新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2012年08月14日
同窓会
お盆に入り、商店街を歩く人もまばらだ。
日曜、月曜と岐阜の実家へとんぼ返りをしてきた。
小学校の同窓会に出席するためだ。
卒業して、ゆうに30年以上はたつ。
当時の卒業生は確か60名ほどだ。
今回集まったのは20名。
数名、分からない人がいた。
でもお酒を交わしているうちに、すぐ小学校時代へとトリップしていく。
気付いたことに、地元に残っている人たちは、
小学校時代の事を鮮明に記憶している。
私のように故郷を離れてしまった人は、記憶が定かでないようだ。
昔の事、今の近況などを話し合っているうちに、
あっという間に6時間がたってしまった。
さあ、帰ろうとした時、自分の車がヘッドライトが付けっ放しで
バッテリーがあがってしまっていた。
みんな酔いも覚めて、夜中に色々手配をしてくれて、
無事に自宅へとたどり着いた。
ハプニングもあったが、楽しい同窓会となった。
今度は4年後の再会を約束して、
みんなそれぞれ、自分の所へ帰っていっていった。
同窓会に、懐かしのキッスだね。
日曜、月曜と岐阜の実家へとんぼ返りをしてきた。
小学校の同窓会に出席するためだ。
卒業して、ゆうに30年以上はたつ。
当時の卒業生は確か60名ほどだ。
今回集まったのは20名。
数名、分からない人がいた。
でもお酒を交わしているうちに、すぐ小学校時代へとトリップしていく。
気付いたことに、地元に残っている人たちは、
小学校時代の事を鮮明に記憶している。
私のように故郷を離れてしまった人は、記憶が定かでないようだ。
昔の事、今の近況などを話し合っているうちに、
あっという間に6時間がたってしまった。
さあ、帰ろうとした時、自分の車がヘッドライトが付けっ放しで
バッテリーがあがってしまっていた。
みんな酔いも覚めて、夜中に色々手配をしてくれて、
無事に自宅へとたどり着いた。
ハプニングもあったが、楽しい同窓会となった。
今度は4年後の再会を約束して、
みんなそれぞれ、自分の所へ帰っていっていった。
同窓会に、懐かしのキッスだね。
2012年08月10日
2012年08月08日
甲子園
今日から甲子園で高校生硬式野球の全国大会が始まる。
先ほどは、正々堂々とした入場行進がテレビ中継されていたようだ。
野球に興じる人口は果たして日本だけでも何人いるのだろう。
かくいう私の子どももその野球にお世話になっている。
甲子園に出場するまでにどれだけの努力を積み重ねたことだろう。
そしてそれを支えてきた人々たち。
熱い闘いが繰り広げられる甲子園からしばらく目が離せない。
ヤング&ミラクルパワーのキッスだね。
先ほどは、正々堂々とした入場行進がテレビ中継されていたようだ。
野球に興じる人口は果たして日本だけでも何人いるのだろう。
かくいう私の子どももその野球にお世話になっている。
甲子園に出場するまでにどれだけの努力を積み重ねたことだろう。
そしてそれを支えてきた人々たち。
熱い闘いが繰り広げられる甲子園からしばらく目が離せない。
ヤング&ミラクルパワーのキッスだね。
posted by でんちゅう at 09:28| 野球、ソフト、合気道
2012年08月06日
危ないっぺ
今日は原爆の日。
私たちは何を学んできたのだろうか。
先週末は、私の姉妹家族で大洗へ海水浴に行った。
波のうねりも高く、天気は良いが、遊泳禁止の状態が続いていた。
監視員のおじさんにも尋ねてみたが、
「まだまだ危ないっぺ」との答え。
昼近くになって、遊泳可能になった。
そこの場所は沖に岩もなく、外洋そのもので、波も大きく来る。
その波に戯れて、岸に流されるのを楽しむ。
大きな波がやってきた。
歓声が上がる。
すると、突然何回も重ねて大きい波がやってきた。
直観的にまずい!と思った瞬間、
波に押されて、首がムチ打ち状態になった。
岸に戻され、海を見ると私たちの子ども2人が取り残されている。
早く岸の方に来なさい!と怒鳴った。
波に押され、すぐ岸まで来れた。
「怖かったねぇ。津波かと思ったよぉ」と何度も言っていた。
私も波をかぶって、ホントの津波なら、生きていられないと実感した。
自然の美しさと強さに、畏敬のキス。
私たちは何を学んできたのだろうか。
先週末は、私の姉妹家族で大洗へ海水浴に行った。
波のうねりも高く、天気は良いが、遊泳禁止の状態が続いていた。
監視員のおじさんにも尋ねてみたが、
「まだまだ危ないっぺ」との答え。
昼近くになって、遊泳可能になった。
そこの場所は沖に岩もなく、外洋そのもので、波も大きく来る。
その波に戯れて、岸に流されるのを楽しむ。
大きな波がやってきた。
歓声が上がる。
すると、突然何回も重ねて大きい波がやってきた。
直観的にまずい!と思った瞬間、
波に押されて、首がムチ打ち状態になった。
岸に戻され、海を見ると私たちの子ども2人が取り残されている。
早く岸の方に来なさい!と怒鳴った。
波に押され、すぐ岸まで来れた。
「怖かったねぇ。津波かと思ったよぉ」と何度も言っていた。
私も波をかぶって、ホントの津波なら、生きていられないと実感した。
自然の美しさと強さに、畏敬のキス。
2012年08月01日
部活動を終えた。
今日から8月。
まだまだ暑い夏が続きそうだ。
ロンドンのオリンピックも毎日、熱い戦いだ。。
私の子どもも、7月末に3年間のソフトボール部の部活動を終えた。
なかなかレギュラーも取れず、昨年の夏の総体も控えだった。
だが、今年はキャッチャーとして頑張った。
そして、県大会2回戦まで戦うことができた。
部員のみんなはソフトボール部なのに、強そうに見えない。
どちらかというと、お嬢様系だ。
そんな彼女らが繰り広げた熱闘に、私はどれだけ力をもらったか、
計り知れない。
そしてそんな彼女たちを指導して下さった監督には感謝、の一言だ。
部活動を終えた今、抜け殻状態になっている子ども。
次の目標に向かって、少しづつ、動き始めている。
たかが中学校の部活動なのに、支えるのは本当に大変だった。
それがオリンピックともなると、周囲の支えは尋常ではないだろう。
人間、みんなの力が集まって大きな力になるのだと、
この3年間の部活動を通じて、実感した。
子どもに3年間、お疲れ様のキッスだね。
まだまだ暑い夏が続きそうだ。
ロンドンのオリンピックも毎日、熱い戦いだ。。
私の子どもも、7月末に3年間のソフトボール部の部活動を終えた。
なかなかレギュラーも取れず、昨年の夏の総体も控えだった。
だが、今年はキャッチャーとして頑張った。
そして、県大会2回戦まで戦うことができた。
部員のみんなはソフトボール部なのに、強そうに見えない。
どちらかというと、お嬢様系だ。
そんな彼女らが繰り広げた熱闘に、私はどれだけ力をもらったか、
計り知れない。
そしてそんな彼女たちを指導して下さった監督には感謝、の一言だ。
部活動を終えた今、抜け殻状態になっている子ども。
次の目標に向かって、少しづつ、動き始めている。
たかが中学校の部活動なのに、支えるのは本当に大変だった。
それがオリンピックともなると、周囲の支えは尋常ではないだろう。
人間、みんなの力が集まって大きな力になるのだと、
この3年間の部活動を通じて、実感した。
子どもに3年間、お疲れ様のキッスだね。
posted by でんちゅう at 09:07| 野球、ソフト、合気道
2012年07月31日
高校説明会
今日も暑い。
そんな中、午前中は子どもと一緒に高校説明会なるものに出向いた。
なんで高校ごときに親同伴なんだろうと思いつつ、
まあ電車にも乗れるし、と思って行った。
多少はレベルが高い高校らしい。
集まってきた中学生たちが賢そう、なんて子どもが言ってた。
でも先生のレベルは???なんて思う感じだった。
受付のパンフレットも反対向いているし、
挨拶も今一つ。
まあこれもこの高校の味なのかもしれないなぁ。
だけど、生徒会長の挨拶がとてもさわやかだった。
将来が楽しみな感じの男子学生だった。
山岳部も有名らしい。
大きなリュックを背負った学生たちに話を色々聞いてみたりした。
私の高校入学からゆうに30年は経っている。
どんな高校生活を送るか、親としては楽しみだ。
中学生で部活動を満喫した子どもは、部活動のチェックは欠かしていなかった。
この夏休み、あと4校見学すると言う。
思う存分、見たらいいよねぇ。
懐かしきハイスクールに、学びのキッスだね。
そんな中、午前中は子どもと一緒に高校説明会なるものに出向いた。
なんで高校ごときに親同伴なんだろうと思いつつ、
まあ電車にも乗れるし、と思って行った。
多少はレベルが高い高校らしい。
集まってきた中学生たちが賢そう、なんて子どもが言ってた。
でも先生のレベルは???なんて思う感じだった。
受付のパンフレットも反対向いているし、
挨拶も今一つ。
まあこれもこの高校の味なのかもしれないなぁ。
だけど、生徒会長の挨拶がとてもさわやかだった。
将来が楽しみな感じの男子学生だった。
山岳部も有名らしい。
大きなリュックを背負った学生たちに話を色々聞いてみたりした。
私の高校入学からゆうに30年は経っている。
どんな高校生活を送るか、親としては楽しみだ。
中学生で部活動を満喫した子どもは、部活動のチェックは欠かしていなかった。
この夏休み、あと4校見学すると言う。
思う存分、見たらいいよねぇ。
懐かしきハイスクールに、学びのキッスだね。
2012年07月30日
暑すぎる。
オリンピックが始まったようだ。
夏も真っ盛り。
週末、帰省した岐阜の暑さはそれはそれは、もうの一言だ。
それにしても、ちょっと暑すぎる。
汗をかきながら、水分とりながら、食べ過ぎず、やり過ごすしかないかなぁ。
そして、先日の朝日新聞の一面の報道。
これからどんどん、こうでした〜という報道が出てくるのだろう。
ストロンチウム。
臨界が起こっていたに違いない。
数十年後、私たち人間はどうなっているのだろう。
原発なんて要りません。
今、生きている私たちだけの日本、地球ではありません。
未来永劫、続いていってほしいこの地球なのだから。
人類の叡智にお願いのキッスだね。
夏も真っ盛り。
週末、帰省した岐阜の暑さはそれはそれは、もうの一言だ。
それにしても、ちょっと暑すぎる。
汗をかきながら、水分とりながら、食べ過ぎず、やり過ごすしかないかなぁ。
そして、先日の朝日新聞の一面の報道。
これからどんどん、こうでした〜という報道が出てくるのだろう。
ストロンチウム。
臨界が起こっていたに違いない。
数十年後、私たち人間はどうなっているのだろう。
原発なんて要りません。
今、生きている私たちだけの日本、地球ではありません。
未来永劫、続いていってほしいこの地球なのだから。
人類の叡智にお願いのキッスだね。
2012年07月24日
やっぱり違う
大書を過ぎたというのに、なんだか夏らしくない。
あのギラギラとした太陽は何処へ行ってしまったのかな。
今朝、商店街を歩いていると、向こうからジャージ姿の中学生の団体が歩いてきた。
近くにある体育館へ行く途中の様だ。
すれ違いざまに1人の男子中学生から
「あれ??○○さん?」と声をかけられた。
私の子どもと同じ小学校に通っていた子だった。
だが、私はその頃にはその彼とは話したこともなかったし、
その彼のお母さんとは、道で会うと話すぐらいだった。
声をかけられた瞬間、ちょっとドキッとした。
同世代ならまだしも、子どもと同じ年。
しかも堂々と声をかけてきたのだ。
やっぱり違う…
その彼のお父さん、お祖父さんは市内でも有数の不動産屋さんだ。
おそらく小さいころから、多くの大人に出会ってきたのだろう。
中学生というより、すでに高校生の雰囲気も持っていた。
見ない間に、大人びて、パパ似のイケメンになっていた。
こんなおばはんに声をかけてくれた坊やに、ラブラブキッスだね。
あのギラギラとした太陽は何処へ行ってしまったのかな。
今朝、商店街を歩いていると、向こうからジャージ姿の中学生の団体が歩いてきた。
近くにある体育館へ行く途中の様だ。
すれ違いざまに1人の男子中学生から
「あれ??○○さん?」と声をかけられた。
私の子どもと同じ小学校に通っていた子だった。
だが、私はその頃にはその彼とは話したこともなかったし、
その彼のお母さんとは、道で会うと話すぐらいだった。
声をかけられた瞬間、ちょっとドキッとした。
同世代ならまだしも、子どもと同じ年。
しかも堂々と声をかけてきたのだ。
やっぱり違う…
その彼のお父さん、お祖父さんは市内でも有数の不動産屋さんだ。
おそらく小さいころから、多くの大人に出会ってきたのだろう。
中学生というより、すでに高校生の雰囲気も持っていた。
見ない間に、大人びて、パパ似のイケメンになっていた。
こんなおばはんに声をかけてくれた坊やに、ラブラブキッスだね。
2012年07月20日
自然を壊している
梅雨明けしたのに、天気があまりスッキリしない。
昨夜は、高原にいるようだった。
それにしても、日中の気温が高すぎる。
遠くイタリアの方でも、猛暑らしい。
地球の長い歴史から見れば、こういった変化もやむを得ないのだろう。
それよりも人間による生態系の破壊を何としても食い止めないと、と思う。
便利、安心、快適の裏側にはたくさんの生態系が壊されているのだ。
70歳を過ぎた知人も、「人間が自然を壊している。いかんことだ」と
事あるたびにおっしゃる。
「わしのように、晴耕雨酒だなぁ。ワハハハ」と。
人間が住むのに、土地を開発する。
大量生産しようと、多くの農地が農薬漬けにされる。
便利なところに住もうと、不便なところが適当に放置される。
私の生活も見直せば、たくさん自然を壊している。
まずは自分の所からだ。
なるべく電気を使わないように、ゴミも最小限にして努めている。
添加物の多く入っている食品は使わない。
生活スタイルや考え方を変えていかなければならない所がたくさんある。
本やネットでは、自給自足の生活をされている人も多い。
私もそういった生活を目指して、日々過ごせていけたらと、思う。
人生にナチュラルなキッスだね。
昨夜は、高原にいるようだった。
それにしても、日中の気温が高すぎる。
遠くイタリアの方でも、猛暑らしい。
地球の長い歴史から見れば、こういった変化もやむを得ないのだろう。
それよりも人間による生態系の破壊を何としても食い止めないと、と思う。
便利、安心、快適の裏側にはたくさんの生態系が壊されているのだ。
70歳を過ぎた知人も、「人間が自然を壊している。いかんことだ」と
事あるたびにおっしゃる。
「わしのように、晴耕雨酒だなぁ。ワハハハ」と。
人間が住むのに、土地を開発する。
大量生産しようと、多くの農地が農薬漬けにされる。
便利なところに住もうと、不便なところが適当に放置される。
私の生活も見直せば、たくさん自然を壊している。
まずは自分の所からだ。
なるべく電気を使わないように、ゴミも最小限にして努めている。
添加物の多く入っている食品は使わない。
生活スタイルや考え方を変えていかなければならない所がたくさんある。
本やネットでは、自給自足の生活をされている人も多い。
私もそういった生活を目指して、日々過ごせていけたらと、思う。
人生にナチュラルなキッスだね。
2012年07月18日
おいしいね〜
関東地方も梅雨が明けたようだ。
朝から暑さがムンムンする。
昨夜、「おいしいね〜」と冷蔵庫に顔を突っ込みながら、子どもが言う。
「こらぁ、冷蔵庫は開けっ放しにしない!で何が美味しいの??」と聞くと
作ったあんゼリーだった。
この暑い中、土鍋で粒あんを炊き、棒寒天を煮溶かして、
その中に出来た粒あんを流し込んだだけの物だ。
「このさぁ、寒天の所がもっと多いとおいしいなぁ」と言いながら、
写真を取ろうと思う前にほとんど形が無くなってしまった。
先日も子どもがポツリと
「サ○ゼ○ヤって、なんだか物を食べているみたいで、美味しくないんだよねぇ」
と言っていた。
そしてマ○ド○ルドも出来れば食べたくない、と言っていた。
私は心の中で「正解!!」と叫んだ。
舌や食に対する脳が少しはまともに育っているかなぁって思った。
これから暑くなる季節に頭も爽やかになるスイーツを作るよ!のキッスだよ。
朝から暑さがムンムンする。
昨夜、「おいしいね〜」と冷蔵庫に顔を突っ込みながら、子どもが言う。
「こらぁ、冷蔵庫は開けっ放しにしない!で何が美味しいの??」と聞くと
作ったあんゼリーだった。
この暑い中、土鍋で粒あんを炊き、棒寒天を煮溶かして、
その中に出来た粒あんを流し込んだだけの物だ。
「このさぁ、寒天の所がもっと多いとおいしいなぁ」と言いながら、
写真を取ろうと思う前にほとんど形が無くなってしまった。
先日も子どもがポツリと
「サ○ゼ○ヤって、なんだか物を食べているみたいで、美味しくないんだよねぇ」
と言っていた。
そしてマ○ド○ルドも出来れば食べたくない、と言っていた。
私は心の中で「正解!!」と叫んだ。
舌や食に対する脳が少しはまともに育っているかなぁって思った。
これから暑くなる季節に頭も爽やかになるスイーツを作るよ!のキッスだよ。