新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年04月02日
野菜たっぷり♪『鮭のちゃんちゃん焼き』
こんにちは(^^)
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いたキャベツを使った『鮭のちゃんちゃん焼き』をご紹介します(^^)
<調理>
1.キャベツを適当にざく切りにしてほぐしておく。
人参とピーマンは短冊切りにする。
2.白味噌、みりん、みじん切りにしたニンニクを混ぜ、合わせ調味料を作る。
3.フライパンを熱してバターを溶かす。
バターが溶けたら鮭を焼く。
焼き目がついたらひっくり返す。
4.鮭の上にキャベツ、人参、ピーマンを乗せる。
合わせ調味料を全体にかけ、蓋をする。
中火で2分経ったら蓋を取る。
5.鮭を崩さないように、野菜と味噌をからめる。
鮭に火が通ったら完成♪
わたし流の鮭のちゃんちゃん焼きレシピです(^^)
野菜を短時間蒸し焼きにすることで、シャキシャキ食感を残しています。
合わせ調味料にはニンニクが入っているので、食欲がそそられます(^^)
焼く時はバターを使います。
コクがプラスされ、美味しい一品になりました(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いたキャベツを使った『鮭のちゃんちゃん焼き』をご紹介します(^^)
<材料> ・塩鮭(2枚) ・キャベツ(1/6個) ・人参(5cm) ・ピーマン(2個) ・ニンニク(1片) <調味料> ・白味噌(大匙2) ・みりん(大匙2) ・バター(20g) <道具> ・フライパン ・フライパンの蓋 |
<調理>
1.キャベツを適当にざく切りにしてほぐしておく。
人参とピーマンは短冊切りにする。
2.白味噌、みりん、みじん切りにしたニンニクを混ぜ、合わせ調味料を作る。
3.フライパンを熱してバターを溶かす。
バターが溶けたら鮭を焼く。
焼き目がついたらひっくり返す。
4.鮭の上にキャベツ、人参、ピーマンを乗せる。
合わせ調味料を全体にかけ、蓋をする。
中火で2分経ったら蓋を取る。
5.鮭を崩さないように、野菜と味噌をからめる。
鮭に火が通ったら完成♪
わたし流の鮭のちゃんちゃん焼きレシピです(^^)
野菜を短時間蒸し焼きにすることで、シャキシャキ食感を残しています。
合わせ調味料にはニンニクが入っているので、食欲がそそられます(^^)
焼く時はバターを使います。
コクがプラスされ、美味しい一品になりました(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
2016年04月01日
こくうまジューシー♪『大根ステーキ』
こんにちは(^^)
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いた大根を使った『大根ステーキ』をご紹介します(^^)
<調理>
1.大根を2cm幅に切る。
鍋に大根とお米のとぎ汁を入れ、中火で煮る。
中心に竹串を通して、お好みの固さになったら火から下ろして冷水にさらす。
2.大根が透き通ったらザルにあげ、鍋に移動する。
白醤油、みりんを入れて落とし蓋をする。
途中でひっくり返しながら、煮汁が無くなるまで煮る。
3.フライパンにバターとオイスターソースを入れる。
バターが溶けたら、煮汁を含ませた大根の表面をこんがり焼いていく。
片面が焼けたら、ひっくり返してもう片面も焼き色をつける。
4.皿に盛りつけ、とろけるチーズを4つ切りにして2枚重ねる。
チーズの上にバジルを乗せて完成♪
熱した大根を冷水にさらすと、大根が透き通ってきます。
この大根を使って料理すると、美味しい大根料理が仕上がります。
今回は30分煮ました。
煮汁を大根に含ませるのにも少し時間がかかります。
工程は簡単ですが、時間がかかる料理です(^^;)
でも、じっくりと時間をかけただけあって、美味しい大根ステーキに仕上がりました(^^)
子どもたちから「おかわり!!」と嬉しい一声を貰いました。
二つずつ用意しておいて良かったです(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いた大根を使った『大根ステーキ』をご紹介します(^^)
<材料(8個分)> ・大根(16cm) ・とろけるチーズ(4枚) ・バジルの葉(適量) ・お米のとぎ汁(適量) <調味料> ・白醤油(50cc) ・みりん(50cc) ・オイスターソース(大匙1) ・バター(20g) <道具> ・鍋 ・フライパン ・ザル |
<調理>
1.大根を2cm幅に切る。
鍋に大根とお米のとぎ汁を入れ、中火で煮る。
中心に竹串を通して、お好みの固さになったら火から下ろして冷水にさらす。
2.大根が透き通ったらザルにあげ、鍋に移動する。
白醤油、みりんを入れて落とし蓋をする。
途中でひっくり返しながら、煮汁が無くなるまで煮る。
3.フライパンにバターとオイスターソースを入れる。
バターが溶けたら、煮汁を含ませた大根の表面をこんがり焼いていく。
片面が焼けたら、ひっくり返してもう片面も焼き色をつける。
4.皿に盛りつけ、とろけるチーズを4つ切りにして2枚重ねる。
チーズの上にバジルを乗せて完成♪
熱した大根を冷水にさらすと、大根が透き通ってきます。
この大根を使って料理すると、美味しい大根料理が仕上がります。
今回は30分煮ました。
煮汁を大根に含ませるのにも少し時間がかかります。
工程は簡単ですが、時間がかかる料理です(^^;)
でも、じっくりと時間をかけただけあって、美味しい大根ステーキに仕上がりました(^^)
子どもたちから「おかわり!!」と嬉しい一声を貰いました。
二つずつ用意しておいて良かったです(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
2016年03月31日
食欲そそる朴葉の香り♪『朴葉味噌焼き』
こんにちは(^^)
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いた椎茸を使った『朴葉味噌焼き』をご紹介します(^^)
お味噌は、最初に多く乗せすぎると塩気が強くなってしまいます。
少なめで焼いてから、後からお味噌を追加して食べた方が味の調整が出来ておすすめです。
朴葉味噌の焦げた香りが食欲をそそります。
朴葉の香りを楽しんでくださいね(^^)
今回使った朴葉味噌は、北陸方面へ旅行に行ったときにゲットしたものです(^^)
いつか使う日が来るだろうと大事に取ってありました。
らでぃっしゅぼーやの椎茸が家に届いたので、使うなら今だ!と思ったのです(^^)v
違うお店のものですが、ネットでも購入できるようですね(^^)
らでぃっしゅぼーやの椎茸は、食感がプリプリしていました。
ジューシーでとても美味しかったです!
夫からも、「うまっ」という一言を頂きました。
大満足のメイン料理となりました(^^)v
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いた椎茸を使った『朴葉味噌焼き』をご紹介します(^^)
<材料> ・朴葉(2枚) ・牛肉(300g) ・椎茸(5個) ・ぶなしめじ(1パック) ・長ネギ(1本) ・サラダ油(適量) <調味料> ・朴葉味噌(適量) <道具> ・すき焼き鍋orホットプレート |
<調理> 1.長ネギを厚めの斜め切りにする。 ぶなしめじをほぐす。 椎茸の石突を切る。 朴葉を水につけておく。 2.朴葉を水から取り出し、プレートの上に並べる。 プレートを熱し、葉の上にサラダ油を塗る。 3.葉の上に少量の朴葉味噌をのせる。 その上に具材を乗せて焼く。 食材にほどよく火が通ったら完成♪ |
お味噌は、最初に多く乗せすぎると塩気が強くなってしまいます。
少なめで焼いてから、後からお味噌を追加して食べた方が味の調整が出来ておすすめです。
朴葉味噌の焦げた香りが食欲をそそります。
朴葉の香りを楽しんでくださいね(^^)
今回使った朴葉味噌は、北陸方面へ旅行に行ったときにゲットしたものです(^^)
いつか使う日が来るだろうと大事に取ってありました。
らでぃっしゅぼーやの椎茸が家に届いたので、使うなら今だ!と思ったのです(^^)v
違うお店のものですが、ネットでも購入できるようですね(^^)
らでぃっしゅぼーやの椎茸は、食感がプリプリしていました。
ジューシーでとても美味しかったです!
夫からも、「うまっ」という一言を頂きました。
大満足のメイン料理となりました(^^)v
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
ミネラルたっぷり♪『新玉ねぎワカメとまとのポン酢サラダ』
こんにちは(^^)
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いた新玉ねぎを使った『新玉ねぎワカメとまとのポン酢サラダ』をご紹介します(^^)
<調理>
1.新玉ねぎをスライサーで薄くスライスし、水にさらす。
辛みが抜けたらザルにあげて水気を切っておく。
2.乾燥ワカメを水で戻しておく。
3.トマトをくし切りにして、さらに半分に切る。
4.新玉ねぎ、ワカメ、トマトを器に盛る。
上からかつお節をのせ、ポン酢を回しかけて完成♪
新玉ねぎは傷むのが早いので、購入したら早めに使ってあげましょう(^^)
食べ方としては、やっぱり生で食べるのが一番好きです♪
しゃきしゃき食感、甘み、ほんのりとした辛み、良いですよね(^^)
新玉ねぎは、ポン酢との相性が抜群です。
少しくらい辛みが残っていても、ポン酢で和えると辛みが気にならなくなります。
さっぱりとして美味しいサラダでした(^^)v
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いた新玉ねぎを使った『新玉ねぎワカメとまとのポン酢サラダ』をご紹介します(^^)
<材料> ・新玉ねぎ(1個) ・乾燥ワカメ(適量) ・トマト(1個) ・かつお節(適量) <調味料> ・ポン酢(適量) <道具> ・スライサー ・ボウル ・ザル |
<調理>
1.新玉ねぎをスライサーで薄くスライスし、水にさらす。
辛みが抜けたらザルにあげて水気を切っておく。
2.乾燥ワカメを水で戻しておく。
3.トマトをくし切りにして、さらに半分に切る。
4.新玉ねぎ、ワカメ、トマトを器に盛る。
上からかつお節をのせ、ポン酢を回しかけて完成♪
新玉ねぎは傷むのが早いので、購入したら早めに使ってあげましょう(^^)
食べ方としては、やっぱり生で食べるのが一番好きです♪
しゃきしゃき食感、甘み、ほんのりとした辛み、良いですよね(^^)
新玉ねぎは、ポン酢との相性が抜群です。
少しくらい辛みが残っていても、ポン酢で和えると辛みが気にならなくなります。
さっぱりとして美味しいサラダでした(^^)v
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
2016年03月30日
こんがりジューシー♪『キャベツ入りメンチカツ』
こんにちは(^^)
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いたキャベツを使った『キャベツ入りメンチカツ』をご紹介します(^^)
<調理>
1.玉ねぎとキャベツをみじん切りにし、ボウルに入れる。
2.ひき肉、卵、ウスターソース、塩こしょう、サラダ油をボウルに加え、よく捏ねる。
捏ね終えたら、円盤型に成形する。
3.薄力粉と卵でバッター液をつくる。
成形したタネをバッター液ににくぐらせ、パン粉をつける。
4.170度の揚げ油を用意し、4分ほど揚げる。
途中でひっくり返す。
こんがりときつね色に揚がったら完成♪
お野菜がたっぷり入っているので、やわらかジューシーなメンチカツになります。
ウスターソースで水分を増やしてあげることもポイントです。
下味がしっかりつくので、薄味が好きな方は後がけのソースは不要です。
わたしは全然要らなかったのですが、濃い味が好きな息子は追いソースして食べていました(笑)
メンチカツに入れる場合、玉ねぎは炒めずに使います。
その方が、食感を楽しめますよ(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いたキャベツを使った『キャベツ入りメンチカツ』をご紹介します(^^)
<材料(直径7cm12個分程度)> ・キャベツ(1/8個) ・玉ねぎ(1/2個) ・豚ひき肉(400g) ・卵(1個) ・サラダ油(小匙1) ・揚げ油(適量) <衣用> ・卵(1個) ・薄力粉(大匙1) ・パン粉(適量) <調味料> ・ウスターソース(大匙3) ・塩こしょう(少々) <道具> ・揚げ物用鍋 ・ボウル |
<調理>
1.玉ねぎとキャベツをみじん切りにし、ボウルに入れる。
2.ひき肉、卵、ウスターソース、塩こしょう、サラダ油をボウルに加え、よく捏ねる。
捏ね終えたら、円盤型に成形する。
3.薄力粉と卵でバッター液をつくる。
成形したタネをバッター液ににくぐらせ、パン粉をつける。
4.170度の揚げ油を用意し、4分ほど揚げる。
途中でひっくり返す。
こんがりときつね色に揚がったら完成♪
お野菜がたっぷり入っているので、やわらかジューシーなメンチカツになります。
ウスターソースで水分を増やしてあげることもポイントです。
下味がしっかりつくので、薄味が好きな方は後がけのソースは不要です。
わたしは全然要らなかったのですが、濃い味が好きな息子は追いソースして食べていました(笑)
メンチカツに入れる場合、玉ねぎは炒めずに使います。
その方が、食感を楽しめますよ(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
ごま油の風味♪『小松菜とトマトの中華和え』
こんにちは(^^)
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いた小松菜を使った『小松菜とトマトの中華和え』をご紹介します(^^)
<調理>
1.鍋に湯を沸かし、小松菜を1分ゆでる。
ザルにあげ、荒熱が取れたら水気を絞る。
3cm幅に切る。
2.トマトはくし切りにしてから、半分に切る。
3.ボウルに調味料を全て入れてよく混ぜ、ごまドレッシングを作る。
トマトと小松菜を入れ、よく和える。
味がなじんだら器に盛りつけて完成♪
小松菜料理、第2段です(^^)
前回作ったときは、子どもたちの反応は残念なものでした(>_<)
らでぃっしゅぼーやの宅配で届くお野菜は、味が濃くて本当に美味しいです。
でも、それゆえに、子どもには苦手な部分があるようで。。。
過去ブログ:栄養満点♪『小松菜とシラスの炒り卵』
今回は、甘酸っぱい感じで仕上げてみました。
相変わらず苦手な様子はありましたが、全部食べてくれましたよ(^^)v
ドレッシングがよくなじむように、30分置いておきました。
小松菜は炒めるより茹でる方が子どもたちには食べやすいのね〜と、新たな発見をした一品でした。
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いた小松菜を使った『小松菜とトマトの中華和え』をご紹介します(^^)
<材料> ・小松菜(1袋) ・トマト(1個) <調味料> ・ごま油(小匙1) ・醤油(大匙1) ・きび砂糖(大匙1) ・米酢(小匙1) <道具> ・ザル ・ボウル ・鍋 |
<調理>
1.鍋に湯を沸かし、小松菜を1分ゆでる。
ザルにあげ、荒熱が取れたら水気を絞る。
3cm幅に切る。
2.トマトはくし切りにしてから、半分に切る。
3.ボウルに調味料を全て入れてよく混ぜ、ごまドレッシングを作る。
トマトと小松菜を入れ、よく和える。
味がなじんだら器に盛りつけて完成♪
小松菜料理、第2段です(^^)
前回作ったときは、子どもたちの反応は残念なものでした(>_<)
らでぃっしゅぼーやの宅配で届くお野菜は、味が濃くて本当に美味しいです。
でも、それゆえに、子どもには苦手な部分があるようで。。。
過去ブログ:栄養満点♪『小松菜とシラスの炒り卵』
今回は、甘酸っぱい感じで仕上げてみました。
相変わらず苦手な様子はありましたが、全部食べてくれましたよ(^^)v
ドレッシングがよくなじむように、30分置いておきました。
小松菜は炒めるより茹でる方が子どもたちには食べやすいのね〜と、新たな発見をした一品でした。
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
2016年03月29日
新玉ねぎで血液サラサラ♪『薬味たっぷりカツオサラダ』
こんにちは(^^)
らでぃっしゅぼーやから届いた今週分のお野菜をご紹介します(^^)
今回は、届いた新たまねぎを使った『薬味たっぷりカツオサラダ』をご紹介します(^^)
<調理>
1.新玉ねぎをスライサーで薄くスライスし、水にさらしておく。
辛みが無くなったら水を切り、皿の一番下に盛る。
2.カツオの刺身を切り、玉ねぎの上に盛りつける。
盛りつけたカツオの上から、塩を少々ふりかける。
3.みょうが、青じそを千切りにする。
小ねぎは小口切りにする。
薬味をカツオの上に乗せる。
4.ニンニクを薄くスライスし、フライパンで焦がしニンニクを作る。
フライパンにサラダ油大匙2(分量外)とニンニクを入れ、弱火で熱する。
きつね色になってきたらひっくり返し、両面をこんがり焼く。
キッチンペーパーで余分な油をふき取る。
5.焦がしニンニクを薬味の上からトッピングして完成♪
カツオのお刺身にすでに塩がふってあります。
まずはポン酢をつけずに、カツオと薬味だけで食べてみてください。
新玉ねぎの優しい辛み、甘みを感じられますよ(^^)
焦がしニンニクがまた良い仕事をしているんです!
無いともの寂しいです。
焦がしニンニクは、きちんと水分を飛ばしてください。
水分が飛ばないと、ふにゃふにゃした食感になってしまいます(^^;)
また、強火にすると焦げてしまいます。
目を離すとあっと言う間に黒こげになってしまいますので、絶対に目を離さないでくださいね。
弱火でじっくり作るのは手間かもしれませんが、美味しいものを食べるために是非やってみてくださいね(^^)
生で食べられる新玉ねぎ。
この時期ならではの美味しさを、是非味わってみてくださいね(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
らでぃっしゅぼーやから届いた今週分のお野菜をご紹介します(^^)
・新たまねぎ(熊本県産) ・さつまいも(宮崎県産or茨城県産) ・大根(神奈川県産) ・ブロッコリー(埼玉県産or静岡県産) ・キャベツ(愛知県産) ・小松菜(茨城県産) ・原木しいたけ(群馬県産) 新たまねぎ、待ってました(^^)v そろそろ届くかな〜と思っていましたよ! |
今回は、届いた新たまねぎを使った『薬味たっぷりカツオサラダ』をご紹介します(^^)
<材料> ・新たまねぎ(1玉) ・小ねぎ(3本) ・みょうが(2個) ・青じそ(10枚) ・カツオ刺身(1柵) ・ニンニク(2片) <調味料> ・塩(少々) ・ポン酢(適量) <道具> ・スライサー ・ボウル ・フライパン ・キッチンペーパー |
<調理>
1.新玉ねぎをスライサーで薄くスライスし、水にさらしておく。
辛みが無くなったら水を切り、皿の一番下に盛る。
2.カツオの刺身を切り、玉ねぎの上に盛りつける。
盛りつけたカツオの上から、塩を少々ふりかける。
3.みょうが、青じそを千切りにする。
小ねぎは小口切りにする。
薬味をカツオの上に乗せる。
4.ニンニクを薄くスライスし、フライパンで焦がしニンニクを作る。
フライパンにサラダ油大匙2(分量外)とニンニクを入れ、弱火で熱する。
きつね色になってきたらひっくり返し、両面をこんがり焼く。
キッチンペーパーで余分な油をふき取る。
5.焦がしニンニクを薬味の上からトッピングして完成♪
カツオのお刺身にすでに塩がふってあります。
まずはポン酢をつけずに、カツオと薬味だけで食べてみてください。
新玉ねぎの優しい辛み、甘みを感じられますよ(^^)
焦がしニンニクがまた良い仕事をしているんです!
無いともの寂しいです。
焦がしニンニクは、きちんと水分を飛ばしてください。
水分が飛ばないと、ふにゃふにゃした食感になってしまいます(^^;)
また、強火にすると焦げてしまいます。
目を離すとあっと言う間に黒こげになってしまいますので、絶対に目を離さないでくださいね。
弱火でじっくり作るのは手間かもしれませんが、美味しいものを食べるために是非やってみてくださいね(^^)
生で食べられる新玉ねぎ。
この時期ならではの美味しさを、是非味わってみてくださいね(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
2016年03月26日
お腹満足サラダ♪『豚肉キムチ大葉のサニーレタス巻き』
こんにちは(^^)
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いたサニーレタスを使った『豚肉キムチ大葉のサニーレタス巻き』をご紹介します(^^)
<調理>
1.サニーレタスを一枚ずつ丁寧にはがし、洗っておく。
2.キムチ、大葉をそれぞれ皿に盛る。
ブロッコリーの芽は、スポンジの少し上から切り落とし、皿に盛る。
3.豚肉に塩コショウをする。
4.フライパンを熱し、豚肉をこんがりと両面焼き、皿に盛って完成♪
食べる時に、サニーレタスの上にそれぞれの具材を乗せて巻いて食べてください(^^)
噛む度に、大葉の香りとキムチの爽やかな酸味と辛みが感じられます(^^)
お肉は厚い方が存在感があって良いのですが、薄くても重ねて巻くと肉々しくなります。
らでぃっしゅぼーやのサニーレタスは、とても繊細なさわり心地でした。
ドレスに触っているかのようなふわりとした感覚で、驚きました(^^)
お肉との相性も抜群でしたよ(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いたサニーレタスを使った『豚肉キムチ大葉のサニーレタス巻き』をご紹介します(^^)
<材料> ・豚バラ肉 ・キムチ ・大葉 ・サニーレタス ・ブロッコリーの芽 <調味料> ・塩コショウ <道具> ・フライパン |
<調理>
1.サニーレタスを一枚ずつ丁寧にはがし、洗っておく。
2.キムチ、大葉をそれぞれ皿に盛る。
ブロッコリーの芽は、スポンジの少し上から切り落とし、皿に盛る。
3.豚肉に塩コショウをする。
4.フライパンを熱し、豚肉をこんがりと両面焼き、皿に盛って完成♪
食べる時に、サニーレタスの上にそれぞれの具材を乗せて巻いて食べてください(^^)
噛む度に、大葉の香りとキムチの爽やかな酸味と辛みが感じられます(^^)
お肉は厚い方が存在感があって良いのですが、薄くても重ねて巻くと肉々しくなります。
らでぃっしゅぼーやのサニーレタスは、とても繊細なさわり心地でした。
ドレスに触っているかのようなふわりとした感覚で、驚きました(^^)
お肉との相性も抜群でしたよ(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
2016年03月25日
簡単なのに本格的♪『チンゲン菜と春雨の中華スープ』
こんにちは(^^)
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いたチンゲン菜を使った『チンゲン菜と春雨の中華スープ』をご紹介します(^^)
<調理>
1.鍋に、水、干しシイタケ、出汁昆布、鶏皮、酒を入れて火にかける。
沸騰したら弱火にする。
2.ボウルに春雨を入れ、沸騰したお湯を春雨がかぶるくらい入れる。
5分経ったらお湯を捨て、水気を切る。
3.チンゲン菜を2cm幅の斜め切りにする。
4.干しシイタケが柔らかくなったら鍋から取り出し、薄切りにしてもう一度鍋に入れる。
5.鍋に、ショウガの摺りおろし、白醤油、チンゲン菜、春雨を入れてひと煮立ちさせる。
※火を入れすぎないように注意してください。
6.最後に鶏皮と昆布を取り出し、胡椒を入れて器に盛って完成♪
我が家では鶏肉料理の際、鶏皮がついたまま調理して出すとブーイングが起こるので必ず外しています。
今回使った鶏皮も、冷凍保存しておいたものを使いました(^^)v
鶏皮は中華スープの出汁にして使うと、とっても美味しいですよ(^^)
湯通ししておいた春雨は、直接お鍋に入れるものよりも伸びづらい春雨になります。
少しくらい時間が経ってもツルツルっと食べられます。
らでぃっしゅぼーやのチンゲン菜は、シャキシャキして美味しかったです!
緑色が鮮やかできれいな春雨スープでした(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いたチンゲン菜を使った『チンゲン菜と春雨の中華スープ』をご紹介します(^^)
<材料> ・チンゲン菜(2把) ・干しシイタケ(2個) ・出汁昆布(15cm) ・鶏皮(1枚) ・春雨(40g) ・ショウガ(1/2片) ・おいしい水(1300cc) <調味料> ・酒(大匙2) ・白醤油(100cc) ・胡椒(少々) <道具> ・鍋 ・ボウル ・ザル |
<調理>
1.鍋に、水、干しシイタケ、出汁昆布、鶏皮、酒を入れて火にかける。
沸騰したら弱火にする。
2.ボウルに春雨を入れ、沸騰したお湯を春雨がかぶるくらい入れる。
5分経ったらお湯を捨て、水気を切る。
3.チンゲン菜を2cm幅の斜め切りにする。
4.干しシイタケが柔らかくなったら鍋から取り出し、薄切りにしてもう一度鍋に入れる。
5.鍋に、ショウガの摺りおろし、白醤油、チンゲン菜、春雨を入れてひと煮立ちさせる。
※火を入れすぎないように注意してください。
6.最後に鶏皮と昆布を取り出し、胡椒を入れて器に盛って完成♪
我が家では鶏肉料理の際、鶏皮がついたまま調理して出すとブーイングが起こるので必ず外しています。
今回使った鶏皮も、冷凍保存しておいたものを使いました(^^)v
鶏皮は中華スープの出汁にして使うと、とっても美味しいですよ(^^)
湯通ししておいた春雨は、直接お鍋に入れるものよりも伸びづらい春雨になります。
少しくらい時間が経ってもツルツルっと食べられます。
らでぃっしゅぼーやのチンゲン菜は、シャキシャキして美味しかったです!
緑色が鮮やかできれいな春雨スープでした(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
2016年03月24日
バターでコクうま♪『ほうれん草とホタテ稚貝のバター蒸し焼き』
こんにちは(^^)
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いたほうれん草を使った『ほうれん草とホタテ稚貝のバター蒸し焼き』をご紹介します(^^)
<調理>
1.ホタテの稚貝を洗う。
2.鍋に湯を沸かし、ほうれん草を10秒ゆでる。
ゆでたらすぐにザルにあげ、冷水にさらす。
3.ほうれん草の水気を固くしぼり、5cm幅に切る。
4.フライパンを熱し、バターを溶かす。
バターが溶けたらホタテ稚貝を入れ、酒を回し入れて蓋をする。
貝が開いてきたら白醤油大匙1を回し入れ、フライパンからバットに取りだす。
5.フライパンに白醤油大匙1とほうれん草を入れる。
軽く炒めて、すぐにお皿へ移動。
6.ほうれん草の上にホタテ稚貝をのせて完成♪
ホタテ稚貝からでる旨み、バターのコクを、最後にほうれん草に絡めました。
らでぃっしゅぼーやのほうれん草は、娘のお気に入りです。
甘みがあって美味しいです(^^)
もっと食べたいもっと食べたい♪と、ぱくぱく食べていました(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓
今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いたほうれん草を使った『ほうれん草とホタテ稚貝のバター蒸し焼き』をご紹介します(^^)
<材料> ・ほうれん草(1束) ・ホタテ稚貝(1パック) ・バター(20g) <調味料> ・白醤油(全量:大匙2) ・酒(大匙2) <道具> ・フライパン ・フライパンの蓋 ・鍋 ・ザル ・ボウル ・バット |
<調理>
1.ホタテの稚貝を洗う。
2.鍋に湯を沸かし、ほうれん草を10秒ゆでる。
ゆでたらすぐにザルにあげ、冷水にさらす。
3.ほうれん草の水気を固くしぼり、5cm幅に切る。
4.フライパンを熱し、バターを溶かす。
バターが溶けたらホタテ稚貝を入れ、酒を回し入れて蓋をする。
貝が開いてきたら白醤油大匙1を回し入れ、フライパンからバットに取りだす。
5.フライパンに白醤油大匙1とほうれん草を入れる。
軽く炒めて、すぐにお皿へ移動。
6.ほうれん草の上にホタテ稚貝をのせて完成♪
ホタテ稚貝からでる旨み、バターのコクを、最後にほうれん草に絡めました。
らでぃっしゅぼーやのほうれん草は、娘のお気に入りです。
甘みがあって美味しいです(^^)
もっと食べたいもっと食べたい♪と、ぱくぱく食べていました(^^)
ごちそうさまでした♪
応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村
↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓