新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2012年08月13日
玄関周りの土台・基礎も断熱すべし
マイホームの屋内の中で、基礎がむき出しになる部分があります。
それは、
「玄関のタタキの周囲」と「車庫への出口部分」です。
断熱は外部に接する部分は全て行うのが基本です。
厳密に言えば、玄関のタタキの下も行ったほうがいいのでしょうが、厳寒の地でもないのでそこは目をつぶりましょ。
赤の部分がスタイロフォームで断熱した部分です。
階段下はこんな感じです。
玄関の部分の一部はこんな感じです。
また、重要なのは、「ネコ土台」のため基礎と土台の間に、通気するパッキンが挟まっています。
折角スタイロフォームで断熱したのに、隙間風があっては意味がありません。
そこで、パッキンは全て「発泡ウレタン」塞ぎました。
スタイロフォーム取り付けと車庫の発泡ウレタンの充填は自分で行いました。
玄関の発泡ウレタンの充填はお願いしました。
断熱ですから全て指示して、やってもらえばいいのでしょうが、細々お願いするのも気が引けることと、自分できることなので、ホームセンターで裁断してもらい取り付けました。
厳寒の地方なら、下にも断熱をするところです。
玄関やキッチンだけ極端に寒いなんていやですよね。
因みに、「発泡ウレタン」を始めて使ってみましたが、
・何時間も固まるまで膨張します。
・周りや洋服に着くとやっかいです。
それは、
「玄関のタタキの周囲」と「車庫への出口部分」です。
断熱は外部に接する部分は全て行うのが基本です。
厳密に言えば、玄関のタタキの下も行ったほうがいいのでしょうが、厳寒の地でもないのでそこは目をつぶりましょ。
赤の部分がスタイロフォームで断熱した部分です。
階段下はこんな感じです。
玄関の部分の一部はこんな感じです。
また、重要なのは、「ネコ土台」のため基礎と土台の間に、通気するパッキンが挟まっています。
折角スタイロフォームで断熱したのに、隙間風があっては意味がありません。
そこで、パッキンは全て「発泡ウレタン」塞ぎました。
スタイロフォーム取り付けと車庫の発泡ウレタンの充填は自分で行いました。
玄関の発泡ウレタンの充填はお願いしました。
断熱ですから全て指示して、やってもらえばいいのでしょうが、細々お願いするのも気が引けることと、自分できることなので、ホームセンターで裁断してもらい取り付けました。
厳寒の地方なら、下にも断熱をするところです。
玄関やキッチンだけ極端に寒いなんていやですよね。
因みに、「発泡ウレタン」を始めて使ってみましたが、
・何時間も固まるまで膨張します。
・周りや洋服に着くとやっかいです。
断熱の肝、木造軸組の窓周り。
断熱欠損は結露の元、お風呂の下に欠損があったことは既に書きました。
今回は見落としがちな所、窓周りについて書きたいと思います。
特に、軸組み構造の場合、柱の間に窓がぴったりはまるわけではありません。
構造上どうしても、窓のサッシ枠の額縁と、取り付ける家屋側の枠にどうしても隙間が発生します。
その隙間が残った場合、見えない場所に結露が発生することも予想されます。
表に出てきたときには、中がカビだらけで腐ってたなんてことになったら大変です。
そこで、その隙間に断熱材を詰め込むようお願いしました。
また掃き出し窓下の間もしっかりと断熱することが肝要です。
ちょっとした場所ですが、指示しなければ入れなかっただろう場所かも知れません。
幅が狭ければ狭いほど面倒ですよね。
でも、断熱・結露の基本です。
出来上がってからでは、直せません。わかりません。
今回は見落としがちな所、窓周りについて書きたいと思います。
特に、軸組み構造の場合、柱の間に窓がぴったりはまるわけではありません。
構造上どうしても、窓のサッシ枠の額縁と、取り付ける家屋側の枠にどうしても隙間が発生します。
その隙間が残った場合、見えない場所に結露が発生することも予想されます。
表に出てきたときには、中がカビだらけで腐ってたなんてことになったら大変です。
そこで、その隙間に断熱材を詰め込むようお願いしました。
また掃き出し窓下の間もしっかりと断熱することが肝要です。
ちょっとした場所ですが、指示しなければ入れなかっただろう場所かも知れません。
幅が狭ければ狭いほど面倒ですよね。
でも、断熱・結露の基本です。
出来上がってからでは、直せません。わかりません。
2012年07月11日
YKKAP薄型エコ内窓LiteUが発売!
マイホームは、複層ガラスですが、樹脂枠ではありません。
したがって、冬は結露します。
部分的に、小窓等は、DIYで二重窓にしています。
これはサニタリーの窓です。
ガラス部分はポリカーボネート板です。
さて、これから夏に向かって結露の話は少なくなりますが、YKKから、ニュータイプのエコ内窓が発売されました。
★お手軽に取付けられる二重窓です。
内側の窓はアルミと樹脂の複合構造で熱を伝えにくく、窓と窓の間の空気層が断熱効果を高めます。
奥行き寸法が40mmと室内への出っ張りを抑えられ、浴室・トイレ・キッチンなど水まわりにもおすすめです。
価格もよりお手ごろになっているようです。
したがって、冬は結露します。
部分的に、小窓等は、DIYで二重窓にしています。
これはサニタリーの窓です。
ガラス部分はポリカーボネート板です。
さて、これから夏に向かって結露の話は少なくなりますが、YKKから、ニュータイプのエコ内窓が発売されました。
★お手軽に取付けられる二重窓です。
内側の窓はアルミと樹脂の複合構造で熱を伝えにくく、窓と窓の間の空気層が断熱効果を高めます。
奥行き寸法が40mmと室内への出っ張りを抑えられ、浴室・トイレ・キッチンなど水まわりにもおすすめです。
価格もよりお手ごろになっているようです。