アフィリエイト広告を利用しています
UA-128204775-1

広告

posted by fanblog

2022年08月27日

第20訓 西郷隆盛の遺訓を現代に顧みて

第9訓 西郷隆盛の遺訓を現代に顧みて

明治維新の立役者の西郷隆盛の訓話をまとめた「南洲翁遺訓」を垣間見て、
現代の日本の政治や世相を自分ながら解説してみよと思います。
南洲翁遺訓は全部で41訓ありますが、今日は第20訓を垣間見てみます。


序文

善き人があって初めて、様々な制度・法律がると
警鐘している遺訓であります。


原文

何程制度方法を論ずるとも、其の人に非ざれば、行はれ難し。

人有りて、後方法の、行はれるものなれば、
人は第一の宝にして、己れ其の人に成るの心懸け肝要なり。


仮名入り

なにほどせいどほうほう   ろん
何程制度方法を論ずるとも、
そ   ひと あら       おこな  がた
其の人に非ざれば、行はれ難し。

ひとあ      のちほうほう
人有りて、後方法の、
おこな
行はれるものなれば、
ひと だいいち  たから
人は第一の宝にして、
おの  そ  ひと  な    こころが  かんよう
己れ其の人に成るの心懸け肝要なり。


私流訳

どんなに制度や方法を議論しても
善き人でなければ、実行し行われることは難しいだろう。

善き人であって、様々な制度や方法が行われるのだから、
善き人は第一の宝であって、
自分自身が良き人になることを意識し、
心懸けることが最も重要なことだ。


私流解釈

どんなに素晴らしいシステム・マニュアル・制度があっても
行う人が善き人にならないといけない。
因みに、私流訳で善きという漢字を使ってますが
「よき」には、「良き」と「善き」の漢字がありますが
良い  他と比較して優れていること。
善い  道徳的に正しいこと。
今回の遺訓の訳では、善きのほうが当てはまると思いこの漢字を使っています。
西郷は、この善き人になることが肝要であると言っていますが、
では、善き人になるには?
実はこの遺訓の第1訓から第20訓までは、政治や外交やトップ関連が主題になっておりますが、
第21訓から第29訓までは、いかに善き人になるかを書いてありますので、
乞うご期待であります。



善き人.PNG


現代に顧みて

聞こえのいい構造改革の名で大店法ができ、
WTOやFTAなどの自由貿易ができたが、
中小企業は、ひどくなり、商店街はシャッター通りまたは、駐車場になった。
外資が日本に入り、有力企業すら外資の傘下に入り
半導体企業や家電産業は衰退または、外資の傘下になった。
そして、外国企業に対して補助金までだすから日本の参入を促す。

税制は、消費税は上がるばっかりで、
輸出企業は、消費税は免除になり、
高額所得者の所得税は税率は下がる。

外国人だけは、なぜか優遇され、
失業者や貧困者や学生は、外国に寛容な制度がある。

少子化対策では、待機児童ばかり注目され、
一番やらないと結婚成約の向上や出生率に関しては
議論すると非難されるという特殊社会現象になり、
それでいて、LGBTQい関してはOKという。

国際会議で日本の総理が演壇に立つと
なぜか10兆円規模の支援を突然表明する。

日本のGDPがなかなか他国と較べて上がらないのは、
日本人の働き方の生産性が低いとされる。

どう考えても制度・法律の問題である。
悪法と悪制度が外国や大企業や高額所得者を潤し、
庶民から絞りとる。
西郷の言う「其の人」という善き人という
政治家や官僚はいるのだろうか?
西郷の言う善き人がつくる制度方法は
140年たったら却って悪い方向に行っていると感じる次第です。


最後まで読んで頂きまして有難うございます。



押して頂くと励みになります。

人気ブログランキング











稲盛和夫の南洲翁遺訓の解説本 
経営者の視点では素晴らしい本です。




森信三の南洲翁遺訓の解説本
修身や道徳の視点では必見の本です。











この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11557408

この記事へのトラックバック
ファン
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
世界のカジノ会社が日本を狙う。 by ブランドコピー (04/07)
世界のカジノ会社が日本を狙う。 by ビビアン 財布 スーパーコピー 2ch (03/23)
日本人が韓国にキリスト教を伝播 by 金 国鎮 (01/18)
殿(しんがり) ポンペイオ国務長官 by 愛信 (01/13)
日本でも不正選挙? by 愛信 (01/11)
プロフィール
田中さとしさんの画像
田中さとし
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。