アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年06月21日

モデルでタレントの栗原類さん(21)が『発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由』を10月に発売。

栗原は昨年5月25日にNHK総合『あさイチ』に出演した際に「アメリカに引っ越したばかりだったから言語的な問題もあったんですが、担任の先生が、行動的な場面もおかしいと思ったので診察を受けてはどうですかと親に言って、ADD(注意欠陥障害)であることがわかったんです」と明かしている。

引用元:朝日新聞デジタル



栗原類さんのアメブロ

モデルでタレントの栗原類さん(21)がブログ上で本を出版することになった
ということを綴っています。それがなぜかニュースになっています。

ヤフーニュースとか面白い記事もありますけど、
なんでこんなことが記事になるのだろうというニュースも多いですよね。
記事ネタが、ブログやテレビ番組からだったりすることも多いのは
最近の傾向なのでしょう。

発達障害に関連していない人間なら「あっそう」という感じですが、
この方がどんな環境で発育したのかなど興味はあります。

■ADD(注意欠陥障害)とADHD(注意欠陥・多動性障害)は兄弟のようなもの
fce37faccad4f003462464d6ab602228_s.jpg
栗原類さんはADD(注意欠陥障害)であることをカミングアウトしたそうですが、
発達障害をよく知らない人からすると、ADDだとかADHDだとかASDだとか
もう何が何だか分からないという感じでしょうね。

注意欠陥障害(Attention Deficit Disorder)でADDですが、
attentionは、注意。
deficitは、不足というような意味。
disorderは、障害


という感じらしいです。

世間的にはADHDの方が認知度が高そうですけどね。
ADHDはADDにHがはいっただけです。
Hは、hyperactivity (ハイパーアクティビティ)
なんか格好いい響きですが、多動という意味なのでしょう。

つまり、ADHDとADDの違いは多動が歩かないかです。
栗原さんはネガティブキャラとしておとなしそうな印象ですよね。
ADDということなのでさまざまな不注意でご苦労されているのでしょう。

うちのアスペルガー受動型の嫁もADD気味です。
自宅にいるとやや多動とまではいかないですが変な動きはします。

一見おとなしく見えるADDですが、実際おとなしくみえたり、
口数が少なかったりしますが、表現の仕方が思い浮かばないなど
の理由で、黙っているだけで実際は決しておとなしい人とは限りません。

一方多動(ハイパーアクティビティ)があるような人は、周りが気がつきやすいですね。
小学校や中学校で自分の席に座っていられない子ってクラスに一人や二人いませんか?
すべてが発達障害とはいいきれませんが、多動性が強い子どもであることは確かです。

どうしても周りが発達障害に対して嫌悪感や理解が少ないとどんどん孤立して
しまうと思いますので、栗原さんの場合は、学校の先生が受診をすすめたという
のだから、周りに理解してくれる大人がいたことは救われたことではないかと思います。

2016年10月に出る本らしいですが、どんなことを書くのでしょうかね。
ADD当事者をかかえる家族としては気になるところです。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5180249
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。