アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
プロフィール
トミーさんの画像
トミー
ブログライターのトミーです。読む人に分かりやすく、タメになる文章を書くように心掛けています。よろしくお願いします。
プロフィール
ファン
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

posted by fanblog

2015年05月06日

ゴールデンウイークが終わったら、五月病に注意!

image-628b3.jpg
今年は、ゴールデンウイークが大型連休になって、休みが長かった人も多いのではないでしょうか?

長い休みの後の出勤や登校は、誰でも億劫なものですが、人によっては、それがある病気のサインかもしれません。

そうです、ゴールデンウイークが終わると、よく話題が出る、あの『五月病』です。

ところで、五月病とは、どのような病気なのでしょうか?もし五月病になったら、どうやって対処したら良いのでしょうか?少し、まとめてみました。
五月病とは

まず、医学的に言えば、五月病という病名の病気はありません。4月に、新入社員となったり、新入生となったものの、なかなか新しい環境に適応できないと、ゴールデンウイーク中に疲れが噴出したり、長い休みで、リズムを崩し、学校や職場に行く気が起きなくなるといった、精神的な症状のことを五月病と言います。

医学的には、『適応障害』や『うつ病』という診断になります。

心に表れる症状としては、抑うつや無気力、不安感などがあり、体に表れる症状には、不眠や疲労感、食欲不振などがあります。

五月病になりやすい人の特徴は、真面目で責任感が強く完璧主義な人が、なりやすいと言われています。環境に適応しなくてはと自分を追い込み、それがストレスとなり、五月病を発症してしまいます。

五月病になってしまったら

大抵の場合は、一過性のもので、1、2ヶ月もすると、もとに戻ることがほとんどです。

ただ、幾つかのことを試してみると早く回復するかもしれません。

完璧主義をやめる
原因が完璧主義から来るストレスの場合、これをやめないと、回復は難しいかもしれませんし、うつ病にかかりやすい状態を抱えたままになってしまいます。8割も出来れば上出来と考え、気持ちに余裕を持つようにしましょう。

食生活に気を付ける
脳内のセロトニンにという物質が不足すると、うつ的な気分に陥りやすくなります。セロトニンは、バナナや乳製品、卵黄や大豆類を摂取することで、増やすことが出来ますので、こうした食品をなるべく取り入れましょう。

ストレスを解消する
軽い運動をしたり、読書、音楽を聴く、趣味に興じるなど、ストレスを解消するようにします。ただし、食べ過ぎや飲み過ぎは逆効果になりますので、注意が必要です。

最後に

こうしたことを試しても、なかなか効果が出なかったり、長期化するようなら、重症化する前に、ためらわずに病院に行きましょう。また、もし、周囲に五月病ではないかと疑わしい人がいるなら、積極的に声をかけ、独りぼっちにしないようにしましょう。

スポンサーリンク



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3628399
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
よく読まれている記事
検索
最新コメント

芸能人ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。