アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月24日

春の香り♪『山うどの酢味噌和え』

こんにちは(^^)


らでぃっしゅぼーやから届いた今週分のお野菜をご紹介します(^^)

・じゃがいも(北海道産)
・ごぼう(群馬県産or茨城県産)
・サニーレタス(千葉県産)
・ほうれん草(群馬県産)
・チンゲン菜(茨城県産)
・長ネギ(千葉県産or茨城県産)
・山うど(群馬県産)
・ブロッコリーの新芽(岐阜県産)

16032403.jpg

ブロッコリーの新芽は、プレゼントだそうです(^^)v

山うどが届きましたよ!
春ですねぇ(^^)

長ネギは焼き鳥にちょうど良いサイズが届きました!
また美味しく頂きます♪
焼き鳥レシピはこちら♪

今回は、届いた山うどを使った『山うどの酢味噌和え』をご紹介します(^^)


<材料>
・山うど(2本)
・白ゴマ(大匙1)

<調味料>
・白味噌(大匙1)
・きび砂糖(小匙1)
・米酢(小匙1)

<道具>
・ボウル


16032401.png

<調理>
1.山うどは葉先を残し、4cm幅ずつ切る。
 厚めに皮をむき短冊切りにして、酢水(分量外)にさらす。

2.ボウルに、白味噌、砂糖、米酢、白ゴマを入れて混ぜる。
 
3.山うどの水気をしっかり切り、ボウルに入れて和えたら完成♪

山うどの皮をひとつずつ剥くのに少し手間がかかりますが、それさえ出来ればあとは簡単です(^^)
葉先は天ぷらにして食べたいので、後でのお楽しみに取っておきます♪

あく抜きをする前に短冊切りにしたものを食べてみたのですが、それほどえぐみを感じませんでした。
わたしの味覚はまだおかしいのか!?と不安になり、子どもたちにも食べてもらいましたが、
やはりえぐみは感じなかったようでした。
アクの強いお野菜なので念のため酢水にさらしましたが、長時間さらすのは禁物ですね。
ゴボウ同様です(^^;)
美味しさが消えてしまうので、気をつけましょう(^^)

食感も香りも大満足の一品が出来ました(^^)v

ごちそうさまでした♪


応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村

↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓


posted by らすかる at 16:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 和え物

2016年03月23日

根菜たっぷり♪『芋煮』

こんにちは(^^)

連休中、インフルエンザに罹りダウンしておりました(>_<)
そのせいで味覚障害が起きてしまいました。
こんなに寝込んだのは久々です。
皆様も、気をつけてくださいねm(_ _)m

やっと体調が回復してきたので、久々に台所に立ちました。

今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いたゴボウを使った『芋煮』をご紹介します(^^)


<材料>
・昆布とカツオの出汁(1200cc)
・里芋(大3個)
・ゴボウ(1本)
・長ネギ(1本)
・舞茸(1パック)
・ゆで筍(1/2本)
・こんにゃく(1枚)
・牛うすぎり肉(250g)

<調味料>
・白醤油(100cc)
・酒(100cc)
・きび砂糖(大匙1)

<道具>
・鍋
・小鍋


16032301.jpg

<調理>
1.ゴボウの皮をこそげ、ささがきにして水にさらす。
 里芋の皮をむき、半分にしてから大きめに乱切りして水にさらす。
 ※長時間さらしておくと美味しさが抜け出してしまうので注意。

2.蒟蒻は一口サイズに手でちぎり、フォークでたくさん穴をあける。
 沸騰した湯を用意し、臭み抜きをしておく。

3.筍は、穂先部分は縦に薄切りに、根もと部分はいちょう切りにする。
 長ネギは斜め薄切りにする。
 舞茸は割いておく。
 牛肉は食べやすい大きさにちぎっておく。

4.酒と白醤油を小鍋で煮切り、アルコールをとばしておく。

5.鍋に、出汁、里芋、ゴボウ、蒟蒻を入れて中火でゆでる。
 里芋に火が通ったら、きび砂糖、筍、舞茸、牛肉、煮切り酒を入れる。
 ※あくが出てきたらすくいましょう。

6.再び沸騰したら火を止めて、30分待つ。
 
7.食べる前に再加熱し、沸騰したら長ネギを鍋に入れる。
 すぐに火を止めて、器に盛り完成♪

根菜スープが無性に食べたかったのです(>_<)
わたしが動けない時は夫が料理をしてくれたのですが、豚汁をリクエストしました。
こちらも根菜スープですね(笑)

味覚障害の間、お出汁の香りが全然わからなくて本当に残念でした(T_T)
高熱で身体はだるいけど、食欲はあったんです。
でも、食べても味がわからないなんてまさか思ってもおらず(>_<)
鼻水と鼻づまりが酷かったので、そのせいですかね。

『芋煮』は、わたしの大好きな汁物です(^^)v
調味料を全ていれた後、火を消して味を里芋になじませてくださいね。
お出汁のしみこんだ美味しい里芋さんになりますよ(^^)

ささがきにしたゴボウは、水にさらしすぎなかったおかげでゴボウの美味しさが残っていました!
今回は失敗しませんでしたよ(^^)v
らでぃっしゅぼーやのゴボウ、美味しく頂きました♪

精のつくものをたくさん食べて、どんどん体調回復させますよp(^^)q

ごちそうさまでした♪


応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村

↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓


posted by らすかる at 14:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 汁物

2016年03月18日

とぅるるん食感♪『山芋そうめん』

こんにちは(^^)

今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いた山芋を使った『山芋そうめん』をご紹介します(^^)


<材料>
・山芋(長いもでもOK)
・青じそ(4枚)
・梅干し(1個)
・刻み海苔(適量)
・カツオ出汁(75cc)

<調味料>
・白醤油(大匙1)
・みりん(小匙1)

<道具>
・細千切り器
・ボウル


16031802.png

<調理>
1.カツオ出汁を用意する。
 冷ましておく。

2.ボウルに山芋を5cm程度にスライスして入れる。

3.青じそを千切りにしてボウルにいれる。

4.梅干しは種を取りだし、みじん切りにしてボウルに入れる。

5.冷やしたカツオ出汁、白醤油、みりんをいれてよく混ぜる。

6.器にいれ、刻み海苔を散らして完成♪

梅干しは、しょっぱいものをご用意ください。
我が家は産直コーナーで売られているものを購入しています(^^)

最近市販されている梅干しは、食べやすくて美味しいですよね。
おにぎりに入れたりするには良いのですが、料理で使うと物足りないです。
もし手に入らない場合は、梅干しの個数を増やしてください。

もっとお手軽に作りたい時は、(カツオ出汁+白醤油+みりん)を(白だし+水)に代えても美味しくできますよ(^^)

細千切り器があると、あっという間に山芋がスライスされるので便利です(^^)
いつもとは違う食感をお楽しみください(^^)

■¨【品薄】野菜調理器 Qシリーズ Aセット 野菜スライサー7点セット 日本製 愛工業 焼き入れ刃だから切れ味が違う! 薄切り器 千六本 細千切り器 大根おろし器【限定】



ごちそうさまでした♪


応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村

↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓


posted by らすかる at 14:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 和え物

野菜たっぷり♪『ピリ辛ジンギスカン炒め』

こんにちは(^^)

今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いたキャベツと人参を使った『ジンギスカン炒め』をご紹介します(^^)


<材料>
・ラム肉スライス(300g)
・キャベツ(1/8玉)
・人参(5cm)
・もやし(1/2袋)
・ピーマン(3個)
・白ゴマ(大匙1)
・ニンニク(1片)
・ショウガ(1片)
・サラダ油(大匙1)

<調味料>
・塩コショウ(適量)
・酒(大匙2)
・砂糖(大匙2)
・醤油(大匙1)
・白醤油(大匙1)
・四川豆板醤(小匙1)

<道具>
・フライパン
・バット


16031801.png

<調理>
1.キャベツを一口大サイズに切る。
 ピーマンを細切りにする。
 人参を短冊切りにする。

2.フライパンを熱し、サラダ油をしく。
 キャベツと人参を軽く炒めてから、ピーマンを入れてさらに炒める。
 食感を残すように炒め、塩コショウしてバットに取りだす。

3.フライパンに、白ゴマ、酒、砂糖、醤油、白醤油、四川豆板醤を入れる。
 ニンニクとショウガをすりおろして入れる。
 中火で熱し、ふつふつしてきたらラム肉を入れる。

4.ラム肉をほぐしながら中火で煮詰めていく。
 ラム肉に火が通り、タレが煮詰まってきたらバットにうつした野菜ともやしを入れる。

5.フライパンを煽り全体に味がまわったら火を消す。
 すぐに皿に盛って完成♪

すごいボリュームです(^^;)
もやしを入れる時点でフライパンが大変な事になっていたので半分にしましたが、
全部いれてもフライパンを煽れるわ♪という方は全部入れちゃってください(^^)

野菜のボリュームによって味が変わると思いますが、最後の味見で薄いと感じたら塩コショウをしてくださいね(^^)

火を消した後は、絶対にフライパンの上に置いたままにしないでください。
余熱で野菜に火が通り、シャキシャキ食感が無くなってしまいます(>_<)

らでぃっしゅぼーやのキャベツと人参、大好きです(^^)
甘みが強くて生で食べても美味しい食材なので、絶対に炒めすぎないでくださいね。

ラム肉はヘルシーなので、全体のボリュームがあるにも関わらずぺろりと一皿頂きました(^^)

四川豆板醤を使っているのでピリ辛でご飯がすすみます(^^)
子ども達も、「辛いっ(>_<)」と言いつつ、お箸が止まらなかったです(^^)

ごちそうさまでした♪


応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村

↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓


posted by らすかる at 11:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 炒め物

2016年03月17日

甘じょっぱさが病みつき♪『豚肉のごぼう巻き&ネギ巻き』

こんにちは(^^)

今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いた牛蒡を使った『豚肉のごぼう巻き&ネギ巻き』をご紹介します(^^)


<材料>
・ごぼう(1/2本)
・長ネギ(白い部分1本)
・豚バラ肉

<調味料>
・きび砂糖(大匙2)
・酒(大匙2)
・醤油(大匙2)
・ブラックペッパー(適量)

<道具>
・焦げ付かないフライパン


16031702.jpg

<調理>
1.ごぼうは皮をむき3cm幅に切り、水にさらしておく。
 長ネギの白い部分を3cm幅に切る。

2.豚肉は長いようであれば半分に切るなどして長さを調整する。
 ごぼうとネギにそれぞれ巻きつけていく。

3.フライパンを熱し、豚肉の巻き終わり部分を下にして中火で焼いていく。
 焦げ目がついてきたら一つずつひっくり返す。
 全てひっくり返したら酒を入れて蓋をして弱火で3分。

4.砂糖と醤油を加え、転がしながら強火で煮詰めていく。
 煮詰まって煮汁がトロトロしてきたらブラックペッパーをかけて完成♪

豚バラ肉なので、焼くときにサラダ油は使いません。
その代わり、フライパンは焦げ付かないような加工がされているものを使ってくださいね(^^)
美味しい料理を作るためには、調理道具選びも大事な工程です(^^)

さてさて、前回ごぼうレシピが登場した時、スーパーとの違いがあまりわからないなどと失礼な事を書きましたが(^^;)
過去ブログ『野菜と鶏肉の旨みを堪能♪『鶏鴨肉入りセリ鍋』
今回はごぼうを大きめに切っているので、しっかりとゴボウを味わえましたよ♪
噛めば噛むほど大地の味が伝わってきました(^^)

ネギ巻きの方も甘くてトロトロで美味しかったです。
子どもたちも喜んでいました(^^)v

ブラックペッパー多めでスパイシーにすると、甘辛おつまみに♪
お弁当に入れても可愛いですね(^^)

ごちそうさまでした♪


応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村

↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓


posted by らすかる at 16:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 焼き物

シャキシャキ香る♪『春菊の白和え』

こんにちは(^^)

レシピが増えてきたので、カテゴリの整理をしようと思います。
今までは食材でカテゴリをわけていましたが、今後は調理方法で分けることにします。
過去のレシピのカテゴリも変更しますのでご注意くださいm(_ _)m
食材で調べたい方は、右側の検索を使ってくださいね(^^)

今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いた春菊を使った『春菊の白和え』をご紹介します(^^)


<材料>
・春菊(1袋)
・人参(5cm)
・しいたけ(2枚)
・豆腐(1/2丁)
・白ゴマ(大匙1)

<調味料>
・塩(豆腐の水きり用に少々)
・きび砂糖(小匙1)
・白醤油(大匙1)
・酒(大匙1)
・みりん(大匙1)

<道具>
・小鍋
・鍋
・すり鉢
・すりこぎ
・ペーパータオル

16031701.jpg

<調理>
1.豆腐に塩を軽くまぶし、ペーパータオルで包んで水きりしておく。
 人参は5mm角の拍子木切りにする。
 椎茸は石突を取り、薄切りにする。芯も縦に薄切りにする。

2.春菊を半分に切る。
 芯側を30秒ゆで、続いて葉側を入れて30秒ゆでる。
 茹でたらすぐにザルにあげ、水気を切る。

3.きび砂糖と白ゴマをすり鉢にいれて摺る。
 摺り終えたら、豆腐を手でつぶしながら入れて混ぜる。

4.小鍋に、白醤油、酒、みりんを入れる。
 ふつふつしてきたら、人参、椎茸を入れて煮詰める。
 煮詰まったら、摺り鉢にいれる。
 
5.春菊の荒熱が取れたら、3cm幅に切る。
 すり鉢に入れて全体を和えたら完成♪

夫から、「お!今日の春菊はいつもより香るね(^^)」
と言われました(^^)v
らでぃっしゅぼーやの春菊を使った事を教えると、「へ〜!」と感心していました(^^)

春菊は茎の部分のシャキシャキ食感を残したかったので、別鍋で茹でています。
人参と椎茸は小鍋で煮込むことで、味がしみ込みます。
しっかりと全体を和えると、味がほど良くなじんでいきます。

子どもたちも残さず食べていましたよ(^^)

ごちそうさまでした♪


応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村

↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓


posted by らすかる at 13:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 和え物

2016年03月16日

あっさり美味♪『大根と筍と厚揚げの煮物』

こんにちは(^^)

今回は、らでぃっしゅぼーやの宅配で届いた大根を使った『大根と筍と厚揚げの煮物』をご紹介します(^^)


<材料>
・大根(16cm)
・厚揚げ(4丁)
・ゆで筍(1/2)
・お米のとぎ汁(適量)
・出汁昆布(10cm)
・水(200cc)

<調味料>
・白醤油(100cc)
・酒(50cc)
・みりん(50cc)

<道具>
・ザル
・ボウル
・鍋
・鍋の蓋
・落とし蓋


16031602.jpg

<調理>
1.厚揚げを斜め半分に切る。
 筍を縦薄切りにする。

2.大根の皮を厚めにむく。
 2cm幅に輪切りにし、面取りをして鍋に入れる。

3.鍋に、大根がかぶるくらいのお米のとぎ汁を入れる。
 蓋をして20分以上沸騰させ続ける。
 水が無くなってきたら足す。

4.大根が半透明になったら火を止め、湯を捨てる。
 大根を冷水に入れて熱を冷ます。
 大根が柔らかくなってきたらザルにあげる。

5.お鍋に、水、出汁昆布、調味料を全部入れる。
 柔らかくなった大根、厚揚げを入れて落とし蓋をする。
 時々、大根をひっくり返しながら15分煮る。

6.筍を入れて3分煮る。

7.火を消して味がなじんだら完成♪

今回はあっさり味の煮物に仕上げてみました(^^)

大根は下茹でが大事です。
ここで手を抜くと、柔らか大根には仕上がりません。
大根の苦みも、下ゆで処理をすることで取れます。

また、熱いままの煮物は味染みがよくありません。
熱い状態から冷めていく過程で、煮汁が食材になじんでいきます。

今回使った大根は、葉に近い方になります。
この部位は辛みが少ないので、煮物に適しています(^^)

らでぃっしゅぼーやの大根は甘いですよ(^^)
味が中までしみ込んでいなくても、大根そのものが美味しいので箸が進みます(^^)

シャキシャキ食感を残したいので、筍は後から煮込んでくださいね。

今回は普通の厚揚げと唐辛子入りの厚揚げを用意しました。
唐辛子入りの厚揚げは刺激的で美味しかったです(^^)v

ごちそうさまでした♪


応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村

↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓


posted by らすかる at 14:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 煮物

サクサクジューシー♪『鶏の唐揚げ』

こんにちは(^^)

昨日から、アップした記事が消える現象が続いて困っています(T_T)
今までに無かった現象なので戸惑っています。
こちらの記事も、さきほどアップしたのに消えていてびっくりしました。
1日1レシピが限界なのでしょうか(>_<)

気を取り直して。。。
今回は、鶏もも肉を使った『鶏の唐揚げ』をご紹介します(^^)


<材料>
・鶏もも肉(1枚)
・ニンニク(1片)
・ショウガ(1片)
・卵(1個)
・片栗粉(大匙5)
・小麦粉(大匙5)
・揚げ油(適量)

<調味料>
・塩(小匙1/2)
・胡椒(小匙1/2)
・ごま油(小匙1)
・白醤油(大匙1)
・みりん(大匙1)

<道具>
・袋(1枚)
・ボウル
・揚げ物用鍋

16031601.jpg

<調理>
1.鶏もも肉の皮と筋をとる。(気になる方のみ。)
 一口大に切り、袋に入れる。

2.袋に、調味料全部、ニンニクとショウガのすりおろし、卵を割りいれる。
 よく揉みこみ、冷蔵庫で30分以上寝かせる。

3.片栗粉と小麦粉をボウルに入れて揚げ衣を作る。
 軽くかき混ぜておく。

4.鶏肉を一つずつ袋からとりだし、丁寧に揚げ衣をまとわせる。

5.165度の油を用意する。
 表面がうっすらきつね色になる程度に4分ほど揚げる。
 ※一度にたくさん入れると温度が下がりすぎるので、1/3ずつ揚げると良いです。

6.次に、油の温度を上げて180度にする。
 表面をかりっと香ばしく仕上げたら完成♪
 ※2、3個ずつじゅわっと数秒揚げてください。
 ※菜箸で触ってみて固くなっていたら揚げ時です。

我が家の唐揚げレシピです(^^)

唐揚げは絶対2度揚げですよね(^^)
低温で熱を中まで通すことで、ジューシーになります。
最後は高温で外側だけカリッとさせます。

揚げ衣は小麦粉:片栗粉=1:1で作ります。
大匙5ずつで足りないようであれば、足して使ってくださいね(^^)

みんなが大好きな鶏の唐揚げレシピでした(^^)

ごちそうさまでした♪


応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村

↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓


posted by らすかる at 13:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 揚げ物

2016年03月15日

茹でるより美味しい♪『アスパラのバター焼き』

こんにちは(^^)


今週もらでぃっしゅぼーやから野菜が届いてます♪
ご紹介しますね(^^)

・にんじん(熊本県産or茨城県産)
・大和芋(群馬県産)
・大根(神奈川県産)
・キャベツ(茨城県産)
・春菊(千葉県産)
・きゅうり(千葉県産)
・グリーンアスパラ(熊本県産)

16031504.jpg

今回は、届いたグリーンアスパラを使った『アスパラのバター焼き』をご紹介します(^^)

<材料>
・アスパラ(1束)

<調味料>
・バター(10g)
・岩塩(適量)

<道具>
・フライパン
・フライパンの蓋

16031502.jpg

<調理>
1.アスパラの固い部分を切りとる。
 下から5cmほどは筋が気になるので、ピーラーなどを使って皮をむく。

2.アスパラを半分に切る。

3.フライパンを熱してバターを溶かす。
 溶けたらアスパラが重ならないようにフライパンにいれて中火で1分焼く。

4.ひっくり返してもう片面も1分焼く。

5.火を止めてフライパンに蓋をし、1分蒸らす。

6.皿に盛り、岩塩をまぶして完成♪

らでぃっしゅぼーやのアスパラは初めて頂きました(^^)
甘くてジューシーで美味しかったです♪

アスパラの調理方法は、茹でるよりも焼く方が甘さが引き立つので好きな食べ方です(^^)

付け合わせの茹で卵は、別レシピを作りました。
付け合わせにも♪『とろとろ茹で卵』

ごちそうさまでした♪


応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村

↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓


posted by らすかる at 17:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 焼き物

付け合わせにも♪『とろとろ半熟卵』

こんにちは(^^)

今回は『とろとろ半熟卵』をご紹介します(^^)


<材料(3個分)>
・卵(3個)

<調味料>
・塩(小匙1)
・酢(大匙1)

<道具>
・鍋
・お玉
・卵穴開け器(画鋲でも良いが失敗するかも)

16031502.jpg


<調理>
1.卵がかぶるくらいの水を用意する。
 鍋に入れ、沸騰させる。

2.卵に穴をあける。
 右の写真を参考に、卵の膨らんでいる方に穴をあけてください。

3.湯が沸騰したら塩と酢を入れてかき混ぜる。
 お玉を使ってお湯の中にそっと卵を入れる。

4.鍋に入れてから弱火で7分経ったらお湯を捨てる。
 冷水に入れてしっかり冷めるまで待つ。

5.水の中で殻をむいて完成♪
 ※たくさんヒビを入れるとむきやすいです。

16031503.jpg


茹で時間はきっちり計ってください!
少し時間が違うだけで、中身の固さが変わってしまいます。

また、卵を入れた後はぐらぐら沸騰させないでください。
完熟卵になってしまいます(^^;)

中がトロトロなので、食べる直前に切るのがオススメです。
岩塩をまぶして食べるだけで美味しいですよ(^^)

ごちそうさまでした♪


応援クリック、ありがとうございます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村

↓↓お試しセットのお申し込みはこちらからどうぞ↓↓


posted by らすかる at 16:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 卵料理
プロフィール
らすかるさんの画像
らすかる
グルメな夫に応えられるよう、日々美味しい料理の研究をしています。 よかったら覗いていってくださいね♪
ブログ
プロフィール


最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
検索
リンク
ファン
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村
応援クリックよろしくお願いします♪

Copyright コピーライトマーク 2015 - ◆◆家族が笑顔になる美味しい食卓◆◆ All Rights Reserved.
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。