2016年05月01日
金沢の小京都「ひがし茶屋街」って廓ですよね。(石川探訪6)
金沢城から、1キロ程度でしょうか、ひがし茶屋街に行ってみます。
街並みも路地も建物の情緒がとってもいいです。
確か、この外壁は鎧張りだったと思います。
街並みは、格子窓の街並みが続き、今でも芸妓さんがいるようです。
武家屋敷、寺町など、城下町の歴史を感じる街並みにですよね。
ひがし茶屋街は、観光客で歩行者天国そのものです。
お店には人が入りきらず並んでいるところも・・・・。
特に何を買ったわけでもないですが、人混みを見て、「おお、観光地だったんだ・・・。」って感じです。
特に、箔一の金箔のソフトクリームのお店の前は多少広いこともありますが、入店制限されていました。
ひとまず一周して、兼六園近くの駐車場へと向かいました。
大通りは交通量も多いですが、古い老舗の商店もあったり、橋から主計町茶屋街を眺めながら趣のある長めです。
じっくり下調べして行くわけでもないので、来て歩いて上辺を感じてみたことに意義があります。と言い聞かせての観光です。
以外に、観光シーズンの時の、テレビ番組で紹介されると、「行ったなぁ・・・。」なんて改めてテレビでの説明に関心してしまいます。
「ここから何処に行ったんだっけかなぁ・・・」
きまっし金沢(金沢の観光情報)
兼六園のお隣「金沢城」(石川探訪5)
ギュッと詰まった、富山のSA「有磯海SA(下り)」です。(石川探訪4)
石川県まで片道550キロ、車中泊新潟(石川探訪3)
金沢「兼六園」百聞は一見に如かず。(石川探訪2)
プロローグ、3連休の金曜夜出発、旅開始です。(石川探訪)
街並みも路地も建物の情緒がとってもいいです。
確か、この外壁は鎧張りだったと思います。
街並みは、格子窓の街並みが続き、今でも芸妓さんがいるようです。
武家屋敷、寺町など、城下町の歴史を感じる街並みにですよね。
ひがし茶屋街は、観光客で歩行者天国そのものです。
お店には人が入りきらず並んでいるところも・・・・。
特に何を買ったわけでもないですが、人混みを見て、「おお、観光地だったんだ・・・。」って感じです。
特に、箔一の金箔のソフトクリームのお店の前は多少広いこともありますが、入店制限されていました。
ひとまず一周して、兼六園近くの駐車場へと向かいました。
大通りは交通量も多いですが、古い老舗の商店もあったり、橋から主計町茶屋街を眺めながら趣のある長めです。
じっくり下調べして行くわけでもないので、来て歩いて上辺を感じてみたことに意義があります。と言い聞かせての観光です。
以外に、観光シーズンの時の、テレビ番組で紹介されると、「行ったなぁ・・・。」なんて改めてテレビでの説明に関心してしまいます。
「ここから何処に行ったんだっけかなぁ・・・」
きまっし金沢(金沢の観光情報)
兼六園のお隣「金沢城」(石川探訪5)
ギュッと詰まった、富山のSA「有磯海SA(下り)」です。(石川探訪4)
石川県まで片道550キロ、車中泊新潟(石川探訪3)
金沢「兼六園」百聞は一見に如かず。(石川探訪2)
プロローグ、3連休の金曜夜出発、旅開始です。(石川探訪)
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5017530
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
コメントを書く