アフィリエイト広告を利用しています
ブログパーツ アクセスランキング

2016年05月13日

今ヤフオクで十分使える中古IvyBridgeノートPCが2万以下で手に入る時代なの知ってました??? その4

今ヤフオクで十分使える中古IvyBridgeノートPCが2万以下で手に入る時代なの知ってました??? その3
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/123/0

からの続きです。

今ヤフオクで十分使える中古IvyBridgeノートPCが2万以下で手に入る時代なの知ってました???

このタグで、このシリーズが一覧できるようになっています。




替えるパーツを全部替え、あとは電源入れてセットアップするだけとなりましたが、メール便で発送されたらしきACアダプタだけが未だに到着しません。

前回言い忘れましたが、
s-_20160423_163940.jpg
この写真。

__s-_20160423_163940.JPG

拡大して丸で囲ってみましたが、Foxconnとコネクタに書いてあるのがわかりますかね。
自作PCやってる人には見慣れたメーカーなんですが、ここが、最近シャープ買収で騒がれてた、ホンハイなんですよね。
10年前くらいから、PCのマザーボードのコネクタは、ほぼここのになりました。
シャープの家電がない家はあるかもしれませんが、パソコンあればFoxconnのコネクタは何個か必ずあるということで、いつかはこうなることが決まっていたのかもしれません。


そんな時事ネタを挟んでいても、まだACアダプタは来ません。
しょうがないから、Atomノートでも起動してみるか・・・とAtomノートを見ると!
これにもACアダプタあるな・・・
s-20160511_011809.jpg

ラベルを見ると・・・19Vは同じ・・・3.42Aはちょっと足りないな・・・でも60Wは出る・・・
ノートPCってそんなに電気食ったっけ?

サンワダイレクト ワットメーター付電源タップ 2P 5口 2m 検電器 消費電力計 節電対策 省エネタップ 節電タップ コンセント 700-TP1052DW

新品価格
¥2,980から
(2016/5/17 03:29時点)



ということで、ワットメーター付き電源タップがあったのを思い出し、出してきました。
AtomノートとACアダプタつないで、起動し、WindowsUpdateやってみると・・・
何かインストールしてる間も、15W行くか行かないかという感じでした。
s-20160423_223122.jpg
後で見たら物凄くボケてたけど・・・


Atomは確かに省電力だけど、i5だからって倍くらい電気食うわけでもないだろうと思い、このACアダプタを流用してみることにしました。

たぶん使用と同時にバッテリーに充電すると、90W行きそうになるんだろうと思い、バッテリーははずしておくことにしました。

まあアダプタの差し込み口のサイズが合わなきゃおしまいだよな〜と思いつつ挿してみると・・・
・・・
・・

なんだかちょうどいいみたいです。

電源入れて、さっきのワットメーター付き電源タップを凝視していると・・・
やはりさっきと同じで、15W前後でした。

なんとかこれでいけそうと安心していると、CFD東芝のSSDに入ってた、昔のWin8.1環境が立ち上がってきています。
シリアルはメインPCで使用中の物なので、このノートの裏のCOAシールのシリアルで登録しようと思いましたが、今起動してるのは8.1、シールのシリアルは7用・・・と気付き、一応入れてみましたが認証に通りません。。

これはいかんと再起動してBIOSに入ると・・・
_s-_20160423_161826.JPG
メモリの16GBはきっちり認識されているようです。

無線LANのIntel7260も、ちゃんとセットアップされたかどうか確認のため、ドライバ入れてみました。
有線のほうはWin8.1でドライバ持ってたのかな?何もせず動いた気がします。
s-__20160424_151857.jpg

親機に近いので、最高速度でつながってます。
でも認証通ってないので、強制的に再起動がかかります。


SSDはもう起動してるからいいかな・・・と思いましたが、一応Diskmarkやってみると・・・
s-20160423_203908.jpg

ん???
Sandisk Ultra2 SSD 240G #1
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/20/0

ここで見た感じの数値です。
これはSATA2ポートにつながってるな・・・と直感的に感じました。
でも、HDDポートは一つしかなく、DVDドライブがつながってるところはちょっと端子が違う感じで、他にポートはありません。

これはあとでググってわかったのですが・・・
Intel、6シリーズチップセットに不具合、リコールへ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424059.html

出荷が再開されたIntel 6チップセット搭載機
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20110222_428441.html

パナソニック、延期していたLet'snoteの発売日を決定
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110218_427935.html


と言った感じで、チップセットに問題があったのですが、Panasonicのように、問題ない0,1番ポート(SATA3対応)しか使ってないからそのまま出すわな会社と、治してから出すわな会社の2通りがあり、NECは後者だったようです。
で、私の持ってるものの出荷は、騒ぎがとっくに収まった12月の物でした。

__20160423_162301.JPG

もっと調べると、この時期のノートPCは、Intel 6シリーズチップセットがSATA3に対応していても、メーカーが制限入れてSATA2になってるものがあったと聞き、まあしょうがないかな、と思っていました。

SSDのキモは小さいファイルの高速読み書きだし、その部分の数値はそれほど下がってないしな・・・と流し気味でした。
この当時は。

正直、そんなことより認証通らないWin8.1をどうWin10に持っていくかが先だったんですよね。

これは中身消してもいい扱いのSSDだったので、Win7をクリーンインストールして、貼ってあるシールのシリアルで認証し、Win10をできればクリーンインストールする方向にしました。

もうメモリ16GB積んでるので、Win7の64ビットのDVDロムでインストールし(DVDROMドライブの動作確認にちょうどよかった)、シリアルも認証に通りましたが、いくつかデバイスのドライバーがない状態で、デバイスマネージャには黄色い?マークがいくつかあります。
いちいちドライバ入れてくよりは、Win10をインストールして、持ってるドライバ当ててくれるとラクだよな、この状態から、WindowsUpdateも、Win7からの引き継ぎアップデートもせずにWin10のクリーンインストールできないかな・・・


ということでWin10のインストールUSBキーを挿し、そこから起動して、インストール先を決めますが・・・
s-20160423_230854.jpg

既視感ある感じで・・・

s-20160423_230934.jpg

でもちょっと違う感じのメッセージ出たから期待しましたが・・・

s-20160423_231107.jpg

やっぱりインストールできません。
AtomノートにWin10インストールがかなりのいばらの道だった件 その2
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/114/0

このときの二の舞いとなりました。


んー何かないかなーと、Win7を普通に起動し、エクスプローラーで、Win10のインストールUSBキーの中身を見ていると、ルートにSetup.exeがあります。

さらにautorun.infを覗くと、Setup.exeを起動するだけのものでした。

そういやXPの頃も、98とかMEが起動してれば、そこからCDの中のSetup.exe起動してインストール出来たなと思い出し、USBキー内のSetup.exeを起動してみました。

s-20160424_165753.jpg

いつもと違う感じの画面が・・・何かダウンロードする時間はウザいので下を選択します。

s-20160424_192133.jpg

ライセンス条項を受け入れ・・・(後ろにWin7のスタートメニューとか見えてますね)

s-20160424_192202.jpg

引き継ぐ項目を選び・・・

s-_20160424_192256(1).jpg

どこにインスコすんのかとか全く聞かれずに、インストールが始まりました。

これが正解だったのか・・・

Win10のインストールは、何かOSが起動した状態から、USB内のSetup.exeをクリックしよう!

体操のお兄さんとかこういう気持ちなのかな・・・
もっと早く気づきたかった。




今ヤフオクで十分使える中古IvyBridgeノートPCが2万以下で手に入る時代なの知ってました??? その5 に続きます。






にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

記事ランキング
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
QRコード