アフィリエイト広告を利用しています

2024年01月23日

956番:アルルの女(8)


アルルの女(8)
L'ARLÉSIENNE
アルルの女


−−−−−−−−−【8】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

L'homme ajouta :
−−...La maîtresse et Cadet qui reviennent
de la messe, Ils y vont tous les jours, depuis
que l'enfant s'est tué ...Ah ! monsieur, quelle
désolation !...Le père porte encore les habits
du mort; on ne peut pas les lui faire quitter...
Dia ! hue ! la bête !

−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
男が付け加えて言いました:
−− ...ミサからお帰りの奥方と末っ子の坊ちゃま
です.ご家族は、ご子息様の自殺以来、毎日、お二人で
ミサに行っておられるのです...ああ!だんな、何と悲
しいことでしょう!...父親は未だに亡くなった子の衣
服を着ているのです; 脱がせることができないのです...
ハイシー!、ハイドー!

  
−−−−−−−−−《語彙》−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ajouta:(自/他) 単純過去<ajouter 付け加える、
言い足す
maîtresse: 女主人(ここでは奥方と訳しました)
Cadet:(m) 次男、末っ子、第2子以下の子
   大文字になっているのは、このお屋敷では
cadet を呼び名扱いにしていたため.「次男坊さん」
と呼ばれていたのでしょう.
messe:(f) ミサ
désolation:(f) 悲痛、悲嘆、深い悲しみ
Dia ! hue ! la bête !: 馬を動かすときのかけ声、
ハイシーハイドー


−−−−−−−−−≪文法≫−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

*) La maîtresse et Cadet は述語部分がありません.
qui 以下はLa maîtresse et Cadet を説明しているだけで、
述語ではありません.お屋敷の従業員は「ミサ帰りの
奥様と次男坊でさ」と言っただけなので、ポツンと一
軒家のように孤立しています.C'est la maîtresse et Cadet.
とすればスッキリすると思います.
何ですか?それもやるなら Ce sont ですか.どっちでも
いいと思います.[話言葉では複数でもc'est ...が使われ
ますのでね!]


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12397557
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
語学学習さんの画像
語学学習
はじめまして.ゴタぴょんと申します.通訳ガイド(英語)をしております.というかしていました.コロナの影響で現在仕事はありません.毎日ヒマなので、語学学習をしております.学習したノートを公開しますので、どうぞ、ご一緒に!
プロフィール