2021年11月22日
日光「船場亭」炉端で塩焼き鮎とフライ熱々美味です。
2021年11月ワクチンの効果かコロナウイルスの陽性者がようやく収まってきちようで東京でも20人前後で推移しているようです。
2年近くコロナウイルスの猛威で長距離ドライブは控えていたのですが、今回も10月下旬日光へ向かいました。
これまでは日光へは会津若松で湯西川経由の道程でしたが、先日塩原温泉を経由ししたところ、見慣れぬ景色も新鮮だっため、遠回りにはなるものの那須町経由にしてみました。
メニューには鮎とイワナがありましたが、鮎の塩焼きとフライを頼みました。
特にここで食べようと予定していたわけではないですが、橋を渡った後にのぼり、そして簗が有るらしかったので通り過ぎましたが、Uターンしてはいってみました。
茅葺の母屋と向かって左にはテーブルが並び眺めのようそうな家屋が並んでいました。
お昼時間も既に過ぎていたので、人混みは避けられるだろうと、縁側のオーニング下のテーブルが空いていたのでちょっと寒かったですが、コロナのこともあり上着を着たままおちつきました。
鮎が焼きあがるまでに時間がかかることも掲出されており、周りや炭焼きの炉端など見学することができました。
船場亭のお品書き、けっこう多くのメニューがあります。
また、立ち寄った時に他のメニューも食べてみたいと思います。
船場亭
〒321-2402 栃木県日光市大渡1057
2年近くコロナウイルスの猛威で長距離ドライブは控えていたのですが、今回も10月下旬日光へ向かいました。
これまでは日光へは会津若松で湯西川経由の道程でしたが、先日塩原温泉を経由ししたところ、見慣れぬ景色も新鮮だっため、遠回りにはなるものの那須町経由にしてみました。
新たなルートで「船場亭」のあゆで昼食です。
メニューには鮎とイワナがありましたが、鮎の塩焼きとフライを頼みました。
特にここで食べようと予定していたわけではないですが、橋を渡った後にのぼり、そして簗が有るらしかったので通り過ぎましたが、Uターンしてはいってみました。
茅葺の母屋と向かって左にはテーブルが並び眺めのようそうな家屋が並んでいました。
お昼時間も既に過ぎていたので、人混みは避けられるだろうと、縁側のオーニング下のテーブルが空いていたのでちょっと寒かったですが、コロナのこともあり上着を着たままおちつきました。
鮎が焼きあがるまでに時間がかかることも掲出されており、周りや炭焼きの炉端など見学することができました。
船場亭のお品書き、けっこう多くのメニューがあります。
また、立ち寄った時に他のメニューも食べてみたいと思います。
船場亭
〒321-2402 栃木県日光市大渡1057
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11109035
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
コメントを書く