特定の候補者や党派を支援する為に政府予算である機密費を使用する対応については批判は免れない。
” 民主主義捻じ曲げる ”
白鳥浩法政大大学院教授(現代政治分析)の話:
支出先を公開せずに使える官房報償費(機密費)が年に12億円もあるのは国民感情として如何かと思う。
特定候補の選挙応援は如何考えても公的な使用と言えず、健全な民主主義を捻じ曲げている可能性もある。
毎年度、少額ながら国庫に戻しているのは、適正に使用しているとアピールする為ではないか。
使用の原則や会計基準があるなら、何にどれだけ使ったか割合だけでも公表すべきだ。
ブラックボックス化している状態を解消しなければ国民の政治不信は払拭できない。
適正さを担保する為に、第三者に守秘義務を課して使途が適正か如何か判断する仕組みが必要だ。
自民党派閥の裏金事件で「政治と金」に注目が集まる中で、機密費も議論の俎上に載せるべきだ。
” 機密費年12億円使う ”
機密費は「国の事務を円滑且つ効果的に遂行する為に機動的に使用する経費」とされる。
会計検査院の検査を受けるが、支払先などは明らかにされず、国会のチェックも働かない。
「機動的に使用」としながらもほぼ全額消化する対応には、不必要な用途に使っているのではないかとの指摘も出そうだ。
機密費の不透明さが改めて露呈した形だ。
金庫は首相官邸の官房長官室にあり、現金で保管されていると言う。
愛媛新聞 記事から
矢張り自民党は金を隠していた。
小池都政も同じ穴の狢だと思う。
この際自民党に関係してる政治家は全員辞めさせた方が良いと思う。
立権民主党が政権を取って全ての議員、関係者を調べた方が良い。
そうでもしないと政治の世界は綺麗にならない。
自民党がいる限り政治は刷新できない。
良識ある人は自民党を排除、投票しない様にしよう。
それらを黙って隠している自民党世襲議員もたちが悪い。