アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ヨリちゃんさんの画像
ヨリちゃん
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年01月28日

社会主義の敗北を認め無い 日本共産党の空しき抵抗




 社会主義の敗北を認め無い 日本共産党の空しき抵抗

     〜JBpress 筆坂 秀世 元参議院議員・政治評論家 1/28(火) 6:00配信〜


       1-28-4.jpg


 日本共産党 第28回党大会 1/18
 
 16年振りの綱領改定が大きな議題と為った日本共産党の第28回党大会が、1月18日に終った。只その改定内容は、実に空しいものであった。「相手が居ないのに自分だけで気負い込む事。実りの無い物事に必死で取り組む事」を「独り相撲を取る」と云うが、正しくそれが今回の綱領改定であった。
 日本共産党が戦後の活動の指針として来たのは、1961年の第8回党大会で決定された「日本共産党綱領」(61年綱領)であった。その後、ソ連崩壊等様々な出来事に応じて改定を繰り返して来たが、この綱領を大きく変えるものでは無かった。

 全面的な改定が行なわれたのが2004年の第23回党大会であった。今回の党大会では、この綱領(04年綱領)の核心部分を削除すると云う改定が行われた。この3つの綱領の中身を吟味すると日本共産党と云う政党が、いかに物事を正しく認識しないで、ご都合主義的な現状分析・情勢分析を行って来たかが好く分かる。

 ソ連等の社会主義国を徹底的に美化して居た61年綱領

 61年綱領を今読めば、現実とは大きく掛け離れた分析に、多くの共産党員は恥ずかしく為るか、信じ難いものを見たと思う事だろう。例えばこの綱領では「資本主義世界体制は衰退と腐朽の深刻な過程にある」「世界史の発展方向として帝国主義の滅亡と社会主義の勝利は不可避である」等と分析して居た。だがこの数十年、現実に進んで来たのは帝国主義(資本主義のこと)の滅亡では無く、ソ連、東欧諸国等社会主義の滅亡であった。

 又、社会主義陣営を「平和と民族独立と社会進歩の勢力」と規定して居た。しかし事実はどうだったか。ソ連国内では、スターリンによって反対派の粛清・大弾圧が行われ、酷寒のシベリアには数百万人もの農民等が強制収容所に送り込まれ囚人労働に従事させられて居たと言われて居る。
 対外的にも、バルト三国の併合、ナチス・ドイツとのポーランド分割支配迄行って来た。スターリンは、ヤルタ会談でルーズベルト米大統領やチャーチル英首相に対して、日本の千島列島等の領有を認める様要求した。これは当時、ソ連も認めるとして居た「領土不拡大」の原則に反するものであった。

 ソ連だけでは無く、社会主義陣営で複数政党制や議会制民主主義を採用して来た国は1つも無い。全てが共産党や労働者党等の一党独裁体制が敷かれて来た。中国では、ウイグル民族やチベット民族への弾圧が現在も行われて居る。「平和と民族独立と社会進歩の勢力」の正反対の勢力が社会主義陣営だったのだ。61年綱領の分析は完全に間違って居たと云う事である。

 本当の社会主義は失敗して居ないと弁明

 ソ連や東欧諸国の社会主義体制の終焉によって、世界でも日本でも「社会主義は敗北した」と云うのが常識的な見方と為った。だが日本共産党はそれを簡単には認め無い。何と弁明するのか。04年綱領には次の様にある。

 〈レーニン死後、スターリンを初めとする歴代指導部は、社会主義の原則を投げ捨てて、対外的には、他民族への侵略と抑圧と云う覇権主義の道、国内的には、国民から自由と民主主義を奪い、勤労人民を抑圧する官僚主義・専制主義の道を進んだ。「社会主義」の看板を掲げて行われただけに、これ等の誤りが世界の平和と社会進歩の運動に与えた否定的影響は、取り分け重大であった〉

 要するに、社会主義の原則を投げ捨てて間違った道を歩んで来た。だから失敗したのだと言うのだ。続けて次の様に言う。

 〈ソ連とそれに従属して来た東ヨーロッパ諸国で、1989〜91年に起こった支配体制の崩壊は、社会主義の失敗では無く、社会主義の道から離れ去った覇権主義と官僚主義・専制主義の破産であった〉

 社会主義の失敗では無かった。本当の社会主義は失敗して居ないと弁明するのである。しかし、そうだとすれば、国によって政党名は違うが、マルクス主義を掲げた共産党等の政権政党で道を踏み外さ無かった処は、只の1つも無かったと云う事に為る。正義の味方の筈の共産党が、世界では悪の権化に為って居た。これではいかにも説得力に欠ける。
 しかも、社会主義は失敗ばかりだったと云うのでは、共産党を名乗る日本共産党に取っても決して喜ばしい事では無い。過つては高らかに声を挙げて居た社会主義の未来を語れ無く為ってしまうからである。

 社会主義の敗北を認め無い為の04年綱領
 
 そこで04年の綱領改定で挿入されたのが、前段の2つの規定である。先ず1つ目は次の様に書かれて居る。

 〈今日、重要な事は、資本主義から離脱した幾つかの国々で、政治上・経済上の未解決の問題を残しながらも「市場経済を通じて社会主義へ」と云う取り組み等、社会主義を目指す新しい探究が開始され、人口が13億を超える大きな地域での発展として、21世紀の世界史の重要な流れの1つと為ろうとして居る事である〉

 中国・ベトナム・キューバの取り組みが「世界史の重要な流れ」だと云う事だ。ソ連、東欧は駄目だったが、これ等の国々が社会主義の優位性を示して行くだろうと云うのだ。楽観的としか言い様が無いが、藁にも縋る思いだったのだろう。
 だが現在の中国を見て、社会主義を目指す国等と思って来たのは恐らく日本共産党だけだろう。誰もが共産党一党独裁の覇権主義国家であり、国際法を無視する軍事大国と見て着た筈だ。「政治上の未解決」等と簡単に言って居るが、自由も民主主義も人権も抑圧された社会と見て来た。だから香港での市民の戦いがあり、台湾の総統選挙でも「中国共産党にノー」の審判が下されたのだ。更に未だ有る、と云うので次の一文も挿入された。

 〈21世紀の世界は、発達した資本主義諸国での経済的・政治的矛盾と人民の運動の中からも、資本主義から離脱した国々での社会主義への独自の道を探究する努力の中からも、政治的独立を勝ち取りながら資本主義の枠内では経済的発展の前途を開きえ無いで居るアジア・中東・アフリカ・ラテンアメリカの広範な国々の人民の運動の中からも、資本主義を乗り越えて新しい社会を目指す流れが成長し発展する事を、大きな時代的特徴として居る〉

 延々と書いてあるが、南米ベネズエラでのチャベス政権の誕生を指して居る。チャベス政権は、自ら「新しい社会主義」を掲げて居たからだ。これを「大きな時代的特徴」と迄持ち上げてしまったのである。
 だが、石油価格が下落するとベネズエラ経済は大失速し、国民の暮らしは大変な事態に追い込まれて居る。チャベスの後継者と為ったマドゥロ政権の下でも市民の反政府デモを暴力的に鎮圧し、多数の死者を出して居る。此処でも評価を完全に誤ってしまったのだ。

 自慢の「科学の目」は間違ってばかり

 04年綱領策定の中心を担ったのは、当時の不破哲三中央委員会議長である。この人の造語に「科学の目」と云うのがある。物事を正しく認識するには、科学的に物事を見無ければ為ら無いと云う意味である。04年綱領の前段の2つの規定は、その面目躍如と云うべきものだろう。
 処が今回の綱領改定では、この04年綱領の売り物だった規定が、2つ共全文削除と云う事に為った。この規定が間違って居たからだ。これが自慢の「科学の目」なのである。

 過つては、地球上の半分の人々が社会主義の下で暮らして居る。この地球は、資本主義から社会主義へ発展して居る。これは歴史的必然であると言って居た。だが、党大会での志位和夫委員長の発言によると、キューバもベネズエラのマドゥロ政権を支援して居るので駄目だそうで、残るはベトナムだけと為ってしまった。社会主義は、この地球上からホボ消えてしまった事を証明したのが今回の党大会だったのだ。
 マア、ドッチにしても3つの綱領が社会や日本の政治に大きな影響を与えた訳では無い。日本共産党がその内部で勝手に、アアでも無いコウでも無いと、独り相撲を取って居ただけだ。遊びの世界なのである。だがその無責任さには呆れるしか無い。


          1-28-5.jpg

               筆坂 秀世   以上









 ココで一服・・・牛乳を飲むとお腹が緩く為る 理由を管理栄養士に聞いてみた

          〜教えて!goo ウォッチ 2020年1月28日 8時0分〜

            1-28-6.jpg

 体質の所為か筆者は、牛乳を飲むとお腹が緩く為る事が多い。冷たい牛乳なら猶更だ。出来れば冷たい牛乳でも問題無く飲める様になりたいと常々思って居たが・・・「教えて!goo」にも「牛乳を飲むとお腹がゴロゴロし下してしまいます」と云うユーザーから投稿がされて居る様に、この様な人は少無く無い様だ。そこで今回は、牛乳を飲むとお腹が緩く為る理由やその対処法に付いて、管理栄養士の遠藤ミキさんに聞いてみた。

 冷たい牛乳を飲むとお腹が緩く為るのは何故?

 そもそも何故冷たい牛乳を飲むとお腹が緩く為ってしまうのだろうか。

 「『冷たい牛乳』 との事ですが、冷たい飲みものと牛乳とに分けて説明します。冷たい飲み物は、飲む事で胃腸が冷やされ、消化管全体の血行が悪く為ります。血行が悪く為る事で、消化機能が低下しお腹が緩く為ったり、下痢をし易く為ったりします」

 では、冷たい牛乳によるお腹の不調も温度に起因すると云う事だろうか。

 「牛乳に含まれる『乳糖』を分解するラクターゼと云う酵素があります。冷たい牛乳を飲むとお腹が緩く為るのは、胃腸が冷えて、ラクターゼの分泌が更に悪く為ってしまって居ると考えられます」

 ラクターゼと云う酵素の分泌不足と低温による消化機能の低下が、お腹が緩く為る理由と云う事が分かった。

 乳糖不耐症って何?

 牛乳を飲むとお腹を壊す原因に「乳糖不耐症」と云うのが関係して居ると聞いた事がある。

 「乳糖不耐症とは、牛乳の中に含まれて居る乳糖(ラクトース)を分解する酵素が不足する事が原因です。お腹の中に入った牛乳の中に含まれる乳糖は、分泌されるラクターゼによって分解され、吸収されます」
 
 詰まり、乳糖不耐症とはラクターゼが不足して居る状態なのだ。

 「ラクターゼが十分に働いて居る人は、消化・吸収される為、お腹の調子が悪く為りません。牛乳は乳糖を多く含む代表的な食品です。なお、母乳にも乳糖が多く含まれて居ます」

 母乳を飲んで下痢をする赤ちゃんと云うのは、余り聞いた事が無い様な気がするが・・・

 「赤ちゃんの頃は母乳を消化する為、又、子供の頃は牛乳を飲む機会が比較的多い為、ラクターゼが活発に働いて居ます」

 大人に為ってから牛乳や乳製品を摂取する機会が減ると、ラクターゼの分泌が減る事があるとのこと。

 温めた牛乳やヨーグルト等では症状が出無いのは何故?

 冷たい牛乳を飲むとお腹が緩く為る人でも、温めた牛乳やヨーグルトではお腹が緩く為ら無い場合がある。

 「冷たいと消化機能が低下しますが、温める事で血行が好く為り、冷たい場合に比べて乳糖分解酵素を分泌する能力が高く為る事が考えられます」

 腸の働きが増す事で、乳糖を消化出来る様に為る。

 「ヨーグルトは牛乳に比べると乳糖の量が少なく、又食べるタイプのプレーンヨーグルトは牛乳に比べて粘度があり、胃腸を通るスピードも牛乳に比べると遅いので、乳糖分解酵素の分泌を受け易いと考えられます」

 成程。だから冷たい牛乳が飲め無い人でもヨーグルトを問題無く食べる事が出来たのか。なお、低脂肪牛乳等牛乳にも色々な種類があるが、種類を変えると下痢し難いと云う事はあるのだろうか。

 「低脂肪牛乳は、普通牛乳に比べると乳糖の量が多く為って居ます。低脂肪牛乳で大丈夫と云う人は、他に原因があるのかも知れません」

 普段から油を取り過ぎて下痢をし易く為って居る人は、低脂肪牛乳にすると胃腸への負担が軽く為る事があると云う。お風呂上り等に冷たい牛乳を一杯飲むのは、又格別の美味しさだ。只、お腹の弱い人は胃腸への負担を考えると温めて飲むのが好いだろう。それでもお腹の調子が悪く為ると云う人は、ヨーグルトやチーズなど他の乳製品にするのも一つの方法だろう。


            1-28-7.jpg

 専門家プロフィール 遠藤ミキさん 料理研究家、管理栄養士。札幌市の料理教室 料理日和 代表。初心者でも安心して学ぶことができ、日々の料理がもっとおいしく、ますます楽しくなるような企画の立案やレシピの作成を精力的に行う。特に、基礎から自分のペースで学べるマンツーマンレッスンには定評があり、ファンも多い。
 
       教えて!goo スタッフ Oshiete Staff   以上









 【管理人のひとこと】

 ナカナカ手厳しい筆坂氏の批判でした。しかし管理人が、日本に在る政党の中で一番に信頼し期待の持てるのが共産党と云う団体です。それは、彼等が教条主義にも似た理想主義を捨て無い・・・或る意味バカ正直で純粋な探求心の旺盛な人達だろうと想像するからです。
 世界に、共産主義の思想で理想的な国を作った例は今の処存在しません。旧ソ連にしろ現在の中国でも、実際は思想とは相容れ無い、個人の自由も無い一党独裁の非民主主義の独裁国家体制です。キューバが頑張って居ますが経済的には苦しい状況でしよう。
 管理人は共産党員でもそのシンパでもありませんが、理想は理想で、現実には不可能と判って居ても、それを目標として現実と妥協して行く・・・だから、一歩一歩理解を広げ仲間を増やして行く努力を続けて居る。彼等はその過程に在るのだと考えて居る筈です。だから、彼等・彼女等の日常は、悪を嫌い、清貧で勉学に励み「理想的な国に一歩でも近付く」事を念頭に活動して居ると思うからです。

 その理想的な国家とは、貧しくとも生き甲斐があり貧富の差の無い「皆が幸福な国」なのでしょう。行き詰った資本主義の短所を補い、彼等の思想の好い面で多くの人達を幸せにしようと考えて居る・・・理想に身を捧げる神父でありシスターであり僧侶なのです。無論彼等は聖職者では無く生身の人間ですから、間違いもあり失敗も続けるでしょう。
 恐らく彼等は幾らジリ貧に為っても「共産党」の党名は捨て無いでしょう。それは、目標だけは捨てられ無い「生きて行く為の糧」だからなので、理想に一歩でも近付いた社会を目指して居るからです。言い換えれば少数の大富豪を生む体制を嫌い、大多数の貧しくとも幸せな人々が集う社会が理想なのです。この様な政党が我が国に存在しても好いのです。日本的共産党思想・・・と云うのが、現在に引き継がれた志位委員長が目指すものなのでしょう。
 ですから、今までに何度失敗しても好いのです。次々と理想を変えても好いのです。新たな目標が次々と生まれても好いのです。仲間内での路線・思想対立が在っても然り、それを乗り越え排除せず共に新たな目標へと向かえば好いのです・・・これは、飽く迄理想論ですが。

 それと管理人は少々便秘気味。何とかしたい時には必ず冷たい牛乳をコップ1〜2杯、グーっと一息で飲み干すと、アラ不思議・・・必ず少量の勝利は味わえるのです。それと、コーヒーを飲む時は常にブラックに牛乳を容れるのが癖に為って居ます、悪しからず。







━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「安心のおいしさ」をじっくりと試してみませんか。

 らでぃっしゅぼーやは、有機・低農薬野菜の戸別宅配サービスをはじめて、まもなく30年の月日が経ちます。

 「安心・安全」「美味しさ」のため、また持続可能な地球環境を目指すため、「できるわけがない」と呆れられてもらでぃっしゅぼーやは信じる道をがむしゃらに突き進んできました。そんならでぃっしゅぼーやが提供するのは、厳選された独自の基準を満たした商品のみ。
 他でもない自分自身に、また、愛する家族のために、心から安心できるものを使いたい。そんな方におすすめできる、こだわりの有機・低農薬野菜、無添加食品を取り揃えています。


 こだわりの商品はお得なセットでお届けすることも可能です。詳しくはこちらをご覧下さい。 → https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35DCS4+FZ4R5E+1YGO+5ZEMR

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━













 




「桜を見る会」安倍首相の支持層に起きた「異変」 世論調査のデータから見える有権者の「本音」




 「桜を見る会」安倍首相の支持層に起きた「異変」

  世論調査のデータから見える有権者の 「本音」

       
        〜withnews 朝日新聞社記者・磯部佳孝1/28(火) 7:00配信〜


      1-28-10.jpg

         安倍晋三首相(左)2018年9月15日 佐賀市 角野貴之撮影 朝日新聞

 1月に始まった通常国会で焦点の一つが、安倍晋三首相の「私物化」が指摘されて居る「桜を見る会」の問題です。野党の支持層が批判的なのは判りますが、朝日新聞の世論調査をみると、安倍首相を支持する層に「異変」が起こって居る事が分かりました。問題が発覚した2019年11月以降の世論調査から、首相支持層の本音を探りました。

 政権の対応に「納得できない」73%

 1月25日と26日に行った朝日新聞の世論調査では、「桜を見る会」に付いて、次の様に聞きました。
     
 【質問】あなたは、「桜を見る会」をめぐる一連の問題で、安倍政権の対応に納得できますか。納得できませんか。(2020年1月調査)

  納得できる  14%
  納得できない 73% 
 *その他・答え無いは省略
    

 「桜を見る会」は一部の時期を除いて、首相が毎春、東京・新宿御苑で主催して来ました。各界で活躍する人達を慰労し親睦を深めるのが目的で、当時の吉田茂首相が戦前に開かれていた春の「観桜会」等を参考に1952年に始めました。
 処が、昨年11月の臨時国会で「桜を見る会」が問題化します。安倍首相が主催する様に為ってからは、各界の著名人の他に、安倍首相の地元の支援者が多く招待されて居たとして、野党が安倍首相による「桜を見る会」の「私物化」だと指摘したのです。

 こうした批判を受けて、政府は今年の「桜を見る会」の開催を中止しました。安倍首相は招待者の増加に付いて「私自身も反省し無ければ為ら無い」と陳謝したものの「私物化」との指摘を払拭する様な具体的な説明がされ無いまま、年を越しました。

 首相支持層に溜る「不満のマグマ」

 1月の世論調査をみると、問題発覚から3カ月経っても、安倍首相の説明に対する有権者の厳しい視線がある事が伺えます。
 この間、内閣支持率は11月44%(不支持36%)12月38%(不支持42%)1月38%(不支持41%)と推移し、支持は40%を切ったママです。
 2012年12月に始まった第2次安倍政権では、年末年始を挟んだ12月から1月の内閣支持率は上がる事が多かったのですが、今回は横バイでした。不支持が支持を上回る状況も2カ月連続です。「桜を見る会」の問題が尾を引いて居る様です。

 それでは、安倍首相の支持基盤と言える内閣支持層と自民支持層は「桜を見る会」の問題をどう見て居るのでしょうか。      

 【質問】「桜を見る会」に付いて、安倍首相は「私は、招待者のとり纏め等には関与して居ない」と説明しています。アナタは、安倍首相の説明に納得できますか。納得できませんか。(2019年11月調査)

  納得できる   全体 23% 内閣支持層 40% 自民支持層 37%
  納得できない  全体 68% 内閣支持層 49% 自民支持層 53%
 *その他・答えないは省略
    

 【質問】「桜を見る会」を巡る一連の問題に付いて、アナタは、安倍首相の説明は十分だと思いますか。十分では無いと思いますか。(2019年12月調査)

  十分だ    全体 13% 内閣支持層 25% 自民支持層 21% 
  十分では無い 全体 74% 内閣支持層 61% 自民支持層 67%
 *その他・答えないは省略
  

 【質問】アナタは「桜を見る会」を巡る一連の問題で、安倍政権の対応に納得出来ますか。納得出来ませんか。(2020年1月調査)

  納得できる  全体 14% 内閣支持層 29% 自民支持層 24%
  納得できない 全体 73% 内閣支持層 58% 自民支持層 62%
 *その他・答えないは省略
     

 内閣支持層と自民支持層で、安倍首相や政権に対する否定的な評価が高いママである事が判ります。この問題を巡っては、安倍首相の支持層にも「不満のマグマ」が溜って居ると言えそうです。

 通常国会で首相の説明は――

 今月20日に始まった通常国会。安倍首相は施政方針演説で「桜を見る会」の問題には一言も触れませんでした。更に、首相の施政方針演説に対して各党が質問する代表質問でも、野党の党首らから「桜を見る会」の問題に付いて問われましたが、安倍首相はこれ迄と変わら無い答弁を続けて居ます。
 通常国会では、与野党議員と安倍首相らが一問一答形式で遣り取りする予算委員会が1月27日から始まりました。果たして、安倍首相から納得の行く説明があるのでしょうか。


                  以上









 安倍政権の強さ「定食屋」に例えると・・・世論調査が示す「常連」

   〜安倍内閣 第1次政権と第2次政権の違いは?朝日新聞 世論調査部 2015年2月26日〜

 • 第1次 38%  第2次 45%
 • 離れぬ「常連客」
 • 支持する理由トップは・・・
「他より好さそう」

 通算在職日数が歴代最長と為った安倍晋三首相。1年で退陣した第1次政権と、7年続く第2次政権は何が違うのでしょうか?世論調査のデータで分析すると、長期政権を支えて来た世論の実態が浮かんで来ました。鍵を握って居るのが「常連客」の存在です。安倍政権の強さを「定食屋」に例えながら、探って観ました。(朝日新聞記者・磯部佳孝)

 第1次「38%」⇒第2次「45%」

 アナタは、安倍内閣を支持しますか、支持しませんか・・・朝日新聞の世論調査では毎回、内閣支持率を出して居ます。安倍政権の内閣支持率の平均を比べると、第1次政権と第2次政権でガラリと変わって居ます。

 【アナタは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか】

 第1次政権(06年9月〜07年8月) 支持 38% 不支持 42%
 第2次政権(12年12月〜)    支持 45% 不支持 34%
 ※2016年7月から調査方法などが一部変更


 安倍政権を「定食屋」に例えるなら、第1次政権は第2次政権より繁盛して居無かったことが見て取れます。

 第2次政権を支える人達は 男性・若者・自民支持層

 第2次政権の支持率の高さは、自民党の歴代長期政権の中でも小泉政権に次ぐ水準です。今年11月の調査結果を観てみましょう。

 【アナタは、安倍内閣を支持しますか、支持しませんか(2019年11月)】

 支持 44% 不支持 36%
 ※その他・答えないは省略


 今年は常に4割台の支持率を維持して居ます。長期政権で支持率を失わ無いワケは何処にあるのでしょうか。世論調査では、全体の数字だけで無く、性別や年代、支持する政党と云った項目毎に内閣支持率を見ることが出来ます。11月調査ではどうだったのでしょうか。

 【アナタは、安倍内閣を支持しますか、支持しませんか(2019年11月)】

 性別  男性 支持49% 不支持34% 女性 支持38% 不支持37%
 年齢別  支持   不支持 
 18〜29歳 47%   25%
 30代   51%   22%
 40代   46%   32%
 50代   47%   35%
 60代   35%   46%
 70歳以上 39%   46%


 支持政党別

  自民支持層 支持 80% 不支持 9%
  無党派層  支持 23% 不支持 45%
 ※その他・答えないは省略


 男性の支持率が49%、年代では18〜29歳は47%・30代は51%と高い事が目立ちます。支持政党では自民支持層の80%が支持して居ます。第2次政権を主に支持して居るのは男性・若者・自民支持層と言えそうです。 
 平均支持率で見ると、第2次政権では20代以下の男性が6割弱、30代と40代の男性が5割の支持率でした。ちなみに第1次政権では男女共に60代以上の支持率が比較的高く、40代以下の男性の支持率が高い第2次政権とは対照的です。この変化は「定食屋」の客層が第2次政権では若い人達に広がったとも言えます。更に第1次政権と第2次政権で違いが大きいのは、自民支持層の支持率の動きです。

 離れぬ「常連客」

 【自民支持層の内閣支持率】

 第1次平均 支持 77% 不支持10%  第2次平均 支持 83% 不支持 6%

 これは、自民支持層の内閣支持率の平均です。安倍首相は自民党のトップ・党総裁でもあり、定食屋で例えるなら、自民支持層はその店の「常連客」です。第1次政権が短命に終わり、第2次政権が長く続いている背景には、この「常連客」の動きがありました。
 第1次政権は発足当初コソ、自民支持層の支持率は89%でしたが、その後の閣僚の相次ぐ辞任等によって低下します。

 参院選直前の07年6月には最低の64%と為り参院選は惨敗。内閣改造を行った8月は78%に持ち直しましたが、敗戦のダメージは大きく、自身の体調不良も重なり退陣に繋がりました。肝心の国政選挙で「常連客」が離れてしまえば、選挙に勝って定食屋を続けて行く事は難しく為ります。
 一方、第2次政権では、自民支持層の支持率は70〜90%台で推移します。財務省の公文書改ざん等が発覚した直後の18年4月は68%に下がりましたが、その翌月には74%と持ち直しました。5度の国政選挙前には何れも70%台後半〜90%台前半をキープして織「常連客」を離さ無い事が第2次政権の強みと為って居ます。

 支持する理由トップは・・・「他より好さそう」

 では「常連客」が第2次政権で離れて行か無いのは何故でしょうか。朝日新聞の世論調査では16年7月以降、内閣を支持する人にその理由を次の4つの選択肢の中から聞いています。11月は次の様な結果に為りました。

 【内閣を支持する理由(2019年11月)】

 ・1他よりよさそう 全体 56% 自民支持層 53%
 ・2政策の面 全体 16% 自民支持層 17%
 ・3自民党中心の内閣 全体 15% 自民支持層 17%
 ・4首相が安倍さん 全体 11% 自民支持層 11%
  ※5その他・答え無いは省略


    1-28-11.png

 自民支持層の内閣支持理由のトップは、この4つの選択肢では常に「他より好さそう」です。更に11月調査では、長期政権の理由に付いても聞きました。

 【安倍政権が長い間続いて居る理由に付いて、アナタの考えに近いものは、次のうちドチラですか(2019年11月)】

 他に期待できる人や政党が無い  全体 82% 自民支持層 74%
 安倍さんの政治姿勢や政策が好い 全体 14% 自民支持層 25%
 ※その他・答え無いは省略


 第2次政権を支えて来たのは、熱烈な安倍政権への支持者よりも、消極的な支持者の方が多いと言えそうです。その背景には、安倍首相が2012年12月の衆院選で当時の民主党から政権を奪還し、その後5回の国政選挙で勝ち続けて居る事があります。
 自民支持層に取っては、安倍首相は与党への返り咲きを果たした功労者であり、自民党内に他に期待出来る人が台頭して来ない限りは、今のママで好いという意識が働いて居るのではないでしょうか。
 例えるなら、近所のライバル店が店名を変えてもパッとせず、内輪モメで客足が伸び無い中、特別美味しい訳では無いけれど、他の店よりは好さそうな定食屋「安倍」に客が集まって居る。そんな状況なのかも知れません。


                   以上













━━━[PR]━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━
\あなたはどのタイプ?/
ライフスタイルに合わせて宅配コースを選ぼう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
特典1|入年会費0円!&4週間全商品配送料0円!
特典2|ベビー特典※
※妊娠中や3歳未満のお子さまがいらっしゃるご家庭を対象として、3,000円以上のお買い上げで最大36ヶ月(156週間)配送料無料。

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35DCS4+FZ4R5E+1YGO+5Z6WZ
━━━━━━━━━━━━[PR]━━━





×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。