アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
最新トラックバック

広告

posted by fanblog

2021年10月22日

気が早いけど入院の準備してます

こんにちは。まめぽよです

入院の予定日まで約1ヶ月ありません。

早くも緊張しています

病院から渡された書類を改めて確認してみました。

さしあたって必要な手続きは「健康保険 限度額適用認定 申請書」の提出でしょうか。

「高額療養費制度」を利用するために、事前に手続きをして「限度額適用認定証」の交付を受けておかないといけないようです。

早速パソコンから用紙をダウンロードして記入し、投函しました。

そしたら、一週間も待たないうちに届きました

早めに準備できてると安心するので、とてもありがたいです

あと、入院の準備を少しずつ。

気が早いのは分かっているのですが、病院はコロナの影響でお見舞いとか制限されてるので、できるだけ忘れ物や不足のものがないようにしたいのです。

何しろ、出産以外の理由で入院するのは初めてなので、緊張しています

あと、同意書とか問診票とか、署名しないといけないものが結構あります。

その中には当然、「緊急連絡先」を書く欄がありますが、私はそこでペンを持つ手が止まりました

・・・・入院中、私に何かあったときの緊急連絡先。

誰にしたらいいんだろう

本気で考えました

だって、こう言っては何ですが、うちの家族は誰も頼りにならないように思えるんだもの

私も頑固で「甘え下手」なのかも知れないけどね。

悩んだ末、まめ子と母の連絡先を記入しました。

この二人、携帯が鳴っていることに気が付かなかったりするから、それが不安なんだよね・・・

ということで、まめ介の携帯番号も欄外に書きました

入院中に急変したりとか、何事もなければいいんだけどね




(注:個人を特定されるのを防ぐため、記事の内容は事実を書いていますがリアルタイムでの経過報告ではありません)







↓参加しています↓(・ω・)

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 思い出・過去へ
にほんブログ村








この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11005099

この記事へのトラックバック
検索
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
まめぽよさんの画像
まめぽよ
20代前半の娘と息子がいます。バツイチになって10数年が経ちました。まったりした職場で事務系のお仕事をしています。 家族問題も波乱万丈で、現在8人家族です!!(゚д゚)
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。