、タバコの火で火傷や服を焼かれたとかありましたね。
喫煙者のマナーの問題なんですけど「タバコ悪」ってなりますよね。
一方喫煙者は吸う理由を言ってましたね「落ち着く」とか「やめて5年で元に戻る」とか・・・
いいんですけどね、マナー守れば。
事実、喫煙者は非喫煙者よりも「自殺率が低い」というデータもあります。
〜〜〜タバコのリスクは?〜〜〜
タバコを吸うと最悪、ガンになるって言われてますよね。
男性の死亡原因1位、女性2位が「肺がん」です。
看護師さんによれば「肺がんで入院して、助かった人はいない」って聞きました(その病院での話)。
有害物質の代表的な成分は「ニコチン」、「タール」、「一酸化炭素」です。
これらを何年にも渡って摂り続けたら体を壊すのは想像できますよね。
しかし吸う人だけの問題なら自己責任ですが、吸わない人も被害に遭っているんですね。
「受動喫煙」です。喫煙者の近くや吸っていた場所などの煙を吸い込むことですね。
喫煙者はタバコのフィルターを通して吸う「主流煙」を吸っています。有害物質はだいぶ減るようです
しかし周りの人はフィルターを通さない「副流煙」を吸っているのでリスクが増します。
フィルターを通さないと通した時よりニコチン2.3倍、タール3.4倍、一酸化炭素4.7倍もあるんですって!
クラゲの子供時代は大人がタバコ吸うのは当たり前って感じでしたが、最近は吸える場所が少ないので、
ほとんど見かけなくなりました。でも職場でガスガス吸ってる人は多いです。
隠れてるわけでは無いでしょうが、肩身が狭い思いもされてるんだろうな〜。今後増税もあるだろうし。
以前泊まったホテルがタバコ臭くて苦しくて寝れなかったことがありました。禁煙で探せばよかった(泣)
あと喫煙禁煙が壁で区切られてない(分煙)ファミレスで喫煙席の隣の禁煙席が地獄すぎて店出ました(汗)
〜〜〜依存性〜〜〜
吸ってる本人も分かってるでしょうが、止められないのがタバコ。。。
それは「ニコチン」のせいでしょう。
「ニコチン」は素早く脳に届き、やる気ホルモン「ドーパミン」の放出を促します。
それ自体はいいんですけど、慢性的に摂取していると脳は、「ニコチン」なしに「ドーパミン」を出さなくな
ります。そこで禁煙すると「ドーパミン」が不足して、落ち着かなかったり、イライラしたり、集中できなか
ったりしてしまうので、また吸ってしまう・・・いわゆる「ニコチン中毒」です。
ちなみにコーヒーなどに含まれる「カフェイン」もドーパミンに影響を与えるので中毒になりますが、
「ニコチン」の中毒性は麻薬以上だそうです!!
「ドーパミン」は快楽物質なのである意味「快楽に溺れている」って感じでしょうか。
禁煙には治療が必要です。自力で成功する人は「依存度」が低かった人でしょう。
そんな風にニコチンの誘惑に負けて吸い続けると、同時に「タール」も摂り続けることになります。
「タール」はいわゆる「発がん性物質」と言われています。これ自体が様々な物質の集まりで、
数多くの有害物質を含んでいます。油状の液体なので、肺まで入り込んでコビリついてなかなか落ちません。
ちなみに「ニコチン」には発がん性はありません。
「一酸化炭素」は血液のヘモグロビンと結びつきます。それによって本来くっつくはずの酸素が運ばれず、
一酸化炭素が体中をめぐって、全身が酸欠状態になってしまいます。
それにより毛細血管が縮小して、血行不良、酸素や栄養不足による老化などを引き起こします。
代表的なものだけでこれだけのリスクがあることが分かりましたね。
でもしかし、タバコを吸っていないのに肺がんになる人もいれば、
100歳を超えても吸っている人がいたり、訳が分かりません。
結局タバコが悪いと思えば「全部タバコのせい」!と決めつけて、違う問題を見えなくしています。
それは「ストレス」の存在です。
ストレスにさらされると免疫力が低下したり、意欲が落ちて最悪「うつ病」など発症するなんて言われます。
しかし実際は「ストレス」そのものが害を及ぼしているのではなくて、
知識として「ストレスは体に悪い」と信じ込んでしまっているので(一時期のメディアの刷り込み)
「ストレスがあるから健康じゃない」とネガティブな信念(ブリーフシステム)によって、
自分の体を不健康な方向に向かわせようと潜在意識が働いてしまいます(ホメオスタシス)。
〜〜〜本当の対策〜〜〜
病は気からは本当ですね。「ストレス」は本当は必要なもので、生活や健康維持にも大切なんです。「ストレス」を無くすことではなくて、考え方、付き合い方を良い方向に変えるんですね。
方法は、まずは楽しくなくても鏡を見て「笑顔」を作るんです。すると脳が鏡の自分を他人と思って、
「お互い楽しい状況」と錯覚します。潜在意識は自分と他人の区別がつきません。
すると本当にハッピーになって血行が良くなって免疫力が高まって健康になります。
リアルに楽しいと思い込めれば効果は早いです。
どこで読んだか忘れましたが、とあるシングルマザーが貧しくて赤ちゃんを育てていけなくなって、
誰かに拾ってもらえるように「笑顔になる練習」を毎日一緒にしていたんです。
そしたら、お母さん元気になって「この子は私が育てる!」って言って、一気に前向きになったって話です。
100歳過ぎてタバコ吸っても癌にならない人っていてもおかしくないですよね。
昔のTVだったんですが、たしかその人は「くよくよしない」が長生きの秘訣と言っていたと思います。
〜〜〜病は気から〜〜〜
まさしく「病は気から」ですね。
気功による「癌ヒーリング」は高度な技術なので、今のクラゲには無理です。
医師法があるので記述注意です!
ガンになってからの治療は大変ですが、日々の習慣を見直して予防することなら難しくないと思います。
必ずしも「発ガン性=ガン」ではないってことですよ!
そうそう、電子タバコって選択肢もありますよね!
高品質なものを選べば健康的に楽しむことができますよ!
女性に大人気のフレンバー!新しいライフスタイル&ファッションスタイルとして愛用されています
成分分析をしていない並行輸入品のリキッドに注意!フレンバーは完全国内生産でSDS取得済なので安心・安全!
低品質&成分不明なリキッドに注意!フレンバーは完全国内生産でSDS取得済なので安心・安全!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7266389
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック