2016年10月01日
【とっさの手当て】〜咬み傷(動物やハチ)〜
![image.png](/717718/file/image-666b6-thumbnail2.png)
犬や猫に噛まれた時
1.流水で傷口についた動物の唾液を洗い流してから、濃い石鹸水をガーゼにつけてこすり、もう一度水で洗い流す。
2.傷口から出る血は止めずにしぼりだしましょう。
3.噛まれた傷は化膿しやすく、動物が病気に感染していることもあるので、必ず病院へ行く。
4.犬なら狂犬病ではないか確かめないといけない。飼い主に確認する。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/g6.png)
ハチに刺された時
注)ハチのアレルギーは反応ご早く、遅れると生命に関わることがあるから甘くみてはいけない。
1.針が残っていたら、指で弾き飛ばす。つまむとかえって毒を体に入れてしまう。
2.刺された所を冷やし、抗ヒスタミン軟膏を塗る。
<参考>ムヒなど。
![]() |
価格:429円 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NMFQV+1I6HLM+2HOM+BWGDT)
アンモニア水は効果も少なくかえって皮膚を刺激して良くない。
3.蕁麻疹(じんましん)が出たりむくんだり、めまいな吐き気のある時は病院へ行く。
4.呼吸が苦しくなったり、手足が冷たくなって冷や汗をかいてるような時は、さらに重症。一刻を争って病院へ運ぶ。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/g6.png)
【とっさの手当て】>>目次へ
参照:サニクリーン(くらしの手帖)
モップをレンタルすると、毎回交換日にサニクリーンのお得情報の広告が貰えます。我が家には小さい娘がいますので、【とっさの手当て】&対応がスムーズに出来るように、ブログ記事としてアップさせて頂きました。
そんな地域密着型の【サニクリーン】のレンタルフロアモップ「ネオシャルティ」
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NT8QB+1KK80Q+3J76+5YRHE)
そして更に洗剤をプレゼントしてくれるキャンペーンをしています。
![image.jpeg](/717718/file/image-abccf-thumbnail2.jpeg)
私がレンタルしているモップは2枚を4週間で交換なのですが、交換日には玄関の土足の場所もモップでゴシゴシしています。
レンタルだしね!すぐ新しいのと交換してもらえるしね!
そんな使い方してもオッケーなんです。(←地域担当の方に聞いた)レンタルは本当に助かります。
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NT8QB+1KK80Q+3J76+631SX)
ご家庭に一冊あると便利です。
もしもの時の為に備えておきましょう。
![]() |
価格:1,512円 |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NMFQV+1I6HLM+2HOM+BWGDT)
![]() |
価格:1,296円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NMFQV+1I6HLM+2HOM+BWGDT)
![]() |
価格:1,404円 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NMFQV+1I6HLM+2HOM+BWGDT)
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/originalimg/0000246449.jpg)
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5472785
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック