2014年02月21日
2月 19日のフジテレビ ホンマでっかTV今夜は「幸せをつかむ新生活準備SP」。
引っ越し&住宅に関する新常識大連発!騒音で味覚が変化
する!?風呂場近くの○○は危険!?家の購入は増税後の方
がお得!?賃貸or持ち家どちらが良い!?ほか情報続々
公式サイト
番組内容
話題沸騰の『ホンマでっか!?TV』。明石家さんまと強烈
キャラクターの評論家軍団が爆笑トークを展開していく。
今週の『ホンマでっか!?TV』は大好評!〈レギュラートーク〉
と〈知らないとヤバイ!同じ穴のホンマでっか!?〉。
〈レギュラートーク〉のテーマは「引っ越しの新常識」。
また、近いジャンルの専門家がそのジャンルのディープなホンマでっか情報を持ち寄る〈知らないとヤバイ!同じ穴の
ホンマでっか!?〉は「知らないとヤバイ!?住宅購入トラブル」がテーマ。引っ越しが少ない日本人の秘密とは!?関西の
畳と東京の畳はサイズが違う!?家が1度傾いているとめまいが!?など、住宅に関する様々な「ホンマでっか!?」
な情報が満載!
〈レギュラートーク〉のテーマは「引っ越しの新常識」。
騒音がヒドイ場所に引っ越すと 人の味覚が変わる!?
イギリスの新聞「デイリー・メール」から、「騒音がヒドイ
場所に引っ越すと人の味覚が変わる!?」という
「ホンマでっか!?」な情報が飛び込んできた。音と味の
関連性について研究者が関心を持つようになったのは、
機内食がなぜ不評なのかということ。美味しい物を作って
いるのに、騒音で味が薄く感じるということがわかったのだ
という。
騒音がヒドイと味が薄く感じる!?
心理・植木先生によると、機内食は濃いめの味付けに
している事が多いという。騒音が大きいと薄味&固く感じる
傾向があると植木先生は話した。
一人より複数で喋って食べるほうが薄味に感じる!?
吉田敬は白飯が大好きだったが、家の裏に電車5線がある
環境のせいか、今はふりかけをかけないと味がしなくなった
と話す。心理・植木先生によると、食事の時に感じるだけ
でなく、濃い味を好むようになるという。
騒音の影響で濃い味を好み太る事も!?
心理・植木先生は、騒音の大きい地域の人の体重が重い
傾向あると紹介。
音を処理する脳領域は味覚&嗅覚に関係する!?
脳科学・澤口先生は、騒音によって嗅覚も変化すると話す。
騒音で高齢者の脳卒中リスクも高まる!?
脳科学・澤口先生は、騒音によるストレスホルモンの上昇
や睡眠不足が、脳卒中の一因と考えられると話す。
川のせせらぎ音が最も癒される!?
脳科学・澤口先生が調べた74種類中、引越し先に関わる音
で最も癒やされるのは、川のせせらぎの音だったという。
川のせせらぎ音は気持ちを安定させる効果があると澤口先生
は説明。
内見中 不動産業者の電話はウソの事も!?
不動産・阿部先生によると、家賃は予め値引き分を上乗せ
している事もあり、不動産業者は大家と連絡するふりを
して値引きが出来たと思わせ、契約をすすめる事もある
という。
内見時 不動産業者の ブスブス美人の法則に注意!?
賃貸住宅評論家・秋津智幸が「ブスブス美人の法則」を
紹介。不動産業者は内見時、1軒目に汚く古い物件を案内
し、2軒目は良くない物件を見せ、3件目に要望通りの物件
を見せるのだという。そしてその3軒目は若干家賃が高い
という。
日本人の65歳までの引越しは平均4回!?
環境・武田先生が、日本人の65歳までの引越しは平均4回
であると話す。米国人の引越しは平均11回であり、日本人
の方が定着率が高い
ベートーベンは人生で引越し79回!?
環境・武田先生が、ベートーベンは人生で79回引越しをした
と紹介。芸術家は新しい環境を好む為、引越しが多い傾向
にあると武田先生は説明する。
日本人は環境の変化に大きなストレスを感じる!?
日本人の引越し回数が少ない秘密について、心理
・植木先生は日本人が環境の変化に大きなストレスを
感じるためと説明。
餅まき&引越しそばでストレスが軽減する!?
植木理恵先生によると、近年は引っ越しの際の餅まきや
引っ越しそばなどの行事を行わなくなったので、引っ越し
がストレスを感じることの上位になってきているという。
引越しを嫌がらない人は離婚し易い!?
テレンス・リーによると、引っ越しを億劫がらない人は
離婚しやすいそう。引っ越しが苦にならない人は、同居
していてもすぐに家を出られるという。引っ越し好きな
女性とは付き合わない人がいいと言うと、さんまは
「軽い付き合いなら引っ越し好きの女性がいい」と話した。
閑静な住宅街は特徴のない物件につける事が!?
秋津智幸によると、賃貸住宅情報の用紙に使われる
「閑静な住宅街」という表現は、物件の特徴がないときによく
使われるという。近くにコンビニなどがなく不便ば場合
があるとのこと。マツコ・デラックスは「コンビニのある
ビルにしか引っ越さない」と話した。さんまも、近くに
コンビニがないと不便だと話した。
上階への引越しは糖尿病リスク低下の可能性!?
谷本道哉によると、物件は上の階を選ぶと糖尿病の
リスクが下がるという。下りる時に階段を使うこと
で、疲れにくいが筋トレの効果があり筋肉の糖質を
使う能力がアップするので、糖尿病のリスクが低下
するそう。オーストリアの実験では、週2〜5回の
下り運動を2ヶ月行ったグループは、血糖値が8%
下がったという。
糖尿病予防には上るより下る運動が効果的!?
谷本道哉によると、糖尿病予防には上りより下り
運動のほうが効果的だそう。膝・足首が痛く
ならない程度に下りる運動をするとよいとのこと。
マツコ・デラックスにも「コンビニに行くときには
出来るだけ階段で降りて欲しい」と勧めだが、
着替えを持って行かなくてはならないほど汗をかく
と反論した。
高層階ほどご近所トラブルが起き易い!?
テレンス・リーが、高層階に住んでいる方が近所
トラブルを起こしたり巻き込みやすいと話した。
高層階に住むと上から目線になりがち、更に上階
からの音が原因でトラブルが起こることもあると
いう。8階建てマンションの7階に住んでいるという
吉田は、エレベーターで3階や4階のボタンを押す
人を見ると下に見てしまうが、8階の人には弱気に
なってしまうと話した。
幸せor不幸な引越しで人生が変わる!?
植木理恵は、結婚などが理由の幸せな引っ越しと、
離婚や家を失うなどの不幸な引っ越しのうち、
不幸な引っ越しの経験者のほうがストレスに強く、
認知症リスクも低いという。
悲しい引越しをした方が認知症リスクが低下する!?
さんまは、自分は悲しい引っ越しをしているとから
ストレスに強いのだろうと話した。植木先生による
と、悲しい引っ越しは後々良い記憶に変わりやすい
という。
汚い家に住むほど認知症リスクが低下!?
澤口俊之は、汚いと所に住んでいたほうが認知症に
なりにくいと話した。過剰に清潔な生活より、
微生物がある程度いるほうが認知症リスクが
低くなるというデータがあるという。
排水口が臭ったら不人気物件の可能性!?
阿部悠一は、部屋の内見をする時には排水口の臭い
を嗅いだほうがいいとアドバイス。排水口が臭うの
は人気のない物件だそう。排水口の下のS字
トラップに溜まった水で臭いの逆流を防止している
が、夏場だと2〜3週間で破水し臭くなる。臭う場合、
その部屋は長期空室の可能性があり、内見さえも
最近なかった証拠だそう。
身体に負担が少なく軽々と荷物を持ち上げる方法!?
谷本道哉は、引っ越しで重い荷物を持ち上げる時に、出来る
だけ負担なく楽に持ち上げる方法を実演した。
ポイントは2つで、体を立てて近くで持つことと、
がに股でしゃがむこと。膝の曲がりは90度程度で、
腰が立っている姿勢が1番強いという。バーベルを
持ち上げる競技・デットリフトもこの姿勢だそう。
同棲生活で女性は太り 男性は痩せる傾向が!?
テレンス・リーによると、恋人と同居すると女性の
3分の1は太り、男性の3分の1は痩せるそう。
男性の方が女性との同居でストレスが溜まる傾向に
あるという。もう1つの原因は食生活で、男性は
女性好みのヘルシーな食事に合わせるが、女性は
男性好みの肉料理を一緒に食べてしまう傾向がある
とのこと。
テレンス・リーによると、恋人と同居すると女性の
3分の1は太り、男性の3分の1は痩せるそう。
男性の方が女性との同居でストレスが溜まる傾向に
あるという。もう1つの原因は食生活で、男性は
女性好みのヘルシーな食事に合わせるが、女性は
男性好みの肉料理を一緒に食べてしまう傾向が
あるとのこと。
引越し料金が安いのは9月上旬の土日17時!?
テレンス・リーが、安く引っ越すには9月上旬・
土日の17時がいいと話した。月別の平均引越し料金
が1番安いのが9月で、上旬・中旬・下旬だと上旬
が最も安い。さらに土日・平日・祝日で分けると、
祝日の次に土日が安いそう。
時間帯で安いのは17時で、高いのは朝の7時以前。
17時だと6万1289円が、7時以前だと17万2090円
になるという。小杉が「テレンスさんは20歳の彼女
が出来たからキレがいい」とコメントしたが、吉田
は「前の彼女には夜逃げされてた」と話した。
脳科学的にも引越しは9月がオススメ!?
澤口俊之によると、脳科学的にも引っ越しするべき
時期は9月だという。1番良くないのは春とのこと。
自殺率・うつ病率が高いのは春〜初夏なので、
引っ越しのストレスが重なると更にうつ傾向になる
という。9月は精神的にも健康なのでおすすめだと
いう。磯野貴理子も9月に引っ越したと話したが、
全員に嘘をついていると突っ込まれた。
出演者
MC
明石家さんま 加藤綾子(フジテレビアナウンサー)
パネラー
磯野貴理子 島崎和歌子
ブラックマヨネーズ マツコ・デラックス
評論家
秋津智幸 阿部悠一 植木理恵 牛窪恵
澤口俊之 竹下さくら 武田邦彦 谷本道哉
テレンス・リー 松藤展和
する!?風呂場近くの○○は危険!?家の購入は増税後の方
がお得!?賃貸or持ち家どちらが良い!?ほか情報続々
公式サイト
番組内容
話題沸騰の『ホンマでっか!?TV』。明石家さんまと強烈
キャラクターの評論家軍団が爆笑トークを展開していく。
今週の『ホンマでっか!?TV』は大好評!〈レギュラートーク〉
と〈知らないとヤバイ!同じ穴のホンマでっか!?〉。
〈レギュラートーク〉のテーマは「引っ越しの新常識」。
また、近いジャンルの専門家がそのジャンルのディープなホンマでっか情報を持ち寄る〈知らないとヤバイ!同じ穴の
ホンマでっか!?〉は「知らないとヤバイ!?住宅購入トラブル」がテーマ。引っ越しが少ない日本人の秘密とは!?関西の
畳と東京の畳はサイズが違う!?家が1度傾いているとめまいが!?など、住宅に関する様々な「ホンマでっか!?」
な情報が満載!
〈レギュラートーク〉のテーマは「引っ越しの新常識」。
騒音がヒドイ場所に引っ越すと 人の味覚が変わる!?
イギリスの新聞「デイリー・メール」から、「騒音がヒドイ
場所に引っ越すと人の味覚が変わる!?」という
「ホンマでっか!?」な情報が飛び込んできた。音と味の
関連性について研究者が関心を持つようになったのは、
機内食がなぜ不評なのかということ。美味しい物を作って
いるのに、騒音で味が薄く感じるということがわかったのだ
という。
騒音がヒドイと味が薄く感じる!?
心理・植木先生によると、機内食は濃いめの味付けに
している事が多いという。騒音が大きいと薄味&固く感じる
傾向があると植木先生は話した。
一人より複数で喋って食べるほうが薄味に感じる!?
吉田敬は白飯が大好きだったが、家の裏に電車5線がある
環境のせいか、今はふりかけをかけないと味がしなくなった
と話す。心理・植木先生によると、食事の時に感じるだけ
でなく、濃い味を好むようになるという。
騒音の影響で濃い味を好み太る事も!?
心理・植木先生は、騒音の大きい地域の人の体重が重い
傾向あると紹介。
音を処理する脳領域は味覚&嗅覚に関係する!?
脳科学・澤口先生は、騒音によって嗅覚も変化すると話す。
騒音で高齢者の脳卒中リスクも高まる!?
脳科学・澤口先生は、騒音によるストレスホルモンの上昇
や睡眠不足が、脳卒中の一因と考えられると話す。
川のせせらぎ音が最も癒される!?
脳科学・澤口先生が調べた74種類中、引越し先に関わる音
で最も癒やされるのは、川のせせらぎの音だったという。
川のせせらぎ音は気持ちを安定させる効果があると澤口先生
は説明。
内見中 不動産業者の電話はウソの事も!?
不動産・阿部先生によると、家賃は予め値引き分を上乗せ
している事もあり、不動産業者は大家と連絡するふりを
して値引きが出来たと思わせ、契約をすすめる事もある
という。
内見時 不動産業者の ブスブス美人の法則に注意!?
賃貸住宅評論家・秋津智幸が「ブスブス美人の法則」を
紹介。不動産業者は内見時、1軒目に汚く古い物件を案内
し、2軒目は良くない物件を見せ、3件目に要望通りの物件
を見せるのだという。そしてその3軒目は若干家賃が高い
という。
日本人の65歳までの引越しは平均4回!?
環境・武田先生が、日本人の65歳までの引越しは平均4回
であると話す。米国人の引越しは平均11回であり、日本人
の方が定着率が高い
ベートーベンは人生で引越し79回!?
環境・武田先生が、ベートーベンは人生で79回引越しをした
と紹介。芸術家は新しい環境を好む為、引越しが多い傾向
にあると武田先生は説明する。
日本人は環境の変化に大きなストレスを感じる!?
日本人の引越し回数が少ない秘密について、心理
・植木先生は日本人が環境の変化に大きなストレスを
感じるためと説明。
餅まき&引越しそばでストレスが軽減する!?
植木理恵先生によると、近年は引っ越しの際の餅まきや
引っ越しそばなどの行事を行わなくなったので、引っ越し
がストレスを感じることの上位になってきているという。
引越しを嫌がらない人は離婚し易い!?
テレンス・リーによると、引っ越しを億劫がらない人は
離婚しやすいそう。引っ越しが苦にならない人は、同居
していてもすぐに家を出られるという。引っ越し好きな
女性とは付き合わない人がいいと言うと、さんまは
「軽い付き合いなら引っ越し好きの女性がいい」と話した。
閑静な住宅街は特徴のない物件につける事が!?
秋津智幸によると、賃貸住宅情報の用紙に使われる
「閑静な住宅街」という表現は、物件の特徴がないときによく
使われるという。近くにコンビニなどがなく不便ば場合
があるとのこと。マツコ・デラックスは「コンビニのある
ビルにしか引っ越さない」と話した。さんまも、近くに
コンビニがないと不便だと話した。
上階への引越しは糖尿病リスク低下の可能性!?
谷本道哉によると、物件は上の階を選ぶと糖尿病の
リスクが下がるという。下りる時に階段を使うこと
で、疲れにくいが筋トレの効果があり筋肉の糖質を
使う能力がアップするので、糖尿病のリスクが低下
するそう。オーストリアの実験では、週2〜5回の
下り運動を2ヶ月行ったグループは、血糖値が8%
下がったという。
糖尿病予防には上るより下る運動が効果的!?
谷本道哉によると、糖尿病予防には上りより下り
運動のほうが効果的だそう。膝・足首が痛く
ならない程度に下りる運動をするとよいとのこと。
マツコ・デラックスにも「コンビニに行くときには
出来るだけ階段で降りて欲しい」と勧めだが、
着替えを持って行かなくてはならないほど汗をかく
と反論した。
高層階ほどご近所トラブルが起き易い!?
テレンス・リーが、高層階に住んでいる方が近所
トラブルを起こしたり巻き込みやすいと話した。
高層階に住むと上から目線になりがち、更に上階
からの音が原因でトラブルが起こることもあると
いう。8階建てマンションの7階に住んでいるという
吉田は、エレベーターで3階や4階のボタンを押す
人を見ると下に見てしまうが、8階の人には弱気に
なってしまうと話した。
幸せor不幸な引越しで人生が変わる!?
植木理恵は、結婚などが理由の幸せな引っ越しと、
離婚や家を失うなどの不幸な引っ越しのうち、
不幸な引っ越しの経験者のほうがストレスに強く、
認知症リスクも低いという。
悲しい引越しをした方が認知症リスクが低下する!?
さんまは、自分は悲しい引っ越しをしているとから
ストレスに強いのだろうと話した。植木先生による
と、悲しい引っ越しは後々良い記憶に変わりやすい
という。
汚い家に住むほど認知症リスクが低下!?
澤口俊之は、汚いと所に住んでいたほうが認知症に
なりにくいと話した。過剰に清潔な生活より、
微生物がある程度いるほうが認知症リスクが
低くなるというデータがあるという。
排水口が臭ったら不人気物件の可能性!?
阿部悠一は、部屋の内見をする時には排水口の臭い
を嗅いだほうがいいとアドバイス。排水口が臭うの
は人気のない物件だそう。排水口の下のS字
トラップに溜まった水で臭いの逆流を防止している
が、夏場だと2〜3週間で破水し臭くなる。臭う場合、
その部屋は長期空室の可能性があり、内見さえも
最近なかった証拠だそう。
身体に負担が少なく軽々と荷物を持ち上げる方法!?
谷本道哉は、引っ越しで重い荷物を持ち上げる時に、出来る
だけ負担なく楽に持ち上げる方法を実演した。
ポイントは2つで、体を立てて近くで持つことと、
がに股でしゃがむこと。膝の曲がりは90度程度で、
腰が立っている姿勢が1番強いという。バーベルを
持ち上げる競技・デットリフトもこの姿勢だそう。
同棲生活で女性は太り 男性は痩せる傾向が!?
テレンス・リーによると、恋人と同居すると女性の
3分の1は太り、男性の3分の1は痩せるそう。
男性の方が女性との同居でストレスが溜まる傾向に
あるという。もう1つの原因は食生活で、男性は
女性好みのヘルシーな食事に合わせるが、女性は
男性好みの肉料理を一緒に食べてしまう傾向がある
とのこと。
テレンス・リーによると、恋人と同居すると女性の
3分の1は太り、男性の3分の1は痩せるそう。
男性の方が女性との同居でストレスが溜まる傾向に
あるという。もう1つの原因は食生活で、男性は
女性好みのヘルシーな食事に合わせるが、女性は
男性好みの肉料理を一緒に食べてしまう傾向が
あるとのこと。
引越し料金が安いのは9月上旬の土日17時!?
テレンス・リーが、安く引っ越すには9月上旬・
土日の17時がいいと話した。月別の平均引越し料金
が1番安いのが9月で、上旬・中旬・下旬だと上旬
が最も安い。さらに土日・平日・祝日で分けると、
祝日の次に土日が安いそう。
時間帯で安いのは17時で、高いのは朝の7時以前。
17時だと6万1289円が、7時以前だと17万2090円
になるという。小杉が「テレンスさんは20歳の彼女
が出来たからキレがいい」とコメントしたが、吉田
は「前の彼女には夜逃げされてた」と話した。
脳科学的にも引越しは9月がオススメ!?
澤口俊之によると、脳科学的にも引っ越しするべき
時期は9月だという。1番良くないのは春とのこと。
自殺率・うつ病率が高いのは春〜初夏なので、
引っ越しのストレスが重なると更にうつ傾向になる
という。9月は精神的にも健康なのでおすすめだと
いう。磯野貴理子も9月に引っ越したと話したが、
全員に嘘をついていると突っ込まれた。
出演者
MC
明石家さんま 加藤綾子(フジテレビアナウンサー)
パネラー
磯野貴理子 島崎和歌子
ブラックマヨネーズ マツコ・デラックス
評論家
秋津智幸 阿部悠一 植木理恵 牛窪恵
澤口俊之 竹下さくら 武田邦彦 谷本道哉
テレンス・リー 松藤展和
【小ネタの最新記事】
この記事へのコメント