2012年09月08日
掃出窓の通風と視線、そして節電。カーテンの工夫。
掃出し窓、昔なら縁側的存在だとは思いますが、
現実はというと、レースのカーテンを常に閉め切っています。
確かに、視線をさえぎりプライバシーは確保できますが、引戸を開けておいても、カーテンで風はほとんど通らないような気がします。
ついこのあいだまでのような、暑い時間帯は、エアコン作動で締め切っておけばいいのですが、夜やこれからの季節は窓を開け通風させておいたほうが、節電にもなり、気持ちよく涼しいんですよね。
ただ、問題はレースのカーテンのの場合通風が良くないことと、仮に風があった場合、大きく煽られます。
風が出て行くときは、網戸に張り付き抵抗になります。
よって昨年からこんな風に暖簾の布を下げています。
上部と下部は網戸だけの風の抵抗となり、通風がよくなることは間違いないです。
サッシ枠の取り付けネジにフックをつけてテグスで吊ってるだけです。
これからようやくいい季節、視線を遮りとっても良好です。
現実はというと、レースのカーテンを常に閉め切っています。
確かに、視線をさえぎりプライバシーは確保できますが、引戸を開けておいても、カーテンで風はほとんど通らないような気がします。
ついこのあいだまでのような、暑い時間帯は、エアコン作動で締め切っておけばいいのですが、夜やこれからの季節は窓を開け通風させておいたほうが、節電にもなり、気持ちよく涼しいんですよね。
ただ、問題はレースのカーテンのの場合通風が良くないことと、仮に風があった場合、大きく煽られます。
風が出て行くときは、網戸に張り付き抵抗になります。
よって昨年からこんな風に暖簾の布を下げています。
上部と下部は網戸だけの風の抵抗となり、通風がよくなることは間違いないです。
サッシ枠の取り付けネジにフックをつけてテグスで吊ってるだけです。
これからようやくいい季節、視線を遮りとっても良好です。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/1633453
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック