新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年08月18日
【大腸CT検査アカデミー】今日のつぶやき − 53 −
おはようございます!
9月3日(日)に広島で「第11回消化管先進画像診断研究会 (GAIA) 」
が開催されます。
モーニングセミナーではなんと
「AR(augmented reality:拡張現実感)」
に関する講演が聞けますよ!!
未来が変わる!未来をのぞいて見ましょう〜
是非、お越し下さい。
PubMedから、今日のつぶやき − 53 −
Nagata K, et al. Colonic distention at CT colonography: randomized evaluation of both IV Hyoscine Butylbromide and automated carbon dioxide insufflation. AJR 2015; 204:76?82.
さて、ブスコパンの前向き無作為割り付けダブルブラインド試験の論文の概要を見ていきましょう。
実はこの研究では、炭酸ガス自動送気装置の有用性もあわせて検討しています。
送気装置の評価についてはダブルブラインドで行うことは不可能なので、
単なる前向き無作為割り付けとなっています。
【目的】
ブスコパンと炭酸ガス自動送気装置が腸管拡張および
被検者の受容性にどのように影響するかを評価した。
【対象と方法】
無症状の224名を次の4つのグループに前向き無作為割り付けした。
コントロール群. ブスコパンなし(プラセボ) および 炭酸ガス手動送気
ブスコパン群. ブスコパンあり および 炭酸ガス手動送気
自動送気群. ブスコパンなし(プラセボ) および 炭酸ガス自動送気
組み合わせ群. ブスコパンあり および 炭酸ガス自動送気
腸管拡張の程度の4段階評価、検査時間(患者さんの入室から退出までの時間)、
患者さんの苦痛度評価(事務員によるアンケート)について前向きに評価した。
結果やいかに〜〜
続きます〜
ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。
原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25539240
★★重大ニュース!!━━━━━━━━━━━━━━━
日本消化器がん検診学会とGAIAの共催で実施した
「大腸CT検査の実態全国調査【臨床研究 GAIA-03】」
が放射線領域の代表的なジャーナル
「European Radiology(2016 Impact Factor: 3.967)」
に掲載されました!!
PubMedにも掲載済みですよ
委員の先生方に大変ご尽力いただきました。
ご協力いただいた施設の医師や技師の皆様にも感謝です!
皆さま、本当にありがとうございました!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★
著者からのおすすめPR-----------------------
大腸CTを完全詳説!
実臨床のコツから正しく検査するためのエビデンスを網羅しています〜
携帯電話は大手格安に乗り換え〜生活費が節約できる、楽天ポイントも貯まる〜
大腸CT検査の教科書です。JANCTメンバー書き下ろし!
自分も愛用しています!
高品位なオーディオ・ヘッドホンをお探しならボーズ・オンラインストアで。
半身浴で疲れをとるのがおすすめです
胎児から3歳までの「耳の黄金期」の子供のために作られた英語CD教材
◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
応援いただけると嬉しいです。
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。
◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)
■読影トレーニングに関して重要なお知らせです。■
ここ数年、ボランティアで読影トレーニングを行ってきましたが、自身の業務が膨大になってきたこともあり、残念ながら永続的に続けることは困難な印象です。
一方で、学会で認定制度の設立に向けた動きが活発化してきました。
そこで申しわけありませんが、読影トレーニングの個人的な実施は今年一杯までとさせていただきたいと思います。。
トレーニングのレポートの受付と解答送付は今年一杯までとさせていただきます。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い致します。
9月3日(日)に広島で「第11回消化管先進画像診断研究会 (GAIA) 」
が開催されます。
モーニングセミナーではなんと
「AR(augmented reality:拡張現実感)」
に関する講演が聞けますよ!!
未来が変わる!未来をのぞいて見ましょう〜
是非、お越し下さい。
PubMedから、今日のつぶやき − 53 −
Nagata K, et al. Colonic distention at CT colonography: randomized evaluation of both IV Hyoscine Butylbromide and automated carbon dioxide insufflation. AJR 2015; 204:76?82.
さて、ブスコパンの前向き無作為割り付けダブルブラインド試験の論文の概要を見ていきましょう。
実はこの研究では、炭酸ガス自動送気装置の有用性もあわせて検討しています。
送気装置の評価についてはダブルブラインドで行うことは不可能なので、
単なる前向き無作為割り付けとなっています。
【目的】
ブスコパンと炭酸ガス自動送気装置が腸管拡張および
被検者の受容性にどのように影響するかを評価した。
【対象と方法】
無症状の224名を次の4つのグループに前向き無作為割り付けした。
コントロール群. ブスコパンなし(プラセボ) および 炭酸ガス手動送気
ブスコパン群. ブスコパンあり および 炭酸ガス手動送気
自動送気群. ブスコパンなし(プラセボ) および 炭酸ガス自動送気
組み合わせ群. ブスコパンあり および 炭酸ガス自動送気
腸管拡張の程度の4段階評価、検査時間(患者さんの入室から退出までの時間)、
患者さんの苦痛度評価(事務員によるアンケート)について前向きに評価した。
結果やいかに〜〜
続きます〜
ご注意)必ずしも論文の内容をすべて網羅している情報ではございません。詳細にご興味の方は原文をご確認ください。つぶやきは正確な情報発信を心がけますが、その内容を保証するものではないことをどうぞご了承ください。
原文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25539240
★★重大ニュース!!━━━━━━━━━━━━━━━
日本消化器がん検診学会とGAIAの共催で実施した
「大腸CT検査の実態全国調査【臨床研究 GAIA-03】」
が放射線領域の代表的なジャーナル
「European Radiology(2016 Impact Factor: 3.967)」
に掲載されました!!
PubMedにも掲載済みですよ
委員の先生方に大変ご尽力いただきました。
ご協力いただいた施設の医師や技師の皆様にも感謝です!
皆さま、本当にありがとうございました!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★
著者からのおすすめPR-----------------------
大腸CTを完全詳説!
実臨床のコツから正しく検査するためのエビデンスを網羅しています〜
携帯電話は大手格安に乗り換え〜生活費が節約できる、楽天ポイントも貯まる〜
大腸CT検査の教科書です。JANCTメンバー書き下ろし!
自分も愛用しています!
高品位なオーディオ・ヘッドホンをお探しならボーズ・オンラインストアで。
半身浴で疲れをとるのがおすすめです
胎児から3歳までの「耳の黄金期」の子供のために作られた英語CD教材
◆メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中です◆
ライン参加者の皆様も過去の記事を読むのに便利ですよ〜
応援いただけると嬉しいです。
☆☆大腸CT検査ってなあに? 〜大腸がんをへらせるの?〜☆☆
Q&A方式で、一般の方の素朴な疑問に答えます!
ご質問もお待ちしています。
◆ラインコミュニティ「CTC Academy」の参加募集◆
メリット
・画像が共有できる!
・最新の情報を入手できる。
・仲間と意見を交換できる。
・待ち時間に気軽にみられる。
・配信されたことがすぐに分かる。
☆彡 入会希望の方はご連絡下さい
(恐れ入りますが、ラインコミュニティは医療関係者の方に限定させていただいております)
■読影トレーニングに関して重要なお知らせです。■
ここ数年、ボランティアで読影トレーニングを行ってきましたが、自身の業務が膨大になってきたこともあり、残念ながら永続的に続けることは困難な印象です。
一方で、学会で認定制度の設立に向けた動きが活発化してきました。
そこで申しわけありませんが、読影トレーニングの個人的な実施は今年一杯までとさせていただきたいと思います。。
トレーニングのレポートの受付と解答送付は今年一杯までとさせていただきます。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い致します。