アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

きのこは体のご馳走2

きのこ健康ミニ図鑑

しいたけ

身近な健康食材
 
抗菌・抗ウイルス作用、免疫細胞の活性作用などもあるとされ、抗がん剤として認可されているレンチナンという成分が含まれています。不足すると皮膚炎や貧血になるといわれるビタミンBも豊富です。



きくらげ

こりこりの中に食物繊維

きのこ類の中でも特に食物繊維が豊富。また、コレステロールを下げるとされる成分も含まれています。鉄分やカルシウムも多く、漢方ではリウマチ性の疼痛(ずきずき痛むこと)や産後の衰弱などの治療に用いられています。


まいたけ

抗がん作用に注目

まいたけに含まれるMDフラクションという成分に、がん予防効果の報告があります。また、血圧降下作用、血糖抑制作用の研究報告も。ビタミンB類とナイアシンの相乗効果で、肌荒れや口内炎の予防にも役立ちます。


しめじ

うまみも、栄養素も豊富

お店に出回っているしめじの種類は「ぶなしめじ」。がん予防や動脈硬化の予防、口内炎・疲れ目予防に役立つといわれる栄養素、βグルカンやテルペン、ビタミンBなどが含まれています。


参照 ゲンキとキレイ Lifeバックナンバ−




キングアガリクス100 6日間お試しキャンペーン


にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村

きのこは体のご馳走

きのこは体のご馳走

旬の味覚で健康増進

 \ いろいろ役立つ /
     き の こ  の魅力を再発見

腸にも骨にも。全身に役立つ
〇β(ベータ)グルカン・・・・・・きのこの栄養素で注目されているのは、βグルカンという多糖類。免疫細胞の働きを活発にするので、免疫機能を高め、病気を防ぐといわれています。

〇不溶性食物繊維・・・・・・・独特の食感を作っているのは、水を吸うと膨らむ「不溶性食物繊維」。食べると腸の中でかさを増し、腸の働きを活発にするほか、腸内の余分な脂肪を取り込み排泄を促すという作用があります。

〇ビタミンB・D・・・・・・・肌や爪、髪を作るために欠かせないビタミンB、脂質や糖質の代謝を助けるビタミンBも含まれています。干ししいたけや乾燥きくらげには、カルシウムの吸収を促し骨の形成を助けるビタミンDも豊富です。

ダイエットや減塩に役立つ

 きのこはいろいろな栄養素を含みながら、海草などと同じようにカロリーが低い食材です。かみごたえがあるので満足感を得やすく、ダイエットに最適。また、うまみがあるので薄味の調理にも合い、減塩に役立ちます。



参照 ゲンキとキレイ Lifeバックナンバー


にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村






<< 前へ    
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。