アフィリエイト広告を利用しています

mac快適化の最新記事

最近ちょっぴり気になっているAirMac Time Capsuleと外付けUSB SSD

アップル 2014年9月9日(日本時間10日午前2時)にイベントを行うそうです、iPhone6の発表+αと見られています。


最近、ちょっぴり気になっているのがAirMac Time Capsuleです。

iPhone6が想定通り発売されると11ac対応の機種になるはずです、

いま発売されているMacbook は11ac対応です。

そう、Mac野郎なのかの頭の中では、
ルーターを11ac化するタイミングで、AirMac Time Capsuleへ移行してしまおうという
考えが舞い降りてきています。

なぜAirMac Time Capsuleに注目するのか



11ac対応以外に、とっても重要なことは、
AFP3.0(Apple Filing Protocol)で通信できることです。

Sambaと違って、なにが凄いのか、よくわかりませんw

重要なことはapple 標準であることだと思っています。

以前、Windows側の共有ディスクにSambaプロトコルでバックアップすることを試みましたが、

バックアップの中身が破損する等、安心・安全を担保できる環境に至りませんでした。

そうなるとApple純正品に目がいってしまいます。

AirMac Time Capsuleとディスクが内蔵されていないAirMac Extremeがあります。

筐体はほぼ同じです。

AirMac Extremeは、外付けHDDをUSBで接続することでTime Capsuleと同じ様なことができるようです。
ただ、USBは前規格の2.0なので、そこそこのスピードどまりです。

11ac → AirMac Extreme → USB(2.0) → HDDという流れ、この場合USB2.0の転送速度がボトルネック!


4K時代が到来しようとしていることを踏まえると、将来の利用用途が制限されることになりそうなので
AirMac Extremeではなく、AirMac Time Capsuleという選択肢しかありません。


11ac:  最大6.9Gbps
USB2.0: 最大80Mbit/s
USB3.0: 最大5Gbit/s
SATA2: 最大3Gb/s
SATA3: 最大6Gb/s

AirMac Time Capsuleの内蔵HDD接続がSATA3なのかSATA2なのか、明確な回答は見つかりませんでした。
(おそらくSATA3と推測 : iFixit Time Capsule A1470 Teardown

AirMac Extremeを改造することでSATA接続+HDDを内蔵できるかもしれないという記事がありますが、
半田技術を求められるようなので、失敗するリスクは取れません。



11acルーター機能だけなら、NECやBuffaloでもよいかなぁと感じていますが、Wi-Fi経由でバックアップできる手軽さに憧れてしまいます。



ひょっとして新型が発表されたり・・・


もう一つ気になっているのは、外付け SSD


バーベイタム USB3.0用 外付けSSD 256GB Store 'n' Go 47623




256Gバイトで18、000円ぐらいです。(2014年9月9日時点)
CFDの256Gバイトの2.5インチとさほど変わらない値段になっているのが、魅力的です。

さらに魅力的なのが、手のひらサイズ、携行する負担が少なくて、SSD+USB3.0で高速、Macの容量倍増っていうところに引かれています。

ストレージばかり集めてどうする・・とMac野郎なのかは、衝動を抑えていますw

 

 

最近ちょっぴり気になっているAirMac Time Capsuleと外付けUSB SSD
サブコンテンツ

コメント

comments powered by Disqus

コメントシステムを利用したくない方はお問い合わせからお願いします。
2013.8.19 DISQUS(外部コメントサービス)の利用を開始しました。
Facebook, google, Twitter等のアカウントで投稿可能です。

Microsoft 365 プランの比較 icon

(Microsoft 365 Personal 2,500 円 キャッシュバック キャンペーン 実施中 2022/3/30まで)

  • 祝!初マック(mac book retina 13インチ)!retina美しいです^^マックに関係するTips、情報、はまったことの解決策等
  • Mac野郎なのか
  • プロフィール

このページの先頭へ