2013年06月10日
日本が危ない(1108)余震が多いが、日本沈没は大丈夫か?特別篇(809)
1000年に1度、未曾有の大地震来襲
2013年 6月 10日(月)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。
そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。
今日は昨日に引き続き「IPCCに向けた主要な数値実験の終了とその成果」の紹介です。
IPCCに向けた主要な数値実験の終了とその成果
〜 世界の気候変動研究を先導 (22)〜
平成 23年 2月 23日
海洋研究開発機構/東京大学/気象庁
3−2.研究内容と成果(研究資料2)
・近未来気候予測実験に成功(4/6)
(東京大学大気海洋研究所・近未来予測:チーム代表 木本昌秀)
地域的な気温は、自然変動の影響をより強く受けます。
図1bに示す日本とその東海上で平均した気温は、1960年代からの緩やかな下降に続く1980年代後半の急速な温暖化等、全球平均気温より変動が大きく、予測が困難ですが、初期値化予測の方が従来予測より観測への追随がよくなります。
(図が表示出来ませんが悪しからず・・)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆春なのにー、春なのに・・(62)!
・・と思っていたら何だかホントに夏になったのか?
今の季節、雨も少ないのに紫陽花が真っ盛りを過ぎようとしている。
何故かとても今年は鮮やかに映えて見えるが・・。
又、その傍では銭葵、立葵が順番に咲いて来ているのだが、真夏に似合う葵の花なのに、もうまもなく真っ盛りを迎え様としている。
何とも早過ぎる感じなのだが、やっぱ夏になったみたいだね。
そう言えば、日本の東海上にはこの所、夏に良く見かける大きな高気圧が、「でん」と腰を据えている。
完璧に夏だね・・。
★株式市場は待望の1万2千円台の中盤まで下げて調整を完了した様だが、さて次の旅はどの様なコース取りをするのか楽しみだね。
取り合えずは、今来た道を戻るだけなので、結構早いかもね。
問題はその後だよね・・。
2013年 6月 10日(月)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。
そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。
今日は昨日に引き続き「IPCCに向けた主要な数値実験の終了とその成果」の紹介です。
IPCCに向けた主要な数値実験の終了とその成果
〜 世界の気候変動研究を先導 (22)〜
平成 23年 2月 23日
海洋研究開発機構/東京大学/気象庁
3−2.研究内容と成果(研究資料2)
・近未来気候予測実験に成功(4/6)
(東京大学大気海洋研究所・近未来予測:チーム代表 木本昌秀)
地域的な気温は、自然変動の影響をより強く受けます。
図1bに示す日本とその東海上で平均した気温は、1960年代からの緩やかな下降に続く1980年代後半の急速な温暖化等、全球平均気温より変動が大きく、予測が困難ですが、初期値化予測の方が従来予測より観測への追随がよくなります。
(図が表示出来ませんが悪しからず・・)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆春なのにー、春なのに・・(62)!
・・と思っていたら何だかホントに夏になったのか?
今の季節、雨も少ないのに紫陽花が真っ盛りを過ぎようとしている。
何故かとても今年は鮮やかに映えて見えるが・・。
又、その傍では銭葵、立葵が順番に咲いて来ているのだが、真夏に似合う葵の花なのに、もうまもなく真っ盛りを迎え様としている。
何とも早過ぎる感じなのだが、やっぱ夏になったみたいだね。
そう言えば、日本の東海上にはこの所、夏に良く見かける大きな高気圧が、「でん」と腰を据えている。
完璧に夏だね・・。
★株式市場は待望の1万2千円台の中盤まで下げて調整を完了した様だが、さて次の旅はどの様なコース取りをするのか楽しみだね。
取り合えずは、今来た道を戻るだけなので、結構早いかもね。
問題はその後だよね・・。
【(カテゴリなし)の最新記事】
投稿者:がくがく|22:16