2017年06月21日
約40年ぶりに行われた「陽明門 平成の大修理」完了。
2017年3月、世界遺産・日光東照宮の陽明門が約40年ぶりに行われた「平成の大修理」が完了。
6月ようやく、綺麗になった陽明門を眺めてまいりました。
これからだんだん年数と共に色あせていきますから、今回が自分にとっては一番きれいな陽明門です。
「平成の大修理」てすから大修理は今後100年はないと言われています。
豪華絢爛で一日中見ていても飽きないので、別名「日暮門」とも呼ばれています。、日本で最も美しい門の一つとされています。
入口手前には、陽明門と書かれ説明書きの看板が立っていますが、陽明門の軒下には「東照大権現」と書かれています。
天皇の直筆した文字を「扁額(へんがく)」にして寺院や神社へ送った「額」が掲げられていています。 よって「勅額(ちょくがく)」と言い「勅額門(ちょくがくもん)」とも呼ばれているようです。
日光東照宮の駐車場は、あちこちありますが、図、右下の駐車場が狙い目です。
混雑している時は、右上の川を渡って中央の駐車場が大きくスムーズかと思います。
駐車料金は、510円と普通です。
今朝のニュースで、眠り猫が修復前は薄目をあけていたのが、修復後は眠ったそうです。
修復した方のコメントとして紹介されていたのは、「眠り猫が薄目をあけているとは、過去の文献にないので、元々、薄目はあけていないねむり猫として修復した。」そうです。
眠り猫ですから眠っているとしか眺めてませんでした。
修復前の画像を見比べてみましたが、画質の関係もあってか、自分にはわかりません。
日光東照宮のHP
日光市の観光の情報HP
日光のゆぱのお取り寄せ
出典:Amazon
★Amazon ★楽天市場 ★Yahoo!ショッピング
6月ようやく、綺麗になった陽明門を眺めてまいりました。
これからだんだん年数と共に色あせていきますから、今回が自分にとっては一番きれいな陽明門です。
「平成の大修理」てすから大修理は今後100年はないと言われています。
豪華絢爛で一日中見ていても飽きないので、別名「日暮門」とも呼ばれています。、日本で最も美しい門の一つとされています。
入口手前には、陽明門と書かれ説明書きの看板が立っていますが、陽明門の軒下には「東照大権現」と書かれています。
天皇の直筆した文字を「扁額(へんがく)」にして寺院や神社へ送った「額」が掲げられていています。 よって「勅額(ちょくがく)」と言い「勅額門(ちょくがくもん)」とも呼ばれているようです。
日光東照宮周辺の地図・駐車場
日光東照宮の駐車場は、あちこちありますが、図、右下の駐車場が狙い目です。
混雑している時は、右上の川を渡って中央の駐車場が大きくスムーズかと思います。
駐車料金は、510円と普通です。
日光の眠り猫が眠った?!
今朝のニュースで、眠り猫が修復前は薄目をあけていたのが、修復後は眠ったそうです。
修復した方のコメントとして紹介されていたのは、「眠り猫が薄目をあけているとは、過去の文献にないので、元々、薄目はあけていないねむり猫として修復した。」そうです。
眠り猫ですから眠っているとしか眺めてませんでした。
修復前の画像を見比べてみましたが、画質の関係もあってか、自分にはわかりません。
日光東照宮のHP
日光市の観光の情報HP
日光のゆぱのお取り寄せ
出典:Amazon
★Amazon ★楽天市場 ★Yahoo!ショッピング
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6395220
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
コメントを書く